Filters

Cosmic

MUSIC

5421 products

Showing 1 - 24 of 64 products
View
64 results
Şatellites - Aylar (LP)Şatellites - Aylar (LP)
Şatellites - Aylar (LP)Batov Records
¥3,978

60年代から70年代にかけてトルコ全土を席巻した、伝統的な民族音楽とサイケデリック・ロックが融合したアナトリアン・ロックの波に多大な影響を受けた、イスラエル・テルアビブを拠点とする6人編成のバンド、Şatellites。セルフタイトルのデビュー・アルバムが国際的な賞賛を浴びた彼らの待望の2ndアルバム『Aylar』が〈Batov Records〉より登場!!約二年間に渡るライブツアーの旅の集大成とも言える本作は、これまでの独創的なスタイルをさらに発展させた作品となっており、西洋音楽には見られない独特の音階や不穏に渦巻くサイケデリックなグルーヴとコズミックなファンクネスの融合した中毒性の高いサウンドとなっている。耳と脳を強烈に刺激するウネウネしたシンセを響かせながら無邪気で懐っこい笑顔で向こうから歩み寄ってくるような感覚、紅一点、ロテムのハスキーでエモーショナルなヴォーカル、ディスコ・ロックのグルーヴに乗せた蒸し暑い深夜の子守唄などなど、たまらない一枚。

Flock - Flock II (LP)Flock - Flock II (LP)
Flock - Flock II (LP)Strut
¥4,054

数々の名コンピ盤の編纂や再発リリースで知られる世界的名門発掘レーベル〈Strut〉から新物件!英国のジャズ・シーンの超新星として現れたスーパーグループ、"Flock"による、待望の24年度セカンド・アルバム『Flock II』がアナログで到着。メンバーには、デビュー・ソロ・アルバムをシカゴから世界の現代ジャズ・シーンを牽引する聖地〈International Anthem〉からリリースしたばかりのパーカッショニスト/楽器製作者Bex Burchに、CollocutorやDele Sosimi、Unknown To Knownといったグループでも活動するTamar Osborn、そして、Danalogue (The Comet Is Coming / Soccer96)、Al MacSween(Kefaya)、Sarathy Korwarら豪華面々が参加。激しくも催眠的にして、リスナーを深い個人的な旅へと誘う、エーテルのようなサウンドスケープが展開される本作は、英国の最も優れたミュージシャン5人の強い友情と喜びの産物であり、まさにジャンルやカテゴリに縛られない一枚です!

Oneness of Juju - Space Jungle Luv (LP)Oneness of Juju - Space Jungle Luv (LP)
Oneness of Juju - Space Jungle Luv (LP)Strut
¥3,976

「Pharoah Sandersのようなレコードを作りたかったんだ。」数々の画期的なコンピ編纂でも知られる名門発掘レーベル〈Strut〉より、1976年に発表されたOneness Of Jujuの傑作『Space Jungle Luv』の限定復刻盤が〈Black Fire Records〉の復刻シリーズの一環として登場!以前はニューヨークの前衛ジャズシーンの重要な存在であったバンドJujuで活動していたJames “Plunky” Branchが、74年までにリッチモンドに移住し、新たなメンバーと共にアフリカの打楽器とファンク、R&Bを融合させた新バンドOneness Of Jujuを1975年に結成。そんな彼らが1976年に残した彼らの代表的なアルバムのリイシュー盤!より穏やかでスピリチュアルな方向に移行し、シンガーのLady Eka-Eteの魅惑的で魂のこもった甘い歌声にぴったりな、スムーズで進歩的なサウンドを披露しています。本作には、ギタリストのMelvin Gloverと、Pharoah Sandersのバンドに所属していたピアニスト、Joe Bonnerもレコーディングに参加。オリジナル・アートワークの完全再現&〈The Carveryによるリマスタリング仕様。バンドリーダーのJames “Plunky” Branchへの新曲インタビューと貴重写真の数々に加えて、プランキー自身による新しいライナーノーツも収録。

Sun Ra - Singles Vol.1 (3LP)Sun Ra - Singles Vol.1 (3LP)
Sun Ra - Singles Vol.1 (3LP)STRUT
¥5,243

数々の画期的なコンピ編纂でも知られる名門発掘レーベル〈Strut〉より、コズミック・ジャズ・グランドマスターSun Raの1952年から1991年までの地球時代に自身のレーベルSaturnからリリースした7インチシングルを中心にまとめた決定版コレクションが登場!Vol1では全65曲のうち前半35曲、50年代~60年代初頭の初期音源を中心にLP3枚組にわたってお届け!全トラック、リマスタリング済。貴重な写真、ポスター・アートワーク、Francis Goodingによるスリーブ・ノート、John Corbettによるサターン・レコード創設者Alton Abrahamのインタビュー、Paul Griffithsによるトラックごとの詳細なセッション・ノートも付属!

Marshall Allen - New Dawn (LP)Marshall Allen - New Dawn (LP)
Marshall Allen - New Dawn (LP)WEEK-END RECORDS
¥5,332

1958年以来のサン・ラー・アーケストラのメンバーであり、1995年からはバンドのリーダーを務めるマーシャル・アレンは今年で御歳100歳を迎え、ナンと初のソロ・デビュー・アルバム『New Dawn』をリリース!!伝説のジャズ・ミュージシャン、ドン・チェリーの継娘である比類なきネネ・チェリー、80年代からサン・ラーの研究所でアレンとも共同生活を送っていたアーケストラのサックス奏者ノエル・スコットをはじめアーケストラを支えてきたベテランたち、フィラデルフィアの綺羅星のようなジャズ・スターたちに支えられて制作された本作は、ジャズの伝統を横断し、スピリチュアリティを深く掘り下げるというサン・ラーの哲学と彼の土星の教えから大きな影響を受けながらも、アレンが彼自身の声として、スウィングし、未来に向かって反射し、止まる気配を見せないことを告げている。彼の伝説的なキャリアに終止符を打つのではなく、新たな始まりを告げるかのよう。全体を通してリラックスしながら仲間との演奏を楽しんでいるような、豊かで温かなハートウォーミングな雰囲気が心地いいですね。

Ural Thomas - Nat-Ural (LP+7")Ural Thomas - Nat-Ural (LP+7")
Ural Thomas - Nat-Ural (LP+7")Cairo Records
¥4,876

伝説のソウル・シンガー、Ural Thomasの85歳の誕生日を記念して、<Cairo Records>と<The Albina Music Trust>が氏の70年にわたる音楽キャリアに捧げるLP、7インチ、36ページの12×12フルカラーブック、5枚のポストカード、新聞の折り込み、11×17のポスター、そして美しいインナースリーブからなるトリビュート『Nat-Ural』をリリース!80年代後半〜90年代初頭の8トラック・レコーディングで、シンセサイザー、ドラム・マシーン、ヴォーカル・オーヴァーダブのコーラス、ギター、ベース、ドラムを含むフル・バンド体制によるウラルの自宅で録音されたものが今回初めてLP化!7インチには、ウラルが1960年代初頭に近所の子供たちと自宅で録音した2曲を収録。ウラルのロングインタビュー、彼の同世代のミュージシャンへのインタビュー、そして大量の素晴らしい写真が掲載されたブックレットも、ソウル・シンガーの伝説としての彼の全キャリアを網羅するような見応えある内容!

Insanlar / Ricardo Villalobos - Kime Ne (12"x2)
Insanlar / Ricardo Villalobos - Kime Ne (12"x2)Honest Jon's Records
¥3,552

トルコ物アラビック・レアグルーヴを大いにコンパイルした画期的傑作『İstanbul 70: Psych, Disco, Folk Classics』の監修を務めたことでも知られるトルコ拠点の鬼才DJ、プロデューサーBaris Kが参加しているグループ”Insanlar”によるサイケデリック・ディスコ”Kime Ne”のオリジナル・ヴァージョンに加え、Ricardo Villalobosによるリミックス2種類を搭載した〈Honest Jon's〉からの傑作ダブルパック盤!



Peter Rehberg - Liminal States (LP)Peter Rehberg - Liminal States (LP)
Peter Rehberg - Liminal States (LP)Editions Mego
¥4,321

2021年に惜しくもこの世を去ったレジェンドであり、エディション・メゴの代表であるピタことPeter Rehberg(Stephen O'Malleyと並ぶKTLの代表でもある)が手掛けた見事な長編ドローン作品『Liminal States』が登場。アイスランドの振付家Margrét Sara Guðjónsdóttir.による『Pervasive Magnetic Stimuli』2018年公演のために制作された未発表の劇場用サウンドトラックであり、私たちの意識を超えて私たちに作用する大きな力という概念を扱った3部作の最後の作品である本作はコズミックなアコーディオンのような持続的で屈強なサイケデリック・トラクションの45分にわたる壮大なうねりで、幻覚的な音像の波が次々に押し寄せるようなレーバーグの特異なサウンド・ヴィジョンと知覚の変容状態を、緻密なドローンとして理想的に現前させたかのような内容はCatherine Christer Hennixの『The Electric Harpsichord』も彷彿とさせる心を揺さぶる傑作!

Jackie Mittoo - Stepping Tiger (LP)
Jackie Mittoo - Stepping Tiger (LP)Solid Roots
¥2,989

レゲエ音楽史を代表するキーボーディスト、Jackie Mitooが、1979年に無名のレーベルだった〈Rite Sound inc.〉より発売したレアなアルバムが待望の再発。オリジナル盤はジャケットなしで販売されたものであり、ミステリアスな雰囲気が漂っていた逸品!ジャッキーの宇宙的なサイケデリアが発揮されたキーボード・サウンドが、天国のような浮遊感あるダブと絡み合うスリルは、言葉では言い表せない魅力を放っています。

Michael Sarian, Matthew Putman, Ledian Mola, Federico Ughi - The Sea, The Space, and Egypt Vol. 1 (LP)Michael Sarian, Matthew Putman, Ledian Mola, Federico Ughi - The Sea, The Space, and Egypt Vol. 1 (LP)
Michael Sarian, Matthew Putman, Ledian Mola, Federico Ughi - The Sea, The Space, and Egypt Vol. 1 (LP)577 Records
¥4,366

トロント生まれ、ブエノスアイレス育ち、ブルックリンを拠点とするトランペット奏者、マイケル・サリアン、アーカンソー州を拠点とするアメリカ人音楽家マシュー・パットマン、フリーインプロヴィゼーションとジャズの分野で活躍するイタリアのドラマー兼作曲家フェデリコ・ウーギに新進気鋭のキューバ人ベーシスト、レディアン・モラを加えたカルテットの2023年録音がニューヨークのジャズ・レーベル〈577 Records〉よりリリース!アフロフューチャリズムの宇宙的パイオニアでありその多様でユニークな前衛的実験主義で知られるSun Raを真の革新者として支持するメンバーたちによる今作では、マシュー・パットマンは、Sun Raと同じモデルのキーボード (the Rocksichord)を弾いているし、ジャケット・アートもSun Raの古代エジプトからの影響を彷彿とさせるもので、ロバート・ミロロの手によって銀河の上に逆さまのピラミッドが描かれている。一方、レディアン・モラはキューバの民間伝承からインスピレーションを得たヴォーカルをこれらの素晴らしい即興演奏に加えている。新旧のミュージシャンによる偉大なるSun Raへの心からのトリビュートのような作品!なお、『The Sea, The Space, and Egypt』は2部構成で発表される。 今作はVol.1で、Vol.2は近日発表されるとのこと!

Sun Ra - Singles (3LP)Sun Ra - Singles (3LP)
Sun Ra - Singles (3LP)STRUT
¥5,243

数々の画期的なコンピ編纂でも知られる名門発掘レーベル〈Strut〉より、コズミック・ジャズ・グランドマスターSun Raの1952年から1991年までの地球時代に自身のレーベルSaturnからリリースした7インチシングルを中心にまとめた決定版コレクションが登場!これらの録音はSun Raの多産な宇宙の旅から生まれた一度きりの隕石と言えるもので、先鋭的な 「スペース・バップ 」の発展や、ジャズとブルースの伝統を取り入れたユニークなサウンドは、この時代の他の誰にも真似できないものだった。Vol2では全65曲のうち後半30曲をLP3枚組にわたってお届け!全トラック、リマスタリング済。貴重な写真、ポスター・アートワーク、Francis Goodingによるスリーブ・ノート、John Corbettによるサターン・レコード創設者Alton Abrahamのインタビュー、Paul Griffithsによるトラックごとの詳細なセッション・ノートも付属! 

Sun Ra - Lanquidity (Deluxe Edition) (LP+Poster+Obi)Sun Ra - Lanquidity (Deluxe Edition) (LP+Poster+Obi)
Sun Ra - Lanquidity (Deluxe Edition) (LP+Poster+Obi)Strut
¥5,116

数々の画期的なコンピ編纂でも知られる名門発掘レーベル〈Strut〉より、1978年に発表されたSun Raのクラシック・アルバム『Lanquidity』のデラックス・エディションが登場!1978年7月17日の夜に、アーケストラが『Saturday Night Live』に出演した後、Bob Banksの〈Blank Tapes〉で一晩かけて録音された、Sun Raのカタログの中でも特異な作品で、同時期のフュージョンから影響を受けたと思われる、謎めいた響きと妖しげなホーンを聞かせるカルトな作品!帯、ライナーノーツ、ポスター付属。銀ジャケ仕様。

Zelienople - Everything Is Simple (LP)Zelienople - Everything Is Simple (LP)
Zelienople - Everything Is Simple (LP)Shelter Press
¥3,638

広大な空間と喪のサイケデリアが音響的に迫る、ただ一つの世界に浸れる空間。アンビエント・アメリカーナ鬼才Scott Tumaとも度々仕事を共にしているシカゴのポスト・ロック/サイケデリック・バンドであり、〈Digitalis〉や〈Time-Lag〉〈Immune〉〈Type〉といった各地の名門からの作品でも知られるZelienopleの4年振りとなる最新アルバム『Everything Is Simple』が、Félicia Atkinsonら主宰の仏名門〈Shelter Press〉から堂々リリース。Six Organs of AdmittanceやJack Rose辺りのファンを唸らせる、圧巻のCosmic Folk/Slowcore物件。Slowdiveのドラマーとしてもお馴染みのアンビエント作家、Simon Scottによるマスタリング&〈Schnittstelle〉でのカッティングと盤質も万全!

Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)
Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink - Is There Love In Outer Space? (Clear Vinyl LP)Timmion Records
¥3,564

フィンランド・ヘルシンキに君臨する我らがコズミック・ソウルの恒星間航行者ことJimi Tenorが、Cold Diamond & Minkと共に録音したセッションを収めた2024年度最新アルバム『Is There Love In Outer Space?』が〈Timmion Records〉よりアナログ・リリース。シンセ・ノイズが満載な本作には、ローファイなスペース・ファンクからシネマティックなサウンドスケープまで幅広いものに仕上げられています。

Noda & Wolfers - Evil Fades in Echo (LP)Noda & Wolfers - Evil Fades in Echo (LP)
Noda & Wolfers - Evil Fades in Echo (LP)Nightwind Records
¥5,085

90年代初頭からの長年の活動を通じて、傑出した作品群を残す蘭のエレクトロニック・ミュージックの重鎮ことLegowelt。日本人ダブ・プロデューサーにしてダブ・メロディカの重鎮Mystica TribeことTaka Nodaとのユニット、Noda & Wolfersでの2枚目のアルバムが〈Nightwind Records〉から登場!大量のエコーに、断片化されたテープ、魅惑的なスプリング・リバーブ、重厚で強烈なベースといった魅力的なサウンドや、神秘的なNodaのメロディカ演奏がこのプロジェクトを新たなレベルに引き上げています。

Àbáse - Awakening (2LP)
Àbáse - Awakening (2LP)Analogue Foundation
¥6,183

瞑想的な空気感に満ちた宇宙的なグルーヴの追求に全力を注ぐハンガリー出身ベルリン拠点の音楽プロデューサー/キーボーディストSzabolcs Bognárの変名Àbáseが〈Analogue Foundation〉からリリースした2枚目のアルバム『Awakening』をストックしました。ナイジェリア・ラゴスのアフロビート、ヨルバ族のリズム、伝統的なハンガリーの民族音楽、ブラジル音楽、ヒップホップ、エレクトロニック・ミュージックまでが絶妙にブレンドされた、スピリチュアルでコズミックな魅力を放つ卓越した現代ジャズ作品。限定1000部。

DIGGE SHIM - UNTITLED (CS)DIGGE SHIM - UNTITLED (CS)
DIGGE SHIM - UNTITLED (CS)BLUNDAR
¥2,884

〈Malmø Traxx〉レーベルや自身のレコード店の運営でも知られる、スペイン出身、スウェーデン・マルメ拠点のプロデューサー、DIGGE SHIMによる最新作が〈BLUNDAR〉から登場。アシッド風味の303ジャムを精力的に展開し、エレクトロノ復権に転職を見いだしたこの人が、自身のテープ・アーカイブからトラックを厳選。メガミックス・スタイルで未発表の逸品を紹介。サイド I では、インディカを注入したアンビエントを中心に、グレゴリオ聖歌や政治演説のサンプルを全面に展開。サイド II は、ダウンテンポ、ダビー・ディスコ、トロピカルなブーム・バップの亡霊まで、レフトフィールドな実験を巡る秀逸なコズミック・トリップを披露しています。

Carlos Niño, Idris Ackamoor, Nate Mercereau - Free, Dancing... (LP)Carlos Niño, Idris Ackamoor, Nate Mercereau - Free, Dancing... (LP)
Carlos Niño, Idris Ackamoor, Nate Mercereau - Free, Dancing... (LP)New Dawn
¥4,060
幅広い音楽好きに手放しで推薦します。LaraajiからIasos、Brother Ahまで、ニューエイジ/アンビエント・ジャズ好きは絶対浴びましょう!Matthewdavid主宰のLAアンダーグラウンドの一大聖地こと〈Leaving Records〉の看板アクトとしても当店おなじみのパーカッショニスト/プロデューサーのCarlos Niñoと、本邦〈EM Records〉も手掛けたスピリチュアル/ジャズ/アフロ史に輝く名グループ、The Pyramidsのメンバーとしても知られるマルチ奏者Idris Ackamoor、そして、名ギタリストNate Mercereauによって結成された豪華トリオによる初のアルバム『Free, Dancing...』がオランダ・アムステルダムの〈New Dawn〉より登場!2022年6月からカリフォルニアでコンサートを共にしてきた彼らの独特の活気に満ちたサウンドや知見、エネルギーが共有された、珠玉のコズミック・アンビエント・ジャズが炸裂した凄い内容の一枚!
Gerald Cleaver - The Process (LP)Gerald Cleaver - The Process (LP)
Gerald Cleaver - The Process (LP)577 Records
¥4,364

1月中旬再入荷。Matthew ShippやWilliam Parker、Roscoe Mitchellともコラボレーションしている、デトロイト出身の鬼才ジャズ・ドラマーGerald Cleaverがテクノ・クリエイターへと転身し、デトロイトの音楽シーンの進化を伝染させるエレクトロニック・ミュージック快作『The Process』を完成!ニューヨークのジャズ・レーベル〈577 Records〉と、実験的な電子音楽やアヴァン・ソウルに特化したそのサブレーベル〈Positive Elevation〉より堂々リリース!即興の予測不可能性のもと、驚異的な音楽体験を提供するクリーヴァーが、「黒人アメリカ人男性の自由と力を祝福するもの」というコンセプトを軸に作り上げた作品であり、そのタイトル自体が「持続すること、永遠になること」の意味を持つとの事。彼は、作品の表題とその制作手法の両方を、デトロイトの活気ある音楽シーンの進化へとなぞらえ、「エレクトリファイング・モジョ」の精神を若い世代に伝えることの重要性を強調しています。

Dr Tree (2LP)
Dr Tree (2LP)WallenBink
¥8,797

1971年、ニュージーランドで最も熟練したセッション・ミュージシャンの一角であり、小学校時代からジャム・セッションを共にしてきたFrank Gibson Jr.とMurray McNabbの2人によって結成された、同国の大都市オークランド出身の革新的ジャズ・フュージョン・アンサンブル、Dr Tree。同地のサーキットで活動しながら、多くの観客を動員し、〈EMI〉のスカウトであるAlan Galbraithの目に留まり契約を結んだ彼らが76年に残した幻の傑作がアナログ再発!国際的に評価の高い編曲家/プロデューサーであり、フランク・シナトラの強い要望で10年間アメリカで過ごした後、ニュージーランドに戻ってきていたJulian Leeの協力のもとで制作。Return To ForeverやWeather Reportなど、60年代後半のマイルス・デイビスの信奉者たちが開拓した領域への、全楽器による遠征を試みた、破格のジャズ・ロック/フュージョン・アルバム。実験的なスタジオ技術と卓越した芸術性、トリップ感のある電子楽器のテクスチャーと即興ジャズを並置し、催眠的かつ万華鏡のようなサウンドを創り出した実に優美な作品。未発表録音とアウトテイクを追加収録。グラミー賞受賞エンジニアのSean Mageeによる、〈Abbey Road Studios〉での修復&リマスタリング。バンドのアーカイブ写真をフィーチャーした重量級のチップオン・ゲートフォールド・スリーブ仕様。限定600部。

Glass Beams - Mirage (12")
Glass Beams - Mirage (12")Research Records
¥3,357

KhruangbinやAltın Gün、YIN YINなどのファンにも!バンドの創設者Rajan Silvaであるインド生まれの父親のレコード・コレクションや、ボリウッド映画のサウンドトラック、父の出身地のポップスやディスコ、インドの古典音楽、Tame Impalaなどの豪州産インディ/サイケデリック・ロック、George HarrisonやMuddy Watersに至るまで、実に多彩な影響のハイブリッド的存在と言える、昨今要注目のサイケデリック・バンド、Glass Beams。彼らの人気作である2枚目のEP作品『Mirage』をストック。2020年の初めに録音。先述したような影響元やマントラを想起させる万華鏡的なヴォーカル・ワークを軸に、宇宙的なDIYエレクトロニクスと、クラウトロック的な要素、ポリリズムが浸透した、プログレッシヴかつ魅惑的な内容の一枚です!

Legowelt - A Field Guide To The Void (3LP)Legowelt - A Field Guide To The Void (3LP)
Legowelt - A Field Guide To The Void (3LP)Clone Jack For Daze
¥7,422

90年代初頭からの25年以上にも及ぶ長年の活動を通じて、傑出した作品群を残す蘭のエレクトロニック・ミュージックの重鎮ことLegowelt。同国のクラブ・シーンを支える老舗こと〈Clone Records〉より24年度最新アルバムを発表!実に多種多様でありつつ、没入感に溢れる王道のエレクトロ傑作!レトロフューチャリスティックであり懐かしくも新しいサウンド、催眠的かつ深みのあるグルーヴ、コズミックなシンセスケープが織りなす、豊かな音の万華鏡を通してリスナーを魅了する内容に仕上がっています。

Save 58%
Tomorrow Comes The Harvest - EVOLUTION (2LP)Tomorrow Comes The Harvest - EVOLUTION (2LP)
Tomorrow Comes The Harvest - EVOLUTION (2LP)Axis
¥2,345 ¥5,567

Jeff Mills主催の大聖地〈Axis〉からは、当初、Jeff MillsがTony Allenと始動させたユニットでありAllenの死後も活動を続けるTomorrow Comes The HarvestがJean-Phi Dary & Prabhu Edouardらと共に制作した最新2枚組アルバム『Evolution』がアナログ・リリース。一連の即興動作を通じて音とリズムを交差させることで未知を探索し、超越することをテーマとして活動するTomorrow Comes The Harvestの待望のデビュー・アルバム。Sun Raの宇宙観とデトロイト・テクノを繋ぐ破格のコズミック・ジャズ傑作!

Tomaga - Futura Grotesk (LP)
Tomaga - Futura Grotesk (LP)Hands In The Dark
¥4,379

11月中旬入荷予定。今年度の最重要再発物件の一角がまたも到来、お見逃し無く!昨今の地下シーンを大いに賑わせている、イタリア出身の前衛的打楽器奏者であり、Holy TongueやVanishing Twin、Moinといった人気プロジェクトにも参加するValentina Magalettiと、若くしてこの世を去った実験音楽家Tom Relleenによる名エクスペリメンタル・デュオTomaga。現在希少な作品となっているそのデビューアルバム『Futura Grotesk』の10周年を記念して、〈Hands in the Dark〉より奇跡のリプレス!13年にValentina MagalettiとTom Relleenによって結成されたTomaga。Relleenがこの世を去る2020年まで活動し、ロンドンを拠点に、音楽的な枠を超えた創造的な実験を継続し、通常の音の枠組みを解体しながら、斬新で未知の音の風景へ踏み込んできた彼らの初期の金字塔。レフトフィールドかつフリーキーなインプロ主体の演奏による、80年代の脱線パンク~DIY地下エレクトロニクスにも通じる異端的サウンドはこの人たちならでは。多様な楽器の演奏をシームレスに取り入れつつ、インダストリアル、ジャズ、サイケデリア、ミニマリズムの領域を行き来する素晴らしい内容です。限定300部。

Recently viewed