Filters

Meditative

MUSIC

4941 products

Showing 289 - 312 of 384 products
View
384 results
Felbm - Elements of Nature (2LP)Felbm - Elements of Nature (2LP)
Felbm - Elements of Nature (2LP)Soundway Records
¥4,576
KnobstickerやOxide 9といったグループでも活動するオランダのミュージシャン/プロデューサーであり、MockyやSam Prekopといった作家たちを愛するというEelco Topperによるソロ・プロジェクト、Felbm。これまでも名門〈Soundway〉から作品を送り出してきた彼が、故郷オランダのユトレヒト郊外にある旧修道院〈Buitenplaats Doornburgh〉で2週間のレジデンスを行い、仙人モードに入った彼が、現地の瞑想的な建築物と周囲のピースフルな景色からインスパイアされて作り上げた大傑作カセット作品『Elements of Nature』がアナログ化!地元のゲスト・ミュージシャンの演奏するフルートやサックス、チェロとコラボレーションし、パーカッションとアコースティック・ギターによるリズムの基盤に、豊かなメロディーの背景を吹き込んだアルバム。揺蕩うメロディーとローファイなカセット・サウンドを新鮮なコンセプトのアプローチとより多彩なカセット・ツールで融合させた珠玉のモダン・クラシカル/オーガニック・アンビエント名作!
Koki Nakano -  Pre-choreographed (LP+DL)Koki Nakano -  Pre-choreographed (LP+DL)
Koki Nakano - Pre-choreographed (LP+DL)No Format!
¥3,794
パリを拠点とする若き奇才ピアニスト/作曲家:中野公揮。音楽とダンスが密接だった時代へのサウダーヂを込めた4年ぶりのセカンド・アルバムは、ソロ・ピアノを基調とした美しくイマジナティヴな大傑作!
世界的チェロ奏者:ヴァンサン・セガールとのデュオによる1stアルバム『Lift』で鮮烈なデビューを飾ったパリの若き日本人ピアニスト/作曲家:中野公揮が、4年ぶりとなる2ndアルバムを完成。前作同様、ゴンザレス『Solo Piano』(’05) やアラ・ニ『ユー&アイ ~四季の歌』(’16) など、一貫した美意識で絶大な支持を得るフランスのレーベル<NO FORMAT!>からのリリースとなる。『Pre-Choreographed(振り付けされる前の)』と題された本作は、音楽とダンスが社会的にとても近い状態にあった時代へのサウダーヂを込め、2020年の中野公揮のスタイルで、より自由にこれら2つのアートの融合を試みたという作品。人の肉体のしなやかさや優美さ、躍動感などを見事に感じさせるコンポジション、そして、ソロ・ピアノを基調としながらもエレクトロニカのような ”ノイズ”が不意に空間を揺さぶるなど、端正なだけに留まらない刺激を孕んだ音世界は、聴く者のイマジネーションを掻き立ててやまない。ダミアン・ジャレなど、中野が影響を受けたダンサー・振付家とのコラボレーションによる素晴らしいビデオクリップの数々も必見だ。
Kali Malone - The Sacrificial Code (3CD)Kali Malone - The Sacrificial Code (3CD)
Kali Malone - The Sacrificial Code (3CD)iDEAL Recordings
¥3,774

ミニマリズムの極地とも言うべき、天上へと昇るオルガン・ドローンの真髄的大傑作!Hallow GroundやXKatedral、Total Blackといったアンダーグラウンドの深遠とも言えるレーベルから作品をリリースしてきたスウェーデン・ストックホルム在住の女性ミニマリスト、Kali Maloneの最新アルバムが、Joachim Nordwall主宰の同国地下シーンの一大集積地、iDEAL Recordingsから登場!昨年作「ORGAN DIRGES 2016 - 2017」は弊店でも大ヒットを記録した要注目の女性コンポーザーによる渾身のニューアルバムです!今作には、長年の友人でありコラボレーターでもある傑出した名作家Ellen Arkbroもパフォーマーとして参加。Pauline Oliverosの霊が宿ったような神聖かつ瞑想的なオルガン・ドローンの鳴りと心洗われるミニマルな響きが生み出す至高の音世界はまさに唯一無二。虚空に一人取り残されたような侘しさにも包まれる圧倒的にエモーショナルなサウンドには呑み込まれるばかりです。これぞ、神聖なるドローンの清流。手放しで称賛したい一枚!3枚組CDヴァージョンには長尺ボーナストラックを追加収録。

Carlos Niño & Friends - Assortment for Susan's (CS+DL)Carlos Niño & Friends - Assortment for Susan's (CS+DL)
Carlos Niño & Friends - Assortment for Susan's (CS+DL)Leaving Records
¥2,136
Matthewdavid主宰のLAアンダーグラウンドの一大聖地こと〈Leaving Records〉の看板アクトとしても当店おなじみなCarlos Niño & Friends。過去にアナログ・リリースされた作品からの音源を編集し、カセットにコンパイルしたベスト盤的作品が登場。『Assortment for Susan's』という表題は、彼らの親愛なる友人でありコラボレーターであるJustin Hansinに捧げられたもの。LaraajiやAriel Karmaら豪華面々が参加した音源も収められた、超高内容なニューエイジ&現代ジャズ作品を全4曲収録!限定200部。
Eliane Radigue - In Memoriam-Ostinato / Danse des Dakinis (LP)Eliane Radigue - In Memoriam-Ostinato / Danse des Dakinis (LP)
Eliane Radigue - In Memoriam-Ostinato / Danse des Dakinis (LP)Alga Marghen
¥3,478
計り知れず瞑想的に曲げられた、鏡像状のドローン・エレクトロニクス。チベットと電子音楽を合一させたグル、Eliane Radigueによるフィードバック・ワーク・ドキュメンテーション・シリーズの最終章!
1969年にハプニング「Mémorial」の為に依頼されたフィードバック作品“In Memoriam-Ostinato”と、1998年にミルズ・カレッジでのワークショップに招待された際に「ダーキニー(女神・夜叉)」をテーマに制作した作品“Danse des Dakinis”を収録。
Eliane Radigue - Jouet électronique / Elemental I (LP)
Eliane Radigue - Jouet électronique / Elemental I (LP)Alga Marghen
¥3,186
チベットと電子音楽を合一させたグルEliane Radigue(1932-)が、Pierre Henryのスタジオでアシスタントとして務めていた1967年から1968年にかけ、プライベートな時間を使いひっそりと制作されていた未発表作品が、新装アートワーク限定200部のみで登場です!Pierre Henryから習得したフィードバックを用いた作曲法と、彼から受け継いだ2台のリールトゥリールを用いて制作したミニマル・フィードバックドローン音源2曲を収録。とりわけ2曲目の「Elemental I」は、空気・水・土・火の4部作に分かれた、彼女のキャリアの中でも非常に重要なキーワードである四大元素を題とした作品。
Laura Allan with Paul Horn - Reflections (LP)Laura Allan with Paul Horn - Reflections (LP)
Laura Allan with Paul Horn - Reflections (LP)The Fact Of Being
¥3,857
『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』にも掲載しました!巨匠Steven Halpernも絶賛。Iasosの歴史的ファースト・アルバムのアナログ再発も行っているオーストリアのニューエイジ専科〈The Fact Of Being〉からは、70年代のベイエリアで活躍したSSWのLaura Allanと、50年代から活躍したジャズメンであり、伝説的フルート奏者のPaul Horn が残した天上系ニューエイジ/アンビエント大名作『Reflections』が堂々リイシュー。フルートの幻想的な音色と、ツィターによる壮麗なメロディ、瞑想的なベルとシンセにローラの天上な歌声が寄り添う、珠玉のニューエイジ・クラシックです!1984年のリプレス盤以来、38年ぶりのレコード再発とのこと。マスタリングは、グラミー賞ノミネートでも知られるJessica Thompsonが担当。Alice ColtraneからLauraaji、David Casper、『I Am the Center』のファンにもレコメンドします。
Laura Allan with Paul Horn - Reflections (CD)Laura Allan with Paul Horn - Reflections (CD)
Laura Allan with Paul Horn - Reflections (CD)The Fact Of Being
¥2,454
『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』にも掲載しました!巨匠Steven Halpernも絶賛。Iasosの歴史的ファースト・アルバムのアナログ再発も行っているオーストリアのニューエイジ専科〈The Fact Of Being〉からは、70年代のベイエリアで活躍したSSWのLaura Allanと、50年代から活躍したジャズメンであり、伝説的フルート奏者のPaul Horn が残した天上系ニューエイジ/アンビエント大名作『Reflections』が堂々リイシュー。フルートの幻想的な音色と、ツィターによる壮麗なメロディ、瞑想的なベルとシンセにローラの天上な歌声が寄り添う、珠玉のニューエイジ・クラシックです!1984年のリプレス盤以来、38年ぶりのレコード再発とのこと。マスタリングは、グラミー賞ノミネートでも知られるJessica Thompsonが担当。Alice ColtraneからLauraaji、David Casper、『I Am the Center』のファンにもレコメンドします。
Veronique Chalot - J'ai Vu Le Loup (LP)
Veronique Chalot - J'ai Vu Le Loup (LP)Bonfire Records
¥4,396
北フランスのノルマンディーに生まれ、パリに移ってからはフランスの伝統的な民族音楽に関心を抱いた女性ミュージシャン、Veronique Chalotが1979年に伊版〈Rough Trade〉的大名門〈Materiali Sonori〉に残した初めてのスタジオ作品『J'ai Vu Le Loup』が、イタリアの発掘レーベル〈Bonfire Records〉より久々のアナログ再発!実に過去30年以上にわたって、何百ものコンサートを開き、フランスとイタリアの伝統的な民謡のレパートリーを紹介し、古典的なメロディーとダンスのリズムという魅力的なサウンドを広めつつ、惜しくも2021年7月3日にこの世を去った偉才によるフランス産アシッド・フォークの大名作。180g重量盤。限定500部。
Steve Roden - The Radio / Airria (Hanging Garden) / Vein Stem Is Calm (CD)
Steve Roden - The Radio / Airria (Hanging Garden) / Vein Stem Is Calm (CD)Sonoris
¥1,987
LAのサウンドアートの重鎮、マルチメディア・アーティスト、また〈DUST-TO-DIGITAL〉等の骨董音源復刻レーベルへの音源提供者として(I Listen To The Wind That Obliterates My Tracesは本当に素晴らしい仕事でした)78'sコレクターとしての顔まで持つSteve Roden。〈Wire〉誌でも00年のベスト・エクスペリメンタルCDとして選出された1999年作がLP/CDにて21年度復刻。自身の声とファウンド・サウンドのループを軸に制作され、乾いた物音が織りなす水墨画のような音響作品であり、Arvo Partにも通じる霊的な描写が素晴らしい名盤。Ralf Wehowsky (RLW)による音素材を用いた"Vein stem is calm" (1996)、シェーンベルクの作品『Airria ( hanging garden )』を作中に登場させた楽曲で、Youtubeでも再生回数やコメント数が際立った人気を見せる"Airria ( hanging garden )"の2曲を追加収録した拡張再発盤。Giuseppe Ielasiによる新規マスタリング。
Steve Roden - The Radio / Airria (Hanging Garden) / Vein Stem Is Calm (LP)
Steve Roden - The Radio / Airria (Hanging Garden) / Vein Stem Is Calm (LP)Sonoris
¥2,826
LAのサウンドアートの重鎮、マルチメディア・アーティスト、また〈DUST-TO-DIGITAL〉等の骨董音源復刻レーベルへの音源提供者として(I Listen To The Wind That Obliterates My Tracesは本当に素晴らしい仕事でした)78'sコレクターとしての顔まで持つSteve Roden。〈Wire〉誌でも00年のベスト・エクスペリメンタルCDとして選出された1999年作がLP/CDにて21年度復刻。自身の声とファウンド・サウンドのループを軸に制作され、乾いた物音が織りなす水墨画のような音響作品であり、Arvo Partにも通じる霊的な描写が素晴らしい名盤。Ralf Wehowsky (RLW)による音素材を用いた"Vein stem is calm" (1996)、シェーンベルクの作品『Airria ( hanging garden )』を作中に登場させた楽曲で、Youtubeでも再生回数やコメント数が際立った人気を見せる"Airria ( hanging garden )"の2曲を追加収録した拡張再発盤。Giuseppe Ielasiによる新規マスタリング。
Duane Pitre - Varolii Patterns (CS)Duane Pitre - Varolii Patterns (CS)
Duane Pitre - Varolii Patterns (CS)Important Records
¥1,978
サンディエゴのポスト・ハードコア・バンド、Camera Obscuraにも参加していた経歴を持つ実験的作家であり、〈Root Strata〉や〈Type〉〈Students Of Decay〉といったテン年代前半ごろに一時代を築き上げたドローン/エクスペリメンタル系の要所にも秀逸な作品を残している名手Duane Pitre。そのカセット作品となる『Varolii Patterns』が前作に引き続き〈Important Records〉からカセットで登場。純正律にチューニングされたEight Voice Synthesizerを用いて制作された瞑想的なミニマル・ドローン傑作アルバム!
Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)
Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)Phantom Limb
¥3,572
アメリカの著名な民族音楽学者Jim Berenholtzとアステカの末裔Mazatl Galindoによって結成された知られざるユニット、Xochimokiが、1980年代半ばにニューメキシコで録音した幻のアルバム『Temple Of The New Sun』が〈Phantom Limb〉から新規リマスタリング仕様で初のアナログ・リイシュー。古代の儀式の場で行われた、儀式と瞑想の中で、そこに眠る精霊との交信の中で書かれた作品。ナワトル語やマヤ語、プレペチャ語、ケチュア語など、先コロンブス期の中南米言語で歌われる極めて神秘的なトライバル・トランス/ニューエイジ作品!
Laraaji & Lyghte - Celestial Realms (LP)Laraaji & Lyghte - Celestial Realms (LP)
Laraaji & Lyghte - Celestial Realms (LP)Morning Trip
¥3,874
ブライアン・イーノのコラボレーターであり、昨年の来日公演も最高にスピリチュアルなパフォーマンスを見せてくれたニューエイジの生ける神、我らがLaraajiとニューエイジ作家、Jonathan GoldmanによるLyghteのコラボレーションによって制作された1986年のカセット・アルバムであり、オリジナルは超絶入手困難な傑作「Celestial Realms」が初のヴァイナル・リイシュー!
本作は、アンビエントやエクスペリメンタルを手掛けるというTelephone Explosionの新部門、Morning Tripからのリリース。おなじみのツィターによる輝かしい音色とLyghteによる脈動するギターとシンセサイザーのドローニングによって描かれる夢うつつの幻想郷世界はまさに孤高の美しさ・・・・果てしないメディテーティヴ度に、極上のアンビエンス、ちょっとばかし突き抜け過ぎています。もはやトランスの域へと達した演奏はあまりにも妖艶過ぎて、真面目に向き合って聞いていると別の時空へと連れ去られてしまいそう。なんてことない毎日が特別になる特大強力盤です。
Eliane Radigue - Chry-ptus (2LP)
Eliane Radigue - Chry-ptus (2LP)Important Records
¥4,543
ドローンマスター、チベットと電子音楽を合一させたグル、Eliane Radigueがモジュラー・シンセサイザーを用いて制作したごく初期の傑作「Chry-Ptus」が待望のヴァイナル・リイシュー! CD版は、Schoolmapから2007年にリリース。ブックラ100によって制作された”Chry-Ptus”の2ヴァージョンと、ラディーグ自身がCCMIXで新規リアライズした2001年版、屈指のラディーグ信奉者としても知られるGiuseppe Ielasiによる2006年版を収録した未だ人気の高い一枚。これぞ、瞑想音楽の至る境地と言うべきなのでしょうか、圧倒的な静穏と”無”が眼前を支配する、驚異のミニマル・ドローン大傑作。RTIでの高品質プレスと盤質も万全!
Eliane Radigue - Opus 17 (2CD)Eliane Radigue - Opus 17 (2CD)
Eliane Radigue - Opus 17 (2CD)Important Records
¥2,749
これがRadigue史に残された最後のフィードバック音源!70年制作の未発表作品、大きな転換点とされる傑作Opus 17が待望の初CD化!
1970年にヴェルデロンヌで開催されたインスタレーションの為の作品で、この同じ年に自作シンセの第1号を完成させ、濃厚ドローンへの道へと歩んで行きます…ただごーっと鳴っているというよりも、霊的な存在感が研ぎすまされ、音それぞれが浮かび上がって独立行動するような迫力があり、後のシンセ期と生楽器演奏に繋がる芯がありつつ、フィードバックでこその荒い太さが素晴らしい仕上がりです。彼女の技術が惜しみなく注ぎ込まれた全5編を収録。
Gavin Bryars - The Sinking Of The Titanic (CD)
Gavin Bryars - The Sinking Of The Titanic (CD)Superior Viaduct
¥2,244
イーノの〈Obscure〉レーベルの代表的傑作が待望の再発!1960年代前半には、Derek BaileyやTony Oxleyと即興演奏を共にし、John Cage、Cornelius Cardewといった面々との仕事も知られるだけでなく、かのPortsmouth Sinfoniaを1970年に設立した、紛れもなく英国を代表する作曲家、Gavin Bryars。1975年に〈Obscure〉レーベルの第一弾として、Brian Enoがプロデュースしリリースされた至上の傑作『The Sinking of the Titanic』が〈Superior Viaduct〉よりアナログ・リイシュー。イギリスの客船の大西洋横断処女航海の悲劇的な出来事に触発された、ブライヤーズの初期の主要作品である「タイタニック号の沈没」を収録。控えめな弦楽器と不確定な要素の集合体を通して、寂しくも不気味な乗客の体験を雄弁に再現した、現代のクラシック音楽の中で最も崇高な作品の一つ。
Prima Materia - La Coda Della Tigre (LP)
Prima Materia - La Coda Della Tigre (LP)Superior Viaduct
¥3,045
La Monte Youngファンにもマストな一枚が再登場!!名門〈WERGO〉からの『Two Views Of The Amazon』や『Anadyomene』といった作品でオブスキュア/前衛音楽の聴衆にも知られるイタリアの作曲家Roberto Laneriらも参加した伝説的なヴォーカリゼーション・グループPrima Materia。Alvin Curranがイタリア時代に率いた自主レーベル〈Ananda〉から1977年に発表されていた唯一作が〈Superior Viaduct〉よりアナログ復刻。

〈Die Schachtel〉から出ていた拡張仕様での復刻版とは別に今回初の単独再発。インドのラーガ、モンゴルのホーミー、チベット仏教のチャントの技術を組み合わせたもので、それぞれの神秘的響きが同時発声されるというヤバ過ぎなド・サイケな一枚。

スタイルの異なる歌唱法が奇跡的に融合してハーモニーを奏で...一閃。恐ろしいまでの神秘性とディープな精神世界を展開、とてつもなく巨大なマンダラが出現。シェルシやテリー・ライリーのお墨付き。民族音楽リスナー、実験音楽リスナーはもとよりドローン/サイケを聴かれる方へも大推薦!!
Portico Quartet Ensemble - Terrain (Extended) - Live in Studio One (CD)Portico Quartet Ensemble - Terrain (Extended) - Live in Studio One (CD)
Portico Quartet Ensemble - Terrain (Extended) - Live in Studio One (CD)Gondwana Records
¥3,232
珠玉のモダン・クラシカル/ミニマル・アンビエント・ジャズ作品!Matthew Halsall運営のもと、Nat BirchallやGoGo Penguin、Mammal Handsといった著名アクトを送り出してきた名門ジャズ・レーベル〈Gondwana Records〉から新着物件!英国を代表するジャズ・グループであり、同レーベルお抱えにして〈Ninja Tune〉にも在籍する大人気アクトPortico Quartetが弦楽四重奏をフィーチャーしバンドを再構成したPortico Quartet Ensembleのために編曲し、〈Studio One〉でライブ録音した『Terrain』の拡張版がアナログ・リリース。再アレンジされた楽曲の拡張バージョンを収録しており、楽曲のより深い質感と響きが強く探求されたアルバムであり、静寂と微妙に不安なメランコリーの間の対話を広げ、美しく強靭な作品を作り上げています。限定1,000部、ブックレット付属。
Cole Pulice - Scry (CS+DL)Cole Pulice - Scry (CS+DL)
Cole Pulice - Scry (CS+DL)Moon Glyph
¥1,865
まるで、〈Orange Milk〉meets アンビエント・ジャズな珠玉の一枚!Deep Magic、Corum、M. Sageなど、ドローン、ニューエイジ全盛期にサイケデリックなカセット作品の数々を残したポートランドの名レーベル〈Moon Glyph〉。昨今は、アンビエント・ジャズ系のリリースを中心にその最盛期をさらに更新している同レーベルの最新作品群を漸くストック。ミネアポリスのトランス女性作家のLynn AveryとMitch Stahlmannとの実験トリオ「LCM」でも〈Orange Mlik〉に作品を残す人物!今年はアンビエント・ジャズの至上の傑作『To Live & Die In Space & Time』を残したミネアポリス出身のサックス奏者、エレクトロアコースティック作曲家Cole Puliceによる最新アルバム『Scry』のカセット版が到着。LCMの仲間であるLynn Avery & Mitch Stahlmannに、Charlie Bruberがゲスト参加。独自の方法で音響楽器、インタラクティヴな電子信号処理、アコースティック楽器、そして、即興との間の相互接続性を探求してきたPauline Oliveros、 David Behrman、Marion Brown、Maggi Payne、Harold Budd、Jon Hassellなどの作家による電子音響作品から深くインスパイアされた意欲作。サックス&ウィンド・シンセに、ライブ信号処理とモダンなエレクトロニクス、ソフトウェアを取り入れた瞑想的でコンテンポラリーなアンビエント・ジャズ・アルバムに仕上がっています。
Djivan Gasparyan - Moon Shines At Night (LP+DL)Djivan Gasparyan - Moon Shines At Night (LP+DL)
Djivan Gasparyan - Moon Shines At Night (LP+DL)All Saints Records
¥3,458
「ガスパリアンの演奏は、すべての音、すべてのフレーズ、すべての曲の中に、同じ量の悲しみと甘さを生み出している。ただただ優美だ。」 All Music
アルメニアの伝統的な木管楽器ドゥドゥクの名手として広く知られているアーティスト、Djivan Gasparyanのデビュー・アルバム『I Will Not Be Sad In This World』から10年後の1993年に録音されたセカンド・アルバムがリイシュー!
プロデューサーにはMichael Brookを招き入れて制作が行われた。
DLカードにはアルバム全曲に加えて、タイトル曲のMachinefabriekによるリワークをボーナスとして収録。
Roméo Poirier - Living Room (LP)Roméo Poirier - Living Room (LP)
Roméo Poirier - Living Room (LP)Faitiche
¥3,987
名匠、Giuseppe Ielasiによるマスタリング仕様!〈Kit Records〉よりカセットで発表し、アナログ化もなされた瞑想深海ディープ・アンビエントなカルト人気作『Plage Arrière』や〈Sferic〉からの『Hotel Nota』なども知られるフランス人フォトグラファーにして音楽家、ライフガードでもあるRomeo Poirier。当店でも人気を博すこの人がJan Jelinek主宰の〈Faitiche〉から2年ぶりの最新アルバムを発表。本作は、音楽家である父が集めた人の声などのサンプル集が散りばめられており、防水性のラウドスピーカーとハイドロフォンを使ってバスタブの中で楽曲を再生し再録音した作品とのこと。モノクロームな色彩とミニマリスティックなサウンド・デザイン、MonolakeやVladislav Delayといった巨星たちの影もよぎるメディテーティヴで深海なDubient傑作です!
Tomoko Sauvage - Musique Hydromantique (LP)Tomoko Sauvage - Musique Hydromantique (LP)
Tomoko Sauvage - Musique Hydromantique (LP)Shelter Press
¥3,462
廃盤デッドストック入荷、お見逃しなく!and/OARやChampion Versionからも登場している横浜出身の日本人アーティストでパリ在住のTomoko Sauvageのセカンド・ソロアルバムが、Félicia Atkinson主宰の名レーベル、Shelter Pressから発表した2017年作。

建築や温度、湿度、人間の存在から影響を受けた環境音響の実験と即興に関する音楽を作り上げてきたTomoko Sauvage。彼女は10年以上にわたり、フランスの様々な州の水や、電子機器と組み合わせた水の健全性や視覚的な特性を調査してきました。本作もまた、自然音をシミュレートしたシンセサイザーとハイドロフォン(水中マイク)で増幅された視覚的サウンド・アート。絶えず変化していく要素要素、遅延される環境音がドローン状の膜のように広がり、空間ごと時間を真空パックするエコー・チェンバー。地味なようでいて、多彩な一面が顔を覗かせる圧倒的な変化と変遷が楽しめる環境音響の極北的作品。そして、Rashad BeckerによるDubplates&Masteringでのマスタリングと作品を取り巻く環境も完璧。限定500部
Sofie Birch & Antonina Nowacka - Languoria (LP)Sofie Birch & Antonina Nowacka - Languoria (LP)
Sofie Birch & Antonina Nowacka - Languoria (LP)Mondoj
¥3,952

今年度ベスト級の一枚を漸くストック。Patrick ShiroishiやSeth Graham、More Eaze & Claire Rousay、G.S. Sultanといった面々が集い、どこか裏〈Orange Milk〉な雰囲気ただよう先鋭的音楽レーベル〈Mondoj〉と、欧州のエクスペリメンタル・シーンの中核とも言うべき名フェスティバル〈Unsound Festival〉のコラボ物件が到着。デンマーク出身のサウンド・アーティスト/プロデューサーであり〈Constellation Tatsu〉や〈VAKNAR〉にも作品を残すSofie Birchと、名ヴェニュー〈Cafe Oto〉のレーベル〈Takuroku〉にも作品を残すシンガーAntonina Nowackaによる初のコラボ・アルバム『Languoria』がアナログ・リリース。〈Unsound〉の〈Emphemera Festival〉での即興コラボレーションを契機として生まれた作品であり、ゴージャスで亡霊のような、SFフォークの抽象化といえる珠玉のモダン・クラシカル/アンビエント歌謡に仕上がっています。〈Unsound〉によるキュレーション。PoleことStefan Betkeによる〈Scape Mastering〉でのマスタリング仕様。

Recently viewed