Filters

Dub techno

MUSIC

5204 products

Showing 1 - 24 of 76 products
View
76 results
Monolake - Gravity (2LP)Monolake - Gravity (2LP)
Monolake - Gravity (2LP)FIELD
¥5,564

Monolakeの名盤『Gravity』が、オリジナルリリースから24年を経て初めてアナログ盤として登場!!ダブ・テクノ、ミニマル、エレクトロニカの交差点に立ち、今やエレクトロニック・ミュージック史に刻まれる重要作のひとつとして再評価されている一枚が、今回は、主要メンバーであるRobert Henke自身によるリマスターでリリース。2000年初頭、Erhard Behlesの脱退後、Henkeがほぼ単独で制作にあたり、音の空間性やダブの原理に一層深く踏み込んでいった本作は、ミニマルな構造と静寂を活かした音作り、ディレイで揺らめくパーカッションや潜行するベースラインなど、瞑想的なテクノとしての側面が際立っている。ベルリンのスタジオから見える夜の景色がインスピレーション源だったというが、『Gravity』が描く空間は、都市の中でもどこでもない、抽象的で自由な広がりを感じさせる。温もりと質感に満ちた、時代やジャンルを超えた普遍的な一枚!!

GAS (CD)GAS (CD)
GAS (CD)Kompakt
¥2,229

ドイツのエレクトロニック・シーンを長年に渡って牽引してきた名門〈Kompakt〉からは、そのボスであるWolfgang Voigtの大人気名義”GAS”の最初のセルフタイトル・アルバムがアナログ・リイシュー。1996年に聖地〈Mille Plateaux〉から最初にリリースされて以来、オリジナルの形では入手出来ないでいた本作が、Wolfgang Voigtの最も謎めいた、奇抜なプロジェクトのデビュー・フルレングスとしてこの度完全復刻リリース。90年代中盤の、ダブ・テクノの全盛期で産み落とされた、果てしなく広大であり瞑想的な力に満ちた、チルアウト・ミュージックの極点と呼ぶべきアンビエント名作!

Gas - Der Lange Marsch (2LP+DL)Gas - Der Lange Marsch (2LP+DL)
Gas - Der Lange Marsch (2LP+DL)Kompakt
¥5,564

大名門〈KOMPAKT〉主宰、Wolfgang Voigtによる大人気アンビエント・プロジェクト、GASが〈Kompakt〉からリリースした2021年の「Der Lange Marsch」がヴァイナル再発!ドイツの森林を彷彿とさせる幻想的で重厚なアンビエント・サウンドにより、ベーシック・チャンネルやエイフェックス・ツイン等と共にヨーロッハのテクノ・サウント黎明期に生み出された音場を包み込む傑作ダブ/アンビエント。

RS Tangent -  Crinkle (12")RS Tangent -  Crinkle (12")
RS Tangent - Crinkle (12")The Trilogy Tapes
¥3,154

2023年の『When A Worm Wears A Wig』に続く、Robin Stewartによる『Crinkle』が〈The Trilogy Tapes〉よりリリース!このアルバムでは、テクノのリズムを解体し、点描的なリズムとダブ・ロジックを組み合わせて、まるで未知の音空間に誘われるような感覚を呼び起こす。特に、テクノの硬派なビートや耳に残る低音とは一線を画し、重厚でありながらも広がりのある、柔らかなサウンドを構築しているのが特徴的。従来のテクノとは違った斬新なポリリズムを探求し、速いビートとエコーの渦が互いに絡み合っていくタイトル曲「Crinkle」で顕著なように、90年代のBasic Channelから始まったダブ・テクノの定番の美学にとどまらず、ダブ・テクノを進化させ、サウンドの枠を超えて新たな表現へと導く作品であり、Rhyw、Peder Mannerfelt、Rroseなどのアーティストに影響を受けたファンには特に楽しめる内容。Robin Stewartは、単なるサウンド実験ではなく、深い音楽的探求を行っており、その結果生まれたと言えるユニークで挑戦的な一枚!

Mark Ernestus’ Ndagga Rhythm Force - Walo Walo (12")
Mark Ernestus’ Ndagga Rhythm Force - Walo Walo (12")Ndagga
¥2,841

Basic ChannelのMark Ernestusによる、セネガルの伝統的な音楽「ンバラ(mbalax)」に独自の現代的なアプローチを加えた、リズムの洪水のような一枚『Walo Walo』が登場!A面の「Walo Walo Version」は、その複雑に絡み合ったリズムパターンに引き込まれ、特定のフレーズを見つけてその予測を楽しむ感覚がクセになる。隠し味のように聴こえるロック・グルーブも秀逸で、何度聴いても新しい発見を提供してくれる仕上がり。B面では一転して、ゆったりとしたハウスビートを基調にした「Ndiguel Groove」が登場。ここでは、マーク・アーネストスならではのミキシング技巧が光り、リズムとギターが絡み合いながらもどこか浮遊感を持たせる絶妙なバランスを実現。さらに、オリジナルミックスの「Walo Walo Rhythm」では、パワフルなプロフェット5のベースラインと、セネガルのトーキングドラムが躍動感溢れるサウンドを作り上げている。セネガルの伝統音楽と現代のエレクトロニック・ダンス・ミュージックの境界を越えるような、革新的なトラックが詰まった一枚!!

Shinichi Atobe - ship-scope (12")Shinichi Atobe - ship-scope (12")
Shinichi Atobe - ship-scope (12")DDS
¥3,654

2001年にベルリンの伝説的レーベル〈Chain Reaction〉からリリースされたダブ・テクノの名作『Ship Scope』。2015年にMatt Coltonによってヴァイナル音源からリマスターされ、Demdike Stareのレーベル〈DDS〉から再発されていたものが、この度めでたく2025年リプレス!この作品はChain Reactionの最後から2番目のリリースであり、特にドリーミーでロマンティックな雰囲気が特徴的。90年代後半から2000年代初頭のディープ・テクノの美学を体現しており、Shinichi Atobeの後のミニマル・テクノの洗練されたサウンドとは一線を画している。深くロマンチックでほとんどシューゲイザー的な、海を漂うような幸福な感覚が素晴らしい。Ross 154、Convextion、そしてクラシックな〈Chain Reaction〉のロマンティックな嗜好の信奉者なら必携の一枚!

Moritz Von Oswald Trio - Fetch (2LP)
Moritz Von Oswald Trio - Fetch (2LP)Honest Jon's Records
¥4,956
Mark Ernestusとのコラボレーションであるダブ・テクノ伝説 = Basic ChannelやRhythm And Soundを通じて、本物のジャマイカン・ダブとデトロイト・スタイルのクラシック・テクノの深い交流の土壌を築いたMoritz von Oswaldが、アンビエント・テクノの先駆者、Sun ElectricのMax Loderbauer & 北欧・フィンランドの先鋭的な電子音楽を代表する名作家、Vladislav Delayと組んだ伝説的トリオ、Moritz Von Oswald Trio。2012年にロンドンの名門〈Honest Jon's Records〉から発表した名作にして4枚目のアルバム『Fetch』をストック!
The Orb - Okie Dokie It´s The Orb On Kompakt (2LP+DL)The Orb - Okie Dokie It´s The Orb On Kompakt (2LP+DL)
The Orb - Okie Dokie It´s The Orb On Kompakt (2LP+DL)Kompakt
¥4,544

2025年リプレス。アシッド・ハウス、テクノ、ダブ、レゲエ、アンビエント、プログレッシヴ・ロック、ヒップホップを飲み込んだ独自のサウンドを展開するジ・オーブ(=アレックス・パターソン)の通算8枚目のニュー・アルバム。

Monolake - Hongkong (2x12")Monolake - Hongkong (2x12")
Monolake - Hongkong (2x12")Field Records
¥5,355

永遠の金字塔『Gobi』の〈Astral Industries〉からのアナログ化に続き、超弩級のリリースが到来!オリジナルは、1997年に〈Basic Channel〉の伝説的サブレーベル〈Chain Reaction〉より発表されていた、ドイツのダブ・テクノの偉才Robert Henke a.k.a. Monolakeによる歴史的ファースト・アルバム『Hongkong』が〈Field Records〉より待望のアナログ・リイシュー!!!! MonokakeのRobert HenkeとGerhard Behlesがコンピューター・サイエンスを学び、ベルリンのテクノ・シーンに没頭していた頃に作られたアルバムにして、初期のシングル・コレクション的作品。Porter RicksやVladislav Delayといったレジェンドが残した画期的な作品と並んで、このジャンルのクラシックとしての重要なリスニング体験を担う作品です。リマスタリング仕様。初めて完全なダブル12インチ・パッケージとしての発売。ヘンケ自身が「25年経った今でも、このレコードは私にとって様々な意味で計り知れない価値を持っている」と説明しているように。実験的なテクノの進化を語る上で欠かせない作品の決定版です!※入荷時よりスリーブ上部にダメージございます、予めご了承くださいませ。

DeepChord - Vantage Isle [Remastered] (Clear Vinyl 3x12")
DeepChord - Vantage Isle [Remastered] (Clear Vinyl 3x12")Echospace
¥8,190

Echospaceとしての活躍でもお馴染みな、Rod Modellによる、リリース当時は非常に限られた枚数しかプレスされなかった『Vantage Isle』がめでたくも3枚組ヴァイナルで再発!!ベルリンのベーシック・チャンネル集団とデトロイトのテクノの系譜を掛け合わせたような当盤は、個々のトラックを集めたアルバムというより、Rod Modellの“DETROIT ELECTRONIC MUSIC FESTIVAL(MOVEMENT)”でのパフォーマンスを元にしたリミックスのコンピレーションで、往年のアナログ・テクノロジーの特徴である温かみに根ざした限られたサウンド・パレットで制作されたこのコレクションは、参加アーティストそれぞれが同じ初歩的なリディムに独自のヴァージョンを提供するという、真のダブ・スタイルで展開される。デトロイトの朽ち果てた都市風景に充満するエーテルに溶け込むようなリバーブとエコーがほとばしるこのアルバムの音風景にどっぷりと浸りましょう。キャリアの中でもトップクラスの名盤!!

DeepChord - Vantage Isle Sessions (CD)
DeepChord - Vantage Isle Sessions (CD)Echospace
¥2,236

Echospaceとしての活躍でもお馴染みな、Rod Modellによるプロジェクト、デトロイト最大級のテクノ・フェス”DEMF(Movement)"でのパフォーマンスを元に、リミックスを施した『Vantage Isle Sessions』が入荷できました!ベルリンのベーシック・チャンネル集団とデトロイトのテクノの系譜を掛け合わせたような当盤は、個々のトラックを集めたアルバムというより、Rod Modellの“DETROIT ELECTRONIC MUSIC FESTIVAL(MOVEMENT)”でのパフォーマンスを元にしたリミックスのコンピレーションで、往年のアナログ・テクノロジーの特徴である温かみに根ざした限られたサウンド・パレットで制作されたこのコレクションは、参加アーティストそれぞれが同じ初歩的なリディムに独自のヴァージョンを提供するという、真のダブ・スタイルで展開される。デトロイトの朽ち果てた都市風景に充満するエーテルに溶け込むようなリバーブとエコーがほとばしるこのアルバムの音風景にどっぷりと浸りましょう。

cv313 - seconds to forever [remastered] (Midnight Blue Transparent Vinyl 12")
cv313 - seconds to forever [remastered] (Midnight Blue Transparent Vinyl 12")Echospace
¥2,987

DeepchordことRod ModellとStephen Hitchellからなるダブ・テクノ/アンビエントのレジェンドcv313による『Seconds to Forever』がリマスターされ再発!!当盤は2010年にechospace [detroit]からリリースされたもので、echospaceの全カタログの中でも絶対的な名盤として多くのファンに知られている。伝説的なデトロイト・テクノのマスタリング・エンジニアであるRon Murphy (RIP) による晩年の仕事だったオリジナルマスターからリマスタリングし、この珠玉の音源をかつてないほど輝かせている。ヒプノティックで、瑞々しい天空のダブ・テクノの至福!まさにタイムレスな名盤!

cv313 - subtraktive [remastered] (Midnight Blue Transparent Vinyl 12")
cv313 - subtraktive [remastered] (Midnight Blue Transparent Vinyl 12")Echospace
¥2,987

オリジナルは2007年にSmallfishからミニCDとして少量リリースされた、DeepchordことRod ModellとStephen Hitchellからなるダブ・テクノ/アンビエントのレジェンドcv313による傑作「subtraktive」がStephen Hitchellによるアナログ・リマスタリングが施され、カップリングを差し替えてのヴァイナル・リイシュー!!Basic Channel、Deepchord、Meanwhileなどを連想させる、アクアティックな深みと美しさをフィーチャーした「subtraktive」は、パーカッシブ・サウンドを伴った、ヒプノティックで絶妙に構築されたイントロから始まる、リバーブ、メタリックなコード・リック、テープ・ディレイに彩られた、安定した素晴らしい4/4グルーヴの、正真正銘のディープなダブ・テクノ!cv313サウンドの青写真とも言える内容で、瑞々しいアナログな没入感は、変容した意識状態へと導いてくれるよう。B面には東京AIRでのライヴ音源を収録!

cv313 - [Live Excursions] (CD)
cv313 - [Live Excursions] (CD)Echospace
¥2,236

DeepchordことRod ModellとStephen Hitchellからなるダブ・テクノ/アンビエントのレジェンドcv313が2001年にデトロイトで行ったライヴが、幸運なことに録音されていた。デトロイトで行われたGlass City Record Storeのリリース・パーティーでのパフォーマンスから未発表のライブを収録した『Live Excursions』が入荷できました!本作では、16チャンネルのMackieミキサーから録音され、アナログ/デジタル・ハードウェア、サンプラー、シーケンサーのみで演奏され、驚くべきことにコンピューターは一切使われていない。初期のcv313の定番音源が多くフィーチャーされており、ディレイとリバーブに浸された、タイトにループした魅惑的なグルーヴに重点を置いており、暖かくファジーなテクスチャーとソフトでスルー・ザ・ウォールのビートワークが、心地いい。

cv313 - Dimensional Space (2CD)
cv313 - Dimensional Space (2CD)Echospace
¥2,346

DeepchordことRod ModellとStephen Hitchellからなる大人気ダブ・テクノ/アンビエント・ユニットcv313。2014年作のアルバム『Dimensional Space』のデッドストック入荷です!洪水で文字通り海中を漂流していたらしい4年分の老朽化したマスターテープから救出され、愛情を込めて再構築された本作は、シャープな切れ味のあるビートとスモーキーな霞んだサウンドによるディープなダブ・テクノ、ビートが緩んだアンビエント寄りのトラックなど、濁った、深く瞑想的な美学を探求するような一枚!

CV313 Infinit 1 (remastered) (12")
CV313 Infinit 1 (remastered) (12")Echospace
¥2,978
DeepchordことRod Modell & Stephen Hitchellからなる大人気ダブ・テクノ/アンビエント・ユニットcv313。幽玄なプロダクションのニュアンスを持つ、ディープでリダクションされたダブ・テクノを収めた名作『infinit-1』の発売から約15周年を記念した待望のリマスター再発盤がアナログ・リリース!STLによる初リミックスも収録された大変豪華な一枚。MaurizioやBasic Channel、Chain Reactionのオールドスクールな作品にも通じるこだわりが感じられる内容です。
cv313 - Sailingstars (remastered) (12")
cv313 - Sailingstars (remastered) (12")Echospace
¥2,987
DeepchordことRod Modell & Stephen Hitchellからなる大人気ダブ・テクノ/アンビエント・ユニットcv313。Echospaceの没入感溢れるアトモスフェリックなサウンドをそのままフロアに持ち込んだ名作『Sailingstars』の発売から15周年を記念した待望のリマスター再発盤。オリジナルのアナログ1/4''オープンリール・テープから愛情を込めてリマスタリング&ミックスダウン。
Loidis - One Day (2LP)
Loidis - One Day (2LP)Incienso
¥4,839
〈West Mineral〉の設立によりDubient以降の地平を切り拓いた名キュレーターであり、PendantやHuerco S.などの名義でも傑出した作品を送り出してきた当店ベストセラー作家ことBrian Leeds。Anthony Naplesら主宰の名門〈Incienso〉より変名”Loidis”としてのデビュー・アルバムを2枚組でリリース!ダブ・テクノからクリック・ミニマル、Y2K以降のエレクトロニカ・サウンドも取り入れながら豊かで温かみのあるサウンドを展開した、卓越した内容の一作。名匠Anne Taegertによるマスタリング仕様とバックアップも万全!
Shinichi Atobe - Heat (2LP)
Shinichi Atobe - Heat (2LP)DDS
¥5,569

2025年リプレス!Modern Love筆頭格Demdike Stare率いる気鋭レーベルDDSより、邦人プロデューサーShinichi Atobeの2018年発表の傑作アルバムが再発!まるで絶えず姿形を変え続けるミュータントのようなディープ・ハウス、もはやこれはクラシックではないでしょうか!ダブテクノな音響をベースに、きめ細やかなビートとファンキーなリズム、美しく滑走するエレピの幽雅な響き、時代性を超越してスタイリッシュなサウンドには恍惚とさせられるばかりです。長尺のキラーチューンなA1”So Good, So Right”でさっそくAtobeワールドへと引きずり込まれ、神々しいミニマル・トラックのD1”Heat 3”にもぶっ飛ばされます。今回もインフォが少ないため、制作時期や使用機材などは不明ですが、この一枚の破壊力は凄まじい。極上の音楽体験を是非。

Shinichi Atobe -  Yes (2LP)
Shinichi Atobe - Yes (2LP)DDS
¥5,569

2025年リプレス!Modern Love筆頭格Demdike Stare率いる気鋭レーベルDDSより、邦人プロデューサーShinichi Atobeの5thアルバムが再発!古典的な〈Chain Reaction〉作品が内包してきたディープ/崇高な世界観、そして、黄金期のシカゴ・ハウスまでも一手に繋げた奇跡的な出来。どこを突いても隙のない構築美&ストラクチャー、宵闇のムードには異界の扉さえもひらくディープ・エレクトロ大傑作!Basic Channel/Modern Love以降のダブ・テクノ・スタイルをよりいっそう洗練させつつ、ディープ・ハウスやニューエイジ、ノイズなど、エクスペリメンタルな要素を混淆し、スタイリッシュに磨き上げたとんでもなく素晴らしい一枚。マスタリングを担当したのはRashad Beckerとお墨付きのリリース。DJSprinkles、Dopplereffekt、Drexciyaが好きな方にも勿論ド直球です!

Shinichi Atobe -  Butterfly Effect (2LP)
Shinichi Atobe - Butterfly Effect (2LP)DDS
¥5,569

2025年リプレス!これぞ、アブストラクトなハウスの深遠!Sean CantyとMiles Whittakerによる現行エクスペリメンタル・エレクトロニックの最強コンビ、Demdike Stareが主催し、ジャマイカン・ダンスホールの新鋭EquiknoxxやRobert Aiki Aubrey Loweのリリースも手がけてきた重要レーベル、DDSからは、Basic Channel傘下のChain Reactionから01年にダブテクノ/ミニマル・ダブのカルト的名作とされる唯一作を発表し、それ以降消息が途絶えていた日本人プロデューサー、Shinichi Atobeが13年ぶりに発表したフルアルバムにしてMeditations超強力大推薦の名作「Butterfly Effect」が待望のリプレス!Demdike Stareが直接本人にコンタクトし、リリースの運びとなった超弩級のアルバム。Basic Channel/Modern Love以降のダブ・テクノ・スタイルをよりいっそう洗練させつつ、ディープ・ハウスやニューエイジ、ノイズなど、エクスペリメンタルな要素を混淆し、スタイリッシュに磨き上げたとんでもなく素晴らしい一枚。表題通りの美しい情感と骨太のグルーヴ感がこの上ない恍惚を運んでいます。あまりにもエモーショナルでアトモスフェリックな音世界はまさに孤高。尖端音楽の一つの転換点とも言える今こそ聞き直すべき一枚です。Matt Coltonによるマスタリングと盤質も完璧。

Shinichi Atobe - From The Heart, It's A Start, A Work Of Art (2LP)
Shinichi Atobe - From The Heart, It's A Start, A Work Of Art (2LP)DDS
¥5,569

2025年リプレス!Modern Love筆頭格Demdike Stare率いる気鋭レーベルDDSより、邦人プロデューサーShinichi Atobeの17年前の未発表音源を含んだ2017年発表のアルバムが再発!アンビエント~ダブテクノのクラシックとして名高い「Ship-Scope」以前のAtobe氏の音源がここに集結。なんと、Dubplates & Masteringでのマスタリングという気合いの入り具合ながら長年日の目を見ていませんでした。金属質なベースの質感と煌びやかなウワモノが甘くとろけるように融解し、夜長に君臨する異様のサイケデリア。増幅されるナイトクラブの恍惚の中で揺れ動きながら、深淵へとドープに沈んでいくヒプノティック・ミニマルな一枚。当時リリースされなかった理由が謎を呼ぶクオリティの強力盤です。

GAS (3LP+DL)GAS (3LP+DL)
GAS (3LP+DL)Kompakt
¥7,110

ドイツのエレクトロニック・シーンを長年に渡って牽引してきた名門〈Kompakt〉からは、そのボスであるWolfgang Voigtの大人気名義”GAS”の最初のセルフタイトル・アルバムがアナログ・リイシュー。1996年に聖地〈Mille Plateaux〉から最初にリリースされて以来、オリジナルの形では入手出来ないでいた本作が、Wolfgang Voigtの最も謎めいた、奇抜なプロジェクトのデビュー・フルレングスとしてこの度完全復刻リリース。90年代中盤の、ダブ・テクノの全盛期で産み落とされた、果てしなく広大であり瞑想的な力に満ちた、チルアウト・ミュージックの極点と呼ぶべきアンビエント名作!

Gas - Rausch (2LP+DL)Gas - Rausch (2LP+DL)
Gas - Rausch (2LP+DL)Kompakt
¥5,498
2024年リプレス!大名門〈KOMPAKT〉主宰、Wolfgang Voigtによる大人気アンビエント・プロジェクト、GASの2018年6thアルバム「Rausch」がヴァイナル再発。うっとりと恍惚を誘うシンセの重厚な鳴りと、この人らしくダブ・テクノ直系に包み込んだドープな音響。雄大な密林性の自然美を余すところなく落とし込んだ、果てしなくシンフォニックなアンビエント/ドローン傑作。

Recently viewed