Filters

Funk

MUSIC

5424 products

Showing 25 - 48 of 214 products
View
214 results
El Michels Affair - The Abominable EP (Indie Exclusive) (Yeti Baby Blue Vinyl 12")
El Michels Affair - The Abominable EP (Indie Exclusive) (Yeti Baby Blue Vinyl 12")Big Crown Records
¥3,374
ニューヨーク拠点のインストゥルメンタル・ファンク/ソウル・バンド、El Michels Affairが2021年に人気レーベル〈Big Crown Records〉より発表し、大成功を収めたフルレングスの『Yeti Season』に続く形で発表したEP作品『The Abominable EP』をストック。『Yeti Season』のレコーディング・セッションから未発表曲、別テイク、インストゥルメンタル曲を収録したコレクション的作品。EMAの専売特許であるシネマティック・ソウル・サウンドに、ターキッシュ・ファンクやボリウッド・サントラからの影響をブレンドし、〈THE FADER〉が「埃っぽいファンクとソウルのカーニバル」とも評された名作に仕上がっています!
Abbas Mehrpouya - Mehrpouya Sitar (LP)
Abbas Mehrpouya - Mehrpouya Sitar (LP)Life Goes On Records
¥3,111

絶対にお見逃しなく!世界中のコレクターがウォントに挙げるオリエンタル・サイケデリック・グルーヴの破格の傑作が再発。イランの最高峰のシタール奏者、Abbas Mehrpouyaが1976年に同国のレーベル〈Ahang Rooz〉から発表した『Mehrpouya Sitar』が待望の2024年度アナログ・リイシュー。伝統的な東洋の形式と、より現代的な西洋のスタイルの間を行き来し、その2つの文化と風味の魅力的な融合を達成した珠玉のサイケデリック・レコード!インドのレアグルーヴの巨匠Ananda Shankarの作品と同様に、ファンキーなドラムから豊かなホーン、ワウワウギター、東洋の旋律が神々しく溶け合います。

Mulatu Astatke & Hoodna Orchestra - Tension (LP)Mulatu Astatke & Hoodna Orchestra - Tension (LP)
Mulatu Astatke & Hoodna Orchestra - Tension (LP)Batov Records
¥3,971

アフロビートへの共通の愛で結ばれたミュージシャンと作曲家の集団であり、サイケデリック・ロック、ハード・ファンク、ソウル、ジャズ、東アフリカ音楽などを取り入れた作品をリリースしている、2012年にテルアビブで結成された12人のメンバーからなるHoodna Orchestraと、ジャズ、ラテン、ファンク、ソウルを伝統的なエチオピアの音階とリズムに融合させたエチオ・ジャズの生みの親Mulatu Astatkeのコラボアルバムが<Batov Records>よりリリース!Hoodna Orchestraによるムラトゥへのラブコールによって実現し、2023年3月にレコーディングされた本作は、ムラトゥのヴィブラフォンによる特徴的なサウンドを、現代的な新しいリズムの激しい方向へと導く、いわばターボチャージャー付きのエチオ・ジャズとでも言うべき音楽性!硬質でありながら荘厳、ソウルフルで高揚感のある作品に仕上がっている。

ICE - Each Man Makes His Own Destiny (LP)ICE - Each Man Makes His Own Destiny (LP)
ICE - Each Man Makes His Own Destiny (LP)STRUT
¥3,978

AFRO FUNKの大スター、LAFAYETTE AFRO ROCK BANDの別名義バンドICEの1973作ファースト・アルバム『Each Man Makes His Own Destiny』がSun Raの復刻でもお馴染み<Strut Records>よりリイシュー!アメリカからパリに拠点を移したアイスは、北アフリカからの移民が多く住む活気あるバルベス地区で活動しており、その影響を受けアフリカにインスパイアされたチャント、テクスチャー、リズムを独自のファンク・スタイルに統合したような作風を生み出した。力強いグルーヴで洗練されたサイケデリックなファンク/ソウルが最高!

Experience Unlimited - Free Yourself (LP)Experience Unlimited - Free Yourself (LP)
Experience Unlimited - Free Yourself (LP)Strut
¥3,971

数々の画期的なコンピ盤の編纂でも知られる名門発掘レーベル〈Strut〉より、ワシントンGo-Goの代表的バンドExperience Unlimitedが1977年に〈Black Fire Records〉から発表したデビュー・アルバム『Free Yourself』の限定復刻版が登場!1973年にサウスイーストD.C.にあるバルー・シニア・ハイスクールで出会ったメンバーによって結成。学校のタレント・コンペティションで優勝したことから〈Black Fire〉主宰者のJimmy Grayの目に留まった存在。ソウル、ジャズ、ファンク・ロックを融合させ、ワシントンD.C.のGo-Goシーンの基盤を築いた伝説的の一枚でにして、前向きなメッセージと、魅力的なグルーヴに満ちた、自由奔放なアルバム。特徴的な激しいギターワークで魅せる"Funky Consciousness"、そして、ゴーゴーの初期のスタイルを聞ける"Free Yourself"まで、さまざまな曲や感情が詰まっています。Malik Edwardsによるカバー・ペインティングを含むオリジナル・アートワークを完全再現。〈The Carvery〉によるリマスタリング仕様。バンドリーダーで共同創設者のGregory “Sugar Bear” Elliottの新規インタビューや、貴重写真の数々も収録。

Peckings Allstars, Gus McIntyre - Tribute To Fela / Silly Ska (7")Peckings Allstars, Gus McIntyre - Tribute To Fela / Silly Ska (7")
Peckings Allstars, Gus McIntyre - Tribute To Fela / Silly Ska (7")Peckings Records
¥2,794

クラシカルなジャマイカ音楽と共鳴するサウンドを制作し、スカやレゲエ・シーンで存在感を放つ要注目アーティスト、Gus McIntyreと、Peckings Brothers主宰の英国のレゲエ・レーベル〈Peckings Records〉に所属するミュージシャンやプロデューサーからなるグループ、Peckings All Starsによるスプリット・シングル『Tribute To Fela / Silly Ska』が到着。スカソングにちょっとおどけたスピンを加えつつ、フェラ・クティに敬意を表した”Tribute To Fela”と、明るいリズムと生き生きとしたメロディーが特徴のスカのインストルメンタルトラック"Silly Ska"の2曲を収録。

V.A. - Eccentric Funk (Opaque Purple Vinyl LP w/ Pink Splatter)
V.A. - Eccentric Funk (Opaque Purple Vinyl LP w/ Pink Splatter)Numero Group
¥3,892

限定カラー・ヴァイナル仕様。プライベート・プレスな7インチ・シングル1、2作のみを残し、名も知れることも無く去ってしまったような、そんなオブスキュア・ファンク・ジェムの一大カーニヴァル!数々の名仕事でマニアをうならせる〈Numero〉からは、鬼レアなファンク・レコードの数々を特集したコンピレーション作品が登場!ルーズなギターにチャンキーなドラム、細かく刻んで弾きまくる良好なブレイク、どこまでも自由に黒くハジけるディープ・ファンク・チューンを全12曲収録。

El Michels Affair & Black Thought 'Glorious Game (Instrumentals)' (Blood Smoke Vinyl LP)El Michels Affair & Black Thought 'Glorious Game (Instrumentals)' (Blood Smoke Vinyl LP)
El Michels Affair & Black Thought 'Glorious Game (Instrumentals)' (Blood Smoke Vinyl LP)Big Crown Records
¥3,639

「シネマティック・ソウル」とも評される独自ブランドなサウンドでも知られてきたNYC拠点のインストゥルメンタル・ファンク/ソウル・バンドであり、〈Big Crown Records〉の代表的な存在ことEl Michels Affair。名ヒップホップ・グループThe RootsのBlack Thoughtとの23年度最新コラボレーション・アルバム『Glorious Game』の2024年インストゥルメンタル・ヴァージョン!

Dur-Dur Band - Volume 5 (2LP)Dur-Dur Band - Volume 5 (2LP)
Dur-Dur Band - Volume 5 (2LP)Awesome Tapes From Africa
¥4,018
4月中旬再入荷(3月下旬分は完売しました)。東アフリカのソマリアで80年代に結成されたファンクバンド、Dur-Dur Bandのオリジナルは1987年にカセットで発表された作品。ヘヴィなリズムとエコーのかかったサイケデリックなボーカルがチープなアナログ音質で繰り広げられる、かなり中毒性の高い一枚。カルト的な存在感を放つ素晴らしい内容はこだわりの目利きレーベルならでは。内戦によって国が無政府状態に陥る前の音源という事もあり、よくぞこんなものが残っていたなと思わざるを得ない非常に貴重な録音です。エチオピア系の音源やタイ・ファンク等の辺境音源がお好きな方にも大推薦です!
Dur-Dur Band - Volume 5 (CS)
Dur-Dur Band - Volume 5 (CS)Awesome Tapes From Africa
¥1,994
東アフリカのソマリアで80年代に結成されたファンクバンド、Dur-Dur Bandのオリジナルは1987年にカセットで発表された作品。ヘヴィなリズムとエコーのかかったサイケデリックなボーカルがチープなアナログ音質で繰り広げられる、かなり中毒性の高い一枚。カルト的な存在感を放つ素晴らしい内容はこだわりの目利きレーベルならでは。内戦によって国が無政府状態に陥る前の音源という事もあり、よくぞこんなものが残っていたなと思わざるを得ない非常に貴重な録音です。エチオピア系の音源やタイ・ファンク等の辺境音源がお好きな方にも大推薦です!
Sly Stone -  I’m Just Like You: Sly’s Stone Flower 1969-1970 (2LP)
Sly Stone - I’m Just Like You: Sly’s Stone Flower 1969-1970 (2LP)LIGHT IN THE ATTIC
¥3,567

スライ&ザ・ファミリー・ストーンのスライ・ストーンが1970年に興したSTONE FLOWERレーベルのシングル音源に、なんと10曲もの未発表曲を加えた驚愕のオムニバスが登場!

音楽史に燦然と輝く伝説の野外コンサート、ウッドストック・フェスティバルへの出演を経て1970年、スライ&ザ・ファミリー・ストーンは人気の絶頂にありましたが、同バンドの中心人物、スライ・ストーンの意識は別のところへ向かっていました。それは新しく立ち上げた自身のレーベル“STONE FLOWER”の存在を公表したことにより明らかになります。

所属アーティストはスライの妹であるヴァネッタ・ステュアートを中心とした3人の女性グループのリトル・シスターや、スライ&ザ・ファミリー・ストーンの「Dynamite」をカバーした6人組のロック・バンドのシックス、そして後にSTAXレーベル傘下のENTERPRISEでアルバムをリリースすることになるジョー・ヒックス。同レーベルからリリースされた作品全てをスライ・ストーンが作曲、プロデュースしており、そのドラムマシーンを使用しての実験的でローファイかつミニマムな内省的制作手法は、翌年1971年にリリースされる歴史的名盤『暴動』(原題:THERE'S A RIOT GOIN' ON)へと受け継がれることになります。

ここにはSTONE FLOWERに残された5枚のシングル音源と今回新たに発見された10曲の未発表曲を収録。さらにスライ・ストーンへの最新インタビューや、英ACEレーベルの顧問アレック・パラオ氏によるライナーノーツと資料性も非常に高い仕様となっています。あのマイルス・デイヴィスも影響を受けたと公言する、スライ・ストーンのキャリア絶頂期の圧巻のクリエイティヴィティに触れてください!

Shinichi Atobe - Ongaku 1 (Clear Vinyl 12")
Shinichi Atobe - Ongaku 1 (Clear Vinyl 12")DDS
¥3,769

10年代の再来以降、絶大な人気を誇り続ける日本のテクノの宝にして、〈Chain Reaction〉からのリリースも知られる偉才がまたしてもカムバック。陶酔感溢れるヒプノティックなミニマル/テック・ハウス・サウンドを展開したベテランの風格溢れる渋い一枚!〈Modern Love〉からの傑作群も知られる名デュオ、Demdike Stare主宰の大名門〈DDS〉からは、大大大人気作『HEAT』(当店ベストセラー!!!!!)の爆発的なヒットでもおなじみのShinichi Atobeによる同レーベルからとしては初めてとなる12"シングル作品をドロップ。ヘヴィなベースによるアシッドなファンクネスと揺らめくコズミックなウワモノ、瞑想的なアンビエンス・パッドが珠玉なA面、都心部的な夜景を思い起こさせるユーフォリックでチルアウト感に溢れたアンビエント・ダンスで締めくくるB面共に大変秀逸です!限定プレス。

Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)
Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)Timmion Records
¥3,564

フィンランド・ヘルシンキに君臨する我らがコズミック・ソウルの恒星間航行者ことJimi Tenorが、Cold Diamond & Minkと共に録音したセッションを収めた2024年度最新アルバム『Is There Love In Outer Space?』が〈Timmion Records〉よりアナログ・リリース。シンセ・ノイズが満載な本作には、ローファイなスペース・ファンクからシネマティックなサウンドスケープまで幅広いものに仕上げられています。

The Lijadu Sisters - Horizon Unlimited (CD)
The Lijadu Sisters - Horizon Unlimited (CD)Numero Group
¥1,949

ファンクでエリートと戦ったナイジェリアの双子による、ソウルフルでサイケデリック、フェミニストで革命的な音楽!ナイジェリアの国家独立と文化的黄金時代の始まりに音楽活動を行い、1970年代に五枚の重要なアルバムをリリースした数少ない女性主導のグループであり、一卵性双生児の姉妹であるYeye Taiwo LijaduとKehinde LijaduからなるThe Lijadu Sistersの画期的な1979年のアルバム『Horizo​​n Unlimited』が、US名門〈Numero Group〉からリマスタリング仕様でアナログ再発。不滅のヒット曲"Come On Home"を生み出した伝説的な作品にして、彼女たちのハーモニーに満ちた歌声、先駆的なサウンド、先駆的なヴィジョンによる独特のパワフルなエネルギーが詰め込まれた、ソウルフルで影響力のある大傑作アフロビート・アルバム!

Karate Boogaloo - Hold Your Horses (LP)Karate Boogaloo - Hold Your Horses (LP)
Karate Boogaloo - Hold Your Horses (LP)Colemine Records
¥4,995
「シネマティック・インストゥルメンタル・ソウル」というメルボルンの急成長ムーブメントの中核に位置する要注目バンド、Karate Boogalooによるオリジナル・インストゥルメンタル・チューン中心の魅惑的な新ロング・プレイ盤『Hold Your Horses』が〈Colemine Records〉からアナログ・リリース。過去10年間、メルボルン・アンダーグラウンドの大黒柱であり、ヒップホップのサンプリング・カルチャーとファンク・ミュージックとの関係を掘り下げたLPシリーズ「KB's Mixtapes」で、メルボルンのシネマティック・ソウル・サウンドの発展に長年貢献してきた彼らの2ndフルレングス盤!カルト・クラシック『Carn The Boogers』(2020年)に続く『Hold Your Horses』は、KBがインストゥルメンタル・ファンクに独自の解釈を加えたドキュメントとなっています。
The Pro-Teens - MF TEEN: Your Concurrence In The Above Is Assumed (Opaque Orange Vinyl LP)The Pro-Teens - MF TEEN: Your Concurrence In The Above Is Assumed (Opaque Orange Vinyl LP)
The Pro-Teens - MF TEEN: Your Concurrence In The Above Is Assumed (Opaque Orange Vinyl LP)College Of Knowledge/Colemine Records
¥4,829

Karate BoogalooやSurprise Chefのドラマー/パーカッショニストとして知られるHudson Whitlockが率いるメルボルンのインストゥルメンタル・ソウル・バンド、The Pro-Teensによる最新アルバムがアナウンス。ラップ界で最も伝説的な声であるMF DOOMの遺産を称え、Madvillain、MM..FOOD、Viktor Vaughan、Danger Doomといった彼のディスコグラフィーや様々な別名義で残したクラシカルな作品群から選曲した楽曲を、ユニークかつ独自の解釈で演奏。"Doomsday"や"Curls"といった代表曲のみならず、KMD時代にZev Love Xという名前で初めて録音したヴァースが収められた3rd Bassの"The Gas Face"といったマニアックな楽曲まで射程に収めたものとなっています。

Helene Smith - I Am Controlled By Your Love (Metallic Silver Color LP)
Helene Smith - I Am Controlled By Your Love (Metallic Silver Color LP)Numero Group
¥3,574

マイアミ・ソウルのファースト・レディ、Helene Smithが60年代に在籍した〈Deep City〉や〈Lloyd〉〈Reid〉〈Blue Star〉といったレーベルからのヒット曲をコンパイルしたソウルフルで別世界的な内容の編集盤『I Am Controlled By Your Love』が〈Numero Group〉からアナログ・リリース。マイアミ・サウンド・マシーンの元祖が贈るティーンエイジのメランコリーを余すところなく収録したうだるようなアルバム!

QWANQWA -QWANQWA Live (2LP!
QWANQWA -QWANQWA Live (2LP!Not On Label
¥4,913

エチオピア・アディスアベバの活気あふれるナイトライフシーンから生まれたサイケデリック・フォーク・グループ、"QWANQWA"による24年の最新アルバム『QWANQWA Live』をストックしました。伝統の技法に、独自の実験精神のスピンを加えた本作は、渦巻くマシンコ(1弦のバイオリン)や、ワウワウ・バイオリン、ベースのクラール・グルーヴ、ヤギ皮のケベロ・ビートのヘビー・リフ、黄金期のエチオ歌謡を想起させる魅惑的なリード・ヴォーカルによる、晴れやかで祝祭的なサウンドが珠玉な、エチオピアのルーツ・ミュージックのモダンで斬新な解釈に溢れた傑作。

Kuku Sebsebe (LP)Kuku Sebsebe (LP)
Kuku Sebsebe (LP)Little Axe Records
¥3,465

Roha BandやWallias Band、Ibex Bandといった伝説的なアンサンブルの多くでも活躍したエチオピア・アディスアベバ出身の国際的に高名なシンガー、Kuku Sebsibeが1980年代初頭に残した、感動的で宝石のようなエチオ歌謡のポップソングが詰め込まれたセルフタイトルの傑作LPが〈Little Axe Records〉よりアナログ再発!

小林泉美 IZUMI "Mimi" KOBAYASHI - Choice Cuts 1978-1983 (LP)小林泉美 IZUMI "Mimi" KOBAYASHI - Choice Cuts 1978-1983 (LP)
小林泉美 IZUMI "Mimi" KOBAYASHI - Choice Cuts 1978-1983 (LP)Time Capsule
¥4,973

『うる星やつら』のOPテーマを飾った、当時としても斬新なテクノ・ポップの国民的名曲「Dancing Star」でも有名。船橋市出身イギリス在住の日本人作曲家、鍵盤奏者、シンガーソングライターであり、清水靖晃や土方隆行、渡辺モリオといったマライアのメンバーと共に小林泉美 & フライング・ミミ・バンドでも活動した、類稀なる才能に恵まれた伝説的ミュージシャンこと小林”ミミ”泉美。数々の傑出したファンキー/メロウ・グルーヴやエキゾ・ラテン・ポップスのバンガーと言えるナンバーを残してきた彼女のキャリアを1978年から1983年に渡って総括し、珠玉かつ特異な魅力を放つエレクトロ・ブギー/ラテン・ファンクのキラー曲たちをよりすぐった画期的なコンピレーション・アルバム!インサート、ブックレット付属。

Dawuna - Naya (LP)
Dawuna - Naya (LP)Sun Royalle
¥4,389

ウガンダ系アメリカ人アーティスト、DawunaことIan Mugerwaによるニュー・アルバム『Naya』が、自身の創設した新レーベル〈Sun Royalle〉よりアナログ・リリース。「黒人の解放と西洋における植民地化された少数民族であることの矛盾」をテーマとした作品。前作のデジタル・ソウル路線の延長で、オーガニックかつロービットなサウンドを軸に、R&B、ソウル、ファンク、ヒップホップなどを網羅した実験的な内容となっています。Rashad Beckerによるマスタリング仕様。

V.A. -  Thai? Dai! (LP)
V.A. - Thai? Dai! (LP)Finders Keepers
¥3,276

今回のみの特別価格入荷です。2011年に発表されていた、カントリーサイドの音楽であるLuk Thungの埋もれたアンダーグラウンド音源を収録したコンピレーション。
グルーヴィー/ファンキーな音源はFinders Keepersの得意とするところで文句なしの選曲ですが、それだけでなくこのコンピには映画のサントラ音源や地元臭がプンプンするかなりイナタい音源まで搭載!これはもうエスニックとかそういう感覚ではなく、ただただマニアック。タイトルに掲げている通りとにかく「アンダーグラウンド」です。タイ音楽のディープな奥地に是非足を踏み入れてみてください!

Jamma-Dee - Perceptions (CS)
Jamma-Dee - Perceptions (CS)Nothing But Ne
¥2,855
宵闇のモーテルに捧ぐ感傷的でバレアリック&メロウ・フィーリング抜群なモダン・ファンク&ソウルの珠玉の傑作!〈PPU〉や〈Second Circle〉、〈Omega Supreme〉、〈Apron Records〉とも並ぶダウンビート/モダン・ファンクの聖地〈Arcane〉から順調にシングル作品を送り出していたLA拠点の人気プロデューサー、Jamma-Deeによる待望のデビュー・アルバム『Perceptions』がカセットで登場!版元はOnra主宰の〈Nothing But Net〉であり、実に10年もの時を経て日の目を見た集大成的な一枚!Swarvyにmndsgn、Benedekといった〈Leaving Records〉周辺の同郷の仲間たちを起用。Dam-Funkのパーティー〈Funkmosphere〉との出会いに始まる、長年自身がインスパイアされ続けてきたサウンドを統合、刷新し、永続させたマスタークラスのダウンビート/シンセ・ファンクの数々を収録。
V.A. - Good God! Born Again Funk (Light Blue Translucent Vinyl 2LP)
V.A. - Good God! Born Again Funk (Light Blue Translucent Vinyl 2LP)Numero Group
¥4,998

自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなサウンド&グルーヴを掘り起こしてきた米国の大名門〈Numero Group〉からは2010年にリリースされた大人気ゴスペル・ファンク・コンピ・シリーズ作品『Good God! Born Again Funk』が14年振りにアナログ・リプレス。ミシシッピ州のデルタ地帯から北に向かって歩いてくるブルース歌手なら誰しもが奏でる、暑く、汗だくで、土っぽい密造酒のリズムの中で生み出されたスピリチュアルで珠玉のゴスペル・ファンク満載の大傑作コンピ盤!

Recently viewed