Filters

Techno / House

504 products

Showing 1 - 24 of 504 products
View
Will Long, Dj Sprinkles - Long Trax (2CD)Will Long, Dj Sprinkles - Long Trax (2CD)
Will Long, Dj Sprinkles - Long Trax (2CD)Comatonse Recordings
¥2,948

Meditationsベストセラー!有機的なアンビエンスと、深遠でクラシカルなハウスとの邂逅。Larry Heardの世界観にも通じる普遍的内容で、ハウスがアートであり崇高なメッセージであることを、無言で語りかけてくるようなディープでラディカルな傑作です。PVCスリーブに、折り畳まれたポスターが付属。

Shackleton - The Majestic Yes (12")Shackleton - The Majestic Yes (12")
Shackleton - The Majestic Yes (12")Honest Jon's Records
¥2,326
Mark Ernestusによるダブも収録。カルト名門〈Skull Disco〉を主宰し、初期ダブステップの発展に貢献、現在はその卓越した音像をさらにトライバル/シャーマニックに研ぎ澄ます鬼才にして、新名義= Tunes Of Negationとしても活動を展開してきた鬼才、Shackleton。〈Honest Jon's〉や〈Perlon〉〈Cosmo Rhythmatic〉といった各地の名所から突出した作品の数々を繰り出すこの人が昨年の常軌を逸した傑作『Departing Like Rivers』に続く最新EPを〈Honest Jon's Records〉から12 インチ・リリース。2020年2月に西アフリカ・セネガルの首都ダカールで録音されたBeaugars Seckのサバール・ドラムによるリズムを軸に、複雑なレイヤーに光、魅惑と叙事詩を織り込んだ、古代と未来が混在する驚異のダブワイズ・サウンド!Rashad Beckerによるマスタリング仕様。
Rezzett - Boshly (12")Rezzett - Boshly (12")
Rezzett - Boshly (12")The Trilogy Tapes
¥3,535
デビュー・アルバムから早5年。Tapes & Lukidによる名コラボレーション・ユニットにして、スカジーなレイヴドリームチームRezzettがロンドンの名所〈The Trilogy Tapes〉より同レーベルより発表した復帰作/2ndアルバム『Meant Like This』に続く最新EP『Boshly』がアナログ・リリース!表題曲のジャングル・テクノでのコークスクリューのような突然変異的サウンドから、フリーハンドのジャングル「Kermit」、90年年代初頭のハードコア・サウンドを最も熱っぽく取り入れたデリリアスな「Dots」など、異形のテックとブレイクビーツ・ハードコアによる応酬を記録した全4曲。
Basic Rhythm - The Bounce (12")Basic Rhythm - The Bounce (12")
Basic Rhythm - The Bounce (12")The Trilogy Tapes
¥3,148
レフトフィールドなダンス・ミュージックの美学に惹かれる全てのリスナーへ全力でレコメンドしたい素晴らしいタイトルが到着。90年代にRude FMで活躍したOG海賊ラジオDJであり、East ManやImaginary Forcesといった変名では〈Planet Mu〉や〈Entr'acte〉〈Kyou Records〉などから作品を送り出してきたロンドンを拠点に活動するDJ、電子音楽家のAnthoney J Hartのカルト人気名義Basic Rhythmによる最新EP作品『The Bounce』がロンドンのアンダーグラウンド・シーンの英気を一身に受け止めてきた名門レーベル〈The Trilogy Tapes〉よりアナログ・リリース。自身の禁欲的なサウンド・スタイルと強烈なファンクネス、初期のダーク・ガレージやグライムの影響を落とし込んだ、ソリッドで深く歪なミニマル・ドラムン・ベース/ニューロファンクを展開した破格の一枚!現行エクスペリメンタル・シーンを支えてきた名技師Kassian Troyerによるマスタリング仕様。
Gerald Cleaver - The Process (LP)Gerald Cleaver - The Process (LP)
Gerald Cleaver - The Process (LP)577 Records
¥4,364

Matthew ShippやWilliam Parker、Roscoe Mitchellともコラボレーションしている、デトロイト出身の鬼才ジャズ・ドラマーGerald Cleaverがテクノ・クリエイターへと転身し、デトロイトの音楽シーンの進化を伝染させるエレクトロニック・ミュージック快作『The Process』を完成!ニューヨークのジャズ・レーベル〈577 Records〉と、実験的な電子音楽やアヴァン・ソウルに特化したそのサブレーベル〈Positive Elevation〉より堂々リリース!即興の予測不可能性のもと、驚異的な音楽体験を提供するクリーヴァーが、「黒人アメリカ人男性の自由と力を祝福するもの」というコンセプトを軸に作り上げた作品であり、そのタイトル自体が「持続すること、永遠になること」の意味を持つとの事。彼は、作品の表題とその制作手法の両方を、デトロイトの活気ある音楽シーンの進化へとなぞらえ、「エレクトリファイング・モジョ」の精神を若い世代に伝えることの重要性を強調しています。

Jack Chrysalis (LP)
Jack Chrysalis (LP)Mana
¥3,999
Pretty SneakyやVilod、Luc Ferrariといった強力なタイトルの数々を擁する〈Honest Jon's〉配給のロンドンのカルト人気なエクスペリメンタル・レーベル〈Mana〉からは、同レーベルの2020年のコンピ『Dream Tech』にも名を連ねていた同地のプロデューサー/ミュージシャン、Jack Chrysalisによるデビュー・アルバムがアナログ・リリース。クラブに通う人の耳と夢想家の心を捉えるような音楽の間を行き来する、エモーショナルなハートを備えたステッピーなダンス・ミュージック。そのビートはクラブに通う人たちを魅了しますが、青々としたメランコリックな雰囲気は深夜に家で聴くのにぴったりです。名匠Kassian Troyerの手により〈Dubplates & Mastering〉にてマスタリング。
Mr. Fingers - Mr. Fingers 2016  (12")
Mr. Fingers - Mr. Fingers 2016 (12")Alleviated Records
¥3,291

2024年リプレス!ハウス・ミュージック界のマイルス・デイヴィス。シカゴ~ディープなハウス界隈の名仕事の数々で知られる大重鎮ことLarry Heard (1960-)によるMr. Fingers名義で22年振りに発表した2016年作。シカゴ・ディープ・ハウスのクラシックとしてあまりにも先駆的なダンス・サウンドのいつの時代でも普遍的な美しさを放っています。

Taro, Pugilist, Slacker, Florist - Baroquism Vol. 1 (12")Taro, Pugilist, Slacker, Florist - Baroquism Vol. 1 (12")
Taro, Pugilist, Slacker, Florist - Baroquism Vol. 1 (12")Baroque Sunburst
¥2,393
〈Honest Jon's〉配給。SoreabやFlørist、Laurine Frostの変名Haramia Tapesなど実に尖鋭的な面々による作品を送り出してきた〈Baroque Sunburst〉からの最新物件をストック。世界的名門〈Lobster Theremin〉からの作品も知られる英国のプロデューサーSlackerに、〈Nous'klaer Audio〉や〈Whities〉〈ZamZam Sounds〉といった名うてレーベルにも作品を残すメルボルンのPugilist、ドイツ拠点の人気プロデューサーFlørist、Taroの4組による音源を収録した最新コンピレーションEP作品『Baroquism Vol. 1』がアナログ・リリース。繊細かつハイブリッドなクラブ・サウンドが特徴的な一枚。名匠Kassian Troyerの手により〈Dubplate & Mastering〉でのマスタリング&カッティング仕様。
Boards of Canada - Music Has The Right To Children (2LP)
Boards of Canada - Music Has The Right To Children (2LP)WARP
¥4,006

不朽の名盤。スコットランドの電子音楽デュオ、Boards of Canadaの1998年発表の廃盤高騰状態だった傑作ファースト・アルバムが待望のヴァイナル・リプレス。エレクトロニック・ミュージックのジャンルに大きな影響を与えた歴史的名作。

Autechre - Confield (2LP+DL)Autechre - Confield (2LP+DL)
Autechre - Confield (2LP+DL)WARP
¥4,400
オウテカのキャリア初期作品 『CONFIELD』 (2001) と『DRAFT 7.30』 (2003)がオリジナルリリース以来初のヴァイナル・リイシュー!!

1992年、Warpがテクノ・ミュージックの新しいあり方を提示したコンピレーション『Artific ial Intelligence』への参加で注目を集め、翌1993年にファースト・アルバム『Incunabula』で鮮烈な印象をシーンに与え、さらに翌1994年の『Amber』で大胆な実験に乗りこんだオウテカは、以来IDM/エレクトロニカを代表するアーティストであり、孤高の存在であり続けている。
Autechre - Draft 7.30 (2LP+DL)Autechre - Draft 7.30 (2LP+DL)
Autechre - Draft 7.30 (2LP+DL)WARP
¥4,400
オウテカのキャリア初期作品 『CONFIELD』 (2001) と『DRAFT 7.30』 (2003)がオリジナルリリース以来初のヴァイナル・リイシュー!!

1992年、Warpがテクノ・ミュージックの新しいあり方を提示したコンピレーション『Artific ial Intelligence』への参加で注目を集め、翌1993年にファースト・アルバム『Incunabula』で鮮烈な印象をシーンに与え、さらに翌1994年の『Amber』で大胆な実験に乗りこんだオウテカは、以来IDM/エレクトロニカを代表するアーティストであり、孤高の存在であり続けている。
Plastikman - Musik (30th Anniversary Edition) (2LP)Plastikman - Musik (30th Anniversary Edition) (2LP)
Plastikman - Musik (30th Anniversary Edition) (2LP)NovaMute
¥6,897

これは全ダンス・ミュージック好き必携のクラシックなアシッド/ミニマル・テクノの金字塔的傑作。ミニマル・テクノの帝王Richard Hawtinの変名ことPlastikmanが〈NovaMute〉から1994年に発表したアルバム『Musik』が30周年記念エディションで登場!鬼才Richard Hawtinの変名として申し分ない、30年前のリリースとは思えないほど音響が先鋭的なミニマル・テクノ作品。快楽性を徐々に高めるように進行するビートも、様々なバックボーンを経由しつつ、エレガントな氏特有の音響に仕上げる手腕も素晴らしい一枚です。オリジナルテープからのリマスタリング仕様。

Palomatic - Trill (2LP)Palomatic - Trill (2LP)
Palomatic - Trill (2LP)Feedback Moves
¥6,298

和物シーン屈指のパーティー〈和ラダイスガラージ〉や〈スナックねこ〉〈BAR KITTY〉といったイベントのオーガナイズから、〈Zero Gravity〉や〈ExT Recordings〉といった先鋭的なレーベルの運営に至るまで、日本のアンダーグラウンド・シーンを代表する電子音楽家/DJ、永田一直が94年に設立、23年に正式復活を果たした名門レーベルであり、〈Syzygy Records〉や〈Sublime Records〉と並び、日本の黎明期のダンス・シーンを支えた〈Transonic Records〉。その作品群でもニューエイジ・リバイバル以降の視点から大いに再発見されたアンビエント・テクノ名作であり、元・電気グルーヴの高橋コウジがPalomaticとして95年にCDオンリーで発表した唯一作、世界中から人気高まる『Trill』がベルリンの『Feedback Waves』より奇跡のアナログ再発!

永田氏の〈ExT Recordings〉から21年に発売された、初期〈Transonic〉を国産ドリーム/アンビエント・テクノ全盛期の走馬灯の如く熱く振り返ったショーケース・アルバム『Transonic Records From 1994 To 1995』にも、本作より"Foaming Waves"と"Under The Ground"の2曲が収録。それに続く形で〈ExT〉からデラックス・エディションでCD再発もなされた名作がこの度初めてアナログ化!

Palomaticは、90 年代前半から中期にかけて日本のエレクトロニック・ミュージック・シーンで活躍した高橋コウジの別名であり、電気グルーヴのシンセ・プログラマーとしても活動していたほか、ニックヨシザワとのTakahashi Tektronix (と) や InterferonことKiyoshi HazemotoとのMutronでも活動。1993 年に福岡から日本のクラブ・シーンを牽引した〈Syzygy Records〉 よりデビュー曲「Halo」をリリースした後、Takahashiは、シーンを定義する〈Transonic〉のコンピ盤へ一連の作品を提供。ブリストルのトリップホップやシェフィールドのブリープ・テクノのムーディーなベースの重み、ベルリンのテクノとベルギーのトランスのケミカル・ラッシュまでが、明らかに日本的な感性でエレガントな音楽のタペストリーにまとめられたような、時代を超越した日本のエレクトロニック・ミュージックの金字塔。アルバムの目玉であり、今日のテンポの速いダンスフロアにピッタリとハマる"Foaming Waves"や、ジャパニーズ・ドリーム/アンビエント・テクノの極点といえる"Halo"など、名曲がずらりと並ぶ大傑作!

V.A. - Virtual Dreams II - Ambient Explorations In The House & Techno Age, Japan 1993-1999 (2LP)V.A. - Virtual Dreams II - Ambient Explorations In The House & Techno Age, Japan 1993-1999 (2LP)
V.A. - Virtual Dreams II - Ambient Explorations In The House & Techno Age, Japan 1993-1999 (2LP)Music From Memory
¥5,187

仮想夢空間再び。MUSIC FROM MEMORYが手掛けるアンビエントテクノ・コンピレーションとして大きな話題となった「VIRTUAL DREAMS」の続編が完成!
第二弾は90年代の国産アンビエントテクノをテーマにコンパイル!
収録曲のほとんどがCDでしか聴けなかった音源!!!

ニューエイジ、アンビエント、オブスキュア・ブギーの再発から現行の才能の発掘まで手掛ける、現在のエレクトロニック・ミュージックを語るうえで外してはならない重要レーベル MFMことMUSIC FROM MEMORY。
そのMFMがパンデミック期の2020年末にアナウンスした重要コンピレーションが「VIRTUAL DREAMS」である。
レイヴ全盛と距離をとる形で生まれたベッドルームで嗜む電子音楽としてのテクノを標榜したAIこと「アーティフィシャル・インテリジェンス」。あるいは。デトロイトテクノに備わっていた内面志向と性的衝動を仮想空間で音像化した「バーチャル・セックス」。

これら90年代前半のIDMテクノ、ベッドルームテクノの影響を受けながら独自の発展を続けていたのが日本のシーンであった。
メジャーでは電気グルーヴが初期JPOPとテクノの融合を行いながら、クラブシーンではススム・ヨコタやケン・イシイが海外のレーベルと契約をし、日本に逆輸入。そして彼らの動きとも連動するようにSublime RecordsやTransonic Records、Syzygy Records、Frogman Records、Form@ Recordsといったレーベルが次々と立ち上がり、当時のテクノ・リスナーたちを楽しませてくれた。
1993年に青山MANIAC LOVE、1994年新宿リキッドルームがオープンするなど、クラブミュージックとしてのテクノが発展する中で、ベッドルームでの実験も前述のレーベルを中心として展開。
ベッドルームで制作された少ない予算の作品がシスコなどの専門店から大手レコードショップまで取り扱っていたことは、その奥深さへの可能性が広がっていたという意味で、文字通り黄金の時代だったといえるだろう。

本作の収録曲は大阪のレコードショップ REVELATION TIME を営み、MFMではドリーム・ドルフィンやHEISEI NO OTOの選曲を行ってきたEiji Taniguchiと、MFM創始者であり、2023年末に急逝した稀代の音楽探求家であるJamie Tiller がセレクト。
また、Jamieにとっては生前最後のプロジェクトとなり、VIRTUAL DREAMSのコンセプトに合致した作品が本邦に多数あると考えてリサーチ、計画、コンパイルをおこなってきたという。

アートワークは京都出身でライヴ・ペイントを中心に制作活動を行っているKenta Senektが手掛け、デザインをMFM作品やSAFE TRIPレーベルのデザインを担当してきたアムステルダム拠点のSteele Bonusが担当。さらに三田格によるライナーノーツが付属している。

A1. dub squad - blown fruit
A2. akio / okihide - phoenix at desert
A3. palomatic - flutter
B1. virgo - prelude
B2. ambient 7 - escape
B3. web - the cycle of seasons
C1. yukihiro fukutomi - 5 blind boys
C2. katsuya hironaka - pause
C3. riow arai - 1969
D1. modern living - snow bird
D2. missing project - poisson davril galaxy dub
D3. drawing future life - 1969

Soichi Terada - Presents Sounds from the Far East (2LP)
Soichi Terada - Presents Sounds from the Far East (2LP)RUSH HOUR
¥4,111

1月中旬再入荷。そのスタイリッシュで風雅なハウス・ミュージック・プロダクションで世界的によく知られているだけでなく、ビデオゲーム・サウンドトラック制作も数多く手掛けるジャパニーズ・ディープ・ハウス・レジェンド、寺田創一。その世界的な再評価のきっかけとなった1990年代から2000年代初頭にかけて自身のレーベル〈Far East Recording〉からリリースされた作品をHuneeのキュレーションでまとめた〈Rush Hour〉からの画期的編集盤『Sounds From The Far East』をストック。自身による名曲の数々だけでなく、Shinichiro YokotaやManabu Nagayamaといった盟友プロデューサーたちの非常に人気溢れるトラックの数々を満載した格好の入門盤!90年代初期の米国のディープ・ハウスに大きく影響を受けた〈Far East Recording〉のサウンドを堪能するのにピッタリな一枚です。寺田とNami Shimadaによる、パラダイス・ガラージの素晴らしい名曲"Sunshower"をベースにしたトラック"Sun Showered"も収録。

Viola Klein - Confidant (12")Viola Klein - Confidant (12")
Viola Klein - Confidant (12")Meakusma
¥3,109

ベルギーの実験系レーベル〈Meakusma〉やLowtec主宰の〈Workshop〉などからリリースを重ねてきたドイツ・ケルン拠点のエレクトロニック・ミュージック/ハウス・プロデューサー、Viola Kleinによる最新EP作品『Confidant』をストック。米国中西部の実験的なハウスや西アフリカ音楽のポリリズム、自身が活動の舞台としているケルンのレジェンド的存在であるCANの特異なクラウトロック、ダーク・ジャズなどの要素をミックスし、独自のサウンド・スタイルを披露した一枚。Helmut Erlerの手によるマスタリング&カッティング仕様と盤質も万全。

Oro Azul - Water Seeds (12")
Oro Azul - Water Seeds (12")Mood Hut
¥2,974

カナダからうまれる涼しげなハウスの英気を一身に引き受けたバンクーバーの名門にして、ダンス方面からニューエイジ・リバイバルを牽引してきた〈Mood Hut〉から最新物件!ケベック・モントリオール発のバレアリック・ビート〜ラテン・エレクトロニック・ミュージックの新鋭デュオOro Azulによる2024年デビューEP『Water Seeds』がアナログ・リリース。バンクーバー拠点のベテランDJ/プロデューサーMichael Redと、モントリオール拠点のメキシコ系サウンドデザイナーUltima Esunaからなる新鋭ユニット。揺蕩うDJ Python譲りのデンボウ・サウンドと微睡を誘うゆったりとしたサブ・ベースによる、ヒプノティックな水性のサウンドスケープが珠玉な浅瀬系アンビエント・ハウスの逸品。〈Wouter Brandenburg〉での高品質マスタリング仕様。

Medici Daughter - 113 (CS)Medici Daughter - 113 (CS)
Medici Daughter - 113 (CS)Control Freak Recordings
¥2,562

Huerco S.やActress、Loraine Jamesなどのファンにもレコメンド!深夜のアンビエント・ルーム・セッションに捧げる逸品。英国・ロンドン発の要注目エレクトロニック・ミュージック・アクト、Medici Daughterによる24年度最新アルバム『113』が、同地の先鋭レーベル〈Control Freak Recordings〉より登場。ダブ・テクノ、ミニマリズム、アウトサイダー・ハウスを通過した音のパレットによる、霞んだテクスチャーの海に現れるようであり、没入的なリスニング体験。

cv313 & Federsen - Sequential Space EP (12")
cv313 & Federsen - Sequential Space EP (12")Alt Dub
¥2,968

Stephen Hitchell率いる大人気ダブ・テクノ/アンビエント・ユニットcv313とサンフランシスコ発のダブ・テクノ・プロデューサー、Federsenによるそれぞれのオリジナル楽曲と互いのダブ・リミックスを合計4曲収録したコラボレーションEP作品『Sequential Space EP』が、Federsenの主宰するレーベル〈Alt Dub〉よりアナログ・リリース。レジェンド、Maurizioのクラシックなスタイルを彷彿とさせる"Skycrossing"や、エレクトロアコースティック的要素を取り入れた別次元な”Skyway”のリミックスなど優れたトラックに恵まれた内容。

Plastikman - Sheet One (30th Anniversary Edition) (2LP)Plastikman - Sheet One (30th Anniversary Edition) (2LP)
Plastikman - Sheet One (30th Anniversary Edition) (2LP)NovaMute
¥6,754

これは全ダンス・ミュージック好き必携の一枚!30年も昔の作品でありながら未だにクラシックなアシッド・テクノの金字塔的傑作。ミニマル・テクノの帝王Richard Hawtinの変名ことPlastikmanが1993年に発表した人気作『Sheet One』の30周年記念再発盤が登場!官能的でありサイケデリック、ダークで偏執的、多幸的なトラックはLSD体験にも似た独自のサウンドを映し出しています。まさにリッチー・ホーティンの始まりにして、彼がTB-303の絶対的なマスターである事を証明する初期の大名盤。

Porter Ricks - Biokinetics (2LP)
Porter Ricks - Biokinetics (2LP)Mille Plateaux
¥5,054
大大大傑作が奇跡の復刻。今尚多くのリスナーを魅了してやまない一作。聖地〈Basic Channel〉のサブレーベルである〈Chain Reaction〉の第一弾としてPorter Ricksが発表したダブ・テクノ/アンビエント史に残る究極のマスターピース『Biokinetics』が〈Mille Plateaux〉から2LPとCDでそれぞれ再発!〈Type〉からの再発盤も高騰していた中で嬉しいリイシューです!3枚の12インチに続いてリリースされたもので、このレーベルの最初のアルバム・リリースにして、今もその最高傑作として名高い一枚。レーベル・ボスであるMark ErnestusとMoritz Von Oswaldが開拓した広々としたアンビエンスに、冷たく孤立したエクスペリメンタル・イズムと初期のPlastikmanのようなミニマリズムを吹き込み珠玉のテクノ・サウンドへと再構築した名作。
Ken Ishii - Reference To Difference (Remastered 30th Anniversary Edition) (LP)Ken Ishii - Reference To Difference (Remastered 30th Anniversary Edition) (LP)
Ken Ishii - Reference To Difference (Remastered 30th Anniversary Edition) (LP)Musicmine/ Sublime Records
¥4,297

〈Musicmine〉と、同社が設立したジャパニーズ・テクノ名門レーベル〈Sublime Records〉の設立30年を記念して、テクノ界の最も注目すべきアーティストの頂点に君臨しているといっても過言ではないレジェンド、Ken Ishiiの94年のアルバム『Reference to Difference』がアナログ再発!アーティスト個人にとって、そして、日本のエレクトロニック・ミュージック全般にとってゲームチェンジャーとなった作品でありながら過小評価されていた、〈Transonic〉復活の今、再発見されるに相応しい逸品。リマスタリング仕様での初となるアナログ・プレス。豪華ライナーノーツが付属。

Loidis - One Day (2LP)
Loidis - One Day (2LP)Incienso
¥4,796
1月下旬再入荷。〈West Mineral〉の設立によりDubient以降の地平を切り拓いた名キュレーターであり、PendantやHuerco S.などの名義でも傑出した作品を送り出してきた当店ベストセラー作家ことBrian Leeds。Anthony Naplesら主宰の名門〈Incienso〉より変名”Loidis”としてのデビュー・アルバムを2枚組でリリース!ダブ・テクノからクリック・ミニマル、Y2K以降のエレクトロニカ・サウンドも取り入れながら豊かで温かみのあるサウンドを展開した、卓越した内容の一作。名匠Anne Taegertによるマスタリング仕様とバックアップも万全!
宝達奈巳 Nami Hotatsu - Ultra-Hyper Cosmic Voice (LP)
宝達奈巳 Nami Hotatsu - Ultra-Hyper Cosmic Voice (LP)Forest Jams
¥5,657

遂に出たーーー!!!!前人未踏の絶景。越智義朗やdip in the poolの甲田益也子とも共演、細野晴臣も「彼女の声にはシャーマンが住んでいる」と絶賛。サウンドドラッグからポエトリー、ニューエイジ、第四世界/深海系アンビエント、テクノに至るまで、数々のカタログを残すパルスの魔術師にして〈EM Records〉もコンピを2作品も編纂していたヘンリー川原作品への参加でも知られる人物。一昨年末には〈Organic Music〉のフィジカルストアで関連イベントも開催、デッドストックも出回りマニアの間で話題を呼んでいた孤高の女性音楽家=宝達奈巳。数々の奇怪な企画盤で知られる、波音宏祐氏主宰のカルトレーベル〈Green Energy〉から1994年にCDオンリーで発表された幻の2ndセルフタイトル・アルバムが、アメリカの〈Forest Jams〉から30年越しに初アナログ化!今回のリリースに際して『Ultra-Hyper Cosmic Voice』と改題し、ジャケットも新装、新規マスタリング仕様で、宝達奈巳の特異で唯一無二なエクスペリメンタル/アンビエント・テクノの世界が堪能できる一枚。特にA2”【へび】Like A Snake”は激ヤバです。

Recently viewed