Filters

Japanese

544 products

Showing 409 - 432 of 544 products
View
Tomohiko Kira - 死霊の罠 Evil Dead Trap (Picture Disc Vinyl LP)Tomohiko Kira - 死霊の罠 Evil Dead Trap (Picture Disc Vinyl LP)
Tomohiko Kira - 死霊の罠 Evil Dead Trap (Picture Disc Vinyl LP)We Release Whatever The Fuck We Want
¥4,777
ニューエイジ/アンビエント・ファンにもオススメ!これは個人的にも今年度ベスト案件だと思います。絶対にお見逃しの無いようにお願いします。芦川聡にイノヤマランド、高田みどり、川井憲次などなど、数々の歴史的なリイシュー案件で知られるスイスの一大名門〈We Release Whatever The Fuck We Want Records〉からは、1988年公開の国産ホラー・カルト映画であり、ZABADAKの故・吉良知彦氏(!)が手がけた『死霊の罠』(監督:池田敏春)の幻のサウンドトラックが史上初のアナログ・リリース!これまでサウンドトラックとしてリリースされることがなかったものの音楽作品としてもカルト的な人気を博していた名作が初の音盤化。まるで、June Chikumaの電子音楽や佐藤博『七都市物語オリジナル・サウンドトラック』を思わせるプレVaporwave的な近未来的な質感とエッジに〈Star Cleature〉や〈Omega Supreme Records〉作品の空気感までもが融合を果たしたかの様な凄まじい逸品!ピクチャー・ディスク仕様。限定500部。MASTERPIECE!!!!
音羽信 - わすれがたみ (LP)
音羽信 - わすれがたみ (LP)Super Fuji Discs
¥4,180
全世界サイケ・マニア垂涎、伝説が伝説を呼ぶ日本のデヴィッド・アレンこと音羽信。久保田麻琴と夕焼け楽団が全面参加したその幻アシッド名作「わすれがたみ」(自主制作盤1974年)が48年ぶりLPで発売!

久保田麻琴1stソロ・アルバム「まちぼうけ」(1973年)に作詞提供したことで知られるシンガー・ソングライターの自主制作盤(1974年)
「まちぼうけ」とはB面の最初と最後が同詞異曲にて本作はその対となったアルバムともいえる。12弦ギターを駆使し、ほぼプロデュースを手掛けたといってもいいほど全体のサウンドに貢献した久保田麻琴をはじめ、スライドギターで幻想的な空間を作り出す藤田洋麻、淡々と小気味良いベースの恩蔵隆、といった夕焼け楽団のメンバーが全面的に演奏を務め、それらは簡素ではあるが、音羽の歌の世界を豊かに大きく広げ、我らの意識を“向こう側”に遥かに拡がる世界へ誘いつつ、しかし不思議な安らぎを与えてくれる、つまりアシッド・フォークの傑作となった。このロックの時代、ロックであるために表層的なロック的サウンドを一切放棄した激しくロックたる純粋で奇跡的となったアルバムが本作だ。だから世界中のサイケマニアからは熱狂的に支持され、日本ではごく一部であるが永く語り継がれてきた。本作発売直後の76年、音羽は突如スペイン・イビザ島へ旅立ち80年代半ば帰国したとされるが、永らく消息不明となったことからも本作の伝説的神話に拍車をかけた。

■オリジナル盤LPに即しジャケットはミューズコットン紙で、またインナーのトレーシングペーパーによる2つ折り歌詞カードも再現。
■エンジニアGeorge Moriによる最新マスタリングを施しカッティング

PLAYERS―
音羽信.Guitar, Vocal. Whistle and Arrangement
久保田麻琴.Guitar Arrangement
藤田洋麻.Guitar, Mandolin
恩蔵隆.Bass
林黄緑.Ocarina(A-3)
西出亀作.Banjo(A-4,6)
木辺高敏.Guitar(B-4)

RECORDED AT.Midnight Hysterircal Studio
RECORDING ENGINEER.朱雀井ゆう子
ASSISTANT ENGINEER.吉野大作、中沢靖
ARTWORK.音羽信、朱雀井ゆう子

PRODUCED BY.音羽信、朱雀井ゆう子

作詞・作曲:音羽信
知名定男 - 赤花 (LP)
知名定男 - 赤花 (LP)TUFF VINYL
¥3,850
島唄をベースにレゲエやソウル、ロックなどのエッセンスを微妙にブレンドし、ゆったりした独特のヴァイブレーションが心地よい沖縄ポップスの革新的作品。90年代に知名定男がプロデュースを手がけたネーネーズのヒット曲「バイバイ沖縄」「赤花」「キジムナー・ブルース」などのオリジナルが多数収録された貴重な名盤が、本土復帰50周年の今年ついにリイシュー!

【赤花 再発売に寄せて】
1978年。沖縄県の日本復帰から6年が経っていました。
沖縄の若者は復帰を境に中央志向になり、キラキラ輝く東京へと目が向けられ、当時の私は、沖縄が忘れられてしまうという危機感を持っていました。音楽仲間とそういう話で何度も夜通し話し合ったことを覚えています。
沖縄の若者にもう一度沖縄の素晴らしさを伝えるには、東京から沖縄音楽を発信するということが先決だと、本土デビューすることを決め、この『赤花』をリリースすることになりました。
このレコーディングは当初、沖縄民謡の記録盤のような企画だったのですが、デモテープに『バイバイ沖縄』を忍ばせると受けが良く、『オリジナル盤』という企画に乗せ換えることに成功しました。
そもそも沖縄音楽はポップス感に溢れています。それを分かりやすく伝えたかったので、言葉もメロディーもよりポップスに、ロックに、ソウルに仕上げ、さらにアレンジャーやミュージシャンがそうそうたるメンバーだったので、演奏も素晴らしいです。
そしてレゲエとの出会いも運命的でした。ボブ・マーリーのコンサートで初めてレゲエという音楽に触れ衝撃を受けましたが、そのリズムは沖縄民謡がそのまま歌えるリズムでした。これは私自身が沖縄音楽の素晴らしさを再認識、再発見することができた出来事でした。早速『バイバイ沖縄』に取り入れ、以降はネーネーズなどでもそのリズムを多用することになります。
そういう1978年の『赤花』は、沖縄を再発見して欲しいという若者へのメッセージでしたが、私の再出発、いや原点としても大きな意義のある作品です。
今もネーネーズへと受け継いでいる『島唄をベースにしたオキナワンポップス』の源流を、再発売のこの機会にぜひ聴いてみてください。
知名定男
Multi-Surface - Aesthetics of Inequality Triangles (CS+DL)Multi-Surface - Aesthetics of Inequality Triangles (CS+DL)
Multi-Surface - Aesthetics of Inequality Triangles (CS+DL)Not Not Fun Records
¥1,592
既に版元完売。今年度国産アンビエントでも最高峰の1本!かつて〈Patient Sounds〉や〈Lillerne Tape〉から作品を送り出していた本邦・山口拠点の実験作家Tomokazu Fujimotoによるソロ・プロジェクト、Multi-Surface。実に8年振りとなるカムバック最新作が名所〈Not Not Fun〉からカセット・リリース。日本のガーデニングに利用される幾何学的手法をテーマに作り上げた瞑想的で天上な水彩アンビエント/ニューエイジ大傑作!
UNKNOWN ME - 美心体 (CS+DL)UNKNOWN ME - 美心体 (CS+DL)
UNKNOWN ME - 美心体 (CS+DL)Not Not Fun Records
¥1,779

廃盤最終入荷。やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHI、大澤悠大の4名からなる日本発の大人気アンビエント・カルテット、UNKNOWN MEのニュー・アルバムがUS地下の一大名所〈Not Not Fun〉よりカセット登場!
自由過ぎる音楽。これは21年度上半期ベスト級の一枚。我らがジム・オルークから食品まつり(a.k.a.Foodman)、中川理沙など豪華ゲストを迎えた待望の新作がアナログ・リリース!まるで、電脳世界の深遠で邂逅したGigi MasinとVisible Cloaks、Jonny Nashとでも言いたい珠玉のミニマル・アンビエント/ニューエイジ瞑想絵巻!

やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHIの作曲担当3人と、グラフィック・デザインおよび映像担当の大澤悠大によって構成される4人組アンビエント・ユニット「UNKNOWN ME」が、4作目となる待望の1st LP "BISHINTAI"を、米LAの老舗インディー・レーベル「Not Not Fun」からリリースする。UNKNOWN MEはこれまでに3作品をリリースしており、2017年には、亜熱帯をテーマにした作品「subtropics」が、英国「FACT Magazine」の注目作に選ばれた。また、アンビエント・リバイバルのキー・パーソン「ジジ・マシン」の来日公演や、電子音楽×デジタルアートの世界的な祭典「MUTEK」にも出演している。このアルバムは、電子頭脳のガイドと共に旅をする都市生活者のための環境音楽であり、心と体の未知の美しさを探求するイマジネイティブ・サウンドスケープとなっている。ニューエイジ、バレアリック、電子音楽といった様々な要素を内包した、多彩な曲調のアンビエント・メディテーションは、神聖な不思議さを持って蜃気楼と共に揺らめき、光り輝く。聴きやすくも深遠な、繰り返しのリスニングにも耐えうる完成度を誇るこのアルバムには、素晴らしいゲスト・ミュージシャンとのコラボレーションも収録されている。電子音で、世界的に活躍するトラックメイカー「食品まつり」、伝説の奇才「ジム・オルーク」が参加。また、片想い、ザ・なつやすみバンド、うつくしきひかり、といったバンドのメンバーとしても知られる変幻自在のマルチ・プレイヤー「MC.sirafu」がスティールパンで、同じく、ザ・なつやすみバンド、うつくしきひかりのメンバー「中川理沙」がハーモニック・コーラスで桃源郷の彩りを添える。未知の惑星で撮影したかのような幻想的なアーティスト写真は、気鋭の写真家「Ichisei Hiramatsu」が撮影している。

 

Kan Mikami, John Edwards, Alex Neilson - Live At Cafe Oto (LP)
Kan Mikami, John Edwards, Alex Neilson - Live At Cafe Oto (LP)OTOROKU
¥3,570
東北から現れた日本のモダニズムの詩人、怒れるフォーク・シンガー、作家、俳優、魅力的なテレビ・タレントであり、日本で最もユニークなパフォーマー、そして、日本のブルースマンである三上寛が、John EdwardsとAlex Neilsonと共に2017年に残した傑作録音。版元はロンドンの実験音楽/インプロヴィゼーションの聖地的ライブハウス〈Cafe OTO〉が運営する先鋭的レーベル〈Otoroku〉であり、2013年4月3日に〈Cafe OTO〉で録音した一枚。Giuseppe Ielasiによるマスタリング。帯付属。限定500部。
りりィ Lily - O Genki Desu Ka (CD)りりィ Lily - O Genki Desu Ka (CD)
りりィ Lily - O Genki Desu Ka (CD)Japan Blues
¥2,793

〈NTS Radio〉の看板番組としても〈Japan Blues〉でもおなじみHoward Williamsによる監修!福岡県福岡市天神生まれ、ジャズ・バー「翡翠」を経営している母と米空軍の将校の父の元に生まれたハーフの日本のシンガーソングライター/女優、りりィ (1952-2016)。ソウル、ファンク、フォーク、スペース・ロック、日本情緒に満ちた切ないバラードなど、彼女の70年代を網羅したセレクションがアナログ・リリース。りりィのオリジナル・プロデューサー、寺本幸司によるライナーノーツ(Alan Cummingsの手により英訳)を収録。ゲートフォールド・スリーヴ仕様。24ページのブックレット付属。

1 So Yo
2 I'm A Lost Time
3 Jikanyo Tomare (Invisable Time)
4 Okiteyo
5 Star World
6 San Fa
7 Auroila
8 Farewell Point
9 Kawarano Hikojo
10 O Genki Desu Ka
11 Down Town Lights
12 Michishirube
13 Love Letter
14 Cause We've Been Together
15 Ai
16 Tooku Naruhodo
17 ESP
18 Mizukagamino Naka

志人 sibitt - 心眼銀河-SHINGANGINGA- (CD+16p可視カード)
志人 sibitt - 心眼銀河-SHINGANGINGA- (CD+16p可視カード)TempleATS
¥4,000

Meditations超強力レコメンド。まさにこの人ならではとしか言いようのないその境地をさらにアップデートした大傑作。名ヒップホップ・クルー、降神の一員として、なのるなもないと共に活動。ポエトリーの枠を超え、日本のアンダーグラウンドの片隅で孤高の音楽を紡ぎ続ける稀有な音楽家であり、”ヒップホップ”という器でしかその男を受け止めることができなかった仙境の作家、志人。2021年に発表された志人セルフプロデュース長編アルバム"心眼銀河-SHINGANGINGA-"が自身のレーベルである〈TempleATS〉より登場。

----

アルバム"心眼銀河-シンガンギンガ-"は全編の音楽を志人自身が制作している。自身初の完全セルフ・プロデュースの実験的な作品です。

志人 全曲セルフ・プロデュース 

フルレングス(73分53秒)アルバム

心眼銀河-SHINGANGINGA- 作詩・作曲・語部 志人


時宜を得た時熟の刻

時-Toki-を説き伏せるような表現活動の集大成

心眼銀河-SHINGANGINGA-

満を持して完成

 

80年代から90年代のYAMAHA=山葉の機材を活用した

<懐かしい未来のサウンド>に

肉声/息・生氣/肉筆が 踴る


ー 流星群が降ってくる

イメージの沸点へ向け

いっせいに

のりこめ のめりこめ めりこめ いのりこめ

いざ 閃 心眼銀河 ー


作詩・作曲・語部 志人
心眼銀河-SHINGANGINGA-

志人
K. Yoshimatsu - Marine Crystal (LP)
K. Yoshimatsu - Marine Crystal (LP)Jet Set
¥3,080
'85年発表、シティポップ最後の秘宝にして異端作が初Vinyl化!
'80年代に国産オブスキュア・レーベルDD. Recordsの作品群ほか、多数の名義で作品を発表しているK. Yoshimatsuのソロ・アルバムが待望のリイシュー。爽やかなサウンドとディストピア的な世界観が交差する衝撃作です!

1980年~1985年にかけて海外のインディペンデント・カルチャーの影響のもとに数々の実験的な作品を発表し、一貫したアートワークのデザインや入手難易度の高さから世界中のオブスキュア・ミュージック・ファンから注目を集めるDD. Records。レーベルの中心人物としてその名を知られ、演奏/歌の全てを自身で行うK. Yoshimatsuが、'85年にVilla Blancaから発表したソロ・カセット・アルバムが本作『Marine Crystal』です。DD. Records時代から一貫したホームメイド・ミュージック(宅録)の延長線上にありながら最大限にポップに振り切った作品となっており、清涼感溢れるサマー・シティポップ・テイストなサウンドが駆け抜けます。同時に、既に住めなくなった地球や沈んだ大陸など、失楽園へのノスタルジーを含んだSF的なコンセプトの歌詞が一筋縄ではいかない強烈な印象を刻みつける「メタ・シティポップ」の金字塔的傑作です!現在も音楽制作&映画制作を行う本人からのコメントを記載した帯付き仕様。
V.A. - Anime & Manga Synth Pop Soundtracks 1984-1990 (LP)V.A. - Anime & Manga Synth Pop Soundtracks 1984-1990 (LP)
V.A. - Anime & Manga Synth Pop Soundtracks 1984-1990 (LP)Time Capsule
¥4,187
デジタル無し、アナログ・オンリー。アニメ・レコード蒐集家として個人的にも歓喜の案件、Meditations全力大推薦します!Antal (Rush Hour)に、I:Cubeも絶賛!オブスキュア/ニューエイジ以後のリバイバルをさらに一歩深みへと進出させる意欲的な編集盤が〈Time Capsule〉から登場。1984年から1990年にかけて日本国内でリリースされた漫画や小説のイメージ・アルバムやサウンドトラックなどから極上のトラックを選りすぐった画期的コンピレーション『Anime & Manga Synth Pop Soundtracks 1984 - 1990』がアナログ・リリース。本作には、昨今CD&LP再発が行われた『童夢』や入手困難を極める『少年ケニヤ・シンセサイザー・ファンタジー』や『チョコレート・パニック』、そして、『闇のパープルアイ』『夢の碑』『るーみっくわーるど Part 1: 炎トリッパー音楽篇』といった先鋭的なアニメ・レコードからのインストゥルメンタル・シンセ・ポップ/エクスペリメンタルの数々を収録。伊豆一彦や小久保隆、小笠原寛など当時の先鋭的な音楽家たちが残した、レフトフィールドな音楽的冒険/実験にして、オブスキュア以後の最深部における秘宝の数々をピックアップしたものとなっています。東京の名店〈Vinyl Delivery Service〉のRintaro Sekizuka氏と〈Time Capsule〉レーベル・オーナーのKay Suzuki氏による選曲にリスペクト!
宇宙... - 佛陀... (LP+Poster)
宇宙... - 佛陀... (LP+Poster)Super Fuji Discs
¥4,026

ベストセラー「ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド」(2020年DU BOOKS刊)連携企画“ニューエイジ・ミュージック・リバイバル"シリーズ第2弾

全世界的に待望の「宇宙/佛陀」...がLP化!

日本が世界に誇るAcid Mothers Templeのリーダー、河端一と宇宙音シンセ仙人、東洋之によるユニット“宇宙"の1stアルバム(1999年CD-R作品)がLP発売!!。シンセサイザー、サンプラー、プログラミングを一切使用しない、ギターのみで作られた宇宙規模のサイケデリア。
Acid Mothers Templeのもうひとつの極限サウンドでもある。

A1変形サイズ(4つ折り/拡げると580ミリ四方)"佛陀"ポスター付き

高橋邦幸 - Feather World (CD)
高橋邦幸 - Feather World (CD)Mule Musiq
¥2,355
”JAZZ & DEEP HOUSE MEETS ORGANIC GROOVE”な珠玉の一枚が復刻。弊店でも長年定番として御馴染みな名所〈Music From Memory〉からのニューエイジ文脈での初期音源集でも大人気。〈Mule Musiq〉などからの傑作の数々でも厚い信頼を誇る札幌の名プロデューサー/DJのKuniyuki Takahashiが13年にCDリリースした傑作が待望のアナログ・リイシュー!大野雄二や松岡直也、大西順子などの作品にも参加するテナー・サックス奏者・川崎哲郎、ドイツの人気DJ/プロデューサー・Henrik Schwarz(Running Back、Strut、Ostgut Ton)、そして、ジャパニーズ・ジャズが誇る栃木出身のレジェンド級ピアニスト・板橋文夫などを始めとした豪華布陣で制作された〈Mule Musiq〉作品。
Stevia aka Susumu Yokota - Fruits of the Room (2x12")Stevia aka Susumu Yokota - Fruits of the Room (2x12")
Stevia aka Susumu Yokota - Fruits of the Room (2x12")Glossy Mistakes
¥4,642
奇跡の公式アナログ再発!この世を去った今もその支持者を増やし続ける偉大な作曲家、プロデューサー、DJである横田進が、彼の数十年にわたるキャリアの中で最も多彩なアルバムとして残した1997年の傑作『Fruits Of The Room』が〈Glossy Mistakes〉から待望のヴァイナル・リイシュー。ジャパニーズ・テクノのパイオニアであるDJ Mikuの〈Newstage Records/NS-COM〉から別名義SteviaにてCDのみで発表された1枚!埃っぽいループ、サンプリングされたブレイク、クラウト・ロック、サイケデリック・ダウンビートなど、横田氏の頭の中に眠っていた独創的な音楽世界を呼び起こす作品であり、驚くべきリスニング体験ともいえるマスターピース。日本の著名なビジュアルアーティストであるMasaho Anotani氏により再構築されたジャケット・アートワーク仕様。
Kobeta Piano - Dubasik (CD)
Kobeta Piano - Dubasik (CD)Softribe
¥2,500

ジャズのレイヤー、アフロエッセンス、モジュラーサウンドが織り成す、京都最先端音源。

「Kobeta Pianoのサウンドは、時空をこえるオノマトペ。」 -DJ KENSEI

電子音楽家・サウンドエンジニアのKND、キーボーディストのShoichi Murakami、ドラマー・パーカッショニストのWatz Uematsuによる「Kobeta Piano」のスタジオ録音作品。

Jiro Inagaki & Soul Media - Woodstock Generation (LP)Jiro Inagaki & Soul Media - Woodstock Generation (LP)
Jiro Inagaki & Soul Media - Woodstock Generation (LP)Cinedelic
¥4,282
〈Union Records〉に残されたオリジナルは入手不可能レベルな幻の一枚!今田勝や大野俊三、川崎燎を始めとした豪華面々がサポート。60年代後半から70年代初頭にかけての日本のジャズ・ロック・シーンを象徴するサックス奏者、稲垣次郎率いる「稲垣次郎とソウル・メディア」が1970年に発表したジャズ・ロックの金字塔的大名作『Woodstock Generation』が〈Cinedelic Records〉の手により待望のアナログ再発!スライ&ファミリー・ストーンやザ・フー、テン・イヤーズ・アフターなどが〈ウッドストック・フェスティバル〉のステージで演奏した曲や、ジョニ・ミッチェルがウッドストックにちなんで書いた楽曲などをカバーした、ウッドストック・フェスティバルへのトリビュート・アルバムであり、佐藤允彦のオリジナル曲”Knick Knack”なども収録。完成度では『ヘッド・ロック』を凌ぐとも言われる日本のジャズ・ロック/ファンクの傑作。
Tin Pan Alley - キャラメル・ママ (LP)
Tin Pan Alley - キャラメル・ママ (LP)Life Goes On Records
¥2,642
近年のシティ・ポップ再評価でさらに箔が付いた、言わずと知れた名盤がイタリアの〈Life Goes On Records〉から再発リリース。1973年からキャラメル・ママ名義で数々の作品のバックバンドとして活動していた細野晴臣、松任谷正隆、鈴木茂、林立夫の4人によるバンドがティン・パン・アレーと改名し、1975年に発表された1stアルバム。南佳孝、山下達郎、大貫妙子、久保田麻琴、桑名正博などが豪華ゲスト参加している!細野晴臣のセルフ・カヴァー「Choo Choo Gatta Got '75」や、YMO結成の3年前にすでにここから始まっていたことを感じとれるMartin Dennyサウンドを彷彿させるトロピカルな名曲「イエロー・マジック・カーニバル」も収録!※スリーブ上部に僅かですが、元よりダメージございます。ご了承ください。
早瀬優香子 - 水と土 (LP)
早瀬優香子 - 水と土 (LP)Warner Music Japan
¥4,180
12月3日発売。Great JPN New Wave /Walearic!'88年稀少盤が初アナログ・リイシュー!安藤裕子によるカバーや、カヒミ・カリィに影響を与えるなど、アンニュイなウィスパーヴォイスで一躍名を馳せた早瀬優香子の、'88年作が初のLP復刻です。

"和レアリック"(和モノ+バレアリック)として国内外問わずピックされるエスノ・ダブ「Penifa」、細野晴臣の環境音楽諸作品とも共鳴する第四世界ニューエイジ「土地、愛すべきもの -沖縄-」などの濃厚ながら瑞々しい作風は、水野正敏と自身の共同プロデュースによるもの。
7曲:30分強でコンパクトに納められた、言わば箱庭的な作品。当時の仕様を再現し、待望の再発。

トラックリスト:
Side A
1.さばくのPool
2.Lobbyの生活
3.冷たい水

Side B
1.土地、愛すべきもの -沖縄-
2.Penifa
3.Rose market
4.光合成 cock-a-doodle-doo
OKI - Tonkori In The Moonlight (1996-2006) (LP)
OKI - Tonkori In The Moonlight (1996-2006) (LP)Mais Um
¥4,434
〈The Wire〉誌も「今まで聞いたことが無いかのようだ」と絶賛!!! 1957年生まれ、北海道にソロとOKI Dub Ainu Bandの両方で11枚のスタジオアルバムを制作。アイヌにルーツを持つミュージシャンであり、アイヌの5弦琴「トンコリ」を演奏する数少ない人物であるOKI。イギリスの〈WOMAD〉からワシントンD.C.の〈ジョン・F・ケネディ・センター〉、シンガポール、オーストラリア、ヨーロッパ全域のフェスティバルまで横断し、国際的なツアーを行ってきた彼が歌う「ウポポ」の伝統的な楽曲を中心に全11曲を収録したコンピレーション・アルバムが〈Mais Um〉から登場。1996年から2006年までの10年間の録音を取り上げたものとなっており、安東ウメ子やKilaといった面々が参加。アイヌの音楽だけでなく、レゲエからダブ、アイリッシュ・フォーク、アフリカの太鼓、中央アジアの音楽までもが異種融合を果たした極上の音楽。高田みどり、民謡クルセイダーズ、Les Filles De Illighadad、African Head Chargeのファンまで幅広くレコメンド!
村川ジミー - Original DE-MOTION PICTURE (LP)
村川ジミー - Original DE-MOTION PICTURE (LP)Columbia
¥4,180
Obscure Japanese New Wave/Dub!! 82年に残した唯一のアルバムが遂にLP復刻!!

先進的な音楽性で国際的に再評価されたバンド"マライア"で、ボーカリストを務めた村川"ジミー"聡によるソロアルバムが、数多のWANTが集まるなか、遂にストレート・リイシュー。

Chee Shimizu氏による再構築も話題となったミニマルビート「Down? Down, Down!」に、オリエンタルなアンビエントダブ「Beauty」のほか、聴覚を鋭く撹乱するコールドウェーブ「Cat's Eye」など、その随所に共同プロデューサー:清水靖晃によるサウンドデザインが反映された全10曲を収録。

【収録曲】
A1. COUNTERCLOCKWISED 時計と反対方向の回転
A2. SING ME HELLO ハローと歌って
A3. DOWN? DOWN, DOWN!
A4. STAY OUTTA MY WORLD
A5. ELUSIVE ANGEL, ELUSIVE DREAM 逃げ腰な天使、はかない夢

B1. CAR
B2. VAPOROUS ACTOR 水滴男優
B3. LUCI'S SMALL HOTEL Part 2
B4. BEAUTY
B5. CAT'S EYE 猫の眼

Words by Milky Way
Music by 村川ジミー&清水靖晃
Arranged by 清水靖晃&村川ジミー

村川ジミー ds,g,b,vo,cho/清水靖晃 key,ds,sax
新里リリカ vo/渡辺モリオ b on A1,3/土方隆行 g on B1,3
Compuma - A View (CD)
Compuma - A View (CD)SOMETHING ABOUT
¥2,750
DJ/選曲/レコードバイヤーとして、さらにはスマーフ男組、その前身となったAsteroid Desert Songs、竹久圏(KIRIHITO)とのデュオ作品、話題のDJポッセ、悪魔の沼など、さまざまな活動を続ける COMPUMAがソロ名義初のアルバム作品をリリース。北九州の演劇グループ〈ブルーエゴナク〉からの依頼によって制作された2021年秋公演の演劇『眺め』のために作られた素材を元に、共同制作者のhacchi (Urban Volcano Sounds / David Soul )とともに作り上げた9曲+1曲、さらに内田直之によるダブ・ ミックス1曲を収録した11曲。マスタリングには中村宗一郎、そして、五木田智央/ 鈴木聖とCOMPUMA作品のアートワークにはおなじみのふたりによるジャケットCD(デジパック+12Pブックレット)としてリリース。

1. Vision(Flowmotion In Dub)
2. View 1
3. View 2
4. View 3
5. View 4
6. View 5
7. View 6
8. View 7
9. View 8
10. View 9
11. View 2(Dub)
track11 dub mix by 内田直之
マスタリング:中村宗一郎、アートワーク:五木田智央/鈴木聖

いつも独特な世界を観せてくれるCOMPUMA。曲の展開していく時間の流れや寄せてこない感じがたまらなくイイ。今作も素晴らしい!
森 俊二(222)

演劇の劇伴から派生したという本作、ミュージック・コンクレートのようでもあり、アヴァンな現代音楽家の作品のようでもあり、環境音楽的であり、またCOMPUMA持ち味のスペイシーさや間もあり、痛快。とにかく耳をそば立てたくなる。今までMix CDで聴いていたCOMPUMAの美意識が詰まっています。松永くん、出会ってから実は30年くらい経ってますね。ソロでの初の作品リリース、本当におめでとうございます祝今後のご活動も楽しみにしております。
Kaoru Inoue

COMPUMAの作品やDJがこれからもわたしの音楽のよろこびかたをふくらませ、人生にたくさんのきらめきを与えてくれることを確信し、胸がいっぱいになりました。
LIL MOFO
Merzbow - Peace For Animals (CS+DL)Merzbow - Peace For Animals (CS+DL)
Merzbow - Peace For Animals (CS+DL)I Shall Sing Until My Land Is Free
¥1,867

徹底したアヒンサーを提唱実践、「ノイズ」の枠を超越したオルタナティヴな表現を試み続けるジャパノイズ伝説Merzbow。 オリジナルはウクライナのQuasi Pop Recordsより2007年にCDで発表されていたもので、このリリースの収益は、ウクライナで動物達のために活動している UAnimalsとSave Pets Of Ukraineへ寄付されます。版元は、「自由と独立のために戦うすべての人々に捧げる」ウクライナの新しいレーベルであり、Pan SonicのIlpo Väisänenの新作もアナウンスしている 〈I Shall Sing Until My Land Is Free〉。

Leo Takami - Felis Catus and Silence (LP+DL)
Leo Takami - Felis Catus and Silence (LP+DL)Unseen Worlds
¥2,494
ジャズやクラシック、雅楽、アンビエントなどにインスパイアされた孤高の音楽を編み出す東京の作曲家/ギタリストのLeo Takamiが、2017年の傑作「Tree Of Life」に続く三年振りの最新アルバムを抱え、Robert HaighやLaurie Spiegelといった巨星たちの作品を抱える現代モダン・クラシカル/アンビエントの聖地、[Unseen Worlds]から日本人初デビュー!OPNやTame Impala、Ariel Pinkといったインディ/エクスペリメンタルの大御所も手がける大人気ヴィジュアル・アーティスト、Robert Beattyによるアートワーク!今年も年明け早々、現代ジャズ・ファンからアンビエント・リスナーにも必聴の一枚が到来。パット・メセニー風の涼風フュージョン ~ アンビエント・ジャズ、ウィンダム・ヒル系ニューエイジ・ヴァイヴスが華やかに溶け合った絶景カレイドスコーピック・サウンド。底抜けにチル、日本人離れした世界観です!マスタリングはアンビエントの名手、[12k]主宰のTaylor Deupreeが担当。ヴァイナルはDubplates & Masteringでのカッティング、RTIでの高品質プレス。
友川かずき - Kazuki Tomokawa 1975–1977 (3CD BOX)
友川かずき - Kazuki Tomokawa 1975–1977 (3CD BOX)Blank Forms Editions
¥4,841
このBOX、全力でレコメンドします。Legend!! 1950年秋田県生まれ。日本の音楽の生ける伝説であり器量。詩人・歌手・画家・競輪愛好家・エッセイスト・俳優・酒豪・表現者こと友川カズキ。1970年代半ばに、東京のアヴァン・フォーク・シーンへと登場、喉を絞るような歌、そして、切ないアンニュイが孤高のサウンドと感性を生み出すこの人の初期のレコードをCD 3枚組に収めた全音楽好き必携のデラックス・ボックスが〈Blank Forms〉から満を持して発表です! 本作には、〈Harvest〉に残された『やっと一枚目』(1975)、『肉声』(1976)、『千羽鶴を口に咬えた日々』(1977)と、初期の比類なき傑作3枚を収録。自身の故地・秋田の言葉で、叫び、叫び、泣き叫び、そして、歌い、そのフォーク・スタイルはサイケデリアの香りを放ちながら、地響きのようなロックへと膨れ上がっていく。英訳ライナーノーツが付属。
Shin Sasakubo - Chichibu (LP)Shin Sasakubo - Chichibu (LP)
Shin Sasakubo - Chichibu (LP)Studio Mule
¥3,472
2021年に限定プレスされたレコードが奇跡のリプレス、お見逃しなく!Sam Gendelとのコラボ作も話題を呼んだ埼玉県秩父市出身の作曲家/ギタリストであり、20年近くアンデスとペルーの古典音楽を専門にしてきた笹久保伸の最新作『Chichibu』が本邦の大名門〈Mule Musiq〉傘下の〈Studio Mule〉よりアナログ・リリース。アルゼンチン、チリ、ボリビアでライブを行い、ペルーの小説家、詩人、人類学者であるホセ・マリア・アルゲダスの作品を研究するなど、多面的な活動を展開、故郷の埼玉県秩父市に戻ってからは、秩父地域とその環境、民俗の歴史を美術と講義で見つめるアート運動〈秩父前衛派〉を立ち上げた人物。ギターの弦の音へと喜びを求めるすべての人々に、彼の幻想的な音楽の旅と故郷・秩父の豊穣なフォークロアを提供する極上の1枚!盟友、Sam Gendel、Antonio Loureiroら豪華面々が参加した意欲作となっています。

Recently viewed