MUSIC
5440 products
Showing 121 - 130 of 130 products
Display
View
130 results

Silvano Chimenti - Disco Music (LP)Holy Basil Records
¥3,879
オリジナルは4万円越えの取引も!イタリア・ローマを拠点に2021年より新始動したレコード・レーベル〈Holy Basil Records〉からは、イタリアの伝説的ギタリスト/作曲家/指揮者であり、「I Gres」の創設メンバーでもあるSilvano Chimentiがライブラリー・レーベル〈Usignolo〉からリリースした1980年に『Disco Music』がアナログ・リイシュー。ディスコ・ファンキーな”Happy California”や”Autostrade Americane”から、ドラマチックでサスペンスフルな”Society Problem”に”Tragedy”、ロック調の”Indian Summer”、ラウンジ風の”Lady Primavera”や”Chiara”など、幅広いジャンルの曲がチメンティによって巧みにブレンドされています。この時代の最も完成度の高い、充実したライブラリー・アルバムの一つ!

東京アカデミー混声合唱団 - 田原坂 (タバルザカ) (7")KING RECORDS/KUMOMI RECORDS
¥1,980
日本のうたによるコーラス・ビッグ・デモンストレーションというレコードをご存知だろうか。1972年にキングから発売された4チャンネル・ステレオ・レコードの企画作品に収録されていた本作。“東京アカデミー混声合唱団”による熊本の民謡“田原坂”をカヴァー。注目は編曲に福井利雄(元東京キューバン・ボーイズ・ピアニスト/編曲家)を迎えてのスリリングなジャズファンク風にアレンジされ、これがまた素晴らしくBLACK MUSICファンにとっても注目すべきところだろう。今作はその音源に注目をし、MACKA-CHIN氏の立会いの下、ZKA FOR GRUNTERZがマスタリングを手掛けオリジナル音源を尊重し、現代のBLACK MUSICの軸ともいえるベースラインを強調した2022年リマスター盤としてリリース。約50年の時を経て新たなダンスミュージックシーンの解釈で注目されるべき音源であることに間違いないだろう。

Pharoah Sanders - Oh Lord, Let Me Do No Wrong (LP)Doctor Jazz
¥2,371
MONDO GROSSOのファースト・シングルでカヴァーされたことでもおなじみの一枚!ジョン・コルトレーンやサン・ラーの命脈へと連なるスピリチュアル・ジャズの生ける伝説であるPharaoh Sandersが1987年に〈Doctor Jazz〉レーベルから発表したスピリチュアル・ジャズ・ファンク/フリー・ジャズの傑作『Oh Lord, Let Me Do No Wrong』がアナログ再発!1987年7月13日にニューヨークで録音された作品。Lonnie Liston Smithの弟である鍵盤奏者のDonald Smith、ジャズ・ファンク脈でも知られるキーボード奏者William Henderson、Leon Thomasら豪華面々がサポートした全6曲を収録しています。180g重量盤。

Kellee Patterson - Kellee (LP)Shadybrook Records
¥2,172
バリー・ホワイトの名曲「I'm Gonna Love Yo Just A Little More, Baby」等でも知られる、メロウ・ジャジー・ソウル最高峰。1976年発表の幻のセカンド・アルバム。

Donald Byrd - Places And Spaces (LP)Blue Note
¥4,759
ドナルド・バードの1975年の本作品は、「Wind Parade」や「Dominoes」などのヒット曲を含む、フュージョン時代の集大成ともいえる作品。先見の明のあるラリー・マイゼルがプロデュースした5枚連続のアルバムの中の1枚であり、バードにとっては1958年から所属していたBlue Noteでの最後から2番目の作品となった。180g重量盤。

Spirits Rejoice - African Spaces (LP)Matsuli Music
¥3,411
180G重量盤仕様。オリジナルは3万円越えの高値を付ける激レア盤!南アフリカ・ジャズの帝王=Hugh Masekelaのアフロ・フュージョン/ジャズ・ファンク大名作「Waiting For The Rain」にも参加したり、「ラフ・ガイド」シリーズの南アフリカ産ジャズ編でも紹介されたりと、ケープ・ジャズ界隈を支えてきた名演奏家Bheki Mselekuも参加。Chick Corea『Return to Forever』とMiles Davis『On the Corner』への南アフリカからの回答とも言われた、再評価著しい伝説的コレクティヴ、”Spirits Rejoice”が77年に発表した傑作ファースト・アルバムが初のアナログ復刻!版元はHugh MasekelaやJohnny Dyani等、失われた南アフリカ産のアフロ・ジャズを始め、数々の傑作を掘り起こしてきた名所〈Matsuli Music〉。南アフリカで最も才能のあるプレイヤーたちが一挙大集結した伝説的アンサンブルの手による、同国のジャズの進化へと多大な影響を齎した不朽の名作!リマスター・オーディオ仕様。豪華フォトやFrancis Goodingによるライナーノーツをインナースリーヴに掲載。

Roberta Vandervort & Sally Townes (LP)Forager Records
¥4,121
それぞれ知られざる女性SSWであるSally TownesとRoberta Vandervortという現実では交わることのなかった2人のミュージシャンたちによる激レアな音源の数々をコンパイルした一枚が〈Light In The Attic〉配給の要注目発掘レーベル〈Forager Records〉よりアナログ・リリース!どこまでも続く広大なダラスの平原から、バーボンストリートのナイト・クラブの蒸し暑い喧騒、ロサンゼルスの深夜のセッション・スタジオ、くすぶるジャズ・ファンク、魅惑的なソフト・ロック、爽やかなAORに霧深いフォーク・ミュージックまでもが混じり合い、彼女たちの暮らした世界を描き出しています。人生が絡み合ったパラレルな次元にある、互いにその顔を知らずとも、縁深く、親しい友人たちの出会いを育みようなユニークなコンセプトの好企画盤。

Hyperituals Vol. 1 - Black Saint / Soul Note (2LP)Hyperjazz Records
¥5,358
版元完売。デジタル無し、アナログ・オンリーとのこと。70年代から80年代にかけてのイタリアの代表的なジャズ・レーベルである〈Black Saint〉と〈Soul Note〉の貴重音源の数々をイタリアの鬼才DJ、Khalabの手によりコンパイルした意欲的なコンピレーション・アルバムが〈Hyperjazz Records〉から登場。本シリーズ第一弾は、イタリアのサントラ系一大聖地的レーベル〈CAM〉の傘下であり、1970年代から1980年代にかけて、世界的にも重要なジャズ・レーベルとしての地位を確立していたミラノ拠点の両姉妹レーベル〈Black Saint〉と〈Soul Note〉からの音源をピックアップ。Sun Raに、Archie Shepp、Don Cherry、Anthony Braxton、David Murrayに至るまで、これらのレーベルが残した500枚以上のカタログから厳選されたクリエイティヴかつアヴァンギャルドなジャズ作品を全13曲収録。Enrico Bettinelloによるライナーノーツを収録。ゲートフォールド仕様。


Alessandro Alessandroni / Rino de Filippi - VACANZE (LP)Sonor Music Editions
¥4,187
ライブラリー・ミュージック再評価の狂熱によって大いに読み解かれてきた、Ennio MorriconeやPiero Umilianiなどとも並ぶイタリアの大巨匠、Alessandro Alessandroni、そして、近年徐々に発掘の進んできた大変ニッチなイタリアのライブラリー・ミュージック作家、Rino de Filippi。この二人がタッグを組んだ栄えあるイタリアン・ライブラリーの大傑作が史上初のヴァイナル・リイシュー。70年代前半から半ばにかけて〈Sermi〉レーベルからリリースされていたアルバムであり、このレーベルの作品群の中でも最も捉えどころのない稀有な一枚!洗練されたラウンジ・ミュージックから見事なジャズ・ファンク、グルーヴィーなヴァイブスまでライブラリー界のクールなテーマ曲を収めた作品となっており、マエストロRino De Filippiのチェンバロが多くの楽曲に使用。アルバムを通して、高貴かつラウドで夢のようなムードの漂う傑作!限定800部。

James Mason - Rhythm Of Life (LP)Chiaroscuro Records
¥2,239
レアグルーヴのみならず多くの音楽ファンに愛され続ける77年の大名盤Rhythm Of Life。タイトルのRhythm Of Lifeからしてまさにこれといった印象ですが、内容もTheo Parishも愛するコズミックなSweet Power Your Embraceに始まり、極上のジャズファンクFree、ぶっ飛ばされ度最高潮なスピリチュアル/ソウルSlick City、最後は甘くぐっと締めてくれるDreamsなどなど全曲最高の傑作盤です。