Filters

Avant-Garde / Contemporary

711 products

Showing 385 - 408 of 711 products
View
Jim O'Rourke, Apartment House - Best that you do this for me (CD)
Jim O'Rourke, Apartment House - Best that you do this for me (CD)Another Timbre
¥1,978
シーンの枠組みを越えて多大なリスペクトを浴びる、我らが音の錬金術師、ジム・オルークが、ハードコアなミニマル・コンポジションを探求するイングランド・シェフィールドの名門レーベル〈Another Timbre〉から意外にも登場しCDリリースした21年作品『Best That You Do This For Me』。弦楽トリオのための作品として、John CageやLinda Catlin Smith、Philip Cornerといった錚々たる面々の演奏でも知られるApartment Houseへと捧げられた2020年の楽曲であり、演奏もやはり彼らの手によるもの。今回はAnton Lukoszevieze(チェロ)、Bridget Carey(ヴィオラ)、Mira Benjamin(ヴァイオリン)というトリオ編成を軸に、全58分にも及ぶ室内楽ミニマル・ドローン長編を収録。〈Another Timbre〉作品らしい深遠なミニマリズムが息づく傑作タイトル。
Jim O'Rourke - To Magnetize Money and Catch a Roving Eye (4CD BOX)
Jim O'Rourke - To Magnetize Money and Catch a Roving Eye (4CD BOX)Sonoris
¥3,379
Pitchforkでは8.1点のスコアを獲得。2019年のMeditationsベストセラーでもある、4時間にも渡る超ボリュームのCD4枚組BOXが本人より入荷です。類稀なる実験性とポップ・センスを持ち合わせる名家、ジム・オルークの初出秘蔵音源。
今作のリリースを手掛けたのは、Kevin DrummやSteve Roden、Lionel
MarchettiなどのBOX作品も発表しているフランス・ボルドー拠点の実験系の名所、Sonoris。本作は自身のスタジオであるSteamroomにて、2017年から2018年にかけて録音された未発表音源を収録。エレクトロニクスとフィールド・レコーディング音源をレイヤードした前衛的作風となっており、名作家、Christoph Heemann主宰"Streamline"の諸作品も自然と頭をよぎる長編ドローン作品。Roland Kaynのサイバネティック・ミュージックに惹かれる方にも勿論レコメンド。
Dewa Alit & Gamelan Salukat - Chasing the Phantom (LP)
Dewa Alit & Gamelan Salukat - Chasing the Phantom (LP)Black Truffle
¥3,586
インドネシアの深遠へ・・・現代ガムラン・ミュージックの彼岸!灰野敬二やジム・オルークとの共作でも知られるOren Ambarchi主宰のもと精力的なリリースを続けてきた豪州名門〈Black Truffle〉から新物件。インドネシア・バリのガムラン奏者/作曲家のDewa Alitと、自身の率いるガムラン集団、"Gamelan Salukat"による最新アルバムが登場!同グループは、25人もの若手音楽家からなり、それぞれがミュージシャンとしてだけではなく、伝統的なガムラン奏者としても長けており、世界各地で活動を繰り広げる大御所であるDewa Alitが展開してきた斬新なガムラン音楽の中核となる存在。没入感溢れるグリッチな音世界のひろがる"Ngejuk Memedi"と極めて複雑な"Likad"という2つの長編から構成された前衛的なガムラン集団即興にして、破格です!
Le Concert Des Oiseaux: La Reveuse 鳥たちのコンサート - ラ・レヴーズ (CD)
Le Concert Des Oiseaux: La Reveuse 鳥たちのコンサート - ラ・レヴーズ (CD)Harmonia Mundi
¥3,064
鳥類や動物に興味ある音楽ファンに超オススメ。
作曲家たちが鳥と競う音楽会

鳥は人類が音楽を始めるはるか昔からさえずっていました。人間が計算し考え抜いた完璧な音楽を作る間に、鳥は妙なる調べを自然に繰り出します。
作曲家たちは自然現象やある種の騒音を表現する試みをしてきましたが、鳥のさえずりは世界中で音楽化され、それぞれが工夫を見せています。ルネサンス、バロックはもとより、サン=サーンス、ラヴェル、ブリテンらの近代手法による鳥描写も楽しめます。
さらにヴァンサン・ブショがサン=サーンス作品をもじって作った『絶滅危惧種の謝肉祭』が聴きもの。古典組曲の様式であまり親しみのない動物たちを描き、最後『人類』で閉めているのも意味深長でいろいろ考えさせられます。ブックレットはフルカラーで各種鳥類や動物の詳細な説明もあり愛蔵したくなる美しさです。
ラ・レヴーズはフローランス・ボルトンとバンジャマン・ペローにより2004年に創設された古楽器団体。17~18世紀作品が中心ですが、音楽と時事問題を組み合わせたテーマで作品を構成し話題となっています。

【収録情報】
1. パーセル:鳥への前奏曲~『妖精の女王』より
2. ファン・エイク:イギリスのナイチンゲール~『笛の楽園』より
3. テオドール・シュヴァルツコップ:ナイチンゲールとカッコウの模倣によるソナタ:アレグロ/ジーグ
4. F.クープラン/ラ・レヴーズ編:恋のナイチンゲール~『クラヴサン曲集 第3巻』より
5. ジャン=バティスト・ブセ/ラ・レヴーズ編:どうして、甘いナイチンゲール~『エール第14巻』より
6. モンテクレール:さえずり~2本のフルートのためのコンセール第5番
7. F.クープラン/ラ・レヴーズ編:嘆くホオジロ~『クラヴサン曲集 第3巻』より
8. コレット:カッコウ
9. サン=サーンス/ヴァンサン・ブショ編:森の奥のカッコウ~『動物の謝肉祭』より
10. ブリテン/ヴァンサン・ブショ編:カッコウ~『金曜の午後』より
11. ラモー/ヴァンサン・ブショ編:雌鶏
12. サン=サーンス/ヴァンサン・ブショ編:雌鶏と雄鶏~『動物の謝肉祭』より
13. ラヴェル/ヴァンサン・ブショ編:女王の陶器人形レドロネット~『マ・メール・ロワ』より
14. ヴァンサン・ブショ:絶滅危惧種の謝肉祭
前奏曲:センザンコウの悲しみ
アルマンド:ジャワスローロリス
クーラント:昔の家禽ドードー
間奏曲:レソミラ63
サラバンド:白フクロウと黒フクロウ
ガヴォット:インドガビアル(ワニ)
間奏曲:レソミラ92
ヴァルス・ツイスト:ナマコ
ジーグ:人類、その進化
Lary 7 - Larynx (2LP)Lary 7 - Larynx (2LP)
Lary 7 - Larynx (2LP)Blank Forms Editions
¥4,489
まさに「20世紀が狂い始めた音」。Tony ConradやPaul Sharits、Hollis Framptonらにも師事したNY出身のマルチメディアアートの錬金術師LARY 7が、伝説的なアパートメントスタジオ〈Plastikville〉で約10年に渡り録音したアルバム『Larynx』が、Catherine Christer Hennixや小杉武久、高柳昌行などの歴史的録音を手がける〈Blank Forms Editions〉からアナログ・リリース。時代遅れのテクノロジーから「フランケンシュタイン」して作り上げたという自家製楽器の数々を動員して作り上げた実験的録音!
The Gerogerigegege - >(decrescendo) (LP+POSTER)The Gerogerigegege - >(decrescendo) (LP+POSTER)
The Gerogerigegege - >(decrescendo) (LP+POSTER)The Trilogy Tapes
¥4,854
発売直後に瞬殺だった人気盤、ゲイトフォールド・スリーブ仕様、ポスター付属。デジタルもストリーミングも無し!全世界に跨る騒音音楽愛好家たちを魅了してやまない、狂熱的な日本のアヴァン・ブルース・ミュージック、The Gerogerigegege、人気ファッション・ブランドの〈CAV EMPT〉が昨年リリースし、今や超レア盤と化している限定カセット作が〈The Trilogy Tapes〉より待望のヴァイナル化!

今年の夏に宮沢賢治先生の童話(絵・茂田井武先生)、「セロひきのゴーシュ」(1934年 / 絵 1956年)を読みました。ちょうどこの録音をした数日前にぼくはステージに立っていました。結果的に物語最初のゴーシュのような心境にならざるを得ないことになってしまいました。とても良い感情ではないけれど、それにしても手元に置かれているこの本は偶然ではないと思いながら又何回もこの本を読み茂田井先生のたぬきの子の絵を何度も見て夜明け前の公園に向かいました。使った楽器はハピドラムひとつでスティックはそのたぬきの子が持っているものとそっくりなマレットです…

(山之内純太郎氏)
Clara Rockmore - Lost Theremin Album (LP)Clara Rockmore - Lost Theremin Album (LP)
Clara Rockmore - Lost Theremin Album (LP)Mississippi Records
¥2,699
リトアニア出身のテルミン奏者Clara Rockmore(1911-1998) の秘蔵音源集が〈Mississippi Records〉よりヴァイナル・リリース!!幼少期にはヴァイオリンの天才であり、5歳でサンクトペテルブルク音楽院に入門し、入門を認められた最年少の記録を残すものの不運なことに、幼少期の栄養失調による骨の障害で、10年来のヴァイオリンを断念。1921年、ロシア革命の難民として家族とともにニューヨークに渡り、最初の電子楽器のひとつであるテルミンを発明したLev Termen教授と出会い、最も高名なテルミン奏者になることとなった。本作は、姉のNadia Reisenbergのピアノを従えてバッハ、ショパン、シューベルト、ガーシュインなどの曲を中心に、数曲でチェロとのアンサンブルも収録。 ヴァイオリンやチェロ、そして人の声が混ざり合ったように聴こえる、Clara Rockmoreの操るテルミンは比類なき芸術作品!!Clara Rockmore、Nadia Reisenberg、Robert Moogなどのインタビュー、写真、考察を掲載した8ページのブックレットが付属。
Sun Ra Arkestra – Schauburg, Bremen, Germany June 24, 1986 (2LP)
Sun Ra Arkestra – Schauburg, Bremen, Germany June 24, 1986 (2LP)WHP
¥4,171
米国フリージャズ史にその名を刻む伝説的アンサンブルSun Ra Arkestraによる1986年6月24日のドイツ・ブレーメンでのパフォーマンスを収めたライブ・アルバム『Schauburg, Bremen, Germany June 24, 1986』がダブルパックでアナログ・リリース。アーケストラとしてはかなり珍しいテンテット編成で贈るドイツでのツアーのライブ録音であり、彼らならではの音の探求や宇宙讃歌に加え、Fletcher HendersonやDuke Ellingtonなどのジャズのスタンダードも演奏した極上の演奏を収録。
Jack DeJohnette's Special Edition - Famous Ballroom, Baltimore 80 (LP)
Jack DeJohnette's Special Edition - Famous Ballroom, Baltimore 80 (LP)WHP
¥3,074
Keith JarrettやLee Konitz、Miles Davisらのグループにも参加したアメリカのジャズ・ドラマー/ピアニストJack DeJohnette率いるSpecial Editionが1980年5月4日にボルチモアの〈At The Famous Ballroom〉で行ったパフォーマンスを収めたライブ・アルバム『Famous Ballroom, Baltimore 80』が〈WHP〉よりアナログ・リリース。アルトサックス鬼才Arthur Blythe、超エネルギッシュな演奏でお馴染みのテナーサックス奏者Chico Freeman、超堅実なベースライン奏者Peter Warrenといった才能の素晴らしいコンビネーションに、ジャズ史上最高のドラマーであるDeJohnetteのハードスイングドラミングが優雅に絡むアヴァンギャルド・ジャズ・アルバム。DeJohnetteが作曲した「Zoot Suite」と「One For Eric」を拡大演奏した内容を収録。
Steve Birchall - Reality Gates (LP)Steve Birchall - Reality Gates (LP)
Steve Birchall - Reality Gates (LP)Soave
¥4,354
〈RDS 2023〉限定商品。John Elliott (Emeralds)のImaginary SoftwoodsもDJミックスで紹介していた人物!知られざる電子音楽家Doctor Steven T. BirchallことSteve Birchallの手により1973年にアメリカ・インディアナ州で録音されたカルト・サイケ/シンセ・アルバムを〈Soave〉がアナログ再発!Keith Fullerton Whitmanの運営する名ブートレーベル〈Creel Pone〉も掘り起こしていたアウトサイダー・エレクトロニクスの名作。
Eduard Artemiev - Solaris (LP+Book+CD)
Eduard Artemiev - Solaris (LP+Book+CD)Song Cycle Records
¥14,157

モスクワ・オリンピックのテーマ曲への起用でも知られるソ連電子音楽の巨匠と言える存在Eduard Artemievが手がけたタルコフスキー監督作品「惑星ソラリス」サウンドトラックが、Christina Kubisch、Hans-Joachim Roedeliusなど、幅広くアヴァン/実験系を手掛けるロンドンの〈Song Cycle Records〉よりLP+Book+CDというボックス仕様でリリース!Bachの有名なChorale Prelude In F-Minorアレンジを始め、どれも幻想的で情緒があり、巨大な宇宙がそびえ立つ情景ばかり。このバッハの曲だけでも崇高な響きがあって素晴らしい。この作家は交響作品Warmth Of Earthなんかでも有名ですが、今作も芯から震える電子音楽の力強い魔力が詰まった名盤の1枚。73枚ものエクスクルーシブ&未公開な貴重写真と7枚のイラストレーションをフィーチャーした書籍+LPと同内容のCD仕様。

Axolotl - Abrasive (LP)Axolotl - Abrasive (LP)
Axolotl - Abrasive (LP)Souffle Continu Records
¥4,141
Etienne BrunetとJacques Oger、Marc Dufourdの3組からなる仏の実験的ジャズ・グループにして異端的存在Axolotlが、Jac Berrocalのレーベル〈d'Avantage〉から1981年に発表したファースト・セルフ・タイトル・アルバムが『Abrasive』と改題されて、〈Souffle Continu Records〉より史上初公式アナログ再発!フリー・インプロヴィゼーションからノーウェイヴ、現代音楽、パンクに至るまで、フランス風のフリーミュージックへと落とし込んだ怪盤にして、Fred FrithやJohn Zornのファンにも薦められる1枚!マスターテープからのリマスタリング仕様。180G重量盤。ブックレット(8ページ)が付属。
Merzbow - Noise Matrix (Black Vinyl 2LP+DL)
Merzbow - Noise Matrix (Black Vinyl 2LP+DL)Hospital Productions
¥4,998
パンクと実験音楽の突然変異的存在にして極限、そして、特異点を形成する現代の偉才。徹底したアヒンサーを提唱実践、「ノイズ」の枠を超越したオルタナティヴな表現を試み続けるジャパノイズ伝説Merzbow。代表的傑作である『Noisembryo』と対になる『Hole』と同じセッションからの音源と、この時期の厳選されたレコーディングを収録した作品である『NOISE MATRIX』が〈Hospital Productions〉から到着。この時期、顕著な音楽性の変化を遂げたMerzbowによるエクストリームな音塊をたっぷりと浴びられる決定版的一枚です。
Kristin Oppenheim -  Voices Fill My Head (2LP)Kristin Oppenheim -  Voices Fill My Head (2LP)
Kristin Oppenheim - Voices Fill My Head (2LP)INFO
¥5,397
版元完売。ブルックリンを拠点に活動するアメリカ人アーティストであり、パフォーマンス、フィルム、音響をベースにしたインスタレーション・アートで知られる、Kristin Oppenheimの初期の音楽作品を集めた初の作品集『Night Run』がアナログ・リリース。過去30年間、ミュージシャンとしてではなく、ギャラリーや美術館で活動するアーティストとしてヴォーカル作品を制作してきました。本作には、1993年から1999年にかけて彼女のブルックリンのスタジオで録音された8つの作品を収録した没入型サウンド・インスタレーション作品。限定300部。
9ms - Pleats (LP)9ms - Pleats (LP)
9ms - Pleats (LP)Squama Recordings
¥3,494
180g重量盤仕様。ドイツ・ミュンヘン拠点のSimon Popp & Florian Königによるコラボ・デュオであり、ライブ・ドラミングとアナログ・エレクトロニクスを最も新鮮な形で融合させることを試みてきた"9ms"による2021年作品『Pleats』が23年度アナログ・リプレス!バイエルン・アルプスにある大きな木造のホールでたった3本のマイクを使って録音された作品。Third Ear BandからAkutuala、Embryoが好きな人にもレコメンドしたい空想民俗的トライバル~エキゾ・エクスペリメンタル・アルバム!
Mats Erlandsson - Gyttjans Topografi (LP)Mats Erlandsson - Gyttjans Topografi (LP)
Mats Erlandsson - Gyttjans Topografi (LP)XKatedral
¥4,494
既に版元完売。Maria W. HornやEllen Arkbroも参加した実験的オーケストラGolden Offence Orchestraのメンバーとしても知られるスウェーデンのエレクトロアコースティック作家でありサウンドアーティスト、Mats Erlandsson。ソロ・アルバムとしては実に3年ぶりとなる最新作『Gyttjans Topografi』が、Kali Malone、Maria W. Hornらと共に主催しているカルト・レーベル〈XKatedral〉からアナログ・リリース。Yair Elazar Glotman (Blessed Initiative)もダブルベースで参加した服喪系ドローン・ドゥーム/ミニマル作品!Stephen O'Malleyによるスリーヴ・デザイン仕様。限定500部。
Alva Noto + Ryuichi Sakamoto with Ensemble Modern - Utp_ (2LP)
Alva Noto + Ryuichi Sakamoto with Ensemble Modern - Utp_ (2LP)NOTON
¥5,354
ドイツ・マンハイム市の400周年記念事業のためにAlva NotoのCarsten Nicolaiと坂本龍一が共同で作曲した作品であり、「ユートピア」からタイトルを取ったという『Utp_』が史上初、待望の2LPアナログ化リリース。エレクトロニクス、ピアノ、室内アンサンブルのEnsemble Modernに捧げられたスコアとなっており、フェルドマンの音楽のように荘厳で魅惑的にして、よりエレガントなアルバムに仕上がっています。
Alexandre Babel & Latifa Echakhch - The Concert (LP)Alexandre Babel & Latifa Echakhch - The Concert (LP)
Alexandre Babel & Latifa Echakhch - The Concert (LP)Shelter Press
¥2,851
Apartment HouseやLucy Railton、Beatrice Dillonなどのファンにも激激レコメンド!弊店でも毎度おなじみFélicia Atkinsonらが主宰する仏名門レーベル〈Shelter Press〉からは、パーカッショニストのAlexandre Babelとヴィジュアル・アーティストのLatifa Echakhchによる初のコラボレーション作品『The Concert』がアナログ・リリース。第59回ヴェネチア・ビエンナーレのスイス館で開催された同名の展覧会に関連する作品であり、スイス・パビリオンで録音されたフィールド・レコーディングと、事前に録音されたパーカッションの音を収録したもの。同ビエンナーレで行われたインスタレーションのために制作された没入型サウンド・ピース。片面LP仕様。限定1000部。
Másik János - Trance Balance (LP)Másik János - Trance Balance (LP)
Másik János - Trance Balance (LP)Foam On A Wave
¥4,582
まさに音楽的シュルレアリスムの傑作にして、純粋な直感の行為とも言うべき自由で正直な傑作。ハンガリーで最も多作な音楽家・映画作曲家の一人であるMásik Jánosがハンガリーでもごく初期のインディペンデント・レーベルのひとるである〈Hungaropop〉から発表していたカメレオン的で変幻自在なレコード『Trance Balance』が〈Foam On A Wave〉より史上初アナログ・リイシュー。遊び心のあるリフレイン、ボヘミアン・フォークソング、カリプソまでもが溶け合わされ、ある時は、23 SkidooやTalking Heads、The Pop Groupを思い起こせた、ある時は部屋の片隅に鎮座している陶酔的辺境系トライバル・トランス!限定プレス。
近藤伸子 Nobuko Kondo - J.S.バッハ:フーガの技法 BWV 1080 Die Kunst der Fuge (2CD)
近藤伸子 Nobuko Kondo - J.S.バッハ:フーガの技法 BWV 1080 Die Kunst der Fuge (2CD)ALM RECORDS
¥3,740

現代のピアノによってのみ到達し得るバッハ演奏の美―それを体現する近藤伸子が晩年の最高傑作《フーガの技法》を録音。声部の動きを明晰に多層化する研ぎ澄まされた知性と身体が、対位法の極北に位置する音楽的実存に迫る。冒頭の一音から、突如として訪れる最後の静寂まで、透徹した意思と静けさに満ちた緊張が持続する珠玉の演奏。


「フーガの技法」はバッハ最晩年の傑作である.楽器の指定がなく,器楽合奏曲として捉える説もあるが,鍵盤作品と見る説が優勢である.対位法の様々な技法を体系的に示そうと意図して作曲された野心的な試みで,その構成および曲の配列には歴史的諸説ある.鍵盤楽器のソロでは,18曲演奏する形が一般的である.1740年代前半から書かれ,いずれも共通する主題に基づくフーガ形式で,これはその第1曲でもっとも単純な4声のフーガである.
この曲集に含まれるフーガの多くは,J. S. Bachの鍵盤作品中,「音楽の捧げもの」の6声のリチェルカーレと並び,極めて演奏難度の高いものである.この演奏困難さと配列の不確定性などから,「ゴルトベルク変奏曲」「平均律クラヴィーア集」などと比べると耳にする機会が少ない.また,これを「学問的」な作品と見なす向きもあるが,実際の音として聴かれ,演奏されてこそ,この作品は生きてくると私は考える.(Youtube説明欄より)

J.S.バッハ: フーガの技法  BWV 1080
[1] コントラプンクトゥスI
[2] コントラプンクトゥスII
[3] コントラプンクトゥスIII
[4] コントラプンクトゥスIV
[5] コントラプンクトゥスV
[6] コントラプンクトゥスVI フランス様式による4声
[7] コントラプンクトゥスVII 拡大と縮小による4声
[8] コントラプンクトゥスVIII 3声
[9] コントラプンクトゥスIX 12度の転回対位法による4声
[10] コントラプンクトゥスX 10度の転回対位法による4声
[11] コントラプンクトゥスXI 4声

[1] コントラプンクトゥスXII 4声 基本形
[2] コントラプンクトゥスXII 4声 転回形
[3] コントラプンクトゥス XIII 3声 基本形
[4] コントラプンクトゥス XIII 3声 転回形
[5] 8度のカノン
[6] 3度の転回対位法による10度のカノン
[7] 5度の転回対位法による12度のカノン
[8] 反行形による拡大カノン
[9] 3つの主題によるフーガ(未完)

録音:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 2019年5月30-31日

近藤伸子
東京藝術大学器楽科大学院博士課程修了。シュトックハウゼンのピアノ曲に関する論文と演奏で博士号取得。文化放送音楽賞受賞。1986〜88年ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生としてベルリン芸術大学へ留学、最優秀の成績で卒業。A. シュナーベルコンクールで1位なしの第2位、受賞コンサートでの演奏は「ターゲス・シュピーゲル」紙で絶賛される。ブゾーニ国際コンクール入賞。1990年ウィリアム・カペル国際ピアノコンクールでナンシー・ミラー記念賞を受賞。ベルリン交響楽団、シンフォニーオーケストラ・ベルリン、ハイドン・オーケストラ(イタリア)、東京交響楽団、東京藝大オーケストラ他多数のオーケストラと共演。 現代曲や新作初演にも意欲的に取り組み、「サントリー芸術財団サマーフェスティバル」「東京の夏音楽祭」他に出演。1993年にはリサイタルシリーズ「20世紀のピアノ曲」を開始。また、 近年はJ. S. バッハの作品も集中的に取りあげ、 特に2000年および2005年の「平均律クラヴィーア曲集第I・II巻」全曲によるリサイタルは高い評価を得た。またCD「J.S.バッハ トッカータ 全曲」「新ウィーン楽派 ピアノ作品集」「近藤伸子 プレイズ J.S.バッハ」(『レコード芸術』特選盤)をリリース、好評を博している。2014年、第69回文化庁芸術祭優秀賞受賞。2017年4月より1年間、国立音楽大学長期国外研修員としてベルリンに滞在、ベートーヴェンのピアノ作品を中心に研究を行なう。現在、国立音楽大学教授。

Attila Csihar - Void Ov Voices : Baalbek (LP)Attila Csihar - Void Ov Voices : Baalbek (LP)
Attila Csihar - Void Ov Voices : Baalbek (LP)Ideologic Organ
¥4,588
23年度ベスト候補の一枚が来ます...超高内容なチベット・マントラ系ドローン・ドゥーム作品!Stephen O'Malley率いる大名門〈Ideologic Organ〉からは、MayhemやSUNN O)))でも知られる、伝説的カルト・シンガー、Attila Csiharによるファースト・ソロ・アルバム『Void Ov Voices : Baalbek』がアナウンス。中東・レバノンのバールベク遺跡を訪問した際に行った、2つのセッション音源を収録した大変素晴らしい作品。Stephan Mathieuの手により〈Schwebung Mastering〉でマスタリング、Andreas Kauffeltが〈Schnittstelle〉にてカッティングを担当とカンペキな布陣です。デラックス・ゲートフォールドLP仕様。ブックレット(16ページ)付属。※入荷時よりスリーブ右上角にダメージございます為、限定ディスカウントです。
Zero Kama (3LP BOX)Zero Kama (3LP BOX)
Zero Kama (3LP BOX)Infinite Fog Productions
¥8,728
人骨で演奏を繰り広げたという、ダーク・アンビエント/リチュアル・インダストリアルの始祖的存在のひとつ、Zero Kama。ここ数十年の間に幾度か再発は為されてきたなかで、そのカタログを一挙網羅した編集盤が〈Infinite Fog〉から発表から到着。オカルト系~リチュアル・インダストリアルの先駆け的なオーストリアのカセット・レーベル〈Nekrophile Records〉を1983年から90年にかけて運営したMichael DeWittによる早すぎたダーク・アンビエント/トライバル・インダストリアルの金字塔的作品群を一挙収録したものとなっています。
Ludger Brümmer - Sonic Patterns 音の文様 (2CD)
Ludger Brümmer - Sonic Patterns 音の文様 (2CD)Wergo
¥3,143
コンピュータ音楽の重鎮、ブリュンマー
新しい豊かさを追求した創造的音楽
電子音の美しさにおどろく1枚

★数十年にわたり電子音楽、アルゴリズム音楽、コンピュータ音楽においてきわめてユニークな作品を発表してきたルドガー・ブリュンマーによる、2022年8月にリリースされた「共鳴の球体」(WER-2077)に続く新たなアルバムです。今作でも、普通は生楽器でなければ実現できないような豊かな表情の音楽を、デジタルの中から華麗に創造。電子音ひとつとっても、その美しさ、現実とは異なるリアルな空間性に驚かされます。楽器と音楽の構造が新しい視点で統一され具現化されたハイレベルな電子音響作品です。
★『光輝 Shine』はせせらぎのような音に始まります。それが高密度なリズムの連続へとエネルギッシュに発展していき、頂点を迎えた瞬間に動きが停滞、膨大な音の粒子が揺らぐ音場へと変貌。変容されたピアノによるラヴェルの『絞首台』が、異なる音程と速度で重ねられていきます。

【収録内容】
ルドガー・ブリュンマー(1958-):音の文様

[CD1]
アマゾナス Amazonas(2010)
反復 Repetitions(2005)
光輝 Shine(2007)
黄昏の間 Between Twiligh(t 2019)

[CD2]
動 Move ~ピアノ、ライヴエレクトロニクス、フィクスト・メディアとライヴ・ビデオのための(2006)
時は開かれ Le temps s'ouvre(1995)
ニュクス Nyx(2001)

【演奏者】
ルドガー・ブリュンマー(ライヴエレクトロニクス)
その他ヴォーカル、ピアノ、プログラマーも参加
Jacqueline Nova - Creación de la tierra: Ecos palpitantes de Jacqueline Nova (1964-1974) (2LP)Jacqueline Nova - Creación de la tierra: Ecos palpitantes de Jacqueline Nova (1964-1974) (2LP)
Jacqueline Nova - Creación de la tierra: Ecos palpitantes de Jacqueline Nova (1964-1974) (2LP)Buh Records
¥4,982
ベルギー出身、コロンビアの前衛音楽を代表する夭折の女性作曲家であり電子音楽と器楽の分野で重要かつ過激な作品を展開、学際的な形態でも活躍したJacqueline Nova (1935-1975)による重要な電子音響作品群を収録したコンピレーション・アルバム『Creación de la tierra: Ecos palpitantes de Jacqueline Nova (1964-1974)』がペルーの名門〈Buh Records〉よりアナログ・リリース!ランダム性、音色の可能性、音響と電子メディアの出会いを探求したインストゥルメンタル作品"Omaggio a Catullus" (1972-1974)などを始めとした貴重楽曲を全7曲収録。限定300部。

Recently viewed