Filters

World / Traditional / India

416 products

Showing 73 - 96 of 416 products
View
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Jerusalem (LP)Emahoy Tsege Mariam Gebru - Jerusalem (LP)
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Jerusalem (LP)Mississippi Records
¥3,259
Meditationsでもベストセラーな1960年代から活動するエチオピアの女性ピアニスト、Tsege Mariam Gebruのナンと秘蔵初出音源がリリース!
Erik Satie, Debussyなどの西洋音楽のエッセンスとエチオピア教会音楽の悠久の歴史が物語る神聖美が邂逅し、アフリカの約束の大地の上にて魂の脈打つ鼓動と瞑想の響きが混ざり合った孤高の音楽であり、女性版Dollar Brandとも言える感動的なモダン・クラシカル。ピアノのみの純粋な音楽性とレトロな音質がたまりません。スピリチュアルな音源がお好きな方は当然マストですが、幅広い音楽ファンへとお薦めしたい果てなき霊性漂うマスターピース。
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Emahoy Tsege Mariam Gebru (LP)Emahoy Tsege Mariam Gebru - Emahoy Tsege Mariam Gebru (LP)
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Emahoy Tsege Mariam Gebru (LP)Mississippi Records
¥3,187
2016年に発表後、入手困難でレア化していた中で嬉しいリプレス!Meditationsでもベストセラーな1960年代から活動するエチオピアの女性ピアニスト、Tsege Mariam Gebruの1960年代の秘蔵音源。
Erik Satie, Debussyなどの西洋音楽のエッセンスとエチオピア教会音楽の悠久の歴史が物語る神聖美が邂逅し、アフリカの約束の大地の上にて魂の脈打つ鼓動と瞑想の響きが混ざり合った孤高の音楽であり、女性版Dollar Brandとも言える感動的なモダン・クラシカル。ピアノのみの純粋な音楽性とレトロな音質がたまりません。スピリチュアルな音源がお好きな方は当然マストですが、幅広い音楽ファンへとお薦めしたい果てなき霊性漂うマスターピース。
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Spielt Eigen Kompositionen (LP)Emahoy Tsege Mariam Gebru - Spielt Eigen Kompositionen (LP)
Emahoy Tsege Mariam Gebru - Spielt Eigen Kompositionen (LP)Mississippi Records
¥3,187
再発盤も激レア化していた中で嬉しいリプレス!オリジナルは10万円近い高値で取引されたこともある鬼レアな一枚。1960年代から活動するエチオピアの女性ピアニストTsege Mariam Gebruの1stアルバムがミシシッピより公式再発!Erik Satie等の西洋音楽とアフリカの大地の鼓動と瞑想が混ざり合った、女性版Dollar Brandといった感じの素晴らしい内容。ピアノのみの純粋な音楽性とレトロな音質がたまりません。当時ドイツで僅かな枚数のみプレスされた貴重な音源。
Roger Bekono (CS)Roger Bekono (CS)
Roger Bekono (CS)Awesome Tapes From Africa
¥1,681
アフリカ各地の辺境的レアグルーヴ/アフロ・ポップの数々を発掘してきた名ブログ&レーベル〈Awesome Tapes From Africa〉からは、カメルーン出身の芸術家にして音楽家、作家、作曲家、演奏家でありギタリスト、Roger Bekonoが1989年に〈Inter Diffusion System〉からリリースしたセルフ・タイトル作が初のアナログ・リイシュー。カメルーンへのローマ法王の初訪問の際に、法王の到着を歓迎する公式楽曲の作詞作曲を担当していた同国の音楽シーンの偉才であり、2016年に長い闘病生活の末、62歳でこの世を去ったRoger Bekonoによる3枚目のアルバムにして、知られざるアフロ・ポップの傑作!
Dur-Dur Band - Volume 5 (CS)
Dur-Dur Band - Volume 5 (CS)Awesome Tapes From Africa
¥1,846
東アフリカのソマリアで80年代に結成されたファンクバンド、Dur-Dur Bandのオリジナルは1987年にカセットで発表された作品。ヘヴィなリズムとエコーのかかったサイケデリックなボーカルがチープなアナログ音質で繰り広げられる、かなり中毒性の高い一枚。カルト的な存在感を放つ素晴らしい内容はこだわりの目利きレーベルならでは。内戦によって国が無政府状態に陥る前の音源という事もあり、よくぞこんなものが残っていたなと思わざるを得ない非常に貴重な録音です。エチオピア系の音源やタイ・ファンク等の辺境音源がお好きな方にも大推薦です!
Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)
Juana Molina - Segundo (21st Anniversary) (2LP+DL)Crammed Discs
¥5,181
2000年にリリースされた『Segundo』は、フアナ・モリーナの国際的なキャリアをスタートさせるきっかけとなった名作。当初はアルゼンチンと日本でリリースされ、最終的に2003年にDominoレーベルにピックアップされたアルゼンチン音響派マスターピースが、リリース21周年を記念してリマスター、ブックレット付属の豪華仕様にて再発。
Aselefech Ashine & Getenesh Kebret - Beauties (LP)
Aselefech Ashine & Getenesh Kebret - Beauties (LP)Mississippi Records
¥3,377
エチオピア・ジャズ黄金時代の最も衝撃的にしてユニークなアルバムながら今までフルで再発されたことのなかったオブスキュア・ジェムが待望の再発!エチオピアのシーンで最もハードなジャズ/ファンク・バンドをバックに、アディスアベバの賑やかなコスモポリタンで育った2人の若い女性ミュージシャン、Aselefech Ashine & Getenesh Kebretがリリースした唯一のLP作品『Beauties』が米国の名門〈Mississippi Records〉から史上初アナログ・リイシュー。1976年に〈Kaifa〉から発表し、数日で売り切れるという大ヒットを飛ばしながらも、次のアルバムを発表することもなく音楽業界から完全に姿を消した2人の作品が待望の再登場。めくるめくクローズ・ハーモニーと不滅のグルーヴが炸裂するエチオ・ジャズ黄金時代の失われた名盤!
Mammane Sani - Taaritt (LP)
Mammane Sani - Taaritt (LP)Sahel Sounds
¥3,257
『La Musique Electronique Du Niger』の発掘再発で世界にその才能を轟かせた西アフリカに位置するニジェール共和国のアウトサイダー・ミニマル・エレクトロニクスの一大秘宝、Mammane Saniによる80sコスミッシェ集!
La Musique~は78年の脱力系オルガンソロ集でしたが、今作は85年~88年録音という電子音楽の移り変わりや時代背景ということもあり (それでもちょっと伝わりが遅い?)、コスミッシェムジーク直下の宇宙遊泳シンセを演奏。砂漠の地から宇宙へ羽ばたく未来への空想を膨らまし、そして持ち味の優しく天才的な軽さを出した珠玉のシンセの波が詰まってます。アンビエント~ライブラリー~シンセポップを跨ぐ異系の傑作です。
Markos Vamvakaris - Death Is Bitter (LP)Markos Vamvakaris - Death Is Bitter (LP)
Markos Vamvakaris - Death Is Bitter (LP)Mississippi Records
¥3,018
ギリシャの暗黒街から響く、重厚で魅惑的なメッセージ。名門〈Mississippi Records〉のギリシャ音楽の最深部探訪の最新作として、ギリシャのレベティコの中で最も伝説的なアーティスト、Markos Vamvakaris による中毒の苦しみと慈愛に満ちた貴重録音12篇をコンパイルした編集盤が登場。レベティコとは、19世紀末から20世紀初頭にかけての内戦、トルコ(オスマン帝国)大量の住民交換、無政府状態の中で生まれたギリシャと小アジアの音。詩的で、苦い哀愁を帯びた音楽。1932年から1936年にかけてマルコス(ギリシャ音楽ファンなら誰でも知っているファーストネーム)がアテネで録音した初期の12曲を収録。1930年代初頭にレコーディング・シーンに登場し、1936年から政府によって歌詞が検閲されるまでの短い期間に録音された作品群。オスマン帝国のカフェ音楽、スミュルナ(イズミル)へと避難したギリシャ人の声、港湾生活の混乱と苦しみ、すべてがマルコスの歌から伝わってきます。詳細写真やヒストリーノート、対訳歌詞などが掲載されたフルサイズ8ページ・ブックレットが同梱。
Papé Nziengui - Kadi Yombo (2LP)Papé Nziengui - Kadi Yombo (2LP)
Papé Nziengui - Kadi Yombo (2LP)Awesome Tapes From Africa
¥4,392
長らく絶版ながら現地では非常に人気の高い一枚が初の海外復刻!ガボンの内陸部の森で生まれた現代的な儀式音楽の貴重な録音であるTsogho族のハープ音楽「Bwiti」。その伝統と現代の音楽の融合を追求し、最も成功したアルバムと呼ばれる89年の作品『Kadi Yombo』が、アフリカ各地のオブスキュア・グルーヴを近年のリバイバル目線から掘り起こしてきた名ブログ/レーベル〈Awesome Tapes From Africa〉からリイシュー。伝統音楽の楽器(囃子弓、太鼓、各種打楽器など)を組み合わせた独自のグループ(ボベンガ)を作り、現代的かつダイナミックな伝統音楽の最初のコンサートとツアーを行い、ハープ音楽を「民主化」させたPapé Nzienguiによる伝説的な録音を収めた一枚。
Hailu Mergia & His Classical Instrument - Shemonmuanaye (2LP)
Hailu Mergia & His Classical Instrument - Shemonmuanaye (2LP)Awesome Tapes From Africa
¥3,854
アフリカのマニアックな音源を紹介しているブログ、Awesome Tapes from Africaが運営するレーベル第4弾。

エチオピアのワンマン・アコーディオン/キーボーディスト奏者Hailu Mergiaが、1985年にカセットテープのみでリリースしていた作品。アナログシンセ、ムーグ、アコーディオン、ローズ等を使用して、飛び出すそのサウンドはエチオピアの伝統音楽の旋律を基に、何とも言えないナマ緩いフニャフニャとしたムーグの音が攻め立てる、ユルユルなエチオピアン源泉掛け流し音源。何処となく日本的なアコーディオンのメロディも混ざって、なんとも形容し難い独特の聴き味です。黒人音楽や辺境音楽マニアは勿論、この珍味的ユルさは是非多くの人に聴いて頂きたい逸品です。Awesome Tapes From Africaの一連のリリースの中でもマストな内容。リマスターされており音質も完璧。
Edú Lôbo (LP)
Edú Lôbo (LP)Audio Clarity
¥2,944
ブラジルのボサノヴァ歌手、ギタリスト、作曲家であり、ボサノヴァムーブメントの一員として名声を上げたEdu Loboが、1973年に発表したセルフ・タイトル・アルバムが〈Audio Clarity〉よりアナログ・リイシュー。ジャズの影響を受けた一般的なメインストリームのボサノヴァ・サウンドになりつつあったものを超えて、ポスト・ボサノヴァ・サウンドの頂点を示した重要作品!
Antônio Carlos Jobim - Wave (LP+CD)
Antônio Carlos Jobim - Wave (LP+CD)LILITH
¥3,497
ブラジルの偉大なるマエストロにして不朽の声であるAntônio Carlos Jobimが1967年に〈A&M Records.〉から送り出したボサノヴァの名盤であり、「Billboard 200」チャートでも114位の大ヒットを記録した一枚『Wave』のアナログ・リイシュー盤!トロンボーン奏者のUrbie Green、Jimmy Cleveland、Jerome Richardson、Ron Carterといった豪華面々と共に作り上げた傑作5thソロ・アルバム。
Burnt Friedman & Mohammad Reza Mortazavi - Yek 2 (12")
Burnt Friedman & Mohammad Reza Mortazavi - Yek 2 (12")Nonplace
¥2,898
ジャーマン・ロックの巨星、CANのJaki Liebezeitとも共作を果たしたジャーマン・エレクトロの重鎮Burnt Friedman、そして、イラン出身のトンバク奏者であり、エレクトロニカからダブ、ジャズ、民族音楽をも横断するMohammad Reza Mortazaviの名タッグが、その第二弾となるコラボレーション作を〈Nonplace〉から発表!! 極めてミニマリスティックに抑制されたパーカッシヴなサウンド・デザインと構築美。動的な静謐さの中へと確かな熱の高まりを感じさせる、アーティスティックでストイックな人力テクノ・タイトル!
Ustad Noor Bakhsh - Jingul (LP)Ustad Noor Bakhsh - Jingul (LP)
Ustad Noor Bakhsh - Jingul (LP)Hive Mind Records
¥3,796
Sonny SharrockやMoulay Ahmed El Hassaniなどを始めとした偉人による傑作のみならず、第三世界の知られざる新鋭音楽家による作品まで幅広く手がけるブライトン拠点の要チェック・レーベル〈Hive Mind Records〉による最新物件!個人的にも昨年度かなり注目していた作品です。日本の「大正琴」をパキスタンの音楽家たちが改良し民族楽器としたとされるBenjuの名手Ustad Noor Bakhshによってデジタル・リリースされていた昨年度のソロ傑作『Jingul』が奇跡のアナログ化。その表題は、彼の家によく訪れる鳥にちなんで「ジングル」と名付けられたとのことであり、アフリカ、ペルシャ、アラビアとの歴史的な親密さを呼び起こす幻想的な音楽に仕上げられています。
Mohamad Zatari Trio - Istehlal (CD)Mohamad Zatari Trio - Istehlal (CD)
Mohamad Zatari Trio - Istehlal (CD)Zehra
¥2,697
The Master Musicians Of Jajouka作品の再発も手掛けていたベルリンのレーベル〈Zehra〉からは、シリア、インド、イラン出身のミュージシャンからなるMohamad Zatari Trioのデビュー・アルバム『Istehlal』がアナログ・リリース。伝統的な中東のサウンドと、Hossein AlizadehやRiad Al-Sunbatiといった古典の解釈を含むコンテンポラリーなヴァイブスを融合させた作品。独自の美学や政治性、伝統音楽の複雑さにも踏み込みながら、異なる文化に深く根ざした3人のミュージシャンの総力を結集した内容となっています。Anne Taegertの手による〈D&M〉でのマスタリング&カッティング仕様。
Mohamad Zatari Trio - Istehlal (LP)Mohamad Zatari Trio - Istehlal (LP)
Mohamad Zatari Trio - Istehlal (LP)Zehra
¥4,066
The Master Musicians Of Jajouka作品の再発も手掛けていたベルリンのレーベル〈Zehra〉からは、シリア、インド、イラン出身のミュージシャンからなるMohamad Zatari Trioのデビュー・アルバム『Istehlal』がアナログ・リリース。伝統的な中東のサウンドと、Hossein AlizadehやRiad Al-Sunbatiといった古典の解釈を含むコンテンポラリーな空気感を融合させた幽遠で味わい深い逸品。独自の美学や政治性、伝統音楽の複雑さにも踏み込みながら、異なる文化に深く根ざした3人のミュージシャンの総力を結集した内容となっています。Anne Taegertの手による〈D&M〉でのマスタリング&カッティング仕様。
Oumou Sangaré - Acoustic (LP+DL)Oumou Sangaré - Acoustic (LP+DL)
Oumou Sangaré - Acoustic (LP+DL)No Format!
¥3,794
アフリカやヨーロッパのアフロ系コミュニティではもちろん、ベッカ・スティーブンスやネイパームをはじめとする世界中の女性ミュージシャンからも尊敬されるウム・サンガレが、前作に続きフランス NO FORMAT より新作をリリース!

本作は前作『MOGOYA』から連なる3部作のひとつで、タイトルの通りほぼアコースティックのシンプルな演奏を収めた作品。レーベルからの提案により実現したもので、ほぼリハーサルなし、プロデューサーによる関与なしで行われたのだという。 リードヴォーカルをとるサンガレを中心に構成される、二人の女性バックヴォーカル、ギター、ンゴニ、鍵盤という極めてシンプルなアンサンブル。今日の一般的な録音と異なり、アンプなし、再録音なし、ヘッドフォンなしという昔ながらのスタイルで録音されたことにより、ダイナミックで温かみにあふれたサウンド、そしてサンガレの声・メッセージを最大限に引き立てるように自然に構築されていったアンサンブルの妙がたっぷりと堪能できるアルバムになった。
Juana Molina -  Un Día (LP+DL)
Juana Molina - Un Día (LP+DL)Crammed Discs
¥3,794
2000年にリリースされた『Segundo』で、国際的なキャリアをスタートさせることとなったフアナ・モリーナの2008年発表の傑作5thアルバム。アンビエントやエレクトロニック・ミュージックの実験も行い、多形的なグルーブ感、リズムが互いに影響し合い、電子的なグリッチとフォークローレで編まれた、他の追従を許さない独自の世界観と完成度です。
V.A. - Longing for the Shadow: Ryūkōka Recordings, 1921-1939 (LP)
V.A. - Longing for the Shadow: Ryūkōka Recordings, 1921-1939 (LP)Death Is Not The End
¥4,487
凄いのが出ました。戦前のブルースから移民の音楽、南米のフォルクローレを始め、各地の骨董音楽を掘り起こす一大名所〈Death Is Not The End〉からは、日本のレコード産業の黎明期に日本の伝統音楽や古典音楽と西洋のクラシックやジャズ、ブルースを取り入れて発展した「流行歌」の豊穣な録音の数々をフィーチャーした画期的なコンピレーション・アルバムがヴァイナルで登場!2018年に発売され当店でも大人気だった小唄勝太郎に続く和物企画で、戦後のアメリカ占領下で西洋のポップミュージックの影響を受ける前に、西欧との文化的な融合がポピュラー・ソングにも反映され始めていたことを示す、心に残るユニークなサウンドを収録したものとなっています。これは日本人なら一度は触れておきたい一作です。
V.A. - River of Revenge: Brazilian Country Music 1929-1961, Vol. 1 (CD)
V.A. - River of Revenge: Brazilian Country Music 1929-1961, Vol. 1 (CD)Death Is Not The End
¥2,565
戦前のブルースから移民の音楽、南米のフォルクローレを始め、各地の骨董音楽を掘り起こす一大名所〈Death Is Not The End〉から最新物件!ブラジルのカントリー・ミュージック「ムジカ・カイピラ」にフォーカスしたコンピレーション・アルバム『River of Revenge: Brazilian Country Music 1929-1961, Vol. 1』がCDリリース。「ムジカ・セルタネージャ」(アメリカのカントリー&ウエスタンに相当)の前身で、ここ数十年で国内の音楽業界を支配するようになった現代のブラジル音楽の形態とされる「ムジカ・カイピラ」。セルタネージャの洗練されたポップ・カントリーやウェスタン・スタイルから離れたこれらのレコーディングは、アメリカのダストボールやアパラチアのルーツ・ミュージックに相当するブラジルの音楽と見なすことができるとのこと。1920年代末に先駆的な民俗学者、Cornélio Piresによって録音された初期のものから、30年代、40年代、50年代、60年代初頭のレコードまでをカバーしたコレクション。
Amelia Cuni - Mumbai 04.02.1996 (2LP)
Amelia Cuni - Mumbai 04.02.1996 (2LP)Black Truffle
¥5,494
これはお見逃しなく!まさに、音楽が国や文化の境界を越えることができるということを示す感動的な証言ともいうべき一枚。Oren Ambarchi主催のもと数々の前衛的な作品群を送り出してきた豪州の大聖地である〈Black Truffle〉から要注目物件!ミラノ出身であり長年ベルリンに在住、10年以上インドへと滞在し、北インドの古典的な声楽スタイルであるドゥルパドの巨匠たちに師事してきた名手であり、現代のドゥルパドの偉大なる解釈者ことAmelia Cuniによる、合計一時間半以上に渡る3つの魅力的な長編ラーガを収めたアルバム「Mumbai 04.02.1996」が登場。ムンバイのヴィシュヴェーシュヴァライヤ・ホールでのコンサートを記録した作品であり、オーストラリアのファッション写真家のRobyn Beecheが撮影したクーニの素晴らしい豪華フォトをフィーチャーした筆舌に尽くし難い美しさを秘めた歴史的ドキュメント!
Jorge Ben - Sacundin Ben Samba (LP)
Jorge Ben - Sacundin Ben Samba (LP)Destination Moon
¥3,081
1950年代半ばに10代で活動を始め、1963年に爆発的なデビューLP『Samba Esquema Novo』でブレイクしたブラジリアン・レジェンドJorge Benがそれに続く形でリリースしたアルバム『Sacudin Ben Samba』のアナログ・リイシュー盤をストック!『Esquema Novo』の成功に倣うべく最善を尽くした本作は、サンバとジャズのハイブリッドのハイブリッドにして、ベンの若かりし頃の最高の姿を捉えたソリッドなアルバム!
Arthur Lyman - Island Vibes (Clear Vinyl LP)Arthur Lyman - Island Vibes (Clear Vinyl LP)
Arthur Lyman - Island Vibes (Clear Vinyl LP)Aloha Got Soul
¥2,449
ニューエイジ/アンビエント・ファンにも!オリジナルは最早入手不可能にも近い一枚につきお見逃しなく。ハワイ・カウアイ島出身の米国人ジャズ・ビブラフォン/マリンバ奏者であり、「キング・オブ・ラウンジ・ミュージック」と呼ばれたエキゾチカ音楽の代表者、Arthur Lyman (1932-2002)。ハワイ産レアグルーヴ/AOR傑作として知られるPhase 7の『Playtime』の版元であったご当地レーベルの(Broad Records〉から1980年に発表した最終作にして最も希少な彼のアルバム『Island Vibes』が史上初のアナログ復刻!版元はやはり、ハワイ産AORやディスコ、ニューエイジの再発でも知られる同地のハワイ音楽復刻専科〈Aloha Got Soul〉。ハワイ諸島の自然の美しさをパッケージした瞑想的トロピカル・キャンバスとも言える一枚で、フィルレコ、ヴィブラフォン、ジャズの要素を溶け合わせた静謐なアンビエント風の作品に仕上がっています。ナンバリング入り限定300部。これは一生モノお探しの方にも是非!

Recently viewed