Filters

Psychedelic

MUSIC

4974 products

Showing 145 - 168 of 498 products
View
498 results
Valentina Magaletti - A Queer Anthology of Drums (LP)
Valentina Magaletti - A Queer Anthology of Drums (LP)Permanent Draft
¥4,967
入手困難になっていた作品が嬉しい再プレス。パラダイムシフトを起こす大人気打楽器奏者!昨今の実験音楽界隈を大いに賑わせているイタリア出身の前衛的パーカッション奏者であり、Holy TongueやTomagaでの活動も著名なValentina Magaletti。元々は、2020年に〈Cafe Oto〉がロックダウン下に展開していた〈Takuroku〉よりデジタルで発表し、2022年に〈bié Records〉よりアナログ化され、現在希少な一枚と化している作品『A Queer Anthology Of Drums』が自身の〈Permanent Draft〉より24年度再プレス。Chris CorsanoやHan Benninkといった実験的インプロヴァイザーのスピリッツを受け継ぐ破格の傑作!ポスト・パンク~インダストリアルのエッジと魔術的なエレクトロアコースティック・サウンド、アヴァン・ミニマリズムの遊び心までをトライバルな即興演奏に落とし込みながら未来志向の流動的な進化を遂げています。
Federico Ughi, Leo Genovese, Brandon Lopez - Infinite Cosmos Calling You You You Vol. 1 (CD)Federico Ughi, Leo Genovese, Brandon Lopez - Infinite Cosmos Calling You You You Vol. 1 (CD)
Federico Ughi, Leo Genovese, Brandon Lopez - Infinite Cosmos Calling You You You Vol. 1 (CD)577 Records
¥2,521

〈577〉レーベルのボスにして自身もドラマーであるFederico Ughiが、The Mars VoltaでもプレイしていたキーボーディストのLeo Genoveseとコントラバス奏者Brandon Lopezという豪華ゲストを起用した5年ぶりとなる最新アルバム『Infinite Cosmos Calling You You You (Vol. 1)』をアナログ・リリース。Sun Raの音楽と哲学にインスパイアされた、境界を曖昧にさせるアコースティックとエレクトリックの即興アルバムであり、アヴァンギャルド・ジャズからオルタナティヴ・ロック、ノイズ・ロック、エクスペリメンタルまでが渾然一体となったアブストラクト極まりない逸品!シリーズ作との事で今後の展開もますます楽しみです。

頭士奈生樹 Naoki Zushi - Live (CD)頭士奈生樹 Naoki Zushi - Live (CD)
頭士奈生樹 Naoki Zushi - Live (CD)advaita records
¥2,600

全サイケ・リスナー必聴!今年度屈指の要注目リイシュー物件がアナウンス。絶対にお見逃しなく!非常階段の結成メンバーにして、国産サイケデリック・フォークの金字塔的存在、”渚にて”でも活動している孤高のギタリスト、頭士奈生樹による2006年の貴重なライブ音源をボーナストラック付きで収録したCD盤が、一際強固なカセットへのこだわりと愛でも知られる西宮の名レーベル〈advaita records〉より堂々リリース!

----

非常階段(Hijokaidan)のオリジナルメンバーであり、現在は渚にて(Nagisa Ni Te)でも活動している、日本のアンダーグラウンド屈指のギターリスト頭士奈生樹の2006年ファンダンゴで行われたギューン秋祭りでのトリオ編成のライブを、ボーナストラック付きでCDリイシューいたします。

裸のラリーズ(les rallizes dénudés)や、不失者(Fushitsusha)に代表される日本のサイケデリックアンダーグラウンドの真髄を聴かせる演奏が披露されており、
特筆すべきは「花が咲きますように」が4thアルバムの最後を飾るように繊細に咲く花のように美しいバージョンとは全く異なり、激しい情念すらも感じるようなヘヴィサイケデリックバージョンになっており、頭士自身も「この曲のライブ演奏としては、一番良いかもしれない」と語っていることも頷ける名演です。
また、人間は何処からきて何処へいくのかという人類が誕生してからの普遍的な問いかけのような歌詞も素晴らしく、その言葉一つ一つに耳を傾けるべきでしょう。

ボーナストラックは執拗なディレイ弾きが冴えわたる演奏となった2013年芦屋•山村サロンでの「鏡」を収録。 

(advaita records)

African Head Charge - Songs Of Praise (2LP+DL)African Head Charge - Songs Of Praise (2LP+DL)
African Head Charge - Songs Of Praise (2LP+DL)On-U Sound
¥4,008
アフロ・ジャマイカンのパーカッション・マスター、ボンジョ・ナイヤビンギ・ノア率いるアフリカン・グルーヴを活かした彼等の90年アルバム。呪術的なリズムとアフリカンチャントが絡み合う他に類を見ない彼ら独特の世界観を堪能できる素晴らしい名盤。

Brian Enoの『Vision of A Psychedelic Africa』にインスパイアされ、1980年代初頭からジャマイカン・パーカッショニストBonjo Iyabinghi NoahとAdrian Sherwoodがコラボしスタートさせたスタジオにおける実験プロジェクト。呪術的なアフリカン・チャントに、ナイヤビンギのリズムが美しく狂気的に絡み合う最高傑作が30年ぶりにLPリイシュー!オリジナルLPに9曲を追加収録し初2LP化!
Dr. Dog (LP)
Dr. Dog (LP)We Buy Gold Records
¥3,521

ソウルからサーフ・ロック、シンフォニック・ポップまで目まぐるしく移り変わる力強く活気に満ちた一枚!1999年に結成されたフィラデルフィア拠点のアメリカのインディ・ロック・バンド、Dr. Dogによる6年ぶりのフルレングスにして、11枚目のスタジオ・アルバムとなるセルフタイトル作品が〈We Buy Gold Records〉からアナログ・リリース。ペンシルバニア州の森にあるベーシストのToby Leamanの叔父の小屋で奏でられたセッションから生まれたエキサイティングで自由なサイケ・ロック・アルバム。

Crack Cloud - Red Mile (Blue Vinyl LP)
Crack Cloud - Red Mile (Blue Vinyl LP)Jagjaguwar
¥3,521

カナダの要注目アート・パンク・バンド、Crack Cloudによる2024年の最新アルバム『Red Mile』が、USインディ名門〈Jagjaguwar〉からアナログ・リリース。主にカリフォルニア州ジョシュア・ツリーの郊外とアルバータ州カルガリーで録音された最新作。グラム・ロックを軸に、ネオ・サイケデリア、ニューウェイヴ、インディ・ロック、アート・ロックを横断したエクレクティックなサウンドと、独特の威風に満ちた雰囲気がマッチした、コンシャスで内省的ながら、力強くユーモアに溢れる傑作アート・パンク・アルバム!

The High Llamas - Hey Panda (LP)The High Llamas - Hey Panda (LP)
The High Llamas - Hey Panda (LP)DRAG CITY
¥3,654

8月下旬再入荷。現代のチェンバー/バロック・ポップの金字塔的存在としてお馴染み、1992年ロンドン発のSean O'Hagan率いるThe High Llamasによる、前作から実に8年ぶりとなった11枚目のスタジオ・アルバム『Hey Panda』が、USインディ名門〈Drag City〉よりアナログ・リリース。Bonnie "Prince" BillyやFryarsといった豪華コラボレーターも参加した久々の最新作!その固有の魅力である陽気な暖かさとメロウネス、サイケデリア、ピースフルな雰囲気が存分に発揮された、ソウルフルで珠玉のアート・ポップ作品!

Chris Corsano - The Key (Became the Important Thing [and Then Just Faded Away]) (LP)Chris Corsano - The Key (Became the Important Thing [and Then Just Faded Away]) (LP)
Chris Corsano - The Key (Became the Important Thing [and Then Just Faded Away]) (LP)DRAG CITY
¥3,962

Nels ClineやThurston Moore、Okkyung Leeらとのコラボレーションも知られるアメリカの実験的パーカッショニスト、Chris Corsanoによる完全ソロ最新作がUSインディ系名門レーベル〈Drag City〉よりアナログ・リリース。自身がギターとドラムを担当し、即興的にハード・ロックとポスト・パンクの交差地点を探るような、ワイルドでサイケデリックかつ肉体的なインプロ作品に仕上がっています!

Six Organs of Admittance - Time Is Glass (LP)Six Organs of Admittance - Time Is Glass (LP)
Six Organs of Admittance - Time Is Glass (LP)DRAG CITY
¥3,258

〈Holy Mountain〉に〈Drag City〉〈P.S.F. Records〉といった各地の現代サイケデリック・ミュージックの聖地に名を連ね、実に20数年にも渡りドローン/サイケデリック・フォーク作品の金字塔的作品群を制作、ドローン・ムーブメントを牽引した現代の伝説的ギタリストことSix Organs Of Admittance。最新スタジオ・アルバムとなる『Time is Glass』がUSインディ名門〈Drag City〉よりアナログ・リリース!アメリカ中西部の壮大な大地と自然と時を渡っていく様な、親密で物憂げながらも力強く響くサイケデリック・ギターと、メロディアスで恍惚とした魅力がたっぷりと詰め込まれた、珠玉のエクスペリメンタル・フォーク作品!

Bounaly - Dimanche à Bamako (LP)Bounaly - Dimanche à Bamako (LP)
Bounaly - Dimanche à Bamako (LP)Sahel Sounds
¥3,521
サハラ砂漠以南の知られざる俊英たちからオブスキュアな音楽までも掘り起こしてきた今〈Nyege Nyege Tapes〉と並んで最も重要なアフリカ音楽のレーベルこと〈Sahel Sounds〉が手がけた名コンピ・シリーズ『Music from Saharan WhatsApp』で初めて世界中の聴衆にその名を轟かせることとなった西アフリカ・マリ共和国バマコ拠点のギター・ヒーローBounalyによるフルレングス・デビュー作品『Dimanche à Bamako』がアナウンス。現地でライブ録音された本作収録の音楽は、地域の人気曲や伝統的なスタンダード、そして、オリジナルの楽曲をミックスし、マリ北部の砂漠のサウンドを生々しく表現したものとなっています。
Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)
Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)DRAG CITY
¥5,069

かつてはカルト名門〈Skull Disco〉を主宰し、初期ダブステップの発展に貢献。現在はその卓越した音楽性をよりトライバル/シャーマニックに研ぎ澄ましている鬼才Shackletonが、20数年にも渡りドローン/サイケデリック・フォーク作品の金字塔的作品群を制作し、ドローン・ムーブメントを牽引してきた伝説的ギタリストSix Organs Of Admittanceとコラボレーションした最新作『Jinxed By Being』がUS名門〈Drag City〉から登場!Shackletonの重低音による宇宙的恐怖体験と、Six Organs の儀式的なフォークソングが邂逅を果たした事により、憑依/降霊音楽と呼ぶべきトランス世界を生み出されています!

Pygmy Unit - Signals From Earth (LP)
Pygmy Unit - Signals From Earth (LP)Holidays Records
¥4,086

オリジナルは実に10万円以上という激高値も記録した骨董級の自主盤!The Charlatansのメンバーであったことも知られるパーカッショニスト/ドラマーのTerry Wilsonも参加した、サンフランシスコの知られざるアヴァンギャルド・ジャズ・グループであり、70年代初頭に同地のシーンに登場したPygmy Unitが74年に残した唯一作『Signals From Earth』が、イタリア地下屈指のカルト・レーベル〈Holiday Records〉より奇跡の史上初アナログ再発。ネイティヴ・アメリカンのスピリットとフリー・インプロヴィゼーション、実験的な電子音楽、スピリチュアル・ジャズの幻のミッシング・リンクと言える、西海岸のアメリカン・ジャズでも極めて特異なDIY音楽!限定300部。

Zelienople - Everything Is Simple (LP)Zelienople - Everything Is Simple (LP)
Zelienople - Everything Is Simple (LP)Shelter Press
¥4,115

広大な空間と喪のサイケデリアが音響的に迫る、ただ一つの世界に浸れる空間。アンビエント・アメリカーナ鬼才Scott Tumaとも度々仕事を共にしているシカゴのポスト・ロック/サイケデリック・バンドであり、〈Digitalis〉や〈Time-Lag〉〈Immune〉〈Type〉といった各地の名門からの作品でも知られるZelienopleの4年振りとなる最新アルバム『Everything Is Simple』が、Félicia Atkinsonら主宰の仏名門〈Shelter Press〉から堂々リリース。Six Organs of AdmittanceやJack Rose辺りのファンを唸らせる、圧巻のCosmic Folk/Slowcore物件。Slowdiveのドラマーとしてもお馴染みのアンビエント作家、Simon Scottによるマスタリング&〈Schnittstelle〉でのカッティングと盤質も万全!

Saigon Soul Revival - Mối Lương Duyên (LP)Saigon Soul Revival - Mối Lương Duyên (LP)
Saigon Soul Revival - Mối Lương Duyên (LP)Saigon Supersound
¥4,989

夢、記憶、憧れ、サイケデリアの乱流を通って南の夜空から降りてくる、ベトナム・ホーチミンのSaigon Soul Revivalによる2枚目のフルアルバム『Mối Lương Duyên』が要注目レーベル〈Saigon Supersound〉より登場。西洋の影響を受けたロック、ボレロ、ソウル、ジャズ、そしてベトナムのバラードの豊かな伝統を原動力として生み出された、邦訳にして「運命」を意味するタイトルの本作は、1960年代のベトナムの失われた、生々しく、ヘヴィで破壊的なサイケデリック・サウンドを復活させた意欲作となっています!

Taj Mahal Travellers - August 1974 (2LP)Taj Mahal Travellers - August 1974 (2LP)
Taj Mahal Travellers - August 1974 (2LP)Aguirre Records
¥4,932

刀根康尚、塩見允枝子らと日本初の集団即興といわれるグループ音楽を結成した小杉武久、そして同じくフルクサスの一員であった長谷川時夫、永井清治などが参加した、戦後音楽史に燦然と輝く実験音楽アンサンブル、タージマハル旅行団の2ndアルバムであり、オリジナルは入手困難を極めるため、ブートが出回ってきた伝説的一枚がコロンビアからライセンスを得てベルギーの霊性再発レーベル、Aguirreより正規再発で登場!

別の世界で咲いている無数の虫たちの生命の躍動は、こっちの世界でサイケデリックといいます。ニューエイジでも、サイケデリックでも、民族音楽でもない・・・比較するものがない、代替え品のない、いわば体験というものなのでしょう。もはや楽器が楽器としての体を成しておらず、演奏者たちは別次元へと行ってしまっています。プレイヤーを持って自然に出かけて、大地と対話するもよし、全ての楽器が、全ての音の全体の一つであって、代わりが効く音など入っていないというような名盤です。Rashad Beckerによるリマスタリング&カッティング。Julian Cowleyによるライナーノーツが付属。ワンショット・プレスの限定1,000部、180G重量盤

Les Rallizes Dénudés (裸のラリーズ) - 屋根裏 YaneUra Oct.’80 (2LP)
Les Rallizes Dénudés (裸のラリーズ) - 屋根裏 YaneUra Oct.’80 (2LP)The Last One Musique / Tuff Beats
¥6,050

1980年、裸のラリーズは、もう一人のギタリストとして山口冨士夫(ザ・ダイナマイツ/村八分/ティアドロップス)をメンバーに迎え入れる。翌年の3月までという短期間に終わったものの、山口を擁したラインナップによる演奏は、ラリーズにとって異色でありながら強烈な印象を残すものとなり、多くのファンを熱狂させた。
そして、たった7回しか行われなかった彼らのライヴの中でも、とりわけ評価の高い10月29日・渋谷屋根裏での公演が、現存する最良の音質で遂に全貌を現す。
タイトなリズム隊をバックに、2本のギターがぶつかり合い絡み合って生み出される、漆黒の闇より深い黒を湛えた空間が、今ここに圧倒的な生々しさで蘇った。
30分を超えて展開する「俺は暗黒」〜「氷の炎」(※LPでは曲順を変えてA面1曲目とB面1曲目に収録)は、ラリーズの全キャリアを通じても特筆すべきパフォーマンスのひとつだと断言できる。
ジャケットには、宇治晶によって撮影された未公開写真を使用。

Les Rallizes Dénudés (裸のラリーズ) - 屋根裏 YaneUra Oct.’80 (2CD)
Les Rallizes Dénudés (裸のラリーズ) - 屋根裏 YaneUra Oct.’80 (2CD)The Last One Musique / Tuff Beats
¥4,950

1980年、裸のラリーズは、もう一人のギタリストとして山口冨士夫(ザ・ダイナマイツ/村八分/ティアドロップス)をメンバーに迎え入れる。翌年の3月までという短期間に終わったものの、山口を擁したラインナップによる演奏は、ラリーズにとって異色でありながら強烈な印象を残すものとなり、多くのファンを熱狂させた。
そして、たった7回しか行われなかった彼らのライヴの中でも、とりわけ評価の高い10月29日・渋谷屋根裏での公演が、現存する最良の音質で遂に全貌を現す。
タイトなリズム隊をバックに、2本のギターがぶつかり合い絡み合って生み出される、漆黒の闇より深い黒を湛えた空間が、今ここに圧倒的な生々しさで蘇った。
30分を超えて展開する「俺は暗黒」〜「氷の炎」(※LPでは曲順を変えてA面1曲目とB面1曲目に収録)は、ラリーズの全キャリアを通じても特筆すべきパフォーマンスのひとつだと断言できる。
ジャケットには、宇治晶によって撮影された未公開写真を使用。

Auschwitz - Live 81/87-93 (CS)Auschwitz - Live 81/87-93 (CS)
Auschwitz - Live 81/87-93 (CS)advaita records
¥2,000

(Auschwitzというバンド名は彼らの人生観を表すためにつけられたもので、ナチズムや差別主義とは関係はなく、いかなる人種、団体、人物を差別、劣化する意図はありません。)

没後20年を迎えた関西アンダーグラウンドのゴッドファーザー 林直人の偉大なバンドAuschwitzの87分に及ぶ未発表ライブ音源を集成しカセットリリースいたします。

A面 Live 81はすべて未発表曲で81年日付不明の驚くべき高音質ライブと8月FRIGHT 7 DAYSから収録。
ジャーマンロックのような反復ビートにフリーフォームなギターが絡む即興演奏と語られながら、今までほとんど聴くことができなかった初期Auschwitzの姿がついに白日の下に現れ、同時代に欧米で勃興していたポストパンクにも接近する極めて先鋭的なライブを披露していたことが確認できる。
ベースの今西、ドラムの中島がボーカルを務める曲もあり、林のギタリストとしての一面も垣間見え、Auschwitzがこの三人の音楽的な素養の化学反応によって生まれたことを示唆する非常に貴重な記録となっている。

B面 Live 87-93は93年東京でのAuschwitz名義ラストライブ、名作「Rule of Spirit」録音直前の87年4月EGGPLANT、日付不明の非常にクオリティの高い90年頃と思われる超高音質ライブからコンパイル。
ラストライブでのあまりにも美しいJourney Through The Nightから始まり、これまでのライブ盤では聴けなかった楽曲やバージョンを中心に選曲され、ライナーなどで語られていた未発表の名曲Ashes of Loveも収録。
そして、Auschwitz Boxで林直人ソロバージョンを聴くことができた最後期の曲no titleで締めくくります。 

Orlando Julius with The Heliocentrics - Jaiyede Afro (2LP)Orlando Julius with The Heliocentrics - Jaiyede Afro (2LP)
Orlando Julius with The Heliocentrics - Jaiyede Afro (2LP)STRUT
¥4,879

1966年にハイライフ、R&B、カリプソ、ジャズを融合させた『Super Afro Soul』の10インチでナイジェリア・ラゴスの音楽界を一変させたアフロビートの創始者の一人であるOrlando Juliusが、ロンドンのスーパーグループ、The Heliocentricsと初めてコラボレーションを果たしたスタジオ・アルバム『Jaiyede Afro』が〈Strut〉からリプレス。自身のルーツに戻り、これまで録音されたことのなかった若い頃の楽曲を幾つか再演した作品。ジュリアスの学校で歌われていた伝統的な歌で、1965年に彼がModern Aces bandのためにアレンジした伝染力のあるチャント”Omo Oba Blues”や、彼がアメリカに住んでいた頃に生まれた壮大なアフロビート・ジャム”Be Counted”、1973年のレアなアルバム『Orlando Julius and The Afro Sounders』から再アレンジした”Buje Buje”と”Aseni”などを収録。初期の作品の荒々しい荒々しさを保ちながら、サイケデリックなタッチと冒険的な新しいアレンジを加えたものとなっています。

Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara Vol2 (CD)
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara Vol2 (CD)Les Disques Bongo Joe
¥2,530

アゼルバイジャンやマルティニークなどの神秘的な音楽からスイスの地下音楽、フランスの電化ライまで、各地の辺境音楽を掘り起こすだけでなく、Altin GunやDerya Yıldırım & Grup Şimşekなど現代の突出した才能も紹介してきたスイスの名門〈Bongo Joe〉から新物件!Rustem Quliyevの先駆的な作品を紹介した最初のコンピレーション作品『Azerbaijani Gitara』の成功に続き、アゼルバイジャンの知られざるギタリスト、Rəhman Məmmədliを紹介した編集盤『Azerbaijani Gitara volume 2』がアナログ・リリース。音楽的実験と革新の豊かな伝統に根ざしたアゼルバイジャン・ギターラ文化。アゼルバイジャンのミュージシャンや作曲家たちが、土着の伝統と世界的な影響を融合させる手段として採用した特異なエレキギター・サウンドを堪能できる絶品サイケ盤!

Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara Vol2 (LP)
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara Vol2 (LP)Les Disques Bongo Joe
¥3,964

アゼルバイジャンやマルティニークなどの神秘的な音楽からスイスの地下音楽、フランスの電化ライまで、各地の辺境音楽を掘り起こすだけでなく、Altin GunやDerya Yıldırım & Grup Şimşekなど現代の突出した才能も紹介してきたスイスの名門〈Bongo Joe〉から新物件!Rustem Quliyevの先駆的な作品を紹介した最初のコンピレーション作品『Azerbaijani Gitara』の成功に続き、アゼルバイジャンの知られざるギタリスト、Rəhman Məmmədliを紹介した編集盤『Azerbaijani Gitara volume 2』がアナログ・リリース。音楽的実験と革新の豊かな伝統に根ざしたアゼルバイジャン・ギターラ文化。アゼルバイジャンのミュージシャンや作曲家たちが、土着の伝統と世界的な影響を融合させる手段として採用した特異なエレキギター・サウンドを堪能できる絶品サイケ盤!

Charles Stepney - Step on Step (Certified Gold Color Vinyl 2LP)Charles Stepney - Step on Step (Certified Gold Color Vinyl 2LP)
Charles Stepney - Step on Step (Certified Gold Color Vinyl 2LP)INTERNATIONAL ANTHEM RECORDING COMPANY
¥5,434
あまりにも早すぎたローファイ・ビーツ・ジャズ集!シカゴの現代ジャズ一大聖地〈International Anthem〉からは、Earth, Wind & Fireや Deniece Williams、Ramsey Lewisらとの仕事でも知られるプロデューサー、アレンジャー、作曲家であるCharles Stepney (1931-1976)の事実上のデビュー・アルバムとなる宅録音源集『Step on Step』をダブルLPとしてリリース。1976年に早すぎるその死を迎える前の1960年代後半から1970年代初頭にかけて、シカゴのサウスサイドにある自宅の地下室で一人で生み出し続けていた極上の音源の数々を収録。Kanye West、A Tribe Called Quest、The Fugees、MF Doom、Madlibを始めとして、そうそうたる面々にサンプリングされてきた恐るべき才能。全23曲を収録。
Rasco - Dmaot (LP)Rasco - Dmaot (LP)
Rasco - Dmaot (LP)Batov Records
¥3,775

〈Numero Group〉からの再発盤が当店でも大ヒットだったイスラエル出身の詩人/ロカビリー・アーティストCharlie Megiraの絶賛された名曲"At the Rasco"からその名を取ったという要注目バンド、Rascoによる最新2ndアルバム『Dmaot』が〈Batov Records〉からアナログ・リリース。 The Cramps、The Beach Boys、Elvis、April Marchといった象徴的なアーティストから影響を受け、60年代のサーフ・バンドやガレージ・バンドのエッセンスと独特のサウンドを蒸留させ、モダンでありながら明らかに地中海の雰囲気を演出。迸る陽光と海の香り、サーフロックが催眠術的なポップと夢のような融合を果たした珠玉のインディ・サイケデリック盤に仕上がっています。

Don Melody Club - Zonder Pardon (12")Don Melody Club - Zonder Pardon (12")
Don Melody Club - Zonder Pardon (12")Les Disques Bongo Joe
¥4,189
Talking HeadsやBryan Ferry (Roxy Music)といった先人とも比較されながら、紛れもなくこの人ならではの特異なサウンドがどこまでも自由に広がります。デジタル・クンビアやアフロビート等の要素を取り入れたミュータント・ディスコ/サイケデリック・バンド、The Mauskovic Dance Bandでの活動も知られるアムステルダムの鬼才Donald “Donny” Madjidの変名Don Melody Clubによる24年度最新EP『Zonder Pardon』が〈Les Disques Bongo Joe〉より登場。その象徴的なドラム・マシーンのグルーヴにドライブされた素晴らしいコンポジションと、ファンキーなメロディー、シンセとオランダ語のヴォーカルによるサイケデリックでレトロな音世界をたっぷりと満喫できる一枚!

Recently viewed