Filters

Reissue

MUSIC

4977 products

Showing 865 - 888 of 1935 products
View
1935 results
Karate (CS)Karate (CS)
Karate (CS)Numero Group
¥1,857
硬派なパンクスからナイーヴなインディー・ロック愛好家までも魅了してやまない一枚。オブスキュアな目線から再評価進んだエモ/ポスト・ロック名作が復刻!自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなグルーヴを掘り起こしてきた米国の大名門〈Numero〉からは、ボストンの4人組バンド、Karateが残したデビュー・セルフ・タイトル作が22年度カセット再発。感傷的なポスト・ハードコアの緊張感とシャープなスロウコアの静けさ、ジャズ的で複雑なストラクチャーやダブ、エクスペリメンタルまでも丹念にミックスしながら、一つの定義されたスタイルに落ち着くことのない破格のアンダーグラウンド・ロック・アルバム!
Duster (CS)
Duster (CS)Numero Group
¥1,857
「ニヒリズムというより、不条理主義に近い」。インディ・ロック・シーンに多大なる影響を及ぼしてきたカリフォルニア・ベイエリア・サンノゼ出身のスロウコア・バンド、Duster。2001年からの長きに渡る活動休止期間を経て、2019年にリリースしたセルフ・タイトル復活作品が2022年度リプレス。バンド・メンバーのClay Partonのガレージ(通称:Low Earth Orbit)で録音された本作は、陰険なベースライン、棘のあるギター、背後に潜むメランコリックな歌詞など、バンドの初期作品の特徴がすべて盛り込まれたものとなっています。
Duster - Contemporary Movement (CS)
Duster - Contemporary Movement (CS)Numero Group
¥1,825
言わずと知れたスロウコアの大名盤!これは是非聞いておくがいい。自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなサウンドを掘り起こしてきた米国の大名門〈Numero〉からは、1998年に〈Up Records〉からリリースされたDusterのデビュー・スタジオ・アルバム『Stratosphere』が22年度カセット・リイシュー。スロウコアの第一波の頂点にたつ一枚であり、子宮の中で聞くべき!暗い空間と閉じた瞼のための音楽にして、パンクの鋸歯状のエッジを持つアンビエント・ミュージック。
Tor Lundvall - Last Light (Transparent Purple Vinyl LP)Tor Lundvall - Last Light (Transparent Purple Vinyl LP)
Tor Lundvall - Last Light (Transparent Purple Vinyl LP)Dais Records
¥3,186
M.B.からYouth Code、Hide、Coil、Psychic TV、Sissy Spacekまで、ゴシック、インダストリアル、アヴァンギャルドな美学を感じさせる秀逸なセレクトが光る大名門〈Dais Records〉。もはや近年はこのレーベルのお抱え作家とも言えるアンビエント&インダストリアルに崇高な音景色を描くNYCのミュージシャンにして画家のTor Lundvallが2004年に限定盤CDRとして発表していたアルバム『Last Light』が史上初アナログ再発!優しく優雅に展開する極上のアンビエント・ミュージックであり、それぞれの音は亡霊のような余韻を残し、少し霜の降りた窓から季節の移り変わりを眺める事を大いに連想させる素晴らしい内容。Talk TalkとHarold Buddのダウナー・ミュージックをタイムラプス・スローモーションで表現したような稀有な一枚です。
Mac DeMarco - Rock And Roll Night Club (LP)
Mac DeMarco - Rock And Roll Night Club (LP)Captured Tracks
¥3,496

12月上旬再入荷。〈Captured Tracks〉最大級の売れっ子!『Salad Days』などの名盤と並ぶ、この人の入門盤として是非!カナダ出身の現行インディ・ポップのカルト・アイコンであり、Makeout Videotapeでの活動やセキトオシゲオの”ザ・ワード II”のサンプリング、細野さんとの大人気スプリット・シングル『Honey Moon』などでも知られるMac Demarco。2012年に発表した名作『Rock And Roll Night Club』がアナログ・リリース。まるで、Deerhunterの『Microcastle』のカセット・デモを聴いているような、サイケデリックで中毒的なインディ・ポップの珠玉の傑作盤!

The Shadow Ring - City Lights (LP)The Shadow Ring - City Lights (LP)
The Shadow Ring - City Lights (LP)Blank Forms Editions
¥3,864
イギリス南東部で結成され、伝説的な10年間の活動を通じて、8枚のLPと数枚の7インチを残し、大西洋の両岸でライヴ・パフォーマンスを敢行、謎めいたzineなどにも顔を出しつつも2002年に解散。口コミによってその不朽の人気を高めてきたロック・グループ、The Shadow Ringが1993年に自身らのレーベル〈Dry Leaf Discs〉に残した自主制作デビューLP『City Lights』が〈Blank Forms Editions〉より史上初アナログ再発!若き日のDarren HarrisにGraham Lambkinが参加した、ストライプのような怒りと野心に満ちた、前衛的アンダーグラウンド・ロック・アルバム!
Space Afrika - Somewhere Decent To Live (LP)
Space Afrika - Somewhere Decent To Live (LP)sferic
¥4,588

Jake MuirにSpace Afrika、Roméo Poirierなど、水彩チックでモノクロームな実験的ディープ・テクノ〜アンビエントを中心に大いに絶景を送り出してきた、昨今カルト的な人気を博すマンチェスターの名所〈sferic〉からは、Joshua Reid & Joshua Inyangによる〈Dais Records〉や〈Where To Now?〉にも作品を残すエクスペリメンタル・デュオSpace Afrikaが18年に発表した実験的ダブ傑作が23年度リプレス!Basic Channel & Rod Modell直系のダブ&水属性のアンビエント・サウンドを、広々としたシンセ・サウンドでナビゲートしていくディープで神秘体験的な一枚!ミニマルな音像が時間をかけてゆっくりと変化していく具合もまた気持ち良い、このレーベルを代表する傑作盤の一つ。PoleことStefan Betkeの手により〈Scape Mastering〉にてマスタリング&カッティング。

Bene Gesserit - Best Of (LP)Bene Gesserit - Best Of (LP)
Bene Gesserit - Best Of (LP)Camisole Records
¥4,485
ベルギーの80年代の特異なニューウェイヴ・アンダーグラウンドを象徴する人物であり、同国地下シーン最大級の魔窟と言えるカルトレーベル〈Insane Music〉を運営した事でも知られるAlain Neffeとその相棒Nadine Bal。様々な名義で何十本にも及ぶカセット作品を発表してきた彼らが展開したエクスペリメンタル/インダストリアル/ミニマルウェイヴな超重要ユニットBene Gesseritによる記念碑的ファースト・アルバム『Best Of』が奇跡のアナログ再発!版元はTristan DiscoやMLDといった白石隆之作品も掘り起こしているフランスの尖鋭的発掘レーベルの〈Camisole Records〉。彼らの創造的自由とそのDIY精神のエッジの全てが凝縮された破格のエクスペリメンタル/ミニマル作品!Alain Neffe自身のアーカイブから4曲の未発表トラックを追加収録しています。仏鬼才Krikor Kouchianによるリマスタリング仕様というのも最高!限定300部。オリジナルは限定50部で発表された、入手は限りなく困難を極める幻の作品につきこの機会を絶対にお見逃しなく!
Vladislav Delay - Entain (2023 Remaster) (2LP+DL)
Vladislav Delay - Entain (2023 Remaster) (2LP+DL)Keplar
¥5,758
大聖地〈Mille Plateaux〉から〈Leaf〉〈Raster-Noton〉までも横断して数々の傑作を生み出した、Mika Vainio (Pan Sonic)とも並ぶフィンランド電子音楽界の一大ヒーローであり、昨今本格的にリリースを活発化させている鬼才Vladislav Delay。2000年に〈Mille Plateaux〉からリリースされた大名作アルバム『Entain』が00年代エレクトロニカ/IDMの復刻を進めるドイツ・ベルリン拠点の要注目レーベル〈Keplar〉よりアナログ再発。00年に発表されていたヴァイナル盤では2曲がオミットされ、他のトラックは全て要約された形で収録されていましたが、今回のリイシューでCD盤に収録されていた音源を全て搭載し、遂にフルアルバムでレコード化。Marc Hohmannによる新規ジャケットを採用。Kassian Troyerがリマスタリングを担当。
Blue Iverson (Dean Blunt) - Hotep (LP)
Blue Iverson (Dean Blunt) - Hotep (LP)World Music
¥4,965
廃盤最終在庫です。現在激レア化している幻の傑作が待望の再発!2010年代を振り返るなら絶対に名盤の一つに挙げたい珠玉の傑作。Hype Williamsというカルト的プロジェクトで名を馳せ、その後のソロやグループBabyfatherとしての活動を経たテン年代屈指のアウトサイダーDean Bluntが2017年に始動したバンド”Blue Iverson”として発表した大問題作『Hotep』が6年ぶりに〈World Music〉よりアナログ・リイシュー!2017年にBenji Bの〈Deviation〉レーベルより発表していたファン垂涎のアルバムが再来!麻の香りと煙で霞んだリビング/ベッドルームのムードを8つのパートから掘り下げた作品。Dam-Funkのジャムとも見紛う最上級のベッドルーム・ソウルとして大・大・大・大推薦!絶対にお見逃しなく。
Tearoom - Crawling With Tarts (LP)Tearoom - Crawling With Tarts (LP)
Tearoom - Crawling With Tarts (LP)Concentric Circles
¥3,694
オリジナルのカセット盤は入手不可能にも近い幻の一作。先日、静香のリイシューという特大リリースを敢行した米国の〈Concentric Circles〉より新着物件!1983年から1998年にかけてMichael Gendreau & Suzanne Dycus-Gendreauが展開していた実験的ユニット、Crawling With Tartsが84年に自身らのレーベル〈ASP〉に残した幻のカセット作品『Tearoom』がジャケットを新装し、史上初のアナログ再発。ギターとヴォイスが予期せぬ形でぶつかり合い、ブンブンと鳴るオルガンやささくれ立ったクラリネットが、どよめくドラムの上で絡み合う、アウトサイダーな脱線的フリーミュージック・アルバム。ゲンドローとマッキーの初期の音楽の特筆すべき記録である。限定300部。
Nora Guthrie - Emily’s Illness / Home Before Dark (7")
Nora Guthrie - Emily’s Illness / Home Before Dark (7")Em Records
¥2,200

2024年版はクリアブルーVINYL+印刷物マイナーチェンジでお届けします。14年越しリプレスで実現する<完全版>。装丁デザインを刷新(当初のオリジナル図版アイデア採用 ※註)、レーベル面、ジャケット方式を変更、さらに2009年版に掲載できなかった貴重写真と歌詞も掲載した完全版仕様でお届けします。

アメリカのフォーク・ミュージシャン、ウディ・ガスリーの娘で、SSWのアーロ・ガスリーの妹、また、著名なイディッシュ語詩人アリーザ・グリーンブラットの孫であるノラ・ガスリーが、1967年、17歳で発表した唯一の、そして宝物のようなシングル。「Emily’s Illness」はビーチボーイズ『 Pet Sounds』のような音像と、耽美的サイケデリア/アシッドフォーク感覚が併存した奇跡のような曲として60年代音楽マニア界隈を越えてきき継がれる美しき傑作だ。
「 Emily’s Illness」の題名と歌詞内容は19世紀の詩人エミリー・ディキンソンへあてたオマージュといわれ、装丁に使ったノラの当時の写真もディキンソンの時代世界を思わせる。この曲を書いた当時18歳のエリック・アイズナーは彼女のボーイフレンドで、フィフス・アヴェニュー・バンドの前身となるストレンジャーズというバンドでピーター・ゴールウェイと一緒に活動していた。エリックとノラは当時ジョアン・ジルベルト(とその歌い手のアストラッド)に夢中で「Emily’s Illness」にも「Home Before Dark」にもその影響を聞き取ることができるが、何よりも歌手として全く素人のノラを歌わせたことで別のミラクルが発生。録音面では職業音楽家のアーティー・シュロックが印象的なハープシコードや弦楽器を入れてメランコリックな世界を演出した。(なお、その後エリック・アイズナーがハウディームーンに提供した「Nora Lee」とはノラ・ガスリーのこと。)

※註:
2009年版は当時まだ珍しかったアート印刷系の技術を採用し、その効果を活かすため最初の想定デザインを修正した(ことを今回思い出した)。その印刷が零細には超高額でかつ当時のシングル盤価格相場が相当安かったこともあり、全部売り切っても利益はマイナス、、、そのため付けるつもりだったインサート印刷を断念したというオチ。あれから15年ほど経ってうちも少しは賢くなり、今回は念願だった貴重写真と歌詞を掲載した「完全版」にすることができました。レーベルに歴史あり。

本作はCO2排出量ゼロ/100%循環リサイクルできる画期的な新素材<BioVinyl™>を使っています。新素材で製造コストが少し高くなり価格に反映されますが、どうか恒久使用を目指してご理解・ご支援をお願いいたします。

=作品仕様=
+ BioVinyl™
+ 6 面折り込みジャケット
+ 貴重写真、歌詞掲載

Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)
Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)Crammed Discs
¥5,181
2000年にリリースされた『Segundo』は、フアナ・モリーナの国際的なキャリアをスタートさせるきっかけとなった名作。当初はアルゼンチンと日本でリリースされ、最終的に2003年にDominoレーベルにピックアップされたアルゼンチン音響派マスターピースが、リリース21周年を記念してリマスター、ブックレット付属の豪華仕様にて再発。
Devendra Banhart - Rejoicing in the Hands / Niño Rojo (2LP)
Devendra Banhart - Rejoicing in the Hands / Niño Rojo (2LP)Young God Records
¥4,679
サンフランシスコ・ベイエリア発のネオ・フォーク・スターとしてお馴染みのDevendra Banhartが2004年に発表した傑作アルバム『Rejoicing In The Hands』と『Niño Rojo』をカップリングした編集盤!両作品ともにSwansのMichael Giraとの共同プロデュース。キャリア初期の二作品を余すところなく堪能できる幻想的フォーク・ロック作品集。
Jorge López Ruiz - Un Hombre de Buenos Aires (LP)
Jorge López Ruiz - Un Hombre de Buenos Aires (LP)Altercat Records
¥4,779
南米ものを中心にオブスキュアでエポックなレコードの数々を掘り起こしてきたベルリンの〈Altercat〉からの新着物件!ジャズやファンク・ボッサ・ヴァイブスがそのトレードマークであるシネマティックなフィーリングに包まれながらキスを交わす。アルゼンチンのジャズ史の形成に重要な役割を果たした存在として海外で成功を収めたGato BarbieriやLalo Schifrinと並ぶべき過小評価された伝説的ミュージシャン、Jorge López Ruizが78年に録音した色彩豊かなアルバム『Un Hombre de Buenos Aires』がアナログ・リイシュー。バンドネオンにDino Saluzzi 、パーカッションにDomingo Cura、そしてドラムに彼の生涯の友であるPocho Lapoubleといった国内最高峰のミュージシャンたちを迎えたバレアリック・フィール満点な傑作ラテン・ジャズ盤!
ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP+7")ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP+7")
ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP+7")Black Editions
¥5,796
7インチとフォトカード付属のスペシャル版です。非常階段や螺旋階段への参加も知られる日本のカルト的なギタリスト、頭士奈生樹、渚にて率いる柴山伸二、真田佳世子、渡辺隆久といった面々が与した大阪の伝説的なサイケデリック・バンドであり、今も根強い支持を誇るハレルヤズの至上の名作『肉​を​喰​ら​ひ​て​誓​ひ​を​た​て​よ』が〈Black Editions〉より待望のアナログ・リイシュー!柴山のレーベルである〈オルグ・レコード〉より1986年に300部という極小枚数がプレスされた幻の大名作!〈Rough Trade〉や〈Flying Nun〉といったレーベルやペイズリー・アンダーグラウンド、Galaxie 500などのサウンドとも親和性の高いシンプルで魔法のような輝きを放つ、魅惑的で優しいサイケデリック・ポップ・アルバム。オリジナル・テープからリマスタリングされたデラックス・ヴァイナル・エディション。ヘヴィ・チップオン・ジャケット仕様。
Woo - Into the Heart of Love (2LP)
Woo - Into the Heart of Love (2LP)Palto Flats
¥6,987
2023年リプレス。人知れず奏でられたオブスキュア宅録音楽の源泉にして、テン年代の世界的リバイバルのスタート地点のひとつ! フォーク~ポストパンク~室内楽~ジャズ~ニューエイジ、あらゆる音楽性を含みつつも、その形容を黄昏の午後風景でうっすらと消し去ってしまう英デュオWoo。新たに再発されるのは、まさかの90年激レアカセット!!!!〈Drag City〉からの名盤2ndの再発で一躍再評価ブームが到来、このレーベルも1stを再発するという快挙を成し遂げましたがこれは更なる快挙。爆発する事も無く、飛び道具が出る事も無く、一定の楽園温度でゆらゆらと夏にも冬にも対応して景色が移り変わって行く極上の1作。ボーカル曲も含めつつ、記憶の隅を辿って行くようなまったり度は1stや2nd以上に高いです...LewisやRoland P. Young、The Durutti ColumnにJerry Paper、ゑでぃまぁこんにも繋がる"空気"な感触。〈Emotional Rescue〉には心の底から有り難うと言いたい。
Dorothy Carter - Waillee Waillee (LP)Dorothy Carter - Waillee Waillee (LP)
Dorothy Carter - Waillee Waillee (LP)Palto Flats
¥4,675
『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』にも掲載しました!トラッド、サイケ、ニューエイジ好きまで幅広く推薦。Wooや高田みどり、マライアなどの再発でも知られるニューヨークの名門〈Palto Flats〉が快挙!ハンマード・ダルシマー、ハーディ・ガーディ、チターを始めとした古楽器を操るオブスキュアなUSフォークSSW、Dorothy Carterが1978年に残したニューエイジ/ドローン・フォークの破格の傑作『Waillee Waillee』が史上初となるアナログ・リイシュー!ハンマー・ダルシマーのきらめくような線細工と、超越的なアパラチアのラーガ、そして、ドロシー・カーターの儚げな歌声が、音響彫刻家のRobert Rutmanのスティール・チェロによる持続音の上を音の上を遊泳する極上の古楽風フォーク・アンサンブル作品!
Today's Latin Project (LP)
Today's Latin Project (LP)P-Vine
¥3,398
魅惑的和モノの世界! 海外ディガーをも虜にする国産音源を紹介する話題のディスク・ガイド『和レアリック・ディスクガイド』より、アフロ・キューバン/ラテン・スタンダードに80年代初頭のジャズ~フュージョンのエッセンスを加えた希少盤『トゥデイズ・ラテン・プロジェクト』(1983年作品)がLPリイシュー!

プロデュースは戦後まもなくから日本の音楽シーンにラテン音楽を紹介してきた東京キューバン・ボーイズの見砂直照と70年代から今なおラテン音楽の魅力を伝え続けている竹村淳が手掛け、アナログからデジタルへと移行する80年代に入り新たな視点でラテン音楽の普及に努めた歴史的重要作品!

アレンジャーには実験的ロックバンド“マライア”での活動やソロ作品でも注目を集め近年世界的にも再評価の著しい清水靖晃や、洋楽ロックをベースにしたスタイルで当時の音楽シーンに多大な影響を与えたSHOGUNの大谷和夫らが参加するなど、日本のみならず世界標準のクオリティで制作された珠玉のエレクトロニック・ラテン・サウンド!

プロデュース:見砂直照、竹村淳 / アレンジ:大谷和夫、植原路雄、清水靖晃
John Coltrane - Bahia (LP)
John Coltrane - Bahia (LP)Destination Moon
¥3,168
ピアニストのRed Garland、ベーシストのPaul Chambers、ドラマーのJimmy CobbやArt Taylorなど、さまざまなプレイヤーとさまざまなジャンルを模索していた時期のアルバムであり、録音から数年後となった1965年に名門〈Prestige〉からリリースされる事となったJogn Coltraneのアルバム『Bahia』が〈Destination Moon〉より待望のアナログ・リイシュー!1950年代後半にこの象徴的なテナー・サックス奏者が同レーベルのために録音したいくつかのセッションから抜粋された音源を収録。トランペッターのWilbur Hardenが"My Ideal"で、Freddie Hubbardが"Something I Dreamed Last Night"で参加。ハード・バップ期のコルトレーンを聴くには最高の一枚!
Madvillain - Madvillainy (CS)
Madvillain - Madvillainy (CS)Stones Throw
¥2,239
全音楽好き必携な大・大・大名作!MF Doom & Madlibからなる超人気ヒップホップ・デュオ、Madvillainが04年に〈Stones Throw〉から発表した金字塔的傑作のカセット版、ストックしました!ざらついたこのアナログな質感、Madlibが次々と放り込みつづける澱みに澱んだビート、そして、どっぷりと酩酊したDoomのフロウで聴き手を酔わせるばかり。欠伸をかくような瞬間など何処にも無く、終始隙を一切感じさせない恐ろしい仕上がり。00年代ヒップホップを代表する世紀の一枚を是非カセットの音質でお楽しみください!
J Dilla - Donuts (CS)
J Dilla - Donuts (CS)Stones Throw
¥2,239
全音楽好き必携!未聴の方今からでも決して遅くありません、座して聴いてください。デトロイトが生んだアンダーグラウンド・ヒップホップ史上の伝説、J Dillaが残した金字塔中の金字塔、セカンド・アルバム「Donuts」がカセット再発!2000年代に残された数々の名作の中でも屈指のアルバムの一つとして〈Rolling Stone〉や〈Pitchfork〉といった主要メディアにも絶賛、その死後もなお多くのリスナーのハートに刻まれ続ける大名作。デトロイトのソウル・ミュージック、そして、デトロイトのモダンなエレクトロニック・ミュージックの命脈がヒップホップのなかで運命的に溶け合ったマスターピース!
Madvillain - Madvillainy (2LP)
Madvillain - Madvillainy (2LP)Stones Throw
¥5,387
全音楽好き必携な大・大・大名作!MF Doom & Madlibからなる超人気ヒップホップ・デュオ、Madvillainが04年に〈Stones Throw〉から発表した金字塔的傑作の2LP版、ストックしました!ざらついたこのアナログな質感、Madlibが次々と放り込みつづける澱みに澱んだビート、そして、どっぷりと酩酊したDoomのフロウで聴き手を酔わせるばかり。欠伸をかくような瞬間など何処にも無く、終始隙を一切感じさせない恐ろしい仕上がり。00年代ヒップホップを代表する世紀の一枚を是非ヴァイナルの音質でお楽しみください!
John Carroll Kirby - My Garden (LP)
John Carroll Kirby - My Garden (LP)Stones Throw
¥3,945
2018年のデビュー以来、コンスタントに傑作を繰り出してきましたが、ニューエイジな天の河原を渡りに渡ったカセット作品での〈Leaving Records〉を経て、遂に〈Stones Throw〉からデビューした2020年作がヴァイナル再プレス!Blood OrangeやSolange、Shabazz Palacesといった大物たちのコラボレーターとしても知られるLAの要注目プロデューサー/キーボーディスト、John Carroll Kirbyの最新アルバム!ステイホームな家の庭の景色も瞬く間に別次元へとアップデート、これは爆音で浴びるべきです。ジョン・ハッセルの第四世界〜細野ワールド全開だったデビューLP、ヤソス回帰な天上ニューエイジな18年カセット、静謐なモダン・クラシカル風味の昨年のミニLPと、作品ごとに違った世界観を展開してきた同氏ですが、録音からプロデュース、作曲の全てを自身で手がけた本作では、Alice ColtraneからCarlos Niño、Jamael Deanまでも一手に繋げつつ、テン年代以降なニューエイジ的エッセンスも取り入れながら、スピリチュアル/ソウル・ジャズの新時代を切り拓きまくった超大作。この人のファーストを初めて聴いたときの衝撃を思い起こしますが、壮絶にアンビリーバブルで刺激的です。

Recently viewed