Filters

nostalgia

MUSIC

4484 products

Showing 25 - 48 of 57 products
View
57 results
J and the woolen stars - Personal Problems... (CD)J and the woolen stars - Personal Problems... (CD)
J and the woolen stars - Personal Problems... (CD)daisart
¥2,242
暖かな郷愁に包まれる魅惑の白昼夢音楽。Nico Niquo (Orange Milk)やMidori Hiranoを始め、エクスペリメンタル~アンビエントに突出したタイトルを取り揃える豪州拠点の注目度MAXなレーベルであり、Huerco S.率いる現行ダブ・アンビエントの大名所〈West Mineral〉人脈も巻き込む注目レーベル〈daisart〉。その主催者であり、Ju Ca名義や大人気ユニットことpicnicとしてのmdoとのコラボレーションでも知られている豪州の実験作家=Justin Cantrellによる”J”と、Nico NiquoことNico CallaghanやRosy Angela Murphy、Emile Frankelからなるthe woolen starsによる2023年度最新アルバム『Personal Problems...』がCDリリース。Jによるオリジナル楽曲とthe woolen starsによって再解釈された音源からなるとされる一枚で、マスタリングはナンとuonことShyが担当(!) インティメイトで幻想的な白昼夢アンビエント・フォークの大傑作!
Gunnar Jónsson Collider - S.W.I.M. (LP+DL)Gunnar Jónsson Collider - S.W.I.M. (LP+DL)
Gunnar Jónsson Collider - S.W.I.M. (LP+DL)A Strangely Isolated Place
¥4,637
傑出したクオリティのポスト・クラシカル/アンビエントを送り出すLAの名レーベル〈A Strangely Isolated Place〉からは、アイスランドのミュージシャン、Gunnar Jónsson Colliderによるデビュー・アルバム『S.W.I.M. 』がアナログ・リリース。6つの架空の環境を巡る広大な旅をテーマに、灼熱の荒野から、めまいがするほどに美しい夜空、地下探検、壮大な自然現象までをも描き出した圧巻のサウンドスケープ作品。サウンド・アーティストのFrancesco Fabrisによるマスタリング仕様。
Mary Yalex - Fantasy Zone (Color Vinyl LP)Mary Yalex - Fantasy Zone (Color Vinyl LP)
Mary Yalex - Fantasy Zone (Color Vinyl LP)A Strangely Isolated Place
¥4,637
〈sound as language〉や〈Muzan Editions〉などから作品を送り出してきたドイツ・テューリンゲン拠点のアンビエント・ミュージシャン、Mary Yalexによる最新作が、傑出したアンビエント/ポスト・クラシカル作品を取り揃えるLAの超名門レーベル〈A Strangely Isolated Place〉からアナログで登場。「私たちの認識可能な環境から未来のビジョンへの物語的な移行」をテーマとした珠玉のアンビエント/ドローンを全10曲収録したアルバム。名匠Rafael Anton Irisarriの手によるマスタリングと盤質も万全!
Blank Gloss - Cornered (CD)
Blank Gloss - Cornered (CD)Kompakt
¥2,258
今年度屈指のニューエイジ/アンビエントになる予感!大名門〈Kompakt〉の名物シリーズ『Pop Ambient』にも登場。カリフォルニアを拠点とするMorgan Fox(ピアノ、シンセ)とPatrick Hills(ギター)からなるアンビエント・デュオであり、前作『Melt』が当店でも人気を博したBlank Glossによる最新サード・アルバム『Cornered』がヴァイナルで登場。〈Melody As Truth〉と〈Posh Isolation〉作品の泣きの旋律がゆったりとした時間感覚の中で交錯し合うかの様な、天上アンビエント作。ポップ・アンビエントの峻厳さを絶妙に表現し、瑞々しい美しさと余裕のあるメランコリーの間で揺れ動く珠玉のエレクトロニック・アルバムに仕上がっています。
picnic - lucky number (CD)picnic - lucky number (CD)
picnic - lucky number (CD)daisart
¥2,294
Nico NiquoやMidori Hirano、ju caなどを始め、エクスペリメンタル~アンビエントな突出したタイトルを取り揃えるオーストラリア拠点の注目度MAXなレーベルであり、今後更なる大躍進が予想される〈daisart〉。『Midday Moon』(Bedroom Suck)や『Antipodean Anomalies』(Left Ear)とも並ぶ、豪州産アンビエント/エクスペリメンタル集『Wound Without A Tear』も大変素晴らしいここからは、〈angoisse〉人脈ことju caとmdoによるコラボ・ユニット"Picnic"の2022年度の最新作『lucky number』が早くも登場。kindtree、uio loi (!)、Theodore Cale Schafer、Panphiliaといったユニークな面々をゲストに迎えた幻想的なアンビエント・ミュージックを全5曲収録。現実とあちら側のはざまで漂いっぱなし、ここではないどこかの景色。ローファイなテープ・ヒスノイズにも映える、仄かに甘くて夢うつつな遠泳のひととき。〈12k〉作品はもちろん、Federico Durand、Taylor Deupree、Ian Hawgoodなどの名前にビビっとくる人にも!デジパックCD仕様。
Quiet Places - Volume 2 (2LP+DL)Quiet Places - Volume 2 (2LP+DL)
Quiet Places - Volume 2 (2LP+DL)A Strangely Isolated Place
¥5,995
傑出したクオリティのポスト・クラシカル/アンビエントを送り出すLAの名レーベル〈A Strangely Isolated Place〉からは、Dennis White、Charlie May、Dave Gardnerの3名からなるユニット、Quiet Placesによる最新アルバム『Volume 2』がアナログ・リリース。4編に渡って、深く催眠術的な長編アンビエント/ドローンが展開された珠玉の傑作!Andreas Lupo Lubichの手により〈LOOP-O Mastering〉にてマスタリング&ラッカーカットと盤質も万全です。
Fennesz - Hotel Paral.lel (2LP)
Fennesz - Hotel Paral.lel (2LP)Editions Mego
¥5,336
シューゲイズするグリッチ/アンビエントな電子音楽の巨星として多くの聴衆を惹き付け続けるオーストリア出身の名作家Christian Fenneszによる大人気プロジェクトであり、坂本龍一やジム・オルーク、David SylvianなどとのコラボレーションでもおなじみのFennesz。1997年に名門〈Mego〉から発表した作品『Hotel Paral.lel』の2022年度リプレス盤!〈Mego〉を率いてきた偉才Pitaが亡き今、残されていた最後のリリース群の一角に当たるリイシュー作品となります。その後のフェネスの作品よりも遥かにダークで実験的な作品であり、フリーフォームなノイズからスライスされたテクノ・ビート、アブストラクトなアンビエントの質感が渾然一体となったラディカルで時代を超越した作品に仕上がっています。Stephan Mathieuによるリマスタリング(!) Andreas Kauffeltの手により〈Schnittstelle〉にてヴァイナル・カット。
Fennesz - Black Sea (2x10")
Fennesz - Black Sea (2x10")Touch
¥4,473
遥か彼方への望郷のまなざしのもとで、激しくノスタルジックに、美しく夢のようにシューゲイズするグリッチ/アンビエントな電子音楽の巨星。2020年代の今も多くの聴衆を惹き付け続けるオーストリア出身の名作家Christian Fenneszによる大人気プロジェクトであり、坂本龍一やジム・オルーク、David SylvianなどとのコラボレーションでもおなじみのFennesz。音響系名門〈Touch〉から発表した4枚目のアルバムとなった『Black Sea』が2022年度アナログ・リイシュー。そのトレードマークであるネオ・インダストリアル風でゴリゴリとした音から始まり、ギターやストリングスの断片を美しく折り込み、何かを待っているかのように震える音の群れを作り出す破格の傑作!
Blank Gloss - Cornered (LP+DL)Blank Gloss - Cornered (LP+DL)
Blank Gloss - Cornered (LP+DL)Kompakt
¥3,758
今年度屈指のニューエイジ/アンビエントになる予感!大名門〈Kompakt〉の名物シリーズ『Pop Ambient』にも登場。カリフォルニアを拠点とするMorgan Fox(ピアノ、シンセ)とPatrick Hills(ギター)からなるアンビエント・デュオであり、前作『Melt』が当店でも人気を博したBlank Glossによる最新サード・アルバム『Cornered』がヴァイナルで登場。〈Melody As Truth〉と〈Posh Isolation〉作品の泣きの旋律がゆったりとした時間感覚の中で交錯し合うかの様な、天上アンビエント作。ポップ・アンビエントの峻厳さを絶妙に表現し、瑞々しい美しさと余裕のあるメランコリーの間で揺れ動く珠玉のエレクトロニック・アルバムに仕上がっています。
Imaginary Softwoods - The Notional Pastures Of Imaginary Softwoods (LP)Imaginary Softwoods - The Notional Pastures Of Imaginary Softwoods (LP)
Imaginary Softwoods - The Notional Pastures Of Imaginary Softwoods (LP)Field Records
¥3,758
穏やかな追憶と郷愁の波。D.Å.R.F.D.H.S.やDJ Sprinkles、Acronym、ENAといった先鋭的な面々が名前を残すオランダの名レーベル〈Field Records〉から最新物件が到着。US地下カセット界隈からコスミッシェなドローンの波動を巻き起こした名シンセシスト・トリオEmeraldsにも参加したJohn Elliottの変名Imaginary Softwoodsによる2023年度最新アルバム『The Notional Pastures Of Imaginary Softwoods』がアナログ・リリース。ニューエイジ〜コスミッシェ〜望郷音楽好きの心をくすぐる珠玉のシンセ・アンビエント全11曲を収録した大変グレートな内容に仕上がっています。
Hammock - Oblivion Hymns (2LP)
Hammock - Oblivion Hymns (2LP)Hammock Music
¥4,488
アメリカの大人気ポスト・ロック/アンビエント・バンドHammockが2013年に自身らのレーベルである〈Hammock Music〉からリリースした6枚目のスタジオ・アルバムである『Oblivion Hymns』をストック。幻想的な望郷の念と耽美なアトモスフィアを醸す、珠玉のポスト・クラシカル/アンビエント・サウンドスケープ作品!
Arovane - Lilies (LP)Arovane - Lilies (LP)
Arovane - Lilies (LP)KEPLAR
¥4,121
オリジナル盤のアナログが高騰する中嬉しい再発!90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。2004年にドイツの〈City Centre Offices〉からリリースしていたアルバム『Lilies』が〈Keplar〉より23年度リマスタリング仕様で史上初アナログ・リイシュー。9年後の2013年に次作『Ve Palor』を発表するまで長らくラスト・アルバムとなっていたアルバムであり、日本への旅を探求した非常に喚起的な感覚のあるアルバムに仕上がっています。Kassian Troyerの手による〈Dubplates & Mastering〉にてリマスタリング&カッティング仕様と盤質も万全です!
Arovane - Icol Diston (2LP+DL)Arovane - Icol Diston (2LP+DL)
Arovane - Icol Diston (2LP+DL)Keplar
¥5,246
90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。2002年に〈DIN〉よりCD発表したコンピレーション作品『Icol Diston』が〈Keplar〉より史上初のアナログ・リイシュー決定。1998年から99年にかけて作曲、録音された楽曲を収めた作品で、〈DIN〉の運営者Dynamoの楽曲のリミックスなども収録。ダビーなものから、ヒプノティックなサウンド、深みのあるテクノの間までをも巧みに行き来するこのミュージシャンの音楽の多才さを記録する珠玉の傑作選となっています。Kassian Troyerの手による〈Dubplates & Mastering〉にてリマスタリング&カッティング仕様と盤質も万全です!
Yolabmi - For Wind Poetry (CS+DL)Yolabmi - For Wind Poetry (CS+DL)
Yolabmi - For Wind Poetry (CS+DL)VAKNAR
¥1,572
幽玄なドローン/アンビエントの聖地としてカルト的な人気を誇るベルリンの名門レーベル〈VAAGNER/VAKNAR〉からのタイトルが遂に一挙到着しました。〈Muzan Editions〉や〈Perfect Aesthetics〉〈Madriguera〉など通好みなカセット・レーベルからその作品を発表してきた東京のドローン作家にして〈FLATTOP〉の一員でもあるYolabmiによる〈VAKNAR〉からの2022年作品『For Wind Poetry』を漸くストック。ここのレーベルカラーとよく合うこの人が〈VAKNAR〉からの三部作として発表してきた作品群の最終章として作り上げたアルバムにして、モジュラー・シンセサイザーによる鋭利かつ冷たく耽美なシンセ・アンビエント/ドローンの秀逸作品!限定100部。
Nosaj Thing - Continua (Crystal Clear Vinyl LP+DL)Nosaj Thing - Continua (Crystal Clear Vinyl LP+DL)
Nosaj Thing - Continua (Crystal Clear Vinyl LP+DL)LuckyMe Records
¥4,008
ケンドリック・ラマーやチャンス・ザ・ラッパーのプロデュースで知られ、日本でも真鍋大度とのコラボなどで人気を集めるLAの重要プロデューサー、ノサッジ・シングが5作目となる最新作『Continua』を〈Lucky Me〉よりリリース。
前作『Parallels』から5年振りとなる本作には、豪華ゲスト陣が多数参加しており、韓国の人気バンド、ヒョゴをはじめ、トロ・イ・モア、カズ・マキノ (ブロンド・レッドヘッド)、サーペントウィズフィート、サム・ゲンデル、ジュリアナ・バーウィック、パンダ・ベア、コビー・セイ、マイク・アンドリュース、スローソン・マローン、ピンク・シーフ、アイドレスなどが集結している。
また、アルバムジャケットにはヒップホップ・カルチャー中心の写真を撮ることで知られるフォトグラファー、エディ・オットシェールによって撮影されたオープンロード写真を採用し、写真の世界観からもインスピレーションを受けたという。
映画音楽のようなサウンドスケープと、ノスタルジックな雰囲気を纏い、特別なムードを生み出すエレクトロニックなサウンドが展開される。
Jogging House - Face (CS+DL)Jogging House - Face (CS+DL)
Jogging House - Face (CS+DL)Dauw
¥2,158
現行アンビエント界を代表する〈Kranky〉印の名作家Benoit Pioulardとのコラボレーションを果たした人物であり、数々のカセット作品で近年急速にその支持者を増やしてきたフランクフルト発の人気アンビエント・アーティストJogging House。ベルギーのアンビエント系レーベル〈Dauw〉からは、2023年度最新作『Face』がカセット・リリース。暖かなサウンドスケープが柔らかで遊び心溢れるメロディと溶け合う、Jogging Houseならではの濃密なアンビエント/ドローン体験!限定150部。Ian Hawgoodによるマスタリング仕様。
Arovane – Sinter (CD)Arovane – Sinter (CD)
Arovane – Sinter (CD)LAAPS
¥2,292
版元完売。90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。60年代半ばに生まれたミュージシャンでありサウンド・デザイナーである彼がフランスのアンビエント系名門レーベル〈LAAPS〉から2023年にリリースした最新アルバム『Sinter』のCD/LP版をストックしました。 Boards of Canada や Autechreと並んで言及されることの多いArovaneのサウンドは、彼の固有のメランコリックなメロディー、高度なテクスチャー、複雑なポリリズムによって今も数多くのリスナーに愛され続けています。Taylor Deupreeによるマスタリング仕様。CD版は限定200部。
Arovane – Sinter (LP+DL)Arovane – Sinter (LP+DL)
Arovane – Sinter (LP+DL)LAAPS
¥3,458
版元完売。90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。60年代半ばに生まれたミュージシャンでありサウンド・デザイナーである彼がフランスのアンビエント系名門レーベル〈LAAPS〉から2023年にリリースした最新アルバム『Sinter』のCD/LP版をストックしました。 Boards of Canada や Autechreと並んで言及されることの多いArovaneのサウンドは、彼の固有のメランコリックなメロディー、高度なテクスチャー、複雑なポリリズムによって今も数多くのリスナーに愛され続けています。Taylor Deupreeによるマスタリング仕様。LP版は限定300部。
Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)
Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)LAAPS
¥3,458
版元完売。Simon ScottやTaylor Deupreeらとのスーパーグループ、BetweenやFederico DurandとのMelodíaなど複数の豪華コラボレーション・ユニットでも活動、〈Dauw〉や〈Home Normal〉〈Meenna〉などから作品を送り出しているだけでなく、アンビエント・クリニック「つゆくさ医院」を営んでいる日本の作曲家、Tomoyoshi Date。昨年末に〈LAAPS〉からリリースした最新アルバム『438Hz As It Is, As You Are [​あ​る​が​ま​ま​、​あ​な​た​の​ま​ま​に​]』をストック。Taylor Deupreeの手による〈12K Mastering〉でのマスタリング仕様。LP版は限定300部。

-----

このレコードは、母方の祖母の姉(*)の家にあった1950年代につくられたDiapasonのアップライト·ピアノで録音されました。そのピアノは、何度も引越しと調律を経て、今は我が家のリビングにたどり着きました。大量生産前のピアノで板も厚く、音の響きが良いのですが、ネジや衰えてきた基盤を交換しなければ、調律ができなくなってしまいました。そこで調律師さんと相談した結果、一番緩んでいるしめることのできないネジに巻かれている弦の音に、全体の調律を合わせていくことにしました。「As it is(それがあるがままに)」

*山田美喜子:1964年に現代邦楽の日本音楽集団を結成し、琵琶を初めて五線譜にした演奏者。三味線もひいていたので僕は「ペンペンおばちゃん」と呼んでいました。旦那さんは尺八の奏者なので「ブーブーおじちゃん」でした。

 夏に調律した際には、少し無理をして442kHzで調律をしたのですが、冬の調律は438kHzにしました。これからこのピアノは、物質の老朽化と共に、年々ピッチが下がっていきます。僕は朽ちていくピアノを弾いて、その時だけにしかできない音楽を、録音し続けていこうと思っています。

 レコードに針を落としたその時、その場で音が生まれ、その針の周りの空気や温度·湿度によって音は常に変化します。その音はさらに、聞く人の生活のすべてに影響を与え、その人の身体と精神の周波数に影響を与えます。一度発生した音の影響は永遠に残るものです。

 この作品は、聴く人のその時の気分や周波数に合わせて、好きな速度でピッチを調整してもらうことを念頭に作成されました。45回転を少し早くすれば、あなたはこの老朽化したピアノを440kHzでも、442kHzでも聴けます。遅くしても良いし、33回転の早めでも、遅めでも、あなたの好きなように回転数を調整してください。僕は録音したピアノの音が引き伸ばされた音がとても好きです。ゆっくりしたいときはゆっくりとした音楽で、あなたの周りの空間や生きものたち、あなた自身の身体と精神のピッチを調整してみてください。「As You Are(あなたのままに)」
Lex (de Kalhex) - Rogue Hill (LP)Lex (de Kalhex) - Rogue Hill (LP)
Lex (de Kalhex) - Rogue Hill (LP)Menace
¥4,787
まさに日本的な環境音楽/アンビエントの静寂感とインストゥルメンタル・ヒップホップの奇跡的な合一といえる大傑作!フランス・パリの〈Akromégalie Records〉の共同設立者としても知られ、フランスのヒップホップ・グループのKalhexの1/3としても活動するヴィジュアル・アーティスト、プロデューサー、MCのAlex Besikian aka Lex (de Kalhex)が、東京とパリに拠点を置くレーベル/コレクティブであり、プロデューサー/DJのMidoriが運営する〈Menace〉から最新作『Rogue Hill』をアナログ・リリース。前作『Cairn』から4年ぶりとなった5枚目のアルバム。2018年6月に前作のリリースと東京での初のドローイング個展のため、一か月日本に滞在した際、ギャラリーに行く途中に毎日通った建物である「Rogue Hill」の名前や、当時日本の中古屋で探し回った日本のアンビエントやバレアリック、ニューエイジのCDなどの記憶からトーンと方向性が決められたとのこと。デモ曲のほとんどは2019年8月の娘の出産前に出来上がったもので、タイトルの多くは、この人生のメイン・イベントに言及したものとなっています。
Jogging House - Fiber (CS+DL)Jogging House - Fiber (CS+DL)
Jogging House - Fiber (CS+DL)Seil Records
¥1,948
昨年秋の人気作を漸くストック!現行アンビエント界を代表する〈Kranky〉印の名作家Benoit Pioulardとのコラボレーションを果たした人物であり、数々のカセット作品で近年急速にその支持者を増やしてきたフランクフルト発の人気アンビエント・アーティストJogging Houseによる2022年度ソロ・カセット・アルバム『Fiber』が自身の〈Seil Records〉から登場。幻想的で耽美な遠くの景色を漂いっぱなしなアンビエント・エレクトロニカ/ドローン系望郷音楽の傑作アルバム。届かないが故の奥行きと美しさを感じさせてくれる、ジャケット写真通りの音景色がどこまでも広がっていきます。限定300部。
Benoit Pioulard & Jogging House - Communiqué (CS+DL)Benoit Pioulard & Jogging House - Communiqué (CS+DL)
Benoit Pioulard & Jogging House - Communiqué (CS+DL)Not On Label
¥1,948
昨年秋の人気作を漸くストック!全アンビエント・ドローン好きにレコメンドします。大名門〈Kranky〉や〈Dauw〉からの作品も知られる、夢見心地なアンビエントを作らせたら向かうとこ敵無しの名作家Benoit Pioulardと、近年急速にその支持者を増やしてきた、数々のカセット作品で知られるフランクフルト発の人気アンビエント・アーティストJogging Houseによる共作アルバム『Communiqué』が自主カセット・リリース。互いのリスペクトと冬の静寂のなかで育まれた、アメリカとドイツの大西洋を越えたコラボレーションを収めた作品。温かな春の到来へのまなざしと幻想的な郷愁を感じさせるドローン・アンビエント系望郷音楽の珠玉の傑作盤。限定300部。
Andrew Chalk - One Long Year (CS)Andrew Chalk - One Long Year (CS)
Andrew Chalk - One Long Year (CS)Faraway Press
¥2,106
発売当初話題を呼んでいたキャリア重要作を入荷!OrganumのDavid JackmanやNew Blockaders、Giancarlo Toniuttiといったノイズ・レジェンドたちとの仕事でも古くから知られる、英国にて孤高にドローンを造り続ける巨匠。Christoph Heemannとの伝説的プロジェクトMirror(1999-2004)の活動でも知られている重鎮Andrew Chalk。2019年に自身のレーベル〈Faraway Press〉より発表した人気カセット作品『One Long Year』。2017年に〈Impression Lointaine〉で録音された全7曲を収録。幽玄にして幻想的なアンビエントの名作であり同氏の近年の作品の作品の入門にもオススメ!
Andrew Chalk - Light Of The World (CS)Andrew Chalk - Light Of The World (CS)
Andrew Chalk - Light Of The World (CS)Faraway Press
¥2,106
OrganumのDavid JackmanやNew Blockaders、Giancarlo Toniuttiといったノイズ・レジェンドたちとのコラボレーションでも古くから知られる、英国にて孤高にドローンを造り続ける巨匠であり、Christoph Heemannとの伝説的プロジェクトMirror(1999-2004)の活動でも知られている重鎮Andrew Chalk。自身の主宰する名門〈Faraway Press〉からの最新ソロ・カセット『Light Of The World』をストックしました。〈Impression Lointaine〉で2012年に録音された音源を全3曲収録。

Recently viewed