Filters

Electronic / Experimental

3121 products

Showing 3073 - 3096 of 3121 products
View
Phew / John Duncan / Kondo Tatsuo - Backfire Of Joy (LP)
Phew / John Duncan / Kondo Tatsuo - Backfire Of Joy (LP)Black Truffle
¥2,945
知られざる秘蔵音源が待望のアナログ・リリース・・・・Aunt SallyやMost等での活動も通し、ジャパニーズ・アンダーグラウンドに四十年にも渡って君臨してきた女傑、Phew、50年にも及ぶ命脈を誇る西海岸発の実験界隈”LAFMS”一派のひとりJohn Duncan、日本の作曲家Kondo Tatsuoの3組が残した幻の未発表録音がOren Ambarchi主宰の豪州実験シーンの聖地〈Black Truffle〉から現代へと再提示!ジョン・ダンカンが初来日した際に行われた演奏で、東京の法政大学にて1982年にコンサート録音されていたという大変貴重な音源。古くから雑誌やテープ、レコードのトレードが行われているなど、古くからLAFMSと関わりの深い日本のアンダーグラウンド・シーンですが、その初対面を果たすこととなった際に残されていたこのトリオとしては唯一の演奏。アーカイブ写真と自身らによる書き下ろしライナーノーツが付属。
Asa Tone - Temporary Music (LP)
Asa Tone - Temporary Music (LP)Leaving Records
¥2,554
Don’t DJ meets 第四世界&インドネシア音楽なエキゾティック・アンビエント・サウンド!エレクトロニック・バンド、Young Magicの1/2にして、レコード・コレクター、ヴォーカリスト、DJ、女性アーティストでもあるジャカルタ出身の多才な存在、Melati Malay、気鋭レーベル〈Human Pitch〉重要格であり昨今密かに注目を集めるNY拠点のマルチメディア・アーティスト、Tristan Arp、〈100% Silk〉から16年にカセット・デビューしたブルックリン拠点のKaaziによる最新トリオ、Asa ToneがMatthewdavid主宰の[Leaving Records]からファースト・アルバムを発表!18年に、Melati Malayがインドネシアに帰国した際に3人で同国を旅行し、ジャングルのキャノピーに一時的なスタジオを設置。Rindik、Moog Sub 37、Infinite Jets、Sulingといった小規模な楽器のコンビネーションと、デジタル処理とアナログ処理の両方を駆使して録音した即興パフォーマンスに基づく作品。Melatiのヴォーカルと数台のシンセサイザー、合成音声、マレット等のインストゥルメントを華麗に繋ぎ、インドネシア的ポリリズムとジョン・ハッセルの第四世界、リバイバル通過後のニューエイジ・アンビエントが溶け合ったエスノ&オリエンタルな音世界を顕現させた大傑作。これは、眠れますし、浸れますし、踊れます。限定300部。
Dick Hyman - The Age Of Electronicus (LP)
Dick Hyman - The Age Of Electronicus (LP)Pleasure For Music
¥2,078
これはまさに早すぎた現代ジャズ・・・マジモンのド変態ミュージックで、どうかしています。ジェームス・ブラウン・カヴァーの”Give It Up Or Turn It Loose”はColdcutやDJ Harveyにもサンプリングされたアメリカのジャズ・ピアニストであり、とことん尖ったストレンジなムーグ・サウンドで今もなお多くの聴衆を魅了し続ける伝説的ミュージシャン、ディック・ハイマン。ブロードウェイから映画やテレビの劇伴、ジャズ、クラシック、ポップス、電子音楽までも横断し大いに活躍した彼が1969年に発表した世紀の大名作「The Age Of Electronicus」が実におよそ50年振りの再プレス。J DIllAもネタに用いた"Alfie"を始め、常軌を逸して奇妙でエッジーなムーグ世界を描き出したアヴァンギャルドな一作!
Garrett - Private Life III (LP)
Garrett - Private Life III (LP)Music From Memory
¥2,785
〈PPU〉〜〈Omega Supreme〉〜〈Tartelet〉〜〈Arcane〉辺りのファンにも大推薦!〈Stones Throw〉などからのリリースも大人気な名作家”DAM-FUNK”の変名Garrettの最新作が、今や世界一の発掘レーベルの称号をほしいままにした名門〈Music From Memory〉から登場!気持ちいいわ〜。果てしなくリゾートに爽やかなサウンドは20年代へと突入した今も健在!コスモポリタンに煌びやかに黄昏へと舞い込む良好ダウンビート/モダン・ブギー/チルアウトな傑作。これは是非ヴァイナルの圧で浴びてください!
Valium Aggelein - Black Moon (2LP)
Valium Aggelein - Black Moon (2LP)Numero Group
¥2,872
90年代US産スロウコア代表Dusterの画期的デビュー作『Stratosphere』の1年前、そのメンバーたちが結成した知られざるバンドにして、Duster以上に寡作でアルバム2作のみを残している"Valium Aggelein"の激レアすぎる音源を網羅した編集盤が〈Numero〉から登場!現在、大変入手困難と化しているオリジナルのカセットとLP作品からの全16曲をアナログ・テープからリミックス&リマスター、さらには未発表曲&アウトテイクといった豪華ボーナス・トラックまでも追加収録した決定盤。史上最も重要なスロウコア・バンドの前身にして、意外にもわかりやすいところに隠れていた金字塔的作品集。
MinaeMinae - Gestrüpp (LP)
MinaeMinae - Gestrüpp (LP)Marionette
¥2,277
〈Human Pitch〉からのデビュー作も大変好評だった、ドイツ・シュトゥットガルト拠点のマルチ・メディア・アーティスト、MinaeMinaeの最新アルバムが今年は〈Marionette〉より登場...!!! これ凄いです。前作から顕著な桃源郷的な色彩をトライバルに研ぎ澄まし、厳かな聖地感を香らせる空想民俗サウンドスケープへとアップデート。音素材をカットしたり、ピッチを調整したり、非定型的なリズム・パターンや合成音、民俗楽器などもミックスしつつ、アンビエントから尖鋭的なエレクトロニック、サイケデリックなトランス・ミュージックの交差点へと横たわる傑作盤!
Jamael Dean - Black Space Tapes (LP)
Jamael Dean - Black Space Tapes (LP)Stones Throw
¥2,373
Carlos Niñoとの共同プロデュース、Pitchforkでは7.5の好スコアを獲得!Kamasi WashingtonやThundercat、Carlos Niñoともコラボレーション&共演している若干20歳の天才的ジャズ・ピアニスト、プロデューサーJamael Deanのデビューアルバムが大名門<Stones Throw>から満を持して登場!自身の祖父である伝説的ソウル・ジャズ・ドラマーDonald Deanを始め、Sun RaやAlice Coltrane、Herbie Hancockなどの影響を受けている新世代の要注目株!霊性溢れるホーン・セクションから万華鏡のように輝くピアノ、チルアウトする小宇宙的なコラージュ・サウンド、凄まじいヴァイブスが吹き荒びます。ビート・ミュージックからヒップホップ、アンビエント、エレクトロニカまでごちゃ混ぜになった混沌的コズミック・ソウル・ジャズ大傑作!Carlos NiñoやMiguel Atwood-Fergusonも参加。現代ジャズ~ビート・ミュージック、エクスペリメンタルを超えて多ジャンルのリスナーへとリーチする一枚です!
Martin Denny - Hypnotique (LP)
Martin Denny - Hypnotique (LP)Jackpot Records
¥3,539
これぞ、ハワイ産ラウンジの奇跡の金字塔!未体験の方は是非。言わずと知れたエキゾチックな空想音楽の帝王、Martin Dennyの59年作『Hypnotique』が初のアナログ・リイシュー!ひとたび針を落とせば異世界へと・・・滴る哀愁とエキゾティックで幻想的なムードを武器にイマジナリーな魅力溢れるスペース・エイジ・ミュージックを存分に披露した世紀の名作レコード。限定1000部、ブルー・カラー・ヴァイナル仕様。
Leon Ware - Rainbow Deux (2LP)
Leon Ware - Rainbow Deux (2LP)Be With Records
¥4,088
70年代より活動を繰り広げ〈United Artists Records〉や〈Elektra〉等からも作品を発表してきたデトロイト出身のシンガーソングライター/編曲家にして、ダイアナ・ロスやマーヴィン・ゲイなどのプロデュース仕事も知られるLeon Ware (1940-2017)。その遺作とも言える最新アルバムが〈Be With〉からリリース!Thundercatの弟としても知られるドラマーRonald Bruner Jr.、そしてThundercatことStephen Bruner、Kamasi Washington、アリアナ・グランデやアッシャーのバック・ボーカルも知られるシンガーのTaura Stinson等、現代の代表とも言える凄い陣容が集結した最終作にふさわしい特大ダブル・パック。
Martin Denny - Exotica (LP)
Martin Denny - Exotica (LP)Jackpot Records
¥3,539
言わずと知れたエキゾチックな空想音楽の帝王、Martin Dennyの56年作『Exotica』がアナログ・リイシュー!ひとたび針を落とせば異世界へと・・・デニー自身の30年のキャリアをスタートさせ、エキゾチカ音楽という新ジャンルを大いに切り拓いた記念碑的アルバム!その象徴的なアートワークからも漂う南国ムードの通り、エキゾチック&イマジナリーな魅力が匂う幻想的なスペース・エイジ・サウンドを余すところなく披露した1枚。限定カラー・ヴァイナル仕様。
Idjah Hadidjah & Jugala Jaipongan - Jaipongan Music of West Java (2LP)
Idjah Hadidjah & Jugala Jaipongan - Jaipongan Music of West Java (2LP)Hive Mind Records
¥3,563
トラディショナルなガムラン・ミュージックにオブスキュアなプログレからシティポップ、シューゲイザーに至るまで、数々の傑出したアクトを生み出し続ける東南アジア屈指の音楽大国ことインドネシア。同国の政府がロックンロールを禁止したことに反発し、作曲家のググム・グンビラ(1945-2020)が考案、70年代~80年代に興隆した音楽様式「ジャイポンガン」の名演を収録した傑作盤が〈Hive Mind〉から登場!地元の農作物の収穫時の儀式音楽の要素を始めとし、ガムランやダイナミックなドラム、政府への反発としてのロックンロール的なスピード感、都会的な題材、そして、官能的な踊りの動きなどを取り入れた現代的なインドネシアの音楽様式「ジャイポンガン」。スンダの影絵人形劇場のプロ歌手にして「ジャイポンガン」の国民的歌手イジャ・ハディジャと、グンビラ率いるジュガラ・オーケストラのコラボ・パフォーマンスをA面、それらのオリジナルのマルチトラック・レコーディングを提供し、Bergsonist、Lightbath、Fahmi Mursyid、Ultrabillionsなどを始めとした世界各地のアーティスト陣によってリワークされた音源をB面に収録。これは大傑作!
C. Blumberg - South from the Future (CS+DL)
C. Blumberg - South from the Future (CS+DL)dicoes Cn
¥1,550
海洋性の美しさが際立つフィルレコ+シンセ・ニューエイジな作風で一世を風靡したベルギーの実験作家、Lieven Martens Moana ( = Dolphins Into The Future)主宰の〈Edições Cn〉よりドイツ・ベルリンの電子音楽作家、C. Blumbergによる久々の新作が登場!Flickrで見つけたという「架空の遊園地」の写真からインスパイアされた作品とのこと!(ネット上では、実在する場所と誤解されていたこの場所を見つけるために日帰り旅行に行ったり、ネットサーフィンしたりとひたすら探し回ったそう。)空想民俗テイスト溢れるオブスキュア・アンビエント"神奇森林上海(Tr. Shanghai Magical Forest)"、〈Kranky〉系の作品にも通じる天上ドローン"Parang / Lav"、不穏かつイマジナリーな音像のなかで出自不詳な音素材がグリッチする"Speculative Browsing"などを始め、エレクトロアコースティック~電子音マニアをうならせる傑作カセットテープ!限定50部。一推し!
Cindy Lee - Act Of Tenderness (LP+DL)
Cindy Lee - Act Of Tenderness (LP+DL)W.25TH
¥2,178
オリジナルは15年に〈CCQSK Records〉よりプライベート・エディションのLPとしてリリースしていた傑作が〈Superior Viaduct〉傘下の〈W.25TH〉よりアナログ復刻!ゼロ年代後半に圧倒的人気を誇ったものの、ギタリストのChristopher Reimerの突然の死によって解散することとなってしまった現代カルガリーの伝説的ノイズ・ロック・バンド、”Women”(当時私も大好きでした...!!)のリード・シンガー、Patrick Flegelが展開してきたソロ・プロジェクト、Cindy Leeの初期作『Act Of Tenderness』!まさにカタルシス。今は去りし全盛期のローファイ・インディ/ドリーム・ポップへの憧憬、陰鬱と寂寞と不可解・・・在りし日のWomenを思い出すローファイ/ドリーム・ポップ"What I Need"を始め、This Mortal Coil~Cocteau Twinsといった〈4AD〉直系のイーサリアルな世界観とインダストリアル・グラインドが溶け合っていく異形の音像"New Romance"、フィードバックする金切り声、エクストリームなノイズの衝動へとどこまでも駆られる"Bonsai Dream"など、マスターピース満載の傑作ファーストLP!ぜひご体感ください。
Joe Meek - The Emotional, Cosmic & Occult World Of Joe Meek (LP)
Joe Meek - The Emotional, Cosmic & Occult World Of Joe Meek (LP)Mississippi Records
¥1,986
リリース直後即完売で日本にもほぼ出回らなかった?、廃盤状態でプレミア化していた人気盤が再プレス。あの音響ポップ超名盤’I hear a new world’で知られる、イギリスの鬼才プロデューサー、Joe Meekの7インチ音源を集めた超モンド&サイケなコンピ。モンド/ジャーマンロック/電子音楽/実験音楽/サイケデリック等々あらゆる音楽リスナーにオススメしたい逸品です。7インチでこれだけ集めるもの非常に困難です。この常軌を逸したセンスはやはり異常としか言いようがありません。
Mort Garson - Didn't You Hear? (Silver Vinyl LP)
Mort Garson - Didn't You Hear? (Silver Vinyl LP)Sacred Bones Records
¥2,398
限定シルバー・ヴァイナル仕様。大推薦!! オリジナルは3万以上で取引されたこともある激レアな一作が奇跡のリイシュー!70s視点で空想未来を飛行する絶品のSci-Fi電子盤『Mother Earth's Plantasia』も有名、ファンク/ディスコ脈でも大いに作品を生み出し活躍したカナダの作曲家&編曲家Mort Garson(1924-2008)が70年に〈Custom Fidelity〉からリリースしたカルト映画のサントラが公式アナログ復刻!金字塔的名作として知られる画期的一作『Mother Earth's Plantasia』をリリースする6年前に実験映画監督のスキップ・シャーウッドと出会ったことで、その新作映画『Didn't You Hear?』の電子スコアを手がけることに。シアトルでの上映会の際、劇場のロビーでしか手に入らなかったとされ、映画公開後にはまもなく絶版となり、それ以来、彼のファンや初期電子音楽のコレクターの間では根強くWANTされる一作。また、史上初の全電子スコアによる作品の一つでもあったそうな。彼とムーグ・シンセサイザーの人生を変えるような出会いを象徴する初期の傑作!気が遠くなるほどに素晴らしいです。Josh Bonatiによってオリジナルのマスター・テープからリマスタリング。正規ライセンスのもと同氏の主要音源を復刻する〈Sacred Bones〉によるシリーズの一環としてリリース。限定2000枚のシルバー・ヴァイナル仕様。是非ご体感を!
Ragnar Grippe - Symphonic Songs (2LP+DL)
Ragnar Grippe - Symphonic Songs (2LP+DL)Dais Records
¥3,595

限定300部クリア・ヴァイナル仕様。Chee Shimizu氏の名著「Obscure Sound」の”Avant-Garde”枠にも掲載!Terry RileyやSun Ra、Steve Reichの作品をも擁する音楽遺産級のミニマル宝庫Shandarからの名作「Sand」(一昨年の再発盤は弊店でも大ヒットしました!)でも知られ、あのジムオルーク氏もラジオで紹介していたスウェーデンの電子音楽家、Ragnar Grippeの未発表作品がDaisから2LPで登場です!新たにBuchlaシンセを用い1981年に製作された作品で、SUSAN BUIRGEによる前衛劇場作品の「Ci-Déla」で用いられました。Ascetic House創設者でありミュージシャンのJ.S. Aureliusによるアートワーク。シンセサイザーの名機で描く大宇宙への憧憬と妄想!オリヴィエ・メシアンの「トゥーランガリラ交響曲」の世界観とも通じる、アウトサイダーなジャーマン・エレクトロニクス。自由な音世界はまさに孤高のものです。Ragnar Grippe自身によるライナーノーツが付属。

Will Guthrie - Nist-Nah (LP)
Will Guthrie - Nist-Nah (LP)Black Truffle
¥2,689
Fire! Orchestraへの参加でも知られ、Jérôme NoetingerやOren Ambarchi、Junko(非常階段)とも共作しているフランス西部ナント拠点のオーストラリア人ドラマー&パーカッショニスト、Will Guthrieの最新アルバムが、Oren Ambarchi主宰の豪州実験音楽の聖地、Black Truffleから満を持して登場です!ドラムやパーカッション、増幅、エレクトロニクスといった異なるコンビネーションによって、フリー・ジャズやエレクトロ・アコースティック、実験音楽を解け合わせた孤高の作家Will Guthrieの今年四作目。ガムラン音楽を彷彿させる独特のスタイルによるパーカッション作品群を収録。まさにワンマン人力テクノ・バンドとでも言えそうな異質な世界観です。
Burial - Tunes 2011-2019 (2CD)
Burial - Tunes 2011-2019 (2CD)Hyperdub
¥2,420
美しきゴーストタウンよ永遠に…
孤高の天才ブリアルが歩んだテン年代を網羅したコレクション・アルバム発売決定

2006年のデビュー・アルバム『Burial』、翌年のセカンド・アルバム『Untrue』という2つの金字塔を打ち立て、未だにその正体や素性が不明ながらも、その圧倒的なまでにオリジナルなサウンドでUKガラージ〜ダブステップ、引いてはクラブ・ミュージックの範疇を超えてゼロ年代を代表するアーティストのひとりとして大きなインパクトを残したブリアル。沈黙を続けた天才は新たなディケイドに突入すると2011年にEP作品「Street Halo」で復活を果たし、サード・アルバム発表への期待が高まるもその後はEPやシングルのリリースを突発的に続け、『Untrue』以降の新たな表現を模索し続けた。本作はテン年代にブリアルがHyperdubに残した足取りを網羅したコレクション・アルバムで、自ら築き上げたポスト・ダブステップの解体、トラックの尺や展開からの解放を求め、リスナーとともに未体験ゾーンへと歩を進めた初CD化音源6曲を含む全17曲150分を2枚組CDに収録。性急な4/4ビートでディープなハウス・モードを提示した「Street Halo」や「Loner」から、自らの世界観をセルフ・コラージュした11分にも及ぶ「Kindred」、よりビートに縛られないエモーショナルなストーリーを展開する「Rival Dealer」、史上屈指の陽光アンビエンスが降り注ぐ「Truant」、テン年代のブリアルを代表する人気曲「Come Down To Us」、そして最新シングル「State Forest」に代表される近年の埋葬系アンビエント・トラックまで孤高の天才による神出鬼没のピース達は意図ある曲順に並べ替えられ、一つの大きな抒情詩としてここに完結する。
VLADISLAV DELAY - Visa (CD)
VLADISLAV DELAY - Visa (CD)Ripatti
¥1,891

Shapednoise主宰の尖端系の一大聖地〈Cosmo Rhythmatic〉からの最新作で世界を沸きに沸かせたばかり、Mika Vainioと並ぶフィンランドのエクスペリメンタル界のヒーロー、Sasu RipattiことVladislav Delay2014年名作「Visa」をストック!2014年初頭のアメリカ・ツアーの際に入国が許可されず、ツアー日程自体がキャンセルとなってしまい、スケジュールの空白が生まれたの2週間で作り上げた一作。アブストラクトなアトモスフィアの中で、シンセ・ドローン~グリッチ・ノイズ、ミニマル・エレクトロニクス、ポスト・インダストリアルといった尖鋭的サウンドが深遠にブレンドされ、異形の音場を組み上げた歴史的一作。ダークにシックに研ぎ澄ましたサウンド・デザイン、さすがの構築美です!〈Mille Plateaux〉や〈Raster-Noton〉のファンは必携の一枚でしょう。


Richard Lainhart - Ten Thousand Shades Of Blue (2CD)
Richard Lainhart - Ten Thousand Shades Of Blue (2CD)XI Records
¥2,237

ムーグによるミニマル・ドローン作品でもおなじみ、アナログ&デジタルの楽器編成をミックスした特殊奏法による独自路線の電子音楽を発表してきた米国の作曲家/映像作家、Richard Lainhart (1953-2011)John CageDavid TudorPhill NiblockDavid Behrmanなどを始めとした偉人たちとも仕事を共にしてきた同氏が、NYの現代音楽の一大聖地[Experimental Intermedia Foundation]傘下の[XI Records]に残した2001年作、ストックしました!! 永続的に響き渡るこの音楽、恐るべき深度です。1975年から1989年までの作品を纏めた2枚組大作CD。タムタムや日本の寺院の鐘、ヴィブラフォン、ヴォイスなどを弓弾きマルチトラックのレコーダーで処理するといった手法はAndrew Chalkの作品を彷彿とさせますが、音の方もOrganum期やギターを用いたAndrew Chalkの作品にかなり近い恍惚瞑想的ドローン(Disc 2Aeolian String Ensembleのようでもあります)。ドローンを聴かれる方には是非とも聴いてみていただきたい驚異的逸品!

Lieven Martens (Dolphins Into The Future) - Songs Of Gold, Incandescent (CD)
Lieven Martens (Dolphins Into The Future) - Songs Of Gold, Incandescent (CD)Edições Cn
¥1,848

廃盤最終ストックです。自然音のテープコラージュから生まれるニューエイジ新時代の賛美歌。Dolphins Into The FutureことLieven Martens Moanaの2014年発表の傑作カセット、"Songs Of Gold, Incandescent"がExpanded EditionとしてCD化。


ここ5年に渡って録音されていたもので、ニューエイジ脈のアンビエント、電子音楽作品と平行して、これまでにも多くのフィールドレコーディングものを発表してきましたが、今作ではその架空の島国へ迷い込む感覚が特に素晴らしい。Dolphins Into The Future印のポコポコ電子が動物の呼吸とアンサンブルする1曲目に始まり、火山の噴気孔から湧き出る水を録音したもの、ゴスペル、ピアノの小曲、環境音へと移り変わる様が絶品のSweeten The Mangoなどなど、環境音やそれにまつわる音の採取というだけでなく、Dolphins - Lievenの自然や島そして海への愛が、優しく神秘的な音の色に映り、これまでになくその芯の部分が強く出た仕上がりになっています。

JUU4E - 馬鹿世界 โลกบ้า (Crazy World) (LP)
JUU4E - 馬鹿世界 โลกบ้า (Crazy World) (LP)Em Records
¥2,530
HIP HOPのグローバルとは?ローカルとは?ハイプまみれの<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー、JUU4Eの新作は21世紀の汎アジア・ミュージック希望の灯であり、世界に向けて放たれた黒船だ。いや、白昼堂々出現したのが黒船ならば、本作は夜を縫って海を渡り<新しいヤバいもの>を運んでくる密貿易の小型船だ。

米アトランタ生まれのTRAPビートは世界の共通言語となってレプリカを生み続け、アジアも例に漏れず多数のアクトが現れては消え、韓国、タイ、インドネシアといった国々のラッパーが注目されて久しい昨今。「YOUTUBE再生○○万回!」「インスタグラムフォロワー○○万人!」そんな惹句が飛び交い、ラッパーはソーシャルメディアを駆使し一発のバズからマネタイズを目論む仁義もへったくれもない中、ひたすら自分のローカルを力強く表明しオリジナルなHIP HOPを作り出し続けているのがJUU4Eだ。

若い才能が次々現れるタイにおいてOGとしてリスペクトを受け、独自の立ち位置を確立しているラッパー、JUU4E。前作『New Luk Thung』(2019)では、stillichimiya/OMKのYoung-Gプロデュースの元、タイの雑食ゲットー歌謡、ルークトゥンをHIP HOPと折衷し最新のHIPHOPであると同時に最新のルークトゥンでもあるという傑作を作り上げた。同作はタイ国内でも権威あるRIN (Rap is Now)の年間ベストにノミネートされるなど、内外に衝撃を与えたが、この『New Luk Thung』リリース時、実はすでに本作「馬鹿世界」の制作は始まっていた。

本作は全てJUU4Eのセルフ・プロデュース。タイ日英語を織り交ぜたリリックと、伸縮自在なフロー、前作より重心が低くダビーに煮詰められたトラックは、HIP HOP/TRAPを咀嚼し、完全に自分のものとした前作同様だが、特筆すべきは強く<アジア>をレペゼンしている意思が感じられる点だ。マレーシア音楽の影響を受けたタイ南部の舞踊芸能ロン・ゲン、日本民謡、そしてJUU4Eが幼い頃から慣れ親しんできたテレサ・テンの曲を引用しているが、JUU4Eの内部に取り込まれ出てきたそれらは、かつてワールドミュージックが持っていた見せかけのグローバルやエキゾチシズム、また現在のアジアのHIP HOPに悪気なく横行するセルフ・オリエンタリズムを軽々と一刀両断している。

もしあなたがアジアのHIP HOP熱いよね~とネットに氾濫する情報をかじって本作に触れたならば幸運。「馬鹿な世界」に真っ向から挑むリリックと、圧倒的な自由さでぶちかまされるサウンドに叩きのめされて是非とも馬鹿になって欲しい。
Kuupuu - Sisar (LP)
Kuupuu - Sisar (LP)Em Records
¥2,530
彼女の定番であるアナログ・テープを主体にしたローテク加工に加え、今作ではシンセサイズ音、テープ・ループ、音声・器楽音のサンプリングや友人ミュージシャンの参加演奏などを幾重にもレイヤーした新境地。出来上がったのは300年前のアフリカ民族音楽か、どこかの国の民謡を継ぎ接ぎしたものなのか、テクノなのか実験音楽なのか判然としない謎の音楽であり最高にカッコいい2013年最新現代音楽。ヒリヒリする激しさとアナログのもっこり感が渾然となった35分間の催眠術‥‥これは最前線のロックなのかもしれない。
Alexandra Atnif - Rhythmic Brutalism Vol. 1 (LP)
Alexandra Atnif - Rhythmic Brutalism Vol. 1 (LP)Em Records
¥2,420
ポスト・プルリアント? EG?? ムスリムガーゼの再来??? 現役最強のリズミック・ノイズ/ドラムンノイズ・テクノ女子、衝撃のアレキサンドラ・アトニフ!

80sノイズ/インダストリアル・ミュージック黄金期のリスナーから昨今のエクスペリメンタル・テクノ・フリークまで魅了すること間違いナシ!! ルーマニア出身で現在はLAを拠点とする女性音楽家アレキサンドラ・アトニフは、東西冷戦時代に一世を風靡した建築様式「ブルータリズム」にインスパイアされた音楽「リズミック・ブルータリズム」を提唱。

彼女はヴィンテージなシンセサイザーや高額な機材を一切使わず、フリーウェアを駆使して正に剥き出しのコンクリートのごときビートを放出。その装飾を削ぎ落としたトラック群はエスプレンドー・ジオメトリコら偉大なる先人たちを彷彿とさせる凄みを既に漂わせる。ミニマル・テクノの機能性を保ちつつ、クラブ・ミュージック通過後のノイズ/インダストリアル・ミュージックが失ったヴァイブス、凶暴性を感じさせる唯一無二のサウンドは、既存のインダストリアル・テクノとは一線を画している。

今回、自主盤アルバムをA.A自身がリワークし、EM Records Editionとした新編集の『リズミック・ブルータリズム 第1集』と、その続編となる新作『同 第2集』を同時リリースする。ミニマル・テクノ寄りの『第1集』、より抽象的で電子音楽寄りの『第2集』と印象は異なるが、全編に作家のブルータリズムがみなぎる激烈内容。ブリン・ジョーンズも草葉の陰で頷いてくれるに違いない!

Recently viewed