Filters

Ethereal

MUSIC

5163 products

Showing 145 - 168 of 196 products
View
196 results
Sadness - _____ (CS+DL)Sadness - _____ (CS+DL)
Sadness - _____ (CS+DL)Canti Eretici Productions
¥2,187
版元完売。再入荷はございませんので、この機会を絶対にお見逃しなく!全シューゲイザー好き必聴の破格の大名作。現行ブラックゲイズでも屈指の人気を誇るワンマン・ポスト・ブラック・メタル・アクトこと"Sadness"が2021年に自主リリースしたデジタル作品『_____』の2023年度カセット・リイシュー版をイタリアの〈Canti Eretici Productions〉からストックしました!ほの甘くも陰鬱であり、エセリアルにして夜行的、そして、アンセミックかつ祈りのような、2020年代の遠泳音楽の孤高の大名盤!限定97本。
Cucina Povera & Ben Vince - There I See Everything (Purple Vinyl LP)Cucina Povera & Ben Vince - There I See Everything (Purple Vinyl LP)
Cucina Povera & Ben Vince - There I See Everything (Purple Vinyl LP)Ecstatic
¥4,231
Alliyah EnyoやGrouperなどのファンにもレコメンド!〈Night School〉や〈BAKK〉などからの諸作品も知られる英国・グラスゴー拠点のフィンランド人サウンド・アーティスト/ヴォーカリスト、Cucina Povera(Maria Rossi)と、ロンドンのポスト・パンク/エクスペリメンタル・ノイズ・バンド、Housewivesの一員であり、Joy OrbisonことJoy Oとのコラボ・シングルでも知られるBen Vinceによる初の共作アルバム『There I See Everything』が〈Ecstatic〉よりアナログで登場。Terry Riley風味のの超越的なサウンドから、ノクターナルなのサックスの旋律、薄暗くサイケデリックなスモークに包まれたRossiの独特の声まで、不思議で純粋、創造的な発見から生まれた作品。限定270部。
MSAKI x TUBATSI - Synthetic Hearts (LP)MSAKI x TUBATSI - Synthetic Hearts (LP)
MSAKI x TUBATSI - Synthetic Hearts (LP)No Format!
¥3,794
南アフリカ・ヨハネスブルクのヴォーカル・デュオ、MsakiとチェリストのClément Petitによる人間関係や季節の移り変わりにインスパイアされたエレガントで洗練されたコラボレーション・アルバム『Synthetic Hearts』が〈No Format!〉レーベルよりアナログ・リリース。MsakiとMoloiのフォーク・センスとエレクトロニクスの要素が融合。2人の調和のとれた声が、最小限のアレンジのチェロの繊細な音色に乗せて、恋愛の苦悩や愛の感情を歌い上げるミニマルで複雑な9曲入りの実験的作品。
Gloria de Oliveira & Dean Hurley Oceans of Time (Lavender Swirl Vinyl LP+DL)Gloria de Oliveira & Dean Hurley Oceans of Time (Lavender Swirl Vinyl LP+DL)
Gloria de Oliveira & Dean Hurley Oceans of Time (Lavender Swirl Vinyl LP+DL)Sacred Bones Records
¥2,786
Cocteau Twinsファンにも!ドイツとブラジルの血を引くヴィジュアル・アーティスト/ミュージシャン、Gloria de Oliveiraと、Twin Peaksサントラでも知られる名作家であり、サウンド監修者としてDavid Lynch作品にも幾度となく参加してきたアメリカの映画音楽作家Dean Hurleyによるコラボレーション・アルバムが〈Sacred Bones〉から登場。大西洋を隔てて1年間行われた音楽的な文通から発展して生まれた共同アルバム『Oceans of Time』。内なる天、死、星の彼方の領域といったコンセプチュアルな糸で織られた、音のタペストリーともいうべきイーサリアルなシューゲイズ/ドリーム・ポップ傑作!
Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)
Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)Dais Records
¥4,589
M.B.からYouth Code、Hide、Coil、Psychic TV、Sissy Spacekまで、ゴシック、インダストリアル、アヴァンギャルドな美学を感じさせる秀逸なセレクトが光る大名門〈Dais Records〉。もはや近年はこのレーベルのお抱え作家とも言えるアンビエント&インダストリアルな破格の音像を描くNYCのミュージシャンにして画家のTor Lundvallが97年に発表したデビュー・アルバム『Passing Through Alone』の25周年を記念した5枚組CDボックス・セット『There Must Be Someone』が登場。同作はもちろん、2010年のアルバム『Ghost Years』、1989年から1999年までの10年間をカバーする初期音源集の『A Dark Place』、2021年発表の『Beautiful Illusions』、2019年の編集盤『A Strangeness In Motion』を収めや特大コレクション!
J. Carter - Speak, You Also (LP+DL)J. Carter - Speak, You Also (LP+DL)
J. Carter - Speak, You Also (LP+DL)VAKNAR
¥2,925
幽玄なドローン/アンビエントの聖地としてカルト的な人気を誇るベルリンの名門レーベル〈VAAGNER/VAKNAR〉からのタイトルが遂に一挙到着しました。シューゲイズ/ドローン名手Cremation Lily主宰の〈Strange Rules〉や〈Perfect Aesthetics〉〈Vienna Press〉といった〈Posh Isolation〉の意匠を継ぐカセット・レーベルたちにも作品を残すナッシュビル出身、ブルックリン拠点の実験的アーティストJeremiah M. CarterがJ. Carter名義でここの傘下〈A Sunken Mall〉から発表した22年のアルバム『Speak, You Also』をストック。NYに越してきたばかりの2020年に前代未聞のパンデミックの最中で録音されたという天上なモダン・クラシカル/ドローン・アンビエントの傑作盤!Ian Hawgoodによるマスタリング仕様。
Lisa Lerkenfeldt - With Water Up To Her Knees (CS+DL)Lisa Lerkenfeldt - With Water Up To Her Knees (CS+DL)
Lisa Lerkenfeldt - With Water Up To Her Knees (CS+DL)Shelter Press
¥1,584
版元完売最終入荷です。〈Vienna Press〉や〈Aught Void〉といったカルト・レーベル作品も知られるオーストラリアの女性実験作家にして、ミニマリストのストラクチャーを静寂と強度で探求し続けてきた要注意人物、Lisa Lerkenfeldt。〈Shelter Press〉からのタイトルとしては実に2年ぶりとなる最新カセット・シングル作品『With Water Up To Her Knees』が登場。「ピアノとテープのための」最新作!Charlemagne PalestineやElodie Lautenのファンにもレコメンドしたい天上系ポスト・ミニマル2曲を収録。ただただシンプルであることを美徳とし、胸を締め付けるようなエレガンスを表現した神々しいピアノ・ソロ・ヴィネットを収めた極上の一本に仕上がっています。Joe Taliaによるマスタリング仕様。限定100部。
Elodie - Enteha (LP)Elodie - Enteha (LP)
Elodie - Enteha (LP)A Colourful Storm
¥3,682
秋の霞のような繊細な色彩、朝の光の欺瞞的なオプティミズム。2011年始動のミックス・シリーズにルーツを持つMoopie主宰のメルボルンのレーベルであり、これまでもChristoph De Babalonや工藤礼子&工藤冬里、Maxine Funkeといった面々を送り出してきた〈A Colourful Storm〉からは、Andrew Chalk x Timo Van Luijkによる職人的名アンビエント・ユニットElodieの最新アルバム『Enteha』がアナログ・リリース。ミステリーと絶望の中でロマンティックなアトモスフィアが神々しく漂う、彼らならではの壮大なムードと雰囲気の探求ともいうべき一枚に仕上がっています。インサート&ポストカード付属。
Save 35%
Julia, Julia - Derealization (Pink Vinyl LP+DL)
Julia, Julia - Derealization (Pink Vinyl LP+DL)Suicide Squeeze Records
¥1,864 ¥2,864
ガレージ・パンクのアイコン、The Coathangersとドリーム・ポップ・デュオ、Soft Palmsの結成メンバーであるJulia Kugelの変名Julia, Juliaによる初のソロ・アルバム『Derealization』が名門〈Suicide Squeeze〉よりアナログ・リリース。コラボレーションやバンドのダイナミクスから、独自の芸術的ビジョンとプライベートな自己発見へと焦点を移した意欲作!彼女の作品の持つ魅力的なポップ要素に包まれた作品であり、ストレートで直接的な歌詞を主軸に、幽玄なフォークからアトモスフェリックなディコンストラクテッド・ポップ、ダブアウトされたカントリー・バラードなどの風景を横切っていく前衛的なイーサリアル・フォーク・ポップ・アルバム!
Nailah Hunter - Spells (CS)Nailah Hunter - Spells (CS)
Nailah Hunter - Spells (CS)Leaving Records
¥1,761
これは凄いです。先日は〈RVNG〉サブ・レーベルの超名門発掘レーベル〈Freedom To Spend〉から発表、数時間で即完売した人気カセット・コンピレーション「New Neighborhoods」にも参加。弊店でも人気だったNY屈指の室内音響アンサンブルBing & Ruthのリミックスも手がけているLAのマルチ奏者、作曲家のNailah Hunterによるデビュー・アルバムが、ニュージャズ界隈にも目配せしつつ、ビート・ミュージック&リバイバル以降のニューエイジの聖地〈Leaving Records〉から登場!6つのトラックが収録されたEP作品となっており、それぞれが多様な「呪文」を表しているそう。アリス・コルトレーンのスピリットからオルタナティヴなソウル・ミュージック、アンビエントにニューエイジ、果てはアシッド・フォークまでもが溶け合い、この世ならざる美しさを描いた傑作盤!〈Leaving〉主宰、MatthewDavidの手によるマスタリング。
Save 48%
V.A. - Antipodean Anomalies 2 (2LP)V.A. - Antipodean Anomalies 2 (2LP)
V.A. - Antipodean Anomalies 2 (2LP)Left Ear Records
¥2,880 ¥5,588
ライセンス取得に実に4年以上を費やし、2枚組LPに17組ものアクトを収録した野心的プロジェクト!オーストラリアとニュージーランドという地理的に孤立した破天荒な土地の広大なミクロ・シーンで1980年から1992年にかけて残された知られざるオブスキュア・エレクトロニック・ミュージックをコンパイルした編集盤『Antipodean Anomalies 2』が〈Left Ear Records〉からアナログ・リリース!シリーズ前作から5年ぶりとなった第二弾が満を辞して到来です。近隣や遠方の音楽から影響を受け、独自の再解釈が行われた、未知なるオセアニアの地の音楽の数々を収録。未発表の楽曲も含め、忘れられたイーサリアル・ウェイヴや第四世界ミニマル・ジャズ、アウトサイダー・ポップまで、破格の楽曲がずらりと並ぶ凄まじい内容となっています。
Piper Spray & Lena Tsibizova - Leaving Memory (LP)Piper Spray & Lena Tsibizova - Leaving Memory (LP)
Piper Spray & Lena Tsibizova - Leaving Memory (LP)Impatience
¥3,868
それぞれ実験的デュオ= Air Krewのメンバーであり、〈Orange Milk〉や〈Gost Zvuk〉などからの作品も知られるPiper Sprayとモスクワ出身のフォトグラファー/サウンド・プロデューサーLena Tsibizovaによるコラボレーション・アルバム『Leaving Memory』が、TarotplaneやA.R. Wilson (Andras Fox)らも作品を残すカルト・レーベル〈Impatience〉レーベルよりアナログ・リリース。2020年からのコラボレーター同士による共作。イーサリアルなアンビエント、アウトサイダー・ポップ、ダブ、インダストリアルなどが解け合わされた、説得力のあるフリークゾーン・ミュージック作品!
Telesoniek Atelier - A Selection Of Improvisations (1989 - 2017) (2LP)
Telesoniek Atelier - A Selection Of Improvisations (1989 - 2017) (2LP)Not On Label
¥4,487

Suzanne CianiやSurgeon、Mark Pritchard、Chee Shimizu、Tako Reyengaを始めとして世界各地からそうそうたる面々が称賛した、"ラブリーでピュアなシンセ・ミュージック"作品。Hans J. Kulkという名前であること、いくつかのCDを制作していること、そして曲のタイトル以外、ほとんど情報が知られていないオランダのミステリアスな作家、Telesoniek Atelierによる1989年から2017年までの楽曲を収めたコンピレーション・アルバム『A Selection Of Improvisations 1989-2017』がアナログ・リリース。エクスペリメンタルな電子実験から、存在しないSF映画のフューチャリスティックなサウンドトラック、宇宙的なシンセ・アンビエントまで、Dominique Lawalréeとタルコフスキーのサウンドトラックの間に位置する珠玉のプライヴェート・ミュージック。一生モノです!

Boris - W' (CS)Boris - W' (CS)
Boris - W' (CS)Sacred Bones Records
¥1,294
遂に結成30周年!MonoやAcid Mothers Templeなどと並んで世界でも活躍、日本のエクスペリメンタル・ロック/ヘヴィ・ミュージック界を代表して読んで字のごとくワールドワイドにライブ・ツアーを展開してきた名バンド、Borisのアニバーサリー・アルバム第一弾である『W』が現行USインディ最大級の聖地〈Sacred Bones〉からアナログ・リリース!!!!メイン・ボーカルを全曲Wataが担当し、サウンド・プロデュースではシュガー吉永(Buffalo Daughter)、ゲスト・ベーシストにTOKIEを迎えた実に豪華な布陣で贈る一作。”小文字Boris”らしい実験性を大いに発露。陰鬱にして耽美、限りなく荘厳で絶景なサウンドを生み出したシューゲイズ・ドゥーム/ドローン・ロック・アルバム!
V.A. - Wilderness America, A Celebration Of The Land (CD)
V.A. - Wilderness America, A Celebration Of The Land (CD)Ebalunga!!!
¥2,454
IasosとSteven Halpernのデビュー作などのニューエイジ・ミュージックの真なる聖典と並ぶ、1975年の伝説的自主盤コンピレーション・アルバム『Wilderness America, A Celebration Of The Land』が史上初アナログ再発!〈Windham Hill〉以降、ニューエイジ・ミュージックの音楽形態がアンビエントやアコースティックなサウンドなどに規定される以前、原初の「ニューエイジャーの音楽」の姿を捉えた貴重なスナップショットにして、最後の秘宝というべき大傑作。「地球温暖化」という言葉を世に広めるために地球化学者のWallace ‘Wally’ Smith Broeckerは論文を発表。「変化と環境の不確実性」を背景に、コンセプト・アルバムの制作を依頼された、IasosやHarvey Masonを始めとした西海岸のミュージシャン達が作り上げた、オーガニックなニューエイジ・サウンドの聖典!
Travesía - Ni Un Minuto Más De Dolor (LP)
Travesía - Ni Un Minuto Más De Dolor (LP)VAMPISOUL
¥2,956
ボサノヴァやトロピカリアの影響を受けながら、フォークロア、アヴァンギャルド、ポップスを溶け合わせ、極めて特異な音楽を生み出していたことで近年オブスキュアな目線から再評価の進むウルグアイの80年代の熱気に満ちた実験的なシーンを語る上で欠かせない、女性三人組Travesiaによる1983年の唯一のアルバムが、〈Vampisoul〉と〈Little Butterfly Records〉による共同再発シリーズの最新作として登場。ミニマルな楽器編成がトリオの複雑で幽玄なヴォーカル・アレンジを際立たせ、40年近く前にリリースされたものにも関わらず、昨日作られたかの様に洗練された美しいアルバムに仕上がっています。メンバーであるMariana IngoldやEstela Magnoneといった面々も後に優れたソロ作品を発表し、昨今非常に再評価の機運が高まっています。オリジナル・アートワーク仕様。ウルグアイの音楽ジャーナリストAndrés Torrónによるライナーノーツと帯が付属。アンテナやクレプスキュールのファンも必携!
Princess Diana of Wales (LP)Princess Diana of Wales (LP)
Princess Diana of Wales (LP)A Colourful Storm
¥3,697
2011年始動のミックス・シリーズにルーツを持つMoopie主宰のメルボルンのレーベルであり、これまでもChristoph De Babalonや工藤礼子&工藤冬里、Maxine Funkeといった面々を送り出してきた〈A Colourful Storm〉からは、当店でも大人気な、同地出身・ロンドン拠点のDJ/ミュージシャン、Laila Sakiniによる変名= Princess Diana of Walesの最新セルフ・タイトル・デビュー作が到着。夜行的でインティメートな自身の白昼夢的なサウンドの魅力を余すところなく発揮した、イーサリアルなドリーム・ポップ・アルバム!昨年の自身のベストセラー作品『Vivienne』から、Felicia Atkinsonに、Marie Davidsonの幻影までもが思い起こされるフェティッシュな仕上がりの好作でこれはレコメンド!
Japanese Breakfast - Soft Sounds From Another Planet (LP)
Japanese Breakfast - Soft Sounds From Another Planet (LP)Dead Oceans
¥3,034
テン年代後半のUSインディでも10本の指に入るくらいには話題を呼んだ一枚!韓国・ソウル出身、フィラデルフィア拠点のMichelle Zaunerによる名インディ・ポップ・プロジェクトJapanese Breakfastが2017年に発表した大ブレイク作『Soft Sounds From Another Planet』がアナログ・リプレス。温かでロマンティックにしてメロウ、ほの甘いアンビエント・フィーリングとチルウェイヴ以後なエセリアルな疾走感を感じさせるドリーム・ポップの珠玉の大名作。未体験の方はぜひ一度浴びてみてください。
Ekin Fil - Feelings (LP)
Ekin Fil - Feelings (LP)A Sunken Mall
¥4,197
GrouperやRaumが好きな方にもレコメンド〈VAKNAR〉や〈Helen Scarsdale Agency〉といった名所に作品を残す、トルコ・イスタンブール拠点の女性ドローン・フォーク作家Ekin Fil。〈VAKNAR〉のサブ・レーベルである〈A Sunken Mall〉より21年度に発表した傑作『Feeling』をストック。ジャケットのイメージそのままに、広大な虚空に果てる、陰惨なアンビエント/ドローン歌謡の秀逸盤。名作家Ian Hawgoodによるマスタリング仕様。
Gigi Masin - Vahiné (LP)Gigi Masin - Vahiné (LP)
Gigi Masin - Vahiné (LP)Language of Sound
¥3,464
ニューエイジ・リバイバルの火付け役ことイタリアのアンビエント紳士Gigi Masinが昨年この世を去った奥さんへと捧げた最新アルバムにして、タヒチの踊りである「アパリマ」からインスパイアされたというマスターピース的作品『Vahiné』がアナログ・リリース。カリンバ、ピアノ、スティールパンが織り成す、幻想的でレトロフューチャーな夢幻の音世界"Marilene (Somewhere in Texas)"、天空からの啓示のように心躍るバレアリック/イタロ・ハウスの"Barumini"、天使の声とエレキギターが絡み合う太陽の眩しいアンビエント・ミラージュにして、トランス状態へと突入した"Malvina"など、近年のMasinの作品でも最もフューチャリスィックかつ耽美なサウンドを聴かせる珠玉のアルバム!
TIBSLC - Hypertranslucent (LP)TIBSLC - Hypertranslucent (LP)
TIBSLC - Hypertranslucent (LP)sferic
¥4,448
今作もお見逃しなく。Jake Muir、Space Afrika、Roméo Poirierなどなど、水彩チック+モノクロームなエクスペリメンタル〜ディープ・テクノ〜アンビエントに大いに絶景を生み出し続けてきた、昨今カルト的な人気を博す英国・マンチェスターの名所〈Sferic〉からは、ドイツ・ライプツィヒを拠点とするアーティスト/パフォーマー、TIBSLC (The International Billionaire's Secret Love Child)の最新作が早くも登場。近年注目を浴びるウクライナのオンライン・プラットフォームの〈KIIBERBOREA〉から傑出した作品を放っていた要注目の作家!前作『Delusive Tongue Shifts - Situation Based Compositions』と同じレコーディング・セッションから生まれた作品となっており、昨今の〈West Mineral〉や〈Motion Ward〉周辺のdubientから、ポスト・インダストリアル/ディコンストラクテッド・クラブ以降のイーサリアルなサウンド・デザインが渾然一体となった作品!マスタリングはStephan Mathieuというのもまた最高!限定500部。
Influenza Prods. - Mémoire (LP)Influenza Prods. - Mémoire (LP)
Influenza Prods. - Mémoire (LP)Left Ear Records
¥3,851
Mariana Ingoldに、Minoru 'Hoodoo' Fushimi、Jay U Xperienceなどなど、クラブユースかつレフトフィールドな音楽目線でオブスキュア以降の良質な音楽を掘り起こしてきたメルボルンの〈Left Ear Records〉からは、近年密かに再評価されてきたイタリアの地下シーンへとフォーカス。70年代後半にロンドンにて出会ったBruno De AngelisとGiovanna Gulinelloのカップルによって結成され、イタリア・ローマで密かな音楽活動を展開していたカルト的な音楽ユニット、Influenza Prods.が残した貴重音源の数々を一挙紹介した史上初の編集盤が登場。80年代のDIYカルチャーにおけるテープ・トレーディングやメール・アートといった非公式な流通の中で支持を得た、「ホーム・ウェイヴ」ポップの源流ともいえる知られざるアクト!WooやVazz、Two Daughters辺りが好きな方にもレコメンドできる、箱庭なアヴァン・ポップ集となっています。
You’ll Never Get to Heaven - Wave Your Moonlight Hat for the Snowfall Train (LP)
You’ll Never Get to Heaven - Wave Your Moonlight Hat for the Snowfall Train (LP)Seance Centre
¥3,841
Alice Hansen & Chuck Blazevicの2人によるロンドン出身のイーサリアル/白昼夢なアンビエント/ドリーム・ポップ・デュオYou'll Never Get To Heavenによる最新アルバムが意外にもカナダ版〈Music From Memory〉とも言える発掘仕事を展開してきた再発レーベルである〈Seance Centre〉から登場。ミニマリズムとドリーム・ポップという気ままな天候の中を旅する幽玄なサウンドのコレクションであり、John Faheyの〈Takoma〉から1967年にPhil Yostが発表した『Bent City』のエンディング・トラックにちなんで名付けられた、珠玉のアンビエント・ポップ/ドリーム・ポップ作品に仕上がっています!これはGrouperやOrquesta de las Nubes、Eberhard Weber、Broadcastなどのファンまで幅広いリスナーにオススメです。
Stone - Earth FF (Clear Vinyl LP)Stone - Earth FF (Clear Vinyl LP)
Stone - Earth FF (Clear Vinyl LP)3XL
¥3,776
まさに、Ulla x Malibu x HeadzとMo Waxな幻のミッシング・リンク的一作!”DUBIENT”以降にひしめくアブストラクトな電子音楽の一大聖地こと〈Experiences Ltd.〉のサブ・レーベルであり、Special Guest DJやExaelといった個性的な面々が集う〈3XL〉から最新物件!〈Super Kitchen〉や〈Banoffee Pies〉といった優良レーベルにも在籍する英国のエレクトロニック・プロデューサーにして〈Angels Never Expire〉レーベル・ボスのMistareezの変名Stoneによる最新アルバム『Earth FF』が到着。擦り切れた神経を癒すために作られた、共感覚的なアンビエンスの繊細な花束ともいうべき、イーサリアルで幻想的なアンビエント・エレクトロニックの傑作!限定500部。

Recently viewed