Filters

SALE

11 products

Showing 1 - 11 of 11 products
View
Save 57%
James K - Random Girl (LP)James K - Random Girl (LP)
James K - Random Girl (LP)Incienso
$13 $30
〈The Trilogy Tapes〉や〈Proibito〉からの作品も知られる名手Anthony NaplesとJenny Slatteryが主宰する名レーベルであり、Huerco SやDJ Python、Marco Shuttleといったユニークなアクトを送り出してきた〈Incienso〉から新着物件!2016年に〈Dial〉から発表していたカルト傑作『PET』でも知られるニューヨークのエクスペリメンタル・ミュージシャン/ヴィジュアル・アーティストであり、Funky DoodleやSethといったユニットへの参加も知られるJames Kによる、同名義では実に6年ぶりとなった最新アルバム『Random Girl』がアナログ・リリース。Drew McDowall (Coil, Psychic TV)やDaniel Fisher (Physical Therapy, Car Culture)、Eve Essexといったユニークなゲストが多数参加。複雑なサウンドスケープに、ヴォイス・マニピュレーション、トレードマークである眩しいシューゲイズに満ちたサウンドと、自作のノイズ・ボックスや聴診器からの音などを用いた屈折的な実験とを織り交ぜた漆黒のアヴァンギャルド・ミュージック作品!
Save 57%
MONO - Heaven Vol. 1 (Ice Blue Vinyl 10")MONO - Heaven Vol. 1 (Ice Blue Vinyl 10")
MONO - Heaven Vol. 1 (Ice Blue Vinyl 10")Pelagic Records
$10 $23

Acid Mothers TempleやBoris、幾何学模様といった世界的バンドと並び、数々の世界ツアーを行ってきた伝説的ポスト・ロック・バンドMonoが毎年クリスマスに発表することをアナウンスしたミニアルバム・シリーズ『Heaven』のVol.1が堂々アナログ・リリース!

「この”Heaven"という題材において、僕たちが表現したいと考えているものは人生における不安や悲しみのない光です。クリスマスの日に大切なパートナーや家族、友人と、または、大切な人のことを思いながら聞いて欲しいと思います。」

Rafael Anton Irisarri & Jeremy deVineの手により〈Black Knoll Studio〉にてマスタリング。

Save 60%
José Javier Castro - Melodía a Gianni Toti en dos partes (white/translucent blue 7")
José Javier Castro - Melodía a Gianni Toti en dos partes (white/translucent blue 7")Buh Records
$8 $20
1980年代に登場したペルーのアーティスト、ミュージシャンであり、実験的ロック・グループ「El Aire」のリーダー、ギタリスト、シンガーとしても知られるリマのアンダーグラウンド・シーンを象徴する人物ことJosé Javier Castro(1965-2022)。南米ペルーの実験音楽シーンを積極的に牽引した同氏の貴重な録音を収めた7インチ作品『Melodía a Gianni Toti en dos partes』が、同国前衛系大名門〈Buh Records〉から登場。90年代初頭から、電子的な実験を中心に、アンビエントやコズミックな音楽を志向するさまざまなプロジェクトを展開し、サウンドトラックやサウンド・インスタレーション、自身のロック・バンドのために、重要な録音のアーカイブを未発表で残されたままとなっています。本作には、イタリアのアーティストGianni Totiの音楽と美学に関する様々なヴィジョンからインスピレーションを得た21年作曲のサウンドピースを収録。限定250部。
Save 56%
Roger 23 - Bounds Of A Moral Principle And Established Standard Behavior (LP)Roger 23 - Bounds Of A Moral Principle And Established Standard Behavior (LP)
Roger 23 - Bounds Of A Moral Principle And Established Standard Behavior (LP)Night Defined Recordings
$11 $25

Thee Come Organization名義でも活動するドイツ拠点のプロデューサー、DJ、レコード・ディガーRoger Reuterによるソロ・プロジェクトであり、〈Noorden〉や〈Meakusma〉〈Ilian Tape〉などからの作品群でも知られるRoger 23。2015年に〈Mensch〉からリリースされ広く称賛された『Thao-N-Y』以来、実に7年ぶりのフルレングス・ソロ・アルバムとなった『Bounds Of A Moral Principle And Established Standard Behavior』をオーストリアの〈Night Defined Recordings〉からアナログ・リリース。多方面に及ぶ音楽的興味を示す意欲的なタイトルが堂々アナウンス。音質に対する自らに課した最高の要求、様々な音楽的影響を取り込んでいくための完全な開放性、そして、音楽を吸い込む個人としての長年の経験までもが詰め込まれた、珠玉のエクスペリメンタル・ダンス・アルバム。〈Loop-O〉でのマスタリング&カッティング仕様。

Save 45%
Adrian Corker - TIBSLC Re-Works of Since It Turned Out Something Else (12")Adrian Corker - TIBSLC Re-Works of Since It Turned Out Something Else (12")
Adrian Corker - TIBSLC Re-Works of Since It Turned Out Something Else (12")Constructive
$11 $20

個人的にも今年の前衛的な音楽作品ではかなり傑出したタイトルであると感じていた〈SN Variations〉からのAdrian Corkerの最新アルバム『Since It Turned Out Something Else』。これを〈Sferic〉に素晴らしい作品2タイトル(当店でも大ヒット!!)を残していたライプツィヒ拠点のアーティスト/パフォーマーTIBSLCがリワークした12インチ作品が〈Constructive〉からアナログ・リリース。今年初め、ロンドンの名ヴェニュー〈Cafe Oto〉で行われたJack Sheenのアルバム発売記念イベントに出演した際にCorkerと出会ったTIBSLCは、同氏から自身のトラックを素材に新しい作品を作らないかと誘われたとのこと。オリジナルの9曲の音響世界は、現代的なコンポジションと電子音響技術の組み合わせにより、3つの複雑で変化し続けるデジタルランドスケープへと変貌を遂げています。〈SUPERPANG〉作品などでもおなじみのJoe Gilmoreによるデザイン。限定300部。

Save 57%
GA-20 - Live in Loveland (Pink Swirl Vinyl LP)GA-20 - Live in Loveland (Pink Swirl Vinyl LP)
GA-20 - Live in Loveland (Pink Swirl Vinyl LP)Karma Chief Records
$10 $23
マサチューセッツ州ボストン拠点のオールドスクール・ブルース・ロック・トリオ、GA-20によるバンド初のフルレングス・ライブLP『Live In Loveland』が名門レーベル〈Colemine Records〉からアナログ・リリース。2022年の『Crackdown』から5曲、2019年のデビュー作『Lonely Soul』から3曲、そして、未録音曲3曲を含む11曲の騒々しいパフォーマンスを収録。壁一面の観客のエネルギーを受け、生の感情や体を震わせるエネルギーそのままに演奏を披露するGA-20の姿を捉えています。
Save 59%
Charlie Morrow, Sten Hanson, Carles Santos - The Heavyweight Sound Fight (2LP)Charlie Morrow, Sten Hanson, Carles Santos - The Heavyweight Sound Fight (2LP)
Charlie Morrow, Sten Hanson, Carles Santos - The Heavyweight Sound Fight (2LP)iDEAL Recordings
$17 $41
Joachim Nordwall主宰の北欧の実験音楽の集積地〈iDEAL Recordings〉より、珍しく発掘リリース物件が到着。ニュージャージー出身の前衛的作家でありDerek BaileyともコラボレーションしているCharlie Morrow、スウェーデンの前衛的詩人/作曲家のSten Hanson、スペインのピアニストにして作曲家、ペインターであり彫刻家、そして写真家かつ映像作家、パフォーマンス・アーティストという無数の肩書を持つCarles Santosという著名作家3名による1981年NYでの未発表パフォーマンスを記録した作品『The Heavyweight Sound Fight』。Suso SaizのMúsica Esporádicaにも参加したGlen VelezやMichael Lytle (Doctor Nerve)、Armand Schwernerを始め、多数のゲストが参加した前衛的なライブ・パフォーマンスを収めた破格の内容!限定300部。
Save 53%
Art P - No Message (LP)Art P - No Message (LP)
Art P - No Message (LP)The Artless Cuckoo
$15 $32
完全公式ライセンス盤。〈Dark Entries〉や〈Minimal Wave〉などの再発盤が好きな方にも是非!ドイツ・ブレーメン出身の電子音楽家Frank GrotelüschenとJens-Markus Wegenerによる実験的なデュオ"Art P" (Art Programming)が1985年に残した激レアなカセット作品『No Message』が〈The Artless Cuckoo〉レーベルより史上初のアナログ・リイシュー。緻密かつユニークなミクスチャー・サウンドであり、エレクトロとニューウェイヴの双方からのシンセサイザー・スタイルが織り込まれた知られざる傑作!歌詞インサートが付属。Benjamin Schwenenによるリマスタリング&ピクチャー・スリーヴ仕様。限定300部。
Save 48%
Arp Frique - Analog People Digital World (LP)
Arp Frique - Analog People Digital World (LP)Colorful World
$12 $23
〈Rush Hour〉にも"Nos Magia"や”Nyame Ye”といったアンダーグラウンド・クラシックを残すオランダの人気ミュージシャン、Arp Friqueによる最新アルバム『Analog People Digital World』が〈Colorful World〉よりアナログ・リリース。ガーナの歌姫Mariseya (Omampam, Jah Kingdom, Digital World, Roi Salomon)、カーボベルデのOG Americo Brito (Go Now Wetiko)、スリナムのファンクスターSumiがオープニング・トラック”Spiritual Masseuse”に参加。ヤマハの名機DX7シンセサイザーによる、ローファイ・ファンクにハイライフ、ズーク、レゲエのアナログ・デジタルな探求!
Save 63%
Frutos Del Pais (LP)
Frutos Del Pais (LP)Música & Entretenimiento
$12 $32
"Frutos del País"(1972年)が、IRTのオリジナル・マスターからレコードでリリース!
フルートス・デル・パイスは、ロス・ピカピエドラとビート4という2つのチリのロックバンドが合体して誕生した。彼らのサウンドは当時としてはかなり先進的で、彼らの曲「Sin ti」は今でもチリのラジオで聴くことができる。

このバンドのサウンドはプロコル・ハルムに非常に影響を受けているが、だからといってそのとてつもないクオリティを損なうものではない。たぶんこの曲は、彼らにプロコル・ハルムの「A Whiter Shade of Pale」、特にハモンド・オルガンの音を思い出させるのだろう。

彼らは、70年代初頭にロックの影響とアコースティックな民族楽器を融合させたグループと直接的な音楽的関係はなかったが、フルートス・デル・パイスは当時、チリのこの音楽の守備範囲を変えた世代に属していた。彼らの2枚のアルバム、"Frutos del País"(1972年)と "Y volar..."(1974年)は、より注目されていない。Y VOLAR..."(1974年)は、短い軌跡を描いたが、チリのロック史上、最も有名な賛美歌のひとつであり、キーボード奏者ヒューゴ・レイモンドのハモンド・オルガンとシンガー、レイナルド・ライノ・ゴンサレスの歌詞が特徴的なバラード "Sin ti "によって不朽の名曲となった。
Save 50%
Ice-T - The Coldest Rap / Cold Wind-Madness (12")
Ice-T - The Coldest Rap / Cold Wind-Madness (12")Housejam Records
$9 $18
米国を代表する元祖ギャングスタの一人にして作家、レコードプロデューサーであるIce-Tが1983年に発表した〈Saturn Records〉から発表した最初の12インチ・シングル作品『Cold Wind-Madness / The Coldest Rap』がアナログ・リイシュー!Terry Lewisがベースを、Jimmy Jamがキーボードを担当した(クレジットは無し)ウェストコースト・ヒップホップ/エレクトロ・ディスコ・ラップの傑作盤。

Recently viewed