Filters

Electronic

MUSIC

5162 products

Showing 1273 - 1296 of 1388 products
View
1388 results
V.A. - Pause for the Cause: London Rave Adverts 1991-1996, Vol. 1 (CS)V.A. - Pause for the Cause: London Rave Adverts 1991-1996, Vol. 1 (CS)
V.A. - Pause for the Cause: London Rave Adverts 1991-1996, Vol. 1 (CS)Death Is Not The End
¥1,998
またしても凄いのが出ました。サイモン・レイノルズも絶賛。オーディオ考古学者Luke Owen監修。戦前のブルースから移民の音楽、南米のフォルクローレを始め、各地の骨董音楽を掘り起こす一大名所〈Death Is Not The End〉からは、イギリスの海賊ラジオの広告を集めた意欲的なシリーズの最新作にして、レイヴ・フライヤーへと着目した大変グレートなカセット・アルバムが登場。ディージェイやMCのラインナップを挙げ、レーザーやプロジェクションといったハイテクなアトラクションを自慢し、料金や会場への最寄りのランドマークについて触れ、時には「清潔なトイレ」や「厳しくも丁寧な警備体制」まで約束するなど、クラブ・ナイトやレイヴを息せき切って宣伝するMCたち。MCがより多くのダンス観客を獲得するために競い合ったアンダーグラウンドのミクロ経済の喧騒のエネルギーをとらえた、社会文化データの貴重な堆積物ともいうべき貴重な音源集!
Area 3 - Area 3 (CS+DL)Area 3 - Area 3 (CS+DL)
Area 3 - Area 3 (CS+DL)Khotin Industries
¥1,954
オリジナルは2020年発表の傑作が待望のリプレスです!まるで、LCL化した人類のための音楽。浸れるし、眠れるし、ひらきます。白昼夢アンビエント大傑作。〈Mood Hut〉を筆頭にカナダからうまれる涼しげハウスの魅力を一手にひきうけたバンクーバーの人気プロデューサー、Khotinの別名義”Area 3”のデビュー・カセット。言葉では語りきれない底無しのうつくしさとスピリチュアルな躍動、深遠にも達した世界観です!昨今も一連のニューエイジなアンビエント作品のリリースによって大人気を博してきたこの人ですが、そのローファイな手触りと自然派な音世界の魅力はそのままに、絶妙な聖地感+海馬アンビエントでさらにアップデート。まさにどこまでも潜れる音。Project PabloやJex OpolisなどKhotin周辺も手がけてきたNik Kozubによるマスタリング。全音楽好きに!
Area 3 - Amb (CS+DL)Area 3 - Amb (CS+DL)
Area 3 - Amb (CS+DL)Khotin Industries
¥2,154
オリジナルは2021年発表の傑作が待望のリプレスです!まるで、LCL化した人類のための音楽。浸れるし、眠れるし、ひらきます。白昼夢アンビエント大傑作。〈Mood Hut〉を筆頭にカナダからうまれる涼しげハウスの魅力を一手にひきうけたバンクーバーの人気プロデューサー、Khotinの別名義”Area 3”のデビュー・カセット。言葉では語りきれない底無しのうつくしさとスピリチュアルな躍動、深遠にも達した世界観です!昨今も一連のニューエイジなアンビエント作品のリリースによって大人気を博してきたこの人ですが、そのローファイな手触りと自然派な音世界の魅力はそのままに、絶妙な聖地感+海馬アンビエントでさらにアップデート。まさにどこまでも潜れる音。Project PabloやJex OpolisなどKhotin周辺も手がけてきたNik Kozubによるマスタリング。全音楽好きに!
picnic - bonus (2LP)
picnic - bonus (2LP)daisart
¥6,412

版元完売、最終入荷です。瞬殺完売した鬼レアCDが早くもアナログ化!お見逃しなく。Nico Niquo (Orange Milk)やMidori Hirano、ju ca (phinery、angoisse)を始め、エクスペリメンタル~アンビエントに突出したタイトルを取り揃える豪州拠点の注目度MAXなレーベルであり、今後更なる大躍進が予想される〈daisart〉。「Midday Moon」(Bedroom Suck)や「Antipodean Anomalies」(Left Ear)へと続き、昨年末にリリースした豪州産アンビエント/エクスペリメンタルな隠れ金字塔的名コンピ「Wound Without A Tear」が大変素晴らしかったここですが、〈angoisse〉人脈なレーベルメイトju caとmdoによるコラボ・ユニット"Picnic"が発表したセルフ・タイトルの付随作品として発表された、50部限定のリワーク音源集CD作品『bonus』が待ってましたの2LP復刻です!これまた今年度の重要アンビエント作品としてレコメンド。前回の『picnic』のページにて試聴音源なく?販売されていた激レアなCD作品が初の再発です。〈Where To Now〉脈なNadia KhanからPepper (Ulla), Monkey Twenty (Pontiac Streator)、Ben Bondy、Nap、Mister Water Wetといった〈West Mineral〉周辺界隈のヒーローたち、そして、Low Flung、Other Joe、Nico Niquoといった豪州地下勢が合流したダブ・アンビエントの新たな金字塔的一枚!マスタリングは〈West Mineral〉周辺ダブ・アンビエント界隈の鬼才uonことshyが担当。もう最高です。。。

K Wata - Dot Dot Dot (12")
K Wata - Dot Dot Dot (12")anno
¥2,498
ディコンストラクテッド・クラブを通過したGabor Lazar??? J. AlbertにSignificant Other、Huerco S.変名のLoidisといった曲者揃いなニューヨークの実験的ダンス・レーベルであり、 Actressも2015年の「『DJ-Kicks』でピックしていたHank Jackson主催の名所〈anno〉から最新リリース。 Britton Powellの『FACT Mix 810』でも紹介されたばかり、今やBatuやMoscaに匹敵する変幻自在のスタイルを持つ要注意人物であり、クラブ・イベント〈Slink〉を主催するNYCのK Wataによる全4曲を収録。突然変異的なUKベース/ダブステップの空気感、ミュータントで前衛的なリズムが溶け合う異形のダンス・サウンド!
Priori - Your Own Power Remixes (12")Priori - Your Own Power Remixes (12")
Priori - Your Own Power Remixes (12")NAFF Recordings
¥2,597

近年、ケベック・モントリオールの地下ハウス/テクノシーンを牽引する要注目のプロデューサー/DJであり、ギリシャの〈Echovolt〉やカナダの〈ASL Singles Club〉といった名門にもその名を残す名手、Prioriが昨年自身の共同設立した〈NAFF〉に残したセカンド・フルレングス・アルバム『Your Own Power』の豪華リミックス版が登場!漆黒のダブ音響派テクノの最先端、Donato Dozzyを始めとし、"deep reggaeton"サウンドを生み出したカルト・ヒーロー、DJ Python、Aurora Halal、そして、Bambounouという実にユニークな面々によるリミックスを全5曲搭載したEP作品!PrioriはFrancis Latreilleの別名義で、コラボレーション仕事にも熱心であるこの人は、Jump SourceやNew World Science、ANFなど数多くのプロジェクトに参加。Roza Terenzi、Ex-Terrestrial、RAMZiといった周辺アーティストのミキシング・プロジェクトにも携わっています。

S A D - Studia Spiritual (LP)S A D - Studia Spiritual (LP)
S A D - Studia Spiritual (LP)12th Isle
¥3,489
先日もLoris S.Saridが登場したばかり!D.K.やRamzi、Christos Chondropoulosなどの作品でも知られるグラスゴーのレフティなアンビエント/エレクトロニック系名門レーベル〈12th Isle〉から最新物件がリリース!〈Muscut〉や〈Udacha〉〈ГОСТ ЗВУК〉といった各地の一癖も二癖もあるレーベルからユニークな作品を放ってきた"S A D" (Vasily Stepanov + Vlad Dobrovolski)のニュー・タイトルが到着。古い消磁されたテープをサンプリングし、歪ませ、常に独自の音世界を追加し、再構築した作品!コズミックに揺蕩う虚ろなシンセサイザー・サウンドによる、実験的で屈折したエレクトロニクス・アルバム!
村川ジミー - Original DE-MOTION PICTURE (LP)
村川ジミー - Original DE-MOTION PICTURE (LP)Columbia
¥4,180
Obscure Japanese New Wave/Dub!! 82年に残した唯一のアルバムが遂にLP復刻!!

先進的な音楽性で国際的に再評価されたバンド"マライア"で、ボーカリストを務めた村川"ジミー"聡によるソロアルバムが、数多のWANTが集まるなか、遂にストレート・リイシュー。

Chee Shimizu氏による再構築も話題となったミニマルビート「Down? Down, Down!」に、オリエンタルなアンビエントダブ「Beauty」のほか、聴覚を鋭く撹乱するコールドウェーブ「Cat's Eye」など、その随所に共同プロデューサー:清水靖晃によるサウンドデザインが反映された全10曲を収録。

【収録曲】
A1. COUNTERCLOCKWISED 時計と反対方向の回転
A2. SING ME HELLO ハローと歌って
A3. DOWN? DOWN, DOWN!
A4. STAY OUTTA MY WORLD
A5. ELUSIVE ANGEL, ELUSIVE DREAM 逃げ腰な天使、はかない夢

B1. CAR
B2. VAPOROUS ACTOR 水滴男優
B3. LUCI'S SMALL HOTEL Part 2
B4. BEAUTY
B5. CAT'S EYE 猫の眼

Words by Milky Way
Music by 村川ジミー&清水靖晃
Arranged by 清水靖晃&村川ジミー

村川ジミー ds,g,b,vo,cho/清水靖晃 key,ds,sax
新里リリカ vo/渡辺モリオ b on A1,3/土方隆行 g on B1,3
Compuma - A View (CD)
Compuma - A View (CD)SOMETHING ABOUT
¥2,750
DJ/選曲/レコードバイヤーとして、さらにはスマーフ男組、その前身となったAsteroid Desert Songs、竹久圏(KIRIHITO)とのデュオ作品、話題のDJポッセ、悪魔の沼など、さまざまな活動を続ける COMPUMAがソロ名義初のアルバム作品をリリース。北九州の演劇グループ〈ブルーエゴナク〉からの依頼によって制作された2021年秋公演の演劇『眺め』のために作られた素材を元に、共同制作者のhacchi (Urban Volcano Sounds / David Soul )とともに作り上げた9曲+1曲、さらに内田直之によるダブ・ ミックス1曲を収録した11曲。マスタリングには中村宗一郎、そして、五木田智央/ 鈴木聖とCOMPUMA作品のアートワークにはおなじみのふたりによるジャケットCD(デジパック+12Pブックレット)としてリリース。

1. Vision(Flowmotion In Dub)
2. View 1
3. View 2
4. View 3
5. View 4
6. View 5
7. View 6
8. View 7
9. View 8
10. View 9
11. View 2(Dub)
track11 dub mix by 内田直之
マスタリング:中村宗一郎、アートワーク:五木田智央/鈴木聖

いつも独特な世界を観せてくれるCOMPUMA。曲の展開していく時間の流れや寄せてこない感じがたまらなくイイ。今作も素晴らしい!
森 俊二(222)

演劇の劇伴から派生したという本作、ミュージック・コンクレートのようでもあり、アヴァンな現代音楽家の作品のようでもあり、環境音楽的であり、またCOMPUMA持ち味のスペイシーさや間もあり、痛快。とにかく耳をそば立てたくなる。今までMix CDで聴いていたCOMPUMAの美意識が詰まっています。松永くん、出会ってから実は30年くらい経ってますね。ソロでの初の作品リリース、本当におめでとうございます祝今後のご活動も楽しみにしております。
Kaoru Inoue

COMPUMAの作品やDJがこれからもわたしの音楽のよろこびかたをふくらませ、人生にたくさんのきらめきを与えてくれることを確信し、胸がいっぱいになりました。
LIL MOFO
Interstellar Funk - Live at Muziekgebouw (CS+DL)Interstellar Funk - Live at Muziekgebouw (CS+DL)
Interstellar Funk - Live at Muziekgebouw (CS+DL)Artificial Dance
¥2,181
Black MerlinやHypnobeatなどの作品でも知られるカルト・レーベル〈Artificial Dance〉の創設者であり、〈Rush Hour〉や〈L.I.E.S.〉〈Dekmantel〉といった数々の名門レーベルから作品を送り出してきたオランダの名プロデューサー、Interstellar Funkによるカセット・アルバム『Live at Muziekgebouw』が登場。2021年10月にアムステルダムのコンサート・ホール〈Muziekgebouw〉で行われたInterstellar Funkの公演を記録したもの。今作の45分のセットでは、自身が得意とするハードなクラブ。サウンドから離れ、メロディーとテクスチャーを重視し、浮き沈みを繰り返しています。限定150部。
Omni Gardens & Zen Monk Jogen - New Directions in Meditation Tonalities (CS+DL)Omni Gardens & Zen Monk Jogen - New Directions in Meditation Tonalities (CS+DL)
Omni Gardens & Zen Monk Jogen - New Directions in Meditation Tonalities (CS+DL)Crash Symbols
¥1,997
浸れます。LP&CD化もなされた2020年の植物のためのアンビエント傑作『Moss King』が当店おなじみのOmni GardensとJogen Salzbergによる最新コラボ・アルバムが意外にも〈Crash Symbols〉からカセット・リリース。Salzbergの柔らかなポエトリーに乗せて、瞑想的で自然美に満ちたニューエイジ/アンビエント・サウンドを健やかに緩やかに育んでいく珠玉の一本です!IasosやLaraajiが好きな人にも勿論レコメンド。限定300部。
Modern Collapse - Usual Case Scenario (CD)Modern Collapse - Usual Case Scenario (CD)
Modern Collapse - Usual Case Scenario (CD)Dawn Records
¥2,335
フランスのカルト・レーベル〈In Paradisum〉からの好評だったミックステープや〈LYL Radio〉での〈Souffrance FM〉 のホストなどでも知られる同国の女性ヴィジュアル・アーティスト、ミュージシャンのHajj主宰のフランス・パリのレーベル〈Dawn Records〉から最新物件。一昨年頃から同レーベルを始めとした各所のコンピレーションにも参加しているパリの新鋭二人組ユニットModern Collapseによるデビュー・アルバムがCDリリース。デンボウからドリル、D&B、ウィッチ・ハウスのゴシックな意匠がミックスされたエクスペリメンタルなエレクトロニック作品!限定100部。
V.A. - Music from Saharan WhatsApp (LP)V.A. - Music from Saharan WhatsApp (LP)
V.A. - Music from Saharan WhatsApp (LP)Sahel Sounds
¥3,048
サハラ砂漠以南の地域の知られざる音楽の数々を掘り起こしてきた現代屈指の名門〈Sahel Sounds〉が2020年に企画したプロジェクトであり、ニジェールのテクノからウェディング・ロック、ウダベ・ギター、伝統音楽、マンディングエ音楽など、サヘル地域で最もエキサイティングなアーティストたちが演奏を繰り広げるライブ・パフォーマンスを記録した『Music from Saharan WhatsApp』。ミュージシャンは、携帯電話で録音したトラックを人気のモバイル・アプリ「WhatsApp」で〈Sahel Sounds〉の公募へと応じ、1ヶ月ごとにEPの収録トラックが入れ替わるという仕組みになっていました。本作には、Etran de L'Aïr、Hama、Alkibar Jr、Amaria Hamadaler (Les Filles de Illighadad) といった〈Sahel Sounds〉関連の有名アーティストや、BounalyやAndal Sukabeなど、新たにレーベルメイトとして加わった作家による楽曲が収められています。
Ela Minus & DJ Python - ♡ EP (12")Ela Minus & DJ Python - ♡ EP (12")
Ela Minus & DJ Python - ♡ EP (12")Smugglers Way
¥3,615
10月28日発売(再々変更となりました)。コロンビアで生まれ育った気鋭のDIYエレクトロニック・プロデューサー、エラ・マイナス(Ela Minus)と今やエレクトロニック・ミュージック・シーンで最も注目を集めるプロデューサーの一人として名前が挙がるDJパイソンがコラボEPを発表!
エラ・マイナスがDJパイソンに2020年の彼女のアルバム「acts of rebellion」のリミックスを依頼した後、彼らは本、映画、音楽のおすすめなどをメールで送り合うようになり、Trickyのデビューアルバム、ベルギーのバンドBerntholer、イギリスの電子音楽家Leilaなどを送り合ったという。
そしてDJパイソンが、トリップホップのカルト的なプロデューサーであり詩人でもあるLeslie Winerの1993年のアルバム『Witch』を紹介して初めて、今回のコラボレーションへ繋がったという。
エラ・マイナスの持ち味であるポップセンスとDJパイソン特有のレゲトン、ダンスホールにインスパイアされたモダン・エレクトロニックなリズムが融合した注目の1枚!
Louise Landes Levi, Timo van Luijk, Bart De Paepe - Kami (LP)
Louise Landes Levi, Timo van Luijk, Bart De Paepe - Kami (LP)Sloowax
¥3,254
Annapurna DeviやLa Monte Youngにサーランギーを学び、Sloow Tapesからデビューして以来、リリースしてきた全作品が入手困難&高騰状態となっているLouise Landes Levi、 ElodieやIn Cameraでの活動も知られ、Af Ursin名義でも有名なベルギー拠点の実験作家Timo Van Luijk、Sloow Tapes主宰にして前述のTimo Van LuijkとはIlta Hämäräでも活動しているヴィジュアル・アーティスト/ミュージシャンのBart De Paepeによる待望のコラボレーション・アルバム。「Kami」という表題が意味する通り、日本の神道へとインスパイアされ、霊性と北インド古典音楽、モダン・クラシカル、前衛音楽を合一させた超強力盤。180g重量盤仕様。ポストカードが付属。
Batu - Opal (LP)Batu - Opal (LP)
Batu - Opal (LP)Timedance
¥3,594
LaksaやBruce、Ploy、Air Max '97といった曲者揃いなブリストル・レフトフィールドの代表的レーベル〈Timedance〉を運営。自身も〈XL Recordings〉や〈Hessle Audio〉〈Dnuos Ytivil〉などを始めとした名門レーベルにその名を残す英国のベース・ミュージック/テクノ・プロデューサー、Batuによる待望のソロ・アルバムが到着。ブリストルの尖端の一角として、UKベースからブロークンビート、ハード・ドラム、IDMまでも煮込んだ、リズミックでサスペンスフルなエクスペリメンタル・ダンス・ミュージックを全11曲に渡って展開したグレートなアルバム。Beau Thomasによるマスタリング仕様。
Alvin Curran - Drumming Up Trouble (LP)
Alvin Curran - Drumming Up Trouble (LP)Black Truffle
¥3,497
Gruppo di Improvvisazione Nuova ConsonanzaやAMMとともに世界初の実験音楽家コレクティヴのひとつであるMEVことMusica Elettronica Vivaをフレドリック・ジェフスキー達とともに66年結成、半世紀以上にも及ぶキャリアを誇る、現代の実験音楽界において最も重要な作曲家であるAlvin Curran。アメリカとヨーロッパの前衛・実験音楽の架け橋となった偉才による未発表アルバムが〈Black Truffle〉から堂々アナログ・リリース。2018年から2021年にかけて録音された作品と、タイトル通り、80年代初期に遡るサイドロング・エピックを集めた『Drumming Up Trouble』は、同氏の博学で雑食な音楽世界におけるこれまでほとんど知られていなかった側面、つまりサンプリングやシンセサイザーによるパーカッションの実験に焦点を当てたものとなっています。ドラムマシーン・ファンク、狂気的なインプロヴィゼーション、抑制されたエレクトロニクス、巨大で重層的なクラスターに溶け込んだワイルドな自家製音楽であり、Pekka Airaksinenの傑作『Buddha of the Golden Light』とも並ぶ、ポリリズムで荒々しく不安定な傑作録音!
Donato Dozzy - 12H (2CD)Donato Dozzy - 12H (2CD)
Donato Dozzy - 12H (2CD)Presto!?
¥3,463
2019年にリリースされていた超重要作をストック。NeelことGiuseppe Tillieciとのアンビエント・テクノ/エクスペリメンタル・デュオ、”Voices From The Lake”としての活動も有名ですが、漆黒のダブ音響派テクノの最先端にいるプロデューサー、Donato Dozzyによるアルバム。Lorenzo Senni主宰のイタリア現行エクスペリメンタル界の台風の目〈Presto!?〉から発表されていたもので、イタリア・ミラノの現代美術センターである〈Pirelli Hangar Bicocca〉とクラブ〈Ex Cinema Aramis / Strip Tease〉で開催された、Lorenzo Senniがキュレーションを、〈Presto!?〉と〈Warp Records〉がサポートする2部構成イベント『Positive Feedback』に関連したもの。イタリア国立21世紀美術館(=MAXXI)のディレクターを務めているBartolomeo Pietromarchiがキュレーションし、ローマのテヴェレ川にまたがる橋「Pont de la Musique-Armando Trovajoli」にて発表された、Donato Dozzyのサウンド・インスタレーション音源を約2時間にも渡って収録したアルバム。冒頭から既に天上突破を果たしますが、アップデートされたニューエイジ観を示したアンビエント・サウンドスケープとアクアティックなディープ・テクノの狭間で揺らぐ長尺の好トラック群を12曲収録。Giuseppe Ielasiによるマスタリング。全音楽好きにレコメンドの一枚です!
D.K. - Gate Of Enlightenment (Clear Vinyl LP)
D.K. - Gate Of Enlightenment (Clear Vinyl LP)Worship
¥3,699
2021年発表のオリジナルは既に廃盤。〈Melody As Truth〉や〈Antinote〉〈Good Morning Tapes〉といった人気レーベルからの作品も知られるバレアリック再興以後なパリの大人気DJ/プロデューサーD.K.が自身が昨年設立した〈Worship〉よりカセット・リリースし、現在レア化している作品である『Gate Of Enlightenment』が同レーベルよりクリア・ヴァイナル仕様で初のアナログ化。パリのレフトフィールドなシーンで重要な人物となっているこの人が、東南アジアの伝統的な音楽から蒸し暑くてスタイリッシュな北欧のクラブ・ミュージックまでも横断した全7曲を収録。サイケデリックなガムランとスローで湿度の高いバンガーの世界へと誘うトライバルな逸品。〈PRR! PRR!〉や〈Good Morning Tapes〉作品など数々のエンジニア業でも知られる仏鬼才Krikor Kouchianによるマスタリングと盤質も万全です!限定300部。
Roméo Poirier - Hotel Nota (Clear Vinyl LP)Roméo Poirier - Hotel Nota (Clear Vinyl LP)
Roméo Poirier - Hotel Nota (Clear Vinyl LP)sferic
¥4,087
〈Kit Records〉よりカセットで発表(昨年アナログ化!)されていた瞑想深海ディープ・アンビエントなカルト人気作「Plage Arrière」も知られるフランス人フォトグラファーにして音楽家、ライフガードでもあるRomeo Poirierの英国の名所〈Sferic〉から2020年に発表されていた人気作が待望のリプレス!まさにAndrew PeklerとBiosphereの奇跡的な融合でしょうか。ここのレーベル・カラーを踏襲したアクアティックな色彩とダブへと通じる煙たい音響、漂白されたバレアリックなムードを軸に、枯淡として郷愁が香る没入的アンビエント・ミュージック。Stephan Mathieuの手により〈Schwebung〉にてマスタリング。Jan JelinekやBoards Of Canadaが好きな方にも是非。限定クリア・ヴァイナル仕様。
Lorenzo Fortino - Istanti Per Volare Via (LP)
Lorenzo Fortino - Istanti Per Volare Via (LP)Miniera
¥2,589
実に陶酔感抜群、コズミックかつ洗練されたミニマル・アンビエント/エクスペリメンタル・ミュージック。イタリアはローマ拠点のキュレーター・デュオであるというGiuseppe Armogida & Marco Folcoの2名によって始動、大名門〈Honest Jon's〉配給の要注目な新レーベル〈Miniera〉から新着物件!同国の実験的なプロデューサー/DJにして、自身のレーベル〈Futop Musica〉やレコードショップ〈Isoma〉を運営するフィレンツェのLorenzo Fortinoによる最新アルバムが登場。心地好くも宇宙的なミニマリズムに重きが置かれており、ハーモニーとアレンジメントに対する真のセンスを感じさせるアンビエント・エレクトロニクス。Anne Taegertの手により〈Dubplates & Mastering〉にてマスタリング&カッティングと盤質も万全!限定300部。
Eblen Macari - Ambar (LP)
Eblen Macari - Ambar (LP)SILENT RIVER RUNS DEEP
¥3,630
至上のサウンドスケープ! 現代メキシコ音楽シーンに大きな足跡を残すコンポーザー/ギタリストによる1997年発表作品が世界初レコード化!
8弦/6弦ギターを自在に操り、時に大胆に電子楽器を用いながら数々のコンセプチュアルな作品を発表。1980年代より現在に至るまで、40年に渡りその独自の音楽性を意欲的に発展させてきた Eblen Macari。本作品は、新しい8弦ギターを手に入れたことか契機となり制作がスタート。着想を得たギターの音色に加え、ギターに使われる木材となる樹木の生態に感化され、作品が形作られていったという。シンプルな楽器編成で臨み、より自然な精神状態でセッション、録音する環境を整えることを意識した結果、敬愛する Ralph Towner、Egberto Gismontiに代表される ECM Records諸作品の影響が、Eblen が残した作品の中でも取り分け色濃く反映されている。
・Remastered by Kuniyuki Takahashi
・First ever vinyl release (originally released in 1997 on CD)
・Limited to 500 copies
・For fans of Ambient, World music& ECM Records
Emma DJ - Melon Siesto (LP)Emma DJ - Melon Siesto (LP)
Emma DJ - Melon Siesto (LP)L.I.E.S.
¥3,311
〈BDFM〉や〈UIQ〉〈YOUTH〉などのユニークなレーベルから作品をリリースしてきたテクノ/エレクトロニック・プロデューサーのEmma DJの最新アルバム『Melon Siesto』がインダストリアル/エクスペリメンタル・テクノの牙城〈L.I.E.S.〉から堂々アナログ・リリース。グライムからエレクトロ、インダストリアルを横断したエッジーで破格かつ絶妙にサグな実験的テクノ・サウンドを全9曲を堪能できる一枚で、フロアから部屋聞きまで両対応です!全世界限定250部。
Sunstroke - Nothing's Wrong In Paradise (LP)
Sunstroke - Nothing's Wrong In Paradise (LP)Libreville Records
¥4,319
エレクトロニック・ミュージックの可能性に取り憑かれスタジオで飽くなき実験を始動させたベルギーの二人組の知られざるミュージシャン、Ben Bollaert & Etienne Delaruyeによる幻のユニット、Sunstrokeが1985年に残した、コスミッシェ・ニューエイジ最大級に可憐であり甘美な一枚であると言っても過言ではない大傑作『Nothing's Wrong In Paradise』が、〈Libreville Records〉より史上初のアナログ復刻。存在しない映画の架空のサウンドトラックとして構想された作品にして、印象派のカフェテリア・ミュージックの倦怠感から宇宙音楽の郷愁、細野の〈Yen Records〉のハイテクな静けさの美学までもが溶け合ったかの様な、彼岸の世界で鳴り響くアンビエント・ミュージック。オリジナル・テープからのリマスタリング仕様。限定600部。

Recently viewed