Filters

Minimal

MUSIC

5421 products

Showing 25 - 48 of 75 products
View
75 results
Save 42%
Donato Dozzy - 124 (12")Donato Dozzy - 124 (12")
Donato Dozzy - 124 (12")Tresor Records
¥1,596 ¥2,749

NeelことGiuseppe Tillieciとのアンビエント・テクノ/エクスペリメンタル・デュオ、Voices From The Lakeや、Andrea Noce (Eva Geist)とのイタロ/シンセポップ・プロジェクト、Il Quadro Di Troisiとしての活動も有名。漆黒のダブ音響派テクノの最先端にいるプロデューサー、Donato Dozzyによる、ベルリンのテクノ聖地〈Tresor Records〉からの2021年の傑作EP『124』が2024年度リプレス!ヒプナゴジックで瞑想的、ミニマルでアンビエンスに満ちた、トリッピーで人を快楽に誘うテクノ・トラックスが満載の好内容!バレアリックやアンビエント・テクノの流れを踏まえつつ、催眠性、というひとつのテーマに向かって邁進する優美なダンス・ミュージック作品です!

Ike Yard - 1982 (LP)Ike Yard - 1982 (LP)
Ike Yard - 1982 (LP)Dark Entries
¥3,575

ノイエ・ドイチェ・ヴェレとニューヨーク・ノーウェイヴの大洋を繋ぐ伝説的カルト・バンドIke Yard。幻の2nd LPとなるはずだった秘蔵音源達を収めた恐るべき作品『1982』が〈Dark Entries〉から登場!これらのうち4曲のみが、2006年に〈Acute Records〉から発売された『1980-82 Collected』に収録されていましたが、今回遂にコンプリート版が登場。1981 年に〈Les Disques du Crépuscule〉から EP をリリースし、続いて1982 年に〈Factory〉から伝説的なセルフタイトルの LP をリリースするも、ますます挑戦的となる彼らの音楽を業界がリリースするペースが遅いことに不満を抱き、1 年以内に惜しくも解散してしまった、彼らの幻の2枚目のアルバム。ドープで悪夢的、尚且つクールで病んだ質感の珠玉の逸品。鈍く光る質感のシンセや腐食したヴォーカルなど、インダストリアル/シンセ・パンク周辺の愛好家の琴線に触れる作品。悪夢の底をじわじわと進むような、ディープな感覚を味わえます。Liaisons Dangereuses から Beau Wanzerまでのポストパンクや刺激的なエレクトロニクスのファンにとって必聴です!

Crash Course In Science - Near Marineland (LP)Crash Course In Science - Near Marineland (LP)
Crash Course In Science - Near Marineland (LP)Dark Entries
¥3,575

フィラデルフィアのアートスクールで出会ったDale Feliciello、Mallory Yago、Michael Zodoroznyの3人によって、1979 年に結成された伝説のシンセパンク異端的バンド、Crash Course In Science。1981 年に録音され、当時は未発表のままだった幻の傑作アルバム『Near Marineland』が〈Dark Entries〉からリマスタリング仕様で公式アナログリリース!現行ポスト・パンクと並べて聴いても全く遜色のない、圧倒的なエネルギーに満ちた、躍動するクールネスとサグな質感で充満した名盤。ハンマーのように打ち鳴らされるシンセ・ドラムとクールなヴォーカルの交錯が味わえる、この周辺の愛好家にはたまらない作品です!未発表のボーナストラック4曲を追加収録。シンセパンクとミニマルエレクトロニクスの愛好家にとって必聴の逸品!

Severed Heads - Ear Bitten (2LP)Severed Heads - Ear Bitten (2LP)
Severed Heads - Ear Bitten (2LP)Dark Entries
¥4,862

豪州のインダストリアルに於ける伝説的バンドSevered Heads。火災でオリジナルの殆どが焼失してしまった、初期の貴重音源が全22曲満載された80年の傑作『Ear Bitten』が〈Dark Entries〉より2LP再発!暗黒NWとしての到達点的な完成度を誇りつつ、それだけで留まらないのがこの作品!メタリックな音響美から脱線ポスト・パンク、カオティックで緻密なコラージュまで入り乱れる異形の傑作で、大変素晴らしいです!ゲートフォールドスリーブ仕様。貴重写真、ライナーノーツ、1980年発行のオリジナルのゼロックスインサートの複製が付属。

The Ghostwriters - Objects In Mirrors Are Closer Than They Appear (LP)The Ghostwriters - Objects In Mirrors Are Closer Than They Appear (LP)
The Ghostwriters - Objects In Mirrors Are Closer Than They Appear (LP)Dark Entries
¥3,872

〈Morphine Records〉などからも作品を発表している、故 Buchlaシンセサイザーの巨匠、Charles Cohenとマルチ楽器奏者のJeff Cainによる伝説的ユニット、The Ghostwritersが81年に発表したデビュー・アルバム『Objects In Mirrors Are Closer Than They Appear』が待望のアナログ再発!ドン・ブックラの幼少時代の家で録音。ニューエイジ~トイポップ~ニューウェイヴを往還するようなアヴァンギャルド具合いと、根底に至福としか言いようのない感覚が眠る、シンセサイザーにおけるユーフォリアの極点のような作品。トラックが先に進むにつれ激しく痙攣するこのアルバムは、現在も評価されるべきマスターピース。新規リマスタリング仕様。貴重写真とライナーノーツが付属。

Von Schommer -  dc15 [remastered] (2x12" White Vinyl LP)
Von Schommer - dc15 [remastered] (2x12" White Vinyl LP)Deepchord Records
¥5,745

98年にRod Modellと共に、Basic Channelのダブテクノ・サウンドの第二波といえる伝説的レーベル〈Deepchord〉及びダブテクノ/アンビエント・プロジェクトDeepChordを創設したMike Schommer。Von Schommer名義として01年に残した幻のアルバム『dc15』が22年越しに初アナログ化。オリジナルは、02年に限定たった50部のCDRとしてリリースされ、某マーケットプレイスでも3万円近い高値を記録した事もある大変希少な作品!モーテルで録音された孤独で内省的なサウンドスケープを捉えたダブテクノ名作。

Save 60%
The Idealist - Extended Player (12")The Idealist - Extended Player (12")
The Idealist - Extended Player (12")iDEAL Recordings
¥1,560 ¥3,929

レーベルでは既に完売。北欧エクスペリンタルの一大集積地として知られる〈iDEAL Recordings〉の主将を務めるJoachim Nordwallによる名プロジェクト”The iDEALIST”の最新アルバム『Extended Player』をリリース。ダブ、シンセ、インダストリアル、そしてさまざまな種類のミニマリズムに対する生涯にわたる執着からインスピレーションを得た作品。ドローンとノイズの間を自由に行き来する名手による実験的なテクノとエレクトロニック・ミュージックであり、プロフェッショナルのためのパーティー・ミュージック。暗黒の中を蠢く生物たちの美しい生態系のように蠢く音塊、ビート、その構築物。インダストリアル以降の新しい局面として必聴の作品です!Saturn And The SunやThe Skull Defektsで活動を共にする盟友Henrik Rylanderによるマスタリング仕様。

Tom Carruthers - Non Stop Rhythms (2LP)
Tom Carruthers - Non Stop Rhythms (2LP)L.I.E.S.
¥5,158

9月上旬入荷。〈Non Stop Rhythm〉レーベルの主宰者であり、House DistrictやUnderground Siege、Rhythm Impactといった複数の名義でも活動、ニューヨークのインダストリアル/アシッド・ロウ・テクノの一大聖地〈L.I.E.S. Records〉や〈Trax Records〉などから無数のタイトルを発表している英国・チェシャー拠点の若手ハウス/テクノ・プロデューサーTom Carruthers。最新2枚組LP作品『Non Stop Rhythms』を〈L.I.E.S.〉よりアナログ・リリース。チルアウト、初期の〈Warp〉、Nu-Grooveなどの要素を巧みに取り入れながら、ウェアハウスDJ向けの時代を超越したダンス・トラックを生み出しています。

R.N.A. Organism - Unaffected Mixes Plus (2LP)R.N.A. Organism - Unaffected Mixes Plus (2LP)
R.N.A. Organism - Unaffected Mixes Plus (2LP)φonon (フォノン)
¥4,400

昨今の異常音楽視点からも激推しな屈折的ミニマル・ウェイヴが満載の怪盤!阿木譲氏主宰の関西アンダーグラウンドの伝説的レーベル〈Vanity Records〉に残された関西実験音楽シーンの重要なドキュメントにして唯一のLP作品『R.N.A.O Meets P.O.P.O』でも知られる名ユニット、R.N.A. Organism。長い間お蔵入りとなっていた恐るべき楽曲群を収めた幻の作品『Unaffected Mixes plus』が、EP-4の佐藤薫主宰の〈φonon 〉(フォノン)から奇跡のアナログ・リリース。後にEP-4となる佐藤氏がプロデュースを手掛けた作品でありながら、極端すぎるという理由でレーベルからリリースを却下されていた作品のオリジナルミックスが保存されたカセットテープが発掘され、実に40数年を経て登場。ダビーなベース、かき回されるギター・サウンド、跳躍するリズム・ボックス、おしゃべりなボーカルと謎めいた効果音などによって織りなされる幻覚的な音楽の旅。

Ulwhednar - Area 08 (2LP)Ulwhednar - Area 08 (2LP)
Ulwhednar - Area 08 (2LP)Northern Electronics
¥5,166
〈Semantica Records〉や〈Field Records〉といった各地の尖鋭ディープ・テクノ・レーベルと共振し、カルトなシーンを作り上げてきたスウェーデン・ストックホルムの名所〈Northern Electronics〉。その主宰者としても知られるVarg²™ & Anthony LinellのタッグによるユニットUlwhednarの最新アルバムが登場!超絶ヴァイオレンスで推進力抜群のインダストリアル/テクノイズ"Appetite For Destruction"、鎮静的なヒプノティック・ミニマル"Akalla/Broken Swords"、Varg²™の個性が色濃く出た異常系サグ・インダストリアル/ミニマル"Magnetic Resonance Imaging"など、ダンスフロアを酔わせるメタリックなバンガーを全9曲収録。
Minami Deutsch/南ドイツ - With Dim Light (LP)
Minami Deutsch/南ドイツ - With Dim Light (LP)Guruguru Brain
¥4,489
日本から世界のサイケデリック/インディ・シーンを牽引した名バンド、幾何学模様のGo & Tomoが2014年に創設したインディペンデント・レーベルであり、シベールの日曜日や破地獄、Satomimagaeといった大変ユニークなアクトを送り出してきた名門〈Guruguru Brain〉発の名作!ポスト・パンキッシュでクラウトロックへの愛に溢れる実験的バンド、南ドイツによる18年の傑作アルバム『With Dim Light』をストック!このバンドの最大の魅力といえる、反復的なビートへの鋭いアプローチと、精巧で構成的なソングライティングを軸に、モータリックでグルーヴィな60'sサイケデリック・ロック・サウンドが展開される素晴らしい作品。
Philippe Doray / Asociaux Associés - Le Composant Compositeur (LP+CD)Philippe Doray / Asociaux Associés - Le Composant Compositeur (LP+CD)
Philippe Doray / Asociaux Associés - Le Composant Compositeur (LP+CD)Souffle Continu Records
¥4,891
Nurse With Wound Listへの掲載や〈Creel Pone〉からの再発でも知られる仏の電子音楽家/アウトサイダー・ミュージシャン、Philippe Dorayが率いるLes Asociaux Associésの未発表音源を収録したコンピレーション・アルバム『Le Composant Compositeur』が〈SouffleContinu〉からアナログ&CDリリース!同レーベルから再発された1976年の『Ramasse-Miettes Nucléaires』と1978年の『Nouveaux Modes Industriels』という2枚の過激なアルバムで70年代末を活気付かせたドレイが次の10年間の第二期に記録した作品の数々を収録。エレクトロ、ポップ、クラウトロック、ノーウェーブまでもブレンドされた、後にも先にも聴いたことのない異形のフレンチ・シャンソンが満載の内容。
Shed - The 030-Files (2x12")Shed - The 030-Files (2x12")
Shed - The 030-Files (2x12")The Final Experiment
¥4,949
EQDやHoover1、STPといった名義でも活動するだけでなく、昨今は変名と噂される弊店でもカルト人気の高いPretty Sneaky名義でも活動しているとされるShedによる7枚目のフルレングス・アルバム『The 030-Files』が、〈Hard Wax〉流通のもとアナログで到着。2023年12月に自身のレーベルこと〈The Final Experiment〉より12インチ・ダブル・パック仕様で発表した待望の最新作!ドライヴィンな疾走するダンスフロアのリズムに、情感に満ちたシンセ・サウンド、ダブワイズなF/X、そして、UKハードコアの亡霊が織りなすブレイクビーツによる、目の肥えたジョッキーのために完全に最適化された珠玉のミニマル・ツール的作品!
V.A. - Electronic Jugoton Vol 1 (2LP)V.A. - Electronic Jugoton Vol 1 (2LP)
V.A. - Electronic Jugoton Vol 1 (2LP)Everland Music
¥5,364
ハード・ディガーVišeslav Laboš & Zeljko Luketić監修!現在のクロアチア・ザグレブを拠点に、現地の大衆音楽やルーツ・ミュージックのみならず、ディスコ、プロト・ラップ、ニューウェイヴ、ポスト・パンク、インダストリアルに、初期電子音楽、前衛音楽まで幅広い作品が遺された旧ユーゴスラビアの最大級のレーベル〈Jugoton〉(現・Croatia Records)に残されたエレクトロニック、ミニマル・シンセ、アヴァン・ウェイヴを一挙コンパイル。当初、2014年にCD発売されていた画期的な編集盤の〈Everland Music〉からのアナログ・ヴァージョン。1964年から1989年に至るまでの全47曲・150分以上!オリジナル・マスターテープから修復された音源を収録しています。ゲートフォールド・スリーヴ仕様。23年にはPart 2がリリース予定とのことです。
Bene Gesserit - Best Of (LP)Bene Gesserit - Best Of (LP)
Bene Gesserit - Best Of (LP)Camisole Records
¥4,485
ベルギーの80年代の特異なニューウェイヴ・アンダーグラウンドを象徴する人物であり、同国地下シーン最大級の魔窟と言えるカルトレーベル〈Insane Music〉を運営した事でも知られるAlain Neffeとその相棒Nadine Bal。様々な名義で何十本にも及ぶカセット作品を発表してきた彼らが展開したエクスペリメンタル/インダストリアル/ミニマルウェイヴな超重要ユニットBene Gesseritによる記念碑的ファースト・アルバム『Best Of』が奇跡のアナログ再発!版元はTristan DiscoやMLDといった白石隆之作品も掘り起こしているフランスの尖鋭的発掘レーベルの〈Camisole Records〉。彼らの創造的自由とそのDIY精神のエッジの全てが凝縮された破格のエクスペリメンタル/ミニマル作品!Alain Neffe自身のアーカイブから4曲の未発表トラックを追加収録しています。仏鬼才Krikor Kouchianによるリマスタリング仕様というのも最高!限定300部。オリジナルは限定50部で発表された、入手は限りなく困難を極める幻の作品につきこの機会を絶対にお見逃しなく!
Maria - Best Of (LP)Maria - Best Of (LP)
Maria - Best Of (LP)South of North
¥4,589
オランダとチェコ共和国出身のメンバーからなるトリオであり、アウトサイダーポップとインプロヴィゼーションの騒乱の中でこれまでに7枚のアルバムを発表してきたMariaによる最新アルバム『Best Of』がアムステルダムの〈South of North〉からアナログ・リリース。2年間にわたって農場の新鮮な空気のもとで制作されてきたという一枚。ドラムマシン、シンセベース、キーボードからなるクラシカルなサウンドがメンバーのBjornのギターと共にKaterinaとLyckleのヴォーカルを支えながら、気まぐれにして親密でありながら目を血走らせたアウトサイダーポップの素晴らしいスライスを生み出しています。
Pauline Anna Strom - Angel Tears in Sunlight (LP+DL)
Pauline Anna Strom - Angel Tears in Sunlight (LP+DL)Rvng Intl.
¥3,064

昨年惜しくもこの世を去り、結果的に遺作となってしまいましたが、コスミッシェ・ムジーク(=宇宙音楽)〜アンビエント〜ニューエイジの地平に連なる新時代の真なるモニュメントとして相応しい傑作が登場!ベイエリアを拠点に活動していた生まれながらにして盲目の女性電子音楽家、シンセサイザー・ミュージック史に刻む異能、Pauline Anna Stromによる実に33年振り(!)となったまさかの最新アルバムがブルックリンのエクスペリメンタル一大聖地〈RVNG〉から堂々のリリース!早産の合併症で早くして悲劇的に視力を失ってしまったストローム。子供時代から多くのクラシック音楽に慣れ親しんで過ごし、サンフランシスコに引っ越してからは、ニューエイジ音楽のラジオ局としても知られる〈Hearts Of Space〉に触発されて、クラウス・シュルツェやタンジェリン・ドリーム、ブライアン・イーノといったエレクトロニック・ミュージックに魅了されていくことに。80年代に残した諸作品で描いていた初期OPN〜Flying Lotusの原形とも言える卓越した音楽観は、現代へとアップデートされた今でも衰えを知らず、この人ならではといったもので、未だ耳にしたことのないような感触さえもあちらこちらから聞こえてきます。先行シングルだった”Marking Time”でのグリッチする異形の音場に度肝を抜かれることでしょうが、静謐でクリスタルな空気感のミニマル・ニューエイジも満載で真面目に傑作!

RS Tangent - When A Worm Wears A Wig (CS)RS Tangent - When A Worm Wears A Wig (CS)
RS Tangent - When A Worm Wears A Wig (CS)The Trilogy Tapes
¥2,271
滅多に流通することのない〈The Trilogy Tapes〉カセット作品を奇跡的にストック。この機会を絶対にお見逃しなく。現行ブリストルの”尖”を象徴する大人気ユニット「Giant Swan」のRobin Stewartによる変名RS Tangentによる最新ソロ・アルバム『When A Worm Wears A Wig』がカセット・リリース。粘着性のあるダブ&反復によるサイケデリックなテクノ"Manic Balance"、無骨な4つ打ちの拍子と錯乱したパーカッションによる屈折的なミニマル"Bovine Overbite"、そして、Regisを彷彿とさせる真っ黒かつシャッフルな催眠テクノ"Primitive Paste"など、全10曲を収録!Blawan、Regis、Rroseなどのファンにもレコメンドしたい硬質で重量感溢れるアヴァンギャルド・ダンス作品!
Kassem Mosse - workshop 32 (2LP)
Kassem Mosse - workshop 32 (2LP)Workshop
¥5,293
まさに剥き出しの骨ばったマシーン・ファンク。パーティーの残滓と遠い記憶。目を閉じても、まだ暗くはない。Move DやItal、Madteoら傑出した面々を揃えるJens Kuhn (Lowtec)主宰のドイツの先鋭的ダンス・レーベル〈Workshop〉から最新物件をストック。〈The Trilogy Tapes〉や〈Honest Jon's Records〉などからの作品でもお馴染みであり、自身はカルト・レーベル〈Ominira〉を運営する大人気アクトKassem Mosseによるアルバム『Workshop 32』。実験音楽とテクノの狭間を縦横無尽に行き交う、フリーフォームかつミニマルなボディ・ファンク・ミュージック作品!
Plus Instruments - 79/80 (LP)
Plus Instruments - 79/80 (LP)Dead Mind Records
¥4,541
かつては〈Vinyl-on-demand〉や〈Emotional Rescue〉といった名門レーベルも目を付けて掘り起こしていた、オランダ拠点のカルト人気なポスト・パンク・バンドことPlus Instrumentsが79年から80年にかけて残した基調楽曲を収めたコンピレーション・アルバム『79/80』が、Club MoralやJeph Jerman、Enno Velthuysなどの作品を発表、発掘していた〈Dead Mind Records〉より登場。Nigel Jacklinの伝説的ファンジン『Alien Brains』によって配布された入手困難な自主制作デビュー・カセット『Truss Plus Instruments』からの8曲と、同時期(1979年〜1980年)の膨大なアーカイブから厳選された6曲を収録。本作は首謀者のDe Grootが自宅で行なった録音を収めたもので、実験的かつミニマル、インダストリアルでありながらのちに発表されたほとんどの作品とは全く異質な内容となっています。エレクトロニック・ミュージックの個性的な女性パイオニアの形成期を示すものとして極めて重要なアンソロジー作品。
CZN - SSS (CS)
CZN - SSS (CS)The Trilogy Tapes
¥2,271
滅多に流通することのない〈The Trilogy Tapes〉カセット作品を奇跡的にストック。この機会を絶対にお見逃しなく。今をときめくイタリア出身の前衛的パーカッション奏者ことValentina Magaletti (Holy Tongue、Tomaga)、ウガンダの大人気レーベル〈Nyege Nyege Tapes〉周りでも知られるポルトガルの実験的アンサンブル= HHY & The Macumbasの一員João Pais Filipe、そして、Leon Marksによる要注目ユニット"CZN"の最新カセット作品『SSS』が到着。ShackletonやBernt Friedmannなどが好きな人には自信を持ってレコメンドしたい、レフトフィールドな音楽志向かつ、催眠的でトランシーなトライバル・ミニマル・テクノの秀逸作品。スルメな内容になっています!是非。
V.A. - Produkt. - Rare Synth Wave / Minimal / Post Punk Worldwide 1979-1984 (LP)
V.A. - Produkt. - Rare Synth Wave / Minimal / Post Punk Worldwide 1979-1984 (LP)Produkt Records
¥2,829
ポスト・パンクがアンダーグラウンド・ムーブメントの表現の中核であった1979年から1984年にかけての時代に私たちを誘うミラクルなコンピレーション・アルバム!ポーランドからスウェーデン、ユーゴスラビアにデンマークまで、世界各地から集められた知られざるアクトたちが残した7インチ音源を10曲コンパイルしたアルバム『Produkt. - Rare Synth Wave/Minimal/Post Punk Worldwide 1979-1984』がアナログ・リリース。パンク旋風の後にキノコのように現れた、PILやジョイ・ディヴィジョンに続く無数の無名バンドたちによる恐るべきアンソロジーであり、世界中のクラブを席巻し続けるこのジャンルの愛好家にとってもパーフェクトなアイテム!
Vladislav Delay - Espoo (12")
Vladislav Delay - Espoo (12")Raster-Noton
¥2,489
廃盤デッドストック入荷。Pan SonicのMika Vainioとも並ぶ、北欧・フィンランドの先鋭的な電子音楽を代表する名作家、Vladislav Delay。2012年にグリッチ・エレクトロニクス/IDMの一大聖地である〈Raster-Noton〉より発表した傑作EP『Espoo EP』をストック。エクスペリメンタル・ミュージックのスピリットに根差しつつ、ダンスフロアへの眼差しを抱き続け、常にユニークで新鮮な音楽を生み出し続けてきたVladislav Delayによるアブストラクト/ミニマル・エレクトロニック全4曲を収録。
Patrick Stas - If Paul K.'s Life Was a Movie, This Would Be the Soundtrack of His Death (LP)Patrick Stas - If Paul K.'s Life Was a Movie, This Would Be the Soundtrack of His Death (LP)
Patrick Stas - If Paul K.'s Life Was a Movie, This Would Be the Soundtrack of His Death (LP)STROOM.tv
¥4,359
ベルギー版〈Music From Memory〉的な立ち位置で頭角を現して早数年、今や現行リイシュー・レーベル屈指のカルト聖地と化している大変ユニークな再発レーベル〈Stroom〉から最新物件!Paul KやGheneral Thî Et Les Fourmisと共に活動し、テープ・レーベル〈Home Produkt〉の代表も務めた80年代シンセポップの重要人物Patrick Stas (1954-2020)のキャリアを網羅したコレクション的コンピレーション・アルバムである本作は非常にレアなカセットや未発表のデモ音源から厳選された楽曲を収録しており、初期の彼のバンドGeneral Thî et les fourmisによる陰鬱なポストパンク・ゴスから、Albert Et Guidoとしてのウェイヴなオルガン・ダブ、Paul Kという別名でのソロキンクまで、スタズの様々なスタイルを綴ったものとなっています。

Recently viewed