Filters

Rock

MUSIC

5440 products

Showing 49 - 72 of 210 products
View
210 results
Studio - West Coast (LP)
Studio - West Coast (LP)Ghostly International
¥3,892

スウェーデンのミュージシャン、Dan LissvikとRasmus Häggによるプロジェクト、Studioが、自身のレーベル〈Information〉から小規模にアナログ・レコードのみでプレスした、威風と憧憬に満ちた2006年のデビュー作『West Coast』が〈Ghostly International〉よりアナログ再発。催眠的なインストゥルメンタルの領域とアンセミックなポップ構造の間を華麗に流れる、6つの自由な楽曲を収録。クラウトロックやディスコ、ダブ、アフロビートなどからの影響と、バレアリック音楽の遥かな地への視線と、ニューウェイヴから取り入れられたポップな歌詞が、ヨーテボリのアートスクール卒業生 2 人によって、現代風にアレンジされた作品であり、The CureとLindstromのミッシングリンクとも評された傑作盤。

Wild Nothing - Golden Haze (Golden Haze Vinyl 12")Wild Nothing - Golden Haze (Golden Haze Vinyl 12")
Wild Nothing - Golden Haze (Golden Haze Vinyl 12")Captured Tracks
¥3,679

長らく廃盤となっていた傑作EP『Golden Haze』が限定版ゴールド・ヴァイナル仕様で復活!2010年のWild Nothingのサウンドの集大成的作品であり、デビュー・アルバム『Gemini』直後にリリースされた本作は、Jack Tatumのカタログの中でもファンに大人気なタイトル曲の”Golden Haze”が収められた必携盤。『Evertide EP』、『Gemini』のB面曲に加えて、ボーナストラック”Asleep”と”Vultures Like Lovers”も追加収録。中毒性のあるギターリフにメランコリックなボーカルが詰まった傑作EP!

Godspeed You! Black Emperor  - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (CD)Godspeed You! Black Emperor  - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (CD)
Godspeed You! Black Emperor - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (CD)Constellation
¥2,374

world's end girlfriendの昨年作に惹かれた方にも!!!戦争犯罪、見て見ないふり、深い愛と嘆き。イスラエルとパレスチナの紛争を明確に示唆した、今年度最重要クラスの大傑作!ケベック・モントリオールで結成されたポスト・ロック・シーンを代表する屈指のバンド、Godspeed You Black Emperor!による8枚目となる”タイトル無し”の最新スタジオ・アルバムが〈Constellation〉から重量盤2枚組LPで登場!

Boilermaker - Not Enough Time To Get Anything Halfway Done (Bluebird Vinyl 4LP Box)
Boilermaker - Not Enough Time To Get Anything Halfway Done (Bluebird Vinyl 4LP Box)Numero Group
¥13,759

1993年から2000年にかけて活動し、90年代サンディエゴのポストハードコア・シーンで異彩を放ったインディ・ロック・バンド、Boilermakerによる3枚のアルバムとシングル、貴重楽曲を4LPボックスセットにコンパイルした豪華41曲入りの決定版が〈Numero Group〉よりアナウンス。"Leucadia-core"と銘打ち、印象的なメジャーコードのリフと感情的な叫び声、エッジを効かせたベースの疾走、激しいリズムのハイブリッドによる独自のサウンドで、〈Gravity Records〉の幻影に取り憑かれた同地のシーンに風穴を開けた伝説的バンドによる軌跡を辿るに相応しいコレクションに仕上がっています。付属の24ページのブックには注釈とイラストが掲載。

Arnold Dreyblatt, The Orchestra Of Excited Strings - Resolve (LP)Arnold Dreyblatt, The Orchestra Of Excited Strings - Resolve (LP)
Arnold Dreyblatt, The Orchestra Of Excited Strings - Resolve (LP)Drag City
¥3,466

PLAY LOUD! NEU!やLa Düsseldorfのファンにも!Pauline Oliveros、Alvin Lucierのもとで学んだアメリカのヴィジュアル・アーティストでありミニマル作家Arnold Dreyblatt。同氏の率いるThe Orchestra of Excited Stringsによる2002年の『The Adding Machine』以来となる最新アルバム『Resolve』が〈Drag City〉より登場。1982年に残した傑作『Nodal Excitation』でのミニマリストのインスピレーションと対話をしながら、自身の音楽における特質を示した革新的アコースティック・サウンドが満載の一枚。

Shin Joong Hyun - Beautiful Rivers and Mountains (2LP Blue Black Splatter)
Shin Joong Hyun - Beautiful Rivers and Mountains (2LP Blue Black Splatter)LIGHT IN THE ATTIC
¥7,797

韓国初のロック・バンドとされる「Add4」を率いた同国のロック・ミュージックのパイオニアであり、「ロックのゴッドファーザー」と称される、ロック・ギタリスト/シンガーソングライターのShin Joong-hyunの決定版的アンソロジーをストック。「Add4」の一員として1960年代から1970年代にかけて同国のサイケデリック・ロック・シーンを盛り上げたコリアン・ロックの父、Shin Joong Hyunのキャリアを網羅した一枚。

Lou Reed - Words & Music, May 1965 (Bright Yellow Vinyl LP)Lou Reed - Words & Music, May 1965 (Bright Yellow Vinyl LP)
Lou Reed - Words & Music, May 1965 (Bright Yellow Vinyl LP)LIGHT IN THE ATTIC
¥3,489

全曲未発表の蔵出し音源!!!「ブルースとフォーク、土臭さと伝統、不確かさとためらい・・・しかし錆びた苛性、Lou Reedの精神に満ちており、それは啓示である。」1965年5月11日に録音され、今まで陽の目を見ることのなかった初期のデモ音源を収めた一枚が、故・Lou Reedの生誕80周年を祝し、〈Light in the Attic〉とLaurie Andersonの共同によリ始動した〈Lou Reed Archive Series〉の第一弾リリースとして満を辞して登場。

後にバンドメイトとなるJohn Caleが参加した『Words & Music, May 1965』は、”Heroin”や”I'm Waiting for the Man”、”Pale Blue Eyes”など、後にReedが録音した歴史的楽曲を、最も初期に近い形で完全に収録。また、その創作過程や初期の影響について、さらなる洞察を与える未発表の楽曲もいくつか収録されています。

この未発表曲集は、若き日のLou Reedが、後にバンドメンバーとなるジョン・ケイルの協力を得てテープに録音し、50年近く未開封のまま残っていたものであり、民謡の伝統に根ざしたこれらの曲を検証していく中で、パンクからアート・ロックまで、現代のアメリカ音楽の発展に彼の影響が続いていることが浮き彫りとしています。真のタイムカプセルと言えるこれらの録音は、ヴェルヴェッツへの種となる初期の知られざる録音の数々を記念するだけでなく、この人物の20世紀のアメリカのポピュラー音楽における貢献の大きさを物語る決定盤!

グラミー賞にノミネートされたエンジニアであるJohn Baldwinの手によりオリジナル・マスターテープから新規リマスタリング。ジャーナリスト/作家のGreil Marcusによるライナーノーツと〈Lou Reed Archive〉を管理するDon Flemingによる詳細なアーカイブ・ノーツが収録されています。

ヨーコ・オノ - 女性上位万歳 (White Vinyl 7")ヨーコ・オノ - 女性上位万歳 (White Vinyl 7")
ヨーコ・オノ - 女性上位万歳 (White Vinyl 7")ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
¥1,650

ジョン&ヨーコ『ダブル・ファンタジー展』記念!限定ホワイト・カラー・アナログ・シングルで復刻

ジョン・レノンの80回目の誕生日となる、2020年10月9日~2021年1月11日まで、ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催決定したジョン・レノン&オノ・ヨーコの大展覧会『DOUBLE FANTASY John & Yoko』。開催を記念して、YOKO ONOの超貴重なアナログ・シングルをWHITE VINYLで復刻!『女性上位万歳』は1973年当時日本のみでアナログ・シングル盤で発売。今や全世界的なプレミア・アイテムとなっている超レア盤。展覧会の展示物の一つになっており、今回も日本のみの発売、そしてホワイト・ヴァイナルに赤いレーベル面で日本をイメージした形で復刻する。この曲は当時の日本の「ウーマン・リブ」運動に呼応し、女性解放、女性の権利主張、地位向上を訴える内容、日本語で歌われている。小泉今日子もカバーした(1993年『トラベル・ロック』収録)。バックのプラスティック・オノ・バンド with エレファンツ・メモリーによる超ファンキーで力強いサウンドと今の時代にも通じる話題も盛り込まれている(「男性社会一千年/麻雀チャラチャラ 日本国/女魂女力で開こう新時代・・・」)

【完全生産限定盤】
■アナログ・シングル/7inch ホワイト・カラーヴァイナル
■YOKO ONO手書き歌詞封入

<収録内容>
SIDEA: 女性上位万歳-パート1(Joseijoi Banzai Part1)
SIDEB: 女性上位万歳-パート2(Joseijoi Banzai Part2)

Margo Guryan - Take A Picture (Sun Gold Opaque Vinyl LP)Margo Guryan - Take A Picture (Sun Gold Opaque Vinyl LP)
Margo Guryan - Take A Picture (Sun Gold Opaque Vinyl LP)Numero Group
¥3,894

4月中旬再入荷。ジャズとポップスの革命の目撃者であり、ソングライターの殿堂にその地位を築きながらも何十年もの間知られてこなかった米国のシンガーソングライター、ミュージシャン、作詞家のMargo Guryan (1937-2021)。1968年に発表した唯一とされるアルバム『Take a Picture』が〈Numero Group〉からアナログ再発。The Velvet Undergroundの”Sunday Morning”カヴァーや”Spanky and Our Gang”と題したトリビュート・シングル曲も収録したバロックポップ/ソフトロックの永遠の金字塔!

Boys Life - Home Is A Highway (White Vinyl 4LP)Boys Life - Home Is A Highway (White Vinyl 4LP)
Boys Life - Home Is A Highway (White Vinyl 4LP)Numero Group
¥14,869

1993年から1997年にかけて、米国のDIYサーキットを延々と巡りながら、スタンダードとなる2枚の名作アルバムをリリースし、独自のパワー・ポップ・パンク・サウンドを築き上げたカンザス・シティの中西部エモの先駆者Boys Lifeを振り返る画期的4LPコンピレーション・アルバム『Home Is A Highway』が〈Numero Group〉よりアナウンス。1995年の『Boys Life』、1996年の『Departures and Landfalls』という2つのランドマーク的アルバム、シングル、スプリット7インチと10インチ、ライブ・トラック、レアなデモテープ音源が収録。24ページのブックに豪華ライナーノーツ/イラストを収録。

Godspeed You! Black Emperor  - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (2LP)Godspeed You! Black Emperor  - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (2LP)
Godspeed You! Black Emperor - NO TITLE AS OF 13 FEBRUARY 2024 28,340 DEAD (2LP)Constellation
¥5,254

world's end girlfriendの昨年作に惹かれた方にも!!!戦争犯罪、見て見ないふり、深い愛と嘆き。イスラエルとパレスチナの紛争を明確に示唆した、今年度最重要クラスの大傑作!ケベック・モントリオールで結成されたポスト・ロック・シーンを代表する屈指のバンド、Godspeed You Black Emperor!による8枚目となる”タイトル無し”の最新スタジオ・アルバムが〈Constellation〉から重量盤2枚組LPで登場!

Diane Birch - Flying On Abraham (LP)Diane Birch - Flying On Abraham (LP)
Diane Birch - Flying On Abraham (LP)Légère Recordings
¥4,497
PrinceやQuestlove、Elvis Costello、Stevie Wonderらの名にも留まった要注目作家!10年間に渡る豊かなキャリアの中で高い評価を得てきたアメリカのシンガーソングライター/ピアニスト、Diane Birchによる最新作『Flying On Abraham』がドイツのインディレーベル〈Légère Recordings〉よりアナログ・リリース。70年代のAMラジオ、ソウル、ジャズ、クラシック・ロック、80~90年代のポップス、R&Bの豊かなタペストリーを織り込んだ、彼女の広大で多様な音楽的ルーツへの心からのオマージュと言える作品に仕上がっています。
Moonstone (LP)
Moonstone (LP)COSMIC ROCK
¥3,098

1970年代初期に、カナダのマニトバ州ウィニペグにて活動していたカルト・バンド、Moonstoneがプライヴェート・レーベル〈Kot'Ai〉から1973年に発表した唯一作セルフ・タイトル・アルバムがアナログ・リイシュー。サイケデリックな響きと美しいハーモニーが聴きものなアコースティック・フォーク・ロック傑作!

Yo La Tengo - Old Joy (Official Soundtrack) (LP)Yo La Tengo - Old Joy (Official Soundtrack) (LP)
Yo La Tengo - Old Joy (Official Soundtrack) (LP)Mississippi Records
¥3,768

3月下旬再入荷。Yo La TengoがKelly Reichardt監督による米国のロードムービー『Old Joy』に捧げたサウンドトラック作品が初レコード化!ホーボーケンにあるYo La Tengoのスタジオで録音された、バンドと監督の長年の友情から生まれた、漂うような即興トリップ・アルバム!ライカードの映画作品の多くと同様に、音楽は控えめで必要最小限に抑制されながらも印象的で、温かみがあり気取らない優美な仕上がり。リバーブのかかったギターの音、ミュートされたピアノとパーカッション、古いアンプのハミング音。スタジオでの午後のぼんやりとした記憶、オレゴンの奥地を短時間ドライブした記憶までもが甦ります。Yo La Tengoファンの間で何年もの間話題になっていた人気曲"Leaving Home"のテーマの2つのヴァリエーションも初めてレコード盤に収録。シカゴの〈Smashed Plastic〉でプレスされた少量生産の高品質LP仕様。

Guided By Voices - Tonics And Twisted Chasers (LP)
Guided By Voices - Tonics And Twisted Chasers (LP)Superior Viaduct
¥4,363

オリジナルは20万円近くの高値を付けた事もある鬼レア盤!Robert Pollardの残した最も奇妙であり、最も危険、そして、最も啓発的なレコードが再登場!アメリカを代表する名インディ・ロック・バンド、Guided by Voicesが1996年にファンクラブ限定で発表した限定盤LP作品『Tonics & Twisted Chasers』が、数々の前衛音楽やアンダーグラウンドミュージックを掘り起こしてきた名発掘レーベルこと〈Superior Viaduct〉より待望のアナログ・リイシュー!長年、ファンの間でも神話的な地位を獲得していたミステリアスな作品!原始的なドラムマシンやエフェクト、最小限の楽器編成、そして彼らのDIY精神と共に、 オハイオ州デイトン北部の地下室で生み出された神話的なポップの傑作。息つく間もなく不気味なピアノの嘆きを吐露する"158 Years of Beautiful Sex"や、中西部の夏の夕暮れのようなアコースティックな子守唄"Look It's Basebal"、モノクロのポスト・ロック"Maxwell Jump"といった楽曲が、Pollardによるコラージュ・スタイルのビジュアル・アートのように展開されていく素晴らしい一作となっています。

Oasis - BBC Radio One (Knebworth 1996) (LP)
Oasis - BBC Radio One (Knebworth 1996) (LP)Radio Broadcast
¥3,345

英国を代表するロック・バンドとして不動の存在であるOasisが96年に8月に開催し、たった2日間でのべ25万人もの観衆を動員した、オアシス史上最高と言われる伝説のネブワース公演でのライブ・パフォーマンスを収めた、全音楽ファン必携のアルバム!『Definitely Maybe』や『(What's The Story) Morning Glory?』といった金字塔的作品が発表された時期の極上のセットを収録した内容となっています。

V.A. - Sixties Japanese Garage-Psych Sampler (LP)
V.A. - Sixties Japanese Garage-Psych Sampler (LP)COSMIC ROCK
¥3,086

The Golden Cups、Outcast、The Tempters、Beavers、The Bunnys、The Spidersら 本邦の伝説的バンドの数々をピックアップ。いわゆる "グループ・サウンズ"ムーブメントを調査した60年代後半の日本のガレージ/サイケデリック・ロックを特集したコンピレーション・アルバム『Sixties Japanese Garage-Psych Sampler』が〈Cosmic Rock〉からアナログ・リイシュー!後にフラワー・トラベリン・バンド、スピード・グルー&シンキ、裸のラリーズ、フード・ブレインといった伝説的バンドで活躍するミュージシャンたちによる初期の録音が収録されています。

ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP)ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP)
ハレルヤズ Hallelujahs - 肉を喰らひて誓ひをたてよ Eat Meat, Swear an Oath (LP)Black Editions
¥4,989
非常階段や螺旋階段への参加も知られる日本のカルト的なギタリスト、頭士奈生樹、渚にて率いる柴山伸二、真田佳世子、渡辺隆久といった面々が与した大阪の伝説的なサイケデリック・バンドであり、今も根強い支持を誇るハレルヤズの至上の名作『肉​を​喰​ら​ひ​て​誓​ひ​を​た​て​よ』が〈Black Editions〉より待望のアナログ・リイシュー!柴山のレーベルである〈オルグ・レコード〉より1986年に300部という極小枚数がプレスされた幻の大名作!〈Rough Trade〉や〈Flying Nun〉といったレーベルやペイズリー・アンダーグラウンド、Galaxie 500などのサウンドとも親和性の高いシンプルで魔法のような輝きを放つ、魅惑的で優しいサイケデリック・ポップ・アルバム。オリジナル・テープからリマスタリングされたデラックス・ヴァイナル・エディション。ヘヴィ・チップオン・ジャケット仕様。
Asian Dub Foundation - 94-Now: Collaborations (LP)Asian Dub Foundation - 94-Now: Collaborations (LP)
Asian Dub Foundation - 94-Now: Collaborations (LP)X-RAY PRODUCTION
¥4,400

いわゆるオルタナやミクスチャーなどのシーンがスパークしていた90年代において、突出した存在感を放ち、あっという間に時代の寵児、重要バンドとしてシーンに躍り出たエイジアン・ダブ・ファウンデイション (以下ADF)。自分たちのルーツミュージックそしてコミュニティーに根づきながらバングラ、ジャングル、ダブなどの刺激的なリズムを駆って痛烈な社会風刺と共に自由や平等を訴え続け、多彩なリズム、メロディ、メッセージなど驚異の情報量を1曲の中に詰め込み目まぐるしく急展開を続ける楽曲で大人気を博して来た。そして未だその歩みを止めず進み続けているADFの30周年記念盤『94-Now: Collaborations』の発売が決定!
ADFの物語は、90年代初頭、イースト・ロンドンにある彼らの精神的拠点である〈コミュニティー・ミュージック〉での音楽ワークショップから始まった。このユニークな背景は、彼らのサウンドと教育的な志の両方を形成し、彼ら自身の組織であるADFエデュケーション (ADFED) の立ち上げ、さらに不正な裁判に苦しむ人々のためのキャンペーンを扇動するなどの行動につながっていく。
90年代半ばには、唯一無二のパワフルなパフォーマンスで、ライブ・バンドとしての確固たる評価を確立。レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ビースティ・ボーイズ、レディオヘッド、プライマル・スクリームらとステージを共にし、世界的にその名を轟かせた。レコーディングでは、レディオヘッドのエド・オブライエン、シネイド・オコナー、イギー・ポップ、エイドリアン・シャーウッド、パブリック・エネミーのチャックDらともコラボレートしている。
この30年の間、ADFは、1000回に及ぶライブ、9枚のスタジオ・アルバムを発表し、そして、このグループを生み出し、今日も支えている社会的・教育的活動を積み重ねてきた。このユニークなプロジェクトの長期にわたる活動を記念して、ADFは2024年から25年にかけて、60公演を超える大規模なツアーを敢行中。
今回リリースが発表された『94-Now: Collaborations』には、イギー・ポップ参加の「No Fun」やシネイド・オコナーとレディオヘッドのエド・オブライエンの二人が参加した「1000 Mirrors」、プライマル・スクリームが参加した「Free Satpal Ram」のブレンダン・リンチ・ミックス・バージョン、パブリック・エナミーのチャックD参加の「Black Steel in the Hour of Chaos」、さらに日本からはオーディオ・アクティブが参加した「Collective Mode」、リクル・マイとドライ&ヘビーが参加した「Raj Antique Store」などが収録され、すべて30周年記念盤用にリマスターおよびリワークされた音源となっている。

Gong Gong Gong 工工工 - Phantom Rhythm Remixed 幽靈節奏 (LP)
Gong Gong Gong 工工工 - Phantom Rhythm Remixed 幽靈節奏 (LP)Wharf Cat Records
¥2,761
勢いを増す中華圏地下界隈へと一石を投じる注目タイトル!Joshua FrankとTom Ngからなる2人組であり、北京の現行地下を大いに盛り立てる尖鋭的デュオ、Gong Gong Gong 工工工。Blanche Blanche BlancheやThe Ukiah Drag、Horoscopeなどインディ界隈の異端を数多く受け止めてきた名門〈Wharf Cat Records〉から2019年に発表したアルバム『幽靈節奏』(Phantom Rhythm)のリミックス盤が登場です。同じく北京勢のZaliva-D(SVBKVLT、WV Sorcerer Productions)、Simon Frank(Hot & Cold、Love Theme)、Howie Lee(Alpha Pup、SVBKVLT)などを始めとして、〈Eating Music〉からの現行ニューエイジ最高峰の傑作『Nothing Nil』を繰り出した上海のKnopha、そして、台湾勢からは、Mong Tong 夢東(Guruguru Brain、 WV Sorcerer Productions)、破地獄 Scattered Purgatory(Guruguru Brain、WV Sorcerer Productions)、さらには中国出身・現在バンクーバー拠点のプロデューサーでありMFM傘下の〈Second Circle〉や〈PPU〉からも秀逸なタイトルを送り出してきた人気作家Yu Suなど大変豪華な面々によるリミックスを収録。中華圏アンダーグラウンド界隈の「いま」を知るうえで格好の入門盤的ショーケースとなった超重要リリース!!!!
Duster - In Dreams (Tofana Colorless Vinyl LP)Duster - In Dreams (Tofana Colorless Vinyl LP)
Duster - In Dreams (Tofana Colorless Vinyl LP)Numero Group
¥3,574

インディ・ロック・シーンに多大なる影響を及ぼしてきたカリフォルニア・ベイエリア・サンノゼ出身のスロウコア・バンド、Dusterによる5枚目のアルバム『In Dreams』が〈Numero Group〉よりアナウンス。2019年の再結成後、着々とリリースを重ね、新世代のリスナーにもその名を知らしめてきた名バンド、Duster。再結成後3枚目となる最新オリジナル・アルバム!

Dinosaur Jr. - You're Living All Over Me (LP)
Dinosaur Jr. - You're Living All Over Me (LP)Jagjaguwar
¥3,342

オルタナティヴ・ロックの原型を形取ったマサチューセッツ州出身の名バンドであり、メロディアスなベース、沸き立つドラム、名人芸のギター演奏、そして象徴的なマーシャルスタックから響く無気力なボーカルの画期的な融合により数えきれないほどのバンドに影響を及ぼしてきたDinosaur Jr.の87年の大傑作!

The Great Unwashed - Clean Out Of Our Minds (LP)
The Great Unwashed - Clean Out Of Our Minds (LP)MEDS
¥4,172

ニュージーランド・ダニーデンの伝説的なインディ・ロック・バンド、The Cleanのオフシュート的な存在として登場し、2枚の傑出したサイケデリック・ポップの名作を残したThe Great Unwashed。1983年初頭に2ヶ月をかけて録音し、ニュージーランドの老舗インディ・レーベル〈Flying Nun Records〉より同年にリリースされた、現在大変希少となっている名作『Clean Out Of Our Minds』が〈Meds〉よりアナログ再発!同じくニュージーランドのThe Tall Dwarfs やSyd Barrettにも通じる、60年代サイケ・フォークのスピリットと神秘性を帯びた、ゆったりとした魅力に満ちたインディ・サイケ・ポップ傑作!Tex Houstonの手によるリマスタリング。オールドスタイルなチップオン・スリーヴ仕様。

Thinking Fellers Union Local 282 - These Things Remain Unassigned (singles, compilation tracks, rarities & unreleased recordings) (2LP)Thinking Fellers Union Local 282 - These Things Remain Unassigned (singles, compilation tracks, rarities & unreleased recordings) (2LP)
Thinking Fellers Union Local 282 - These Things Remain Unassigned (singles, compilation tracks, rarities & unreleased recordings) (2LP)Bolbous Monocle
¥5,652

1986年にサンフランシスコで結成された伝説的エクスペリメンタル/ノイズ・ロック・バンド、Thinking Fellers Union Local 282のシングル楽曲やコンピレーション収録曲、アウトテイク、レア曲、未発表曲などを網羅した画期的編集盤が〈Bulbous Monocle〉よりアナログ・リリース。Mark Gergis (Porest/Sublime Frequencies/Mono Pause)の手によるマスタリング。限定版のゲートフォールド2枚組LP仕様。ライナーノーツ、貴重写真、バンドのエフェメラ、その他のビジュアル等ユニークな資料を収めた 12 ページのブックレットが付属。

Recently viewed