Filters

Box Set

MUSIC

5191 products

Showing 49 - 66 of 66 products
View
66 results
Ashra - Correlations Complete (5CD BOX)
Ashra - Correlations Complete (5CD BOX)MG.ART
¥6,475
2022年リプレス!Manuel GöttschingがAsh Ra Templeを発展的解消したのち、新たなメンバーを迎え、”Ashra”名義で発表した傑作『Correlations』に大量の未発表音源を追加収録した5枚組ボックス・セットが〈MG.ART〉より復刻リリース!1枚目は、1978年にフランクフルトの〈Panne-Paulsen Studio〉にてMick Glossopが録音/ミックスし、1979年に〈Virgin〉から発表された『Correlations』の90年同レーベルCDリイシュー盤のリマスター盤。2枚目は、Manuel GöttschingとUdo Arndtが1978年に録音/ミックスしたオリジナル盤を部分的に再録音し全面的にリミックスした『Phantasus』の初リリース盤。3、4、5枚目に未発表音源満載の『THE MAKING OF』を収録しています。
Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)
Tor Lundvall - There Must Be Someone (5CD BOX)Dais Records
¥4,589
M.B.からYouth Code、Hide、Coil、Psychic TV、Sissy Spacekまで、ゴシック、インダストリアル、アヴァンギャルドな美学を感じさせる秀逸なセレクトが光る大名門〈Dais Records〉。もはや近年はこのレーベルのお抱え作家とも言えるアンビエント&インダストリアルな破格の音像を描くNYCのミュージシャンにして画家のTor Lundvallが97年に発表したデビュー・アルバム『Passing Through Alone』の25周年を記念した5枚組CDボックス・セット『There Must Be Someone』が登場。同作はもちろん、2010年のアルバム『Ghost Years』、1989年から1999年までの10年間をカバーする初期音源集の『A Dark Place』、2021年発表の『Beautiful Illusions』、2019年の編集盤『A Strangeness In Motion』を収めや特大コレクション!
Zero Kama (3LP BOX)Zero Kama (3LP BOX)
Zero Kama (3LP BOX)Infinite Fog Productions
¥8,728
人骨で演奏を繰り広げたという、ダーク・アンビエント/リチュアル・インダストリアルの始祖的存在のひとつ、Zero Kama。ここ数十年の間に幾度か再発は為されてきたなかで、そのカタログを一挙網羅した編集盤が〈Infinite Fog〉から発表から到着。オカルト系~リチュアル・インダストリアルの先駆け的なオーストリアのカセット・レーベル〈Nekrophile Records〉を1983年から90年にかけて運営したMichael DeWittによる早すぎたダーク・アンビエント/トライバル・インダストリアルの金字塔的作品群を一挙収録したものとなっています。
François Bayle - 50 Ans D'Acousmatique (15CD BOX)François Bayle - 50 Ans D'Acousmatique (15CD BOX)
François Bayle - 50 Ans D'Acousmatique (15CD BOX)INA-GRM
¥10,372
2012年にリリースされ長らく廃盤、高騰していた傑作をストック!フランス電子音楽研究所として広く知られる電子音楽/エレクトロ・アコースティックの一大聖地、[INA-GRM]より、Olivier MessiaenやKarlheinz Stockhausenに学び、アクースモニウムの開発及びGRMのディレクターとして長年電子音楽界に貢献した仏電子音楽界の巨匠、François Bayleの50年にも及ぶ作品の数々をコンパイルした15枚組CDボックスが登場!! まさにフランスが誇るミュージック・コンクレートの一大金字塔的傑作集。果てしないこの全貌を15枚のフル・ボリュームで是非一度ご体感ください!CDはそれぞれ厚紙スリップ・ケースに収納。160ページにも及ぶ挿絵入りブックレット(英語/仏語併記)が付属。大推薦!
Luc Ferrari - L’œuvre électronique (10CD BOX)
Luc Ferrari - L’œuvre électronique (10CD BOX)INA-GRM
¥9,162

電子音楽ファン必須!!! 没後も各方面に多大な影響を与え評価され続ける巨匠、Luc Ferrariの軌跡を収めた悶絶10枚組ボックス!
Iannis Xenakis、Pierre Schaefferらも参加しミュジーク・コンクレートのなんたるかを世に知らしめた60年の歴史的VA "Musique Concrete"収録曲に始まり、環境音をあるがままに捉えた名シリーズ"Presque Rien"、ファンにも人気が高い初期テープ音楽の傑作"Heterozygote"、00年代以降の作品まで濃厚に収録。コンクレートが再注目される現代にもやはりこの素晴らしい世界観は永遠です。106ページにも及ぶブックレット(英語/仏語併記)が付属。

CD1: “Étude aux accidents”, “Étude aux sons tendus”, “Étude floue”, “Échantillon pour mimes”, “Visage V”, “Tête et queue du dragon”, “Tautologos I”, “Tautologos II”, “Music Promenade”.
CD 2: “Hétérozygote”, “J’ai été coupé”, “Petite symphonie intuitive pour un paysage de printemps”.
CD 3: “Presque rien n°1 ou le lever du jour au bord de la mer”, “Presque rien n°2 ou Ainsi continue la nuit dans ma tête multiple”, “Presque rien avec filles”, “Presque rien n°4 La remontée du village”.
CD 4: “Danses organiques”.
CD 5: “Ouvert-Fermé”, “Unheimlich Schön”, “Dérivatif”.
CD 6: “Dialogue ordinaire avec la machine ou trois fables pour bande doucement philosophiques”, “Strathoven”, “Capricorne”, “Chute libre”.
CD7: “Far-West News 1 : De Santa Fé à Monument Valley”, “Far-West News 2 : De Page à Grand Canyon”.
CD 8: “Far-West News 3: De Prescott à Los Angeles”, “Archives génétiquement modifiées”.
CD 9: “Les Anecdotiques”.
CD 10: “L’escalier des aveugles”, “Les Arythmiques”

Bernard Parmegiani - L'Œuvre Musicale En 12 CD (12CD BOX)
Bernard Parmegiani - L'Œuvre Musicale En 12 CD (12CD BOX)INA-GRM
¥9,751
ピエール・シェフェールによって設立されたフランス音楽研究グループ[INA-GRM]の最重要人物にして、Aphex TwinやAutechre、Keith Fullerton Whitmanにも影響を与えた仏の電子音楽家Bernard Parmegiani。2008年にGRMの50周年を記念して編纂されて大人気を博し、今や入手困難となっていたCD12枚組電子音楽作品集が遂に再プレス!フランスACCディスク大賞にて共和国大統領賞受賞作品(!) 1964年から2007年までに制作された音源が12枚の大ボリュームで収録。92ページにも及ぶブックレット(英語/仏語併記)が付属。これは問答無用に全電子音楽~実験音楽ファン必携です。
Pauline Oliveros - Reverberations: Tape & Electronic Music 1961-1970 (11CD Box)Pauline Oliveros - Reverberations: Tape & Electronic Music 1961-1970 (11CD Box)
Pauline Oliveros - Reverberations: Tape & Electronic Music 1961-1970 (11CD Box)Important Records
¥9,831
待望の2022年リプレスです!米女性実験音楽家重鎮であり先駆者、Pauline Oliveros(1932-2016)の80歳を記念した驚愕ボックスが再登場。オリヴェロスの最初期未発表であり初期電子音楽自体の歴史を辿る上でも機能する非常に重要な音源、61年~70年のテープ&電子音楽11枚組セット。
エレクトロニック・ミュージック、即興、それらと共に瞑想の実践が反映された、まるで素粒子レベルを取り扱うよう微視的宇宙電子音楽の珠玉の作品。ブックレット付属。大推薦!
Harry Bertoia - Sonambient: Recordings of Harry Bertoia - (11CD Box & Book)
Harry Bertoia - Sonambient: Recordings of Harry Bertoia - (11CD Box & Book)Important Records
¥12,168
彫刻家、工業製品のデザイナー、そして凄まじく鋭利な持続音を生み出す音響彫刻放出家でもあるエクスペリメンタル界の伝説、Harry Bertoia (1915~1978)。自身のレーベルから出版された11枚のレコードを新たにマスターから掘りおこし、なんと11枚のCDボックスにして大放出。

最初のレコードを発表したのは1970年のことで、残りの10枚は氏が亡くなる1978年のあいだに発表されたもの。100ページにもおよぶ付属のブックレットには、Smithsonianによる氏のインタビュー、数々の彫刻写真資料や歴史のエッセイも収録。2015年の生誕100周年にむけて企画されたIMPREC渾身のボックスが、ようやく陽の目をみることになりました。
友川かずき - Kazuki Tomokawa 1975–1977 (3CD BOX)
友川かずき - Kazuki Tomokawa 1975–1977 (3CD BOX)Blank Forms Editions
¥4,841
このBOX、全力でレコメンドします。Legend!! 1950年秋田県生まれ。日本の音楽の生ける伝説であり器量。詩人・歌手・画家・競輪愛好家・エッセイスト・俳優・酒豪・表現者こと友川カズキ。1970年代半ばに、東京のアヴァン・フォーク・シーンへと登場、喉を絞るような歌、そして、切ないアンニュイが孤高のサウンドと感性を生み出すこの人の初期のレコードをCD 3枚組に収めた全音楽好き必携のデラックス・ボックスが〈Blank Forms〉から満を持して発表です! 本作には、〈Harvest〉に残された『やっと一枚目』(1975)、『肉声』(1976)、『千羽鶴を口に咬えた日々』(1977)と、初期の比類なき傑作3枚を収録。自身の故地・秋田の言葉で、叫び、叫び、泣き叫び、そして、歌い、そのフォーク・スタイルはサイケデリアの香りを放ちながら、地響きのようなロックへと膨れ上がっていく。英訳ライナーノーツが付属。
Pastor T.L. Barrett and the Youth For Christ Choir - I Shall Wear a Crown (5CD)
Pastor T.L. Barrett and the Youth For Christ Choir - I Shall Wear a Crown (5CD)Numero Group
¥5,562
レア&オブスキュアな60~70年代音源をこれでもかと言わんばかりに掘り起こし、紹介し続ける米の注目リイシュー・レーベルNUMEROのコンピ『V.A.(GOOD GOD!) / GOOD GOD!: BORN AGAIN FUNK』の収録で一躍世界中の注目を集める事となった1曲 「Like A Ship」を残した若きシカゴの牧師Pastor Barrettとその聖歌隊によるPastor T.L. Barrett And The Youth For Christ Choirの激レアな代表アルバムを一挙5枚収録した5CDセットが到着。『Like A Ship』、『Do Not Pass Me By Volume 1 & 2』、『I Found The Answer』といった貴重作品に始まり、レアなシングルや説教などを追加収録したボーナスアルバムを含む全49曲を5枚のCDへと収録した豪華仕様となっています。豪華メモや図解などを掲載したバレットの20年間の活動に関する決定版!
John Cage, Apartment House - Number Piece (4CD BOX)
John Cage, Apartment House - Number Piece (4CD BOX)Another Timbre
¥5,832
これはまたしても激ヤバ物件が登場。ヴァンデルヴァイザー楽派ともリンクする現行コンテンポラリー系の一大聖地〈Another Timbre〉より、John Cageが80歳の誕生日を迎える晩年の5年間で作曲した名作品『ナンバー・ピース』を、Julius Eastman、Cornelius Cardew、Linda Catlin Smithなどを始めとした名作家の演奏でも知られる誉れ高きアンサンブルApartment Houseが再現した4CDボックスが到着!!!ほぼすべての作品が実に15年振りに録音されたものとのこと。大変素晴らしいタイトルでありながらも、これまで顧みられることのなかった作品へと光を当てた今期重要リリースとして強力レコメンド。Arvinda Grayによるオリジナル・アートワーク仕様。44ページにも及ぶ豪華ブックレットが付属。
Henri Pousseur, Michel Butor - Paysages Planetaires (3CD+Booklet)
Henri Pousseur, Michel Butor - Paysages Planetaires (3CD+Booklet)Alga Marghen
¥8,224
まさに一生物。迷わず浴びてください!ヨーロッパ圏の電子音楽創成期から活動を続けてきた、ベルギー電子音楽の大重鎮であり、西ドイツ放送局電子音楽スタジオ(WDR)に早くから関わっていたHenri Pousseur (1929-2009)。昨今は、〈Alga Marghen〉や〈Sub Rosa〉などからの復刻でも少しずつ再評価の進む彼のディスコグラフィの中でも最重要の音源集というべき『Paysages Planetaires』の3CDボックス!これまで発表されてきた中では、電子音楽作品があまり多くはなかったなかでも、かなり貴重なエスノ・ミュージック・コンクレート/エレクトロアコースティック作品が収録された大傑作盤!仏の小説家/詩人であるMichel Butorのテキストを起用したものとなっています。全60ページにも及ぶ豪華ブックレットが付属。
The New Blockaders ‎- Changez Les Blockeurs (Deluxe Wooden Box+T-Shirt+LP)The New Blockaders ‎- Changez Les Blockeurs (Deluxe Wooden Box+T-Shirt+LP)
The New Blockaders ‎- Changez Les Blockeurs (Deluxe Wooden Box+T-Shirt+LP)Urashima
¥12,623

Tシャツ、作家本人によるハンドメイド・アートワーク、ピンバッジ等が特製木箱に収まった一般流通無しのサイン入り超限定スペシャル・エディション。TNB本人からの提供で今回のみの入荷です、絶対にお見逃しなく。*T-shサイズ(XL)

"Anti Music"をスローガンに掲げ、音楽とそのフィジカル作品の両面へと全生命を費やし、「アンタイ作品」とされる無音レコードなどの制作を始め、独自のコンクレート・ノイズの世界を作り上げてきたカルト・アイコンにして、英国ノイズ/インダストリアルの最重鎮、The New Blockaders。「真に献身的なノイズ・アーティストの先駆け」とUSノイズ聖地〈RRR〉主宰のRon Lessard (Emil Beaulieau)にも言わしめたTNBが82年に制作したデビューLPが伊〈Urashima〉からアナログ復刻。限定100部のオリジナル・アナログ盤は、10万円越えの高値でも取引される骨董品であり、19年と20年には〈Anomalous Records〉からカセット再発も為されていましたが、遂に待望のアナログ・フォーマットでも到来。Steven Stapleton (Nurse With Wound)、David Jackman (Organum)、Thurston Moore、秋田昌美、美川俊治に到るまで、アヴァン音楽の巨星たちから絶賛されてきた伝説的一枚であり、現代においてもまさに無比の物といえる破格の音場と音塊が堪能できる世紀の怪物的物件!この度独前衛音楽の名手Asmus Tietchensの手によりハンブルクの〈Audiplex Studio〉にてリマスタリング。

Denis Dufour - Complete Acousmatic Works, Vol. 1 (16CD BOX)
Denis Dufour - Complete Acousmatic Works, Vol. 1 (16CD BOX)Kairos
¥7,966
40年以上の長きに渡り、世界の音響芸術の発展へと大きく貢献してきた作曲家であり、教師、研究者、レーベル/フェスティバルのディレクターに至るまで、実に多角的に活動、Pierre Schaefferとの後継者とも呼ばれるDenis Dufour。1977年から2020年にかけて作曲されたその未発表楽曲やテキストを含む、実に44にも及ぶ作品が18時間ものボリュームで収録された16枚組CDボックス・セットが〈Kairos〉から登場。これらの16枚のディスクは、それぞれがリスニング・プログラムとして構成されており、聴き手に広大な風景を提供したものとなっています。2022年には第2巻の出版が予定されているとのこと。
Eliane Radigue - Œuvres électroniques (14CD BOX)Eliane Radigue - Œuvres électroniques (14CD BOX)
Eliane Radigue - Œuvres électroniques (14CD BOX)INA-GRM
¥9,937

Meditationsでもベストセラーだった人気ボックスセットが、待望の再プレスです。さすが、INA-GRM!Bernard Parmegiani、Luc Ferrari、Francois Bayleなどの箱物に続き、またしても名編集盤が登場です!チベットと電子音楽を合一させたグル、Eliane Radigueのディスコグラフィーを辿る14枚組ボックス・セットが豪華ブックレット付きでリリース!フランスのRTFスタジオでミュージック・コンクレートの創始者である、Pierre SchaefferやPierre Henryといった巨星に師事し、数十年間に渡り、深淵なる電子音楽を作り上げてきた彼女の歴史的アーカイブがここに!今では入手困難なタイトルを含む、CDフォーマットでリリースされた名作の多くを収録した14枚組ボックス。MetamkineのミニCD「Biogenesis」まで収録した、ラディーグ・ファン必携のアイテムです。80ページにも渡るブックレットが付属(仏/英)。

Piero Umiliani - Library Music - Volume 1 (13CD Box)
Piero Umiliani - Library Music - Volume 1 (13CD Box)Cinedelic
¥13,981
内9枚が初CD化!映画音楽作品のリイシューが相次ぎ、再絶賛ブームの流れが来ていたことで数年ほど前より読み直しの進んだイタリアの作曲家、Piero Umiliani (Black Sweatが再発した怪盤M. Zallaもこの人!)。自身の個人スタジオである〈Sound Work Shop〉の設立と同時期の彼のキャリアにおいて最も成熟し、芸術的自由を謳歌していた時期へと捧げられた13枚組CDボックスが〈Cinedelic〉から登場。1971年から1983年までの13枚のアルバムを収録しており、オリジナル・テープからの音源が採用。奇抜なペンネームで、異質な音楽やジャンルへと挑むマエストロの姿を聴くことができる豪華なボックス。Alessandro Alessandroniと結成したグループ、The Braen's Machineによるサイケ/プロッグからグルーヴィなエキゾティック・サウンド、ディスコ・ファンク・ジャズに実験的なシンセ・アンビエントまでバラエティ豊かな作品群を収めたものとなっています。シリアル番号入りの木製ボックス・セット&CDの紙ジャケットはオリジナルLPの再現仕様。限定500部。
Roland Kayn - Scanning (10CD BOX)Roland Kayn - Scanning (10CD BOX)
Roland Kayn - Scanning (10CD BOX)Reiger Records Reeks
¥12,327
版元完売最終入荷です。カインのファンでもあるジム・オルーク氏がオリジナル・アーカイブ・テープからリマスタリング。Musica Elettronica Vivaと並び、イタリアから世界を大きく先導していた伝説的前衛即興集団、Gruppo di Improvvisazione Nuova Consonanzaにも参加での活動も知られ、ドイツ最高峰のクラシック・レーベル〈Deutsche Grammophon〉にも作品を残した稀代の電子音楽家、Roland Kayn (1933-2011)。「サイバネティック・ミュージック」と称された同氏が82年から83年にかけて制作していた完全未発表の作品群が10枚組CDボックスとして、遺族が運営する自身のレーベル「Reiger Records Reeks」より公式リリース!実に10時間超えのサイバネティック・ミュージックを収録したものであり、今日も電子音楽史における特異な一作として破格の音世界を届け続ける金字塔的作品集です。ブックレット付属。
Roland Kayn - Tektra (5CD BOX)Roland Kayn - Tektra (5CD BOX)
Roland Kayn - Tektra (5CD BOX)Reiger Records Reeks
¥7,689
既に版元完売最終入荷です。あのジム・オルーク氏も大ファンということでもお馴染み。アヴァン/電子音楽史に刻む傑作が世紀の帰還です。Musica Elettronica Vivaと並び、イタリアから世界を大きく先導していた伝説的前衛即興集団、Gruppo di Improvvisazione Nuova Consonanzaにも参加での活動も知られ、ドイツ最高峰のクラシック・レーベル〈Deutsche Grammophon〉にも作品を残した稀代の電子音楽家、Roland Kayn (1933-2011)。「サイバネティック・ミュージック」と称されるきわめて稀有な音世界を切り拓いたレジェンドの手により独〈Colosseum〉より1984年に6枚組LPボックスとして当初発表。現在3万はくだらないほどに高騰している希少作品であり、蘭実験系名所〈Barooni〉からの97年4枚組CD BOX化再発版もとっくの昔にレア化しているなかで、奇跡の5CD BOX仕様にて再臨しました。〈Lydia and Roland Kayn Archive〉に眠っていたオリジナル・テープからのリマスタリング仕様で復活であり、ここでリマスタリングを手がけるのはやはりジムさん!彼の「サイバネティック・ミュージック」の理想的な作品としてその入門にも最適な一枚であるのみならず、没後10年の節目を記念するにふさわしい最も深遠な宇宙音楽。

Recently viewed