Filters

Australia

MUSIC

4409 products

Showing 25 - 34 of 34 products
View
34 results
Wilson Tanner - II (LP+DL)
Wilson Tanner - II (LP+DL)Efficient Space
¥3,471
あまりにも嬉しい〈Efficient Space〉からの奇跡のリプレス!オーストラリアに沸く現代ニューエイジの屈指の泉、Andras Fox = Andrew Wilsonが描きだす珠玉の音像。本作はAndrew "Wilson" 1人だけでなく、〈Not Not Fun〉からデビューしたヴェイパーウェイヴ & AORの哀愁インスト紳士、あのEleventeen Eston = John "Tanner"とのプロジェクトです! メルボルンとパースの海辺や夕陽、都市の街なみをバックに想い想いのダンスでアンビエントなたけを演奏してきた彼ら。アンビエント大傑作としての呼び名も高い前作『69』と比べると、湿度もさがり、虚ろに錆び付いたコスミッシェ/エレクトロニクスな怪作に!Nik Pascal、Morton Subotnick、Clusterなどのファンにも!
A.R. Wilson - Old Gold (LP)
A.R. Wilson - Old Gold (LP)Impatience
¥3,995
ここにきて作風が遂に大きく変化!バレアリック/ニューエイジ再興期に一世を風靡。極めて良好な空気を大いに放出し、10年代を駆け抜けてきたオーストラリアの鬼才ことAndras Fox。先日は、Eleventeen EstonとのWilson Tannerでのニューエイジ/アンビエント傑作が遂に再発されたばかりでしたが、A.R. Wilson名義での最新リリースがニューヨークのレーベル〈Patience〉のサブレーベル〈Inpatience〉の第一弾として登場。久々のリバイバル・ニューエイジ路線での新作かなと思いきや、19世紀のゴールドラッシュという政治的な題材を扱ったまさかの空想民俗ニューエイジ/ドローン・フォークな作風へと深化、この人もまた此処ではないどこかへと向かうようです。RimarinbaやWooが好きな方にも勿論刺さることでしょう!
Ziggy Zeitgeist, Erica Tucceri - Jin Mu (LP)Ziggy Zeitgeist, Erica Tucceri - Jin Mu (LP)
Ziggy Zeitgeist, Erica Tucceri - Jin Mu (LP)La Sape Records ‎
¥3,482
ニューエイジ〜アンビエント・リスナーにも!〈Rhythm Section International〉や〈Moontown Records〉からも作品を繰り出すメルボルンのソウル・コレクティヴ30/70の一員Ziggy ZeitgeistとそのコラボレーターErica Tucceriによる初のデュオ・アルバム『Jin Mu』が、先鋭的なジャズ・バンド”GODTET”を送り出した〈La Sape Records〉からアナログ・リリース。タイトルの『Jun Mu』とは、中国の十二支から取られたもので、テクノロジーに支配された時代から抜け出し、リスナーへと内省し、考え、想像する場を提供するべく録音されたという一枚。Jon HassellからLes Halles、Walter Maioliを繋ぐスピリチュアルかつ瞑想的な極上の第四世界アンビエント・ジャズ・アルバム。
GODTET - Meditations & Suite (LP)GODTET - Meditations & Suite (LP)
GODTET - Meditations & Suite (LP)La Sape Records ‎
¥3,614

メルボルンのレコード・ショップであり新興レーベルの〈Plug Seven Records〉が編纂した豪州現行ジャズ&ソウル・コンピ「Seven Wonders: New Movements In Australian Jazz And Soul」にも選出。Sampa The Great(Ninja Tune、Big Dada)のプロデュース・ワークなどでも知られる豪州・シドニーのギタリスト、バンド・リーダーのGodriquezによる先鋭的なジャズ・バンド、”GODTET”の4作目が〈La Sape Records〉からアナログ・リリース!過去作の『I』と『II』はBBCラジオでも高く評価されており、それらの楽曲はBBCラジオ1のRoss From Friends(!)によるゲスト・ミックスに収録されています。それだけでなく、Gilles Petersonや故John Peelの息子Tom Ravenscroftといった強者たちからも熱狂的にも支持されているという豪州現代ジャズの要注目アクト!本作には「Meditations」と題された長編楽曲と『Suite EP』からの楽曲がコンパイル。瞑想的なコンテンポラリー・アンビエント・ジャズを堪能できるAサイド、よりニューエイジ的な色彩が強くプリミティヴな躍動感を感じさせるB面ともに大変秀逸な現代ジャズ作!

Ros Bandt and LIME - Soft and Fragile (LP)
Ros Bandt and LIME - Soft and Fragile (LP)Efficient Space
¥3,830
『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』にも掲載しました!アカデミックなものでなく、ニューエイジらしい気迫と瑞々しさを持ちながら、それを全く意識していない、ゴージャスで、超時的な表現力に満ち溢れた実験音楽。1980~1995年までの豪州及びニュージーランド産のアンビエント・ミュージックへとフォーカスした〈Bedroom Suck〉からの金字塔的編集盤『Midday Moon』にも収録され、各地のマニアたちの間で密かに注目を集めている同国の音楽学者/楽器デザイナーであり、音響彫刻やエレクトロニクス、アコースティックエコロジー、創作自作楽器などを用いた作品や著作、教育活動でも知られているRos Bandt。1983年にメルボルンの〈Move Records〉から発表した2ndアルバムが〈Efficient Space〉より史上初となるアナログ・リイシュー。現代音楽家/創作自作楽器製作者Harry Partchより触発されて制作された硝子の壺や瓶を吊り下げたFlagongという自作楽器と粘土製の焼き物打楽器を用いて制作されたアルバム。熱暑のなか白昼堂々お化け屋敷にでも迷い込んだような得体の知れない清涼感がヒンヤリとする中で、心の深部へと迫る静謐な響きが淡々と連なっていく豪州産音響ドローン/アンビエントの知られざる傑作!チベット密教に接近して以降のEliane RadigueやTomoko Sauvage、Stephan Micusが好きな方にもオススメ。
Francis Plagne - The Refrain (LP)
Francis Plagne - The Refrain (LP)Black Truffle
¥3,332
〈Black Truffle〉や〈Penultimate Press〉といった名門にも在籍。Andrew ChalkやCrys Coleといった名作家たちともコラボレーションしてきた豪州・メルボルンの実験作家、Francis Plagneによる最新作が、Oren Ambarchi率いる豪州前衛音楽の一大聖地〈Black Truffle〉からアナログ・リリース。2012年から2020年にかけて録音された素材を用いて制作、2020年に完成を見た一作であり、シンセにギター、プラスチック製のサックス、メロディカ、パーカッションといった様々な楽器から、椅子の軋む音などの家庭音、ペットポトル、声、Crys Coleのカシオの演奏といった多様なフィルレコが見事にミックス。内省的なソロピースのような、ゆったりとした広がりのあるテープ作品へと仕上がっています。
Laughing Hands - Dog Photos (LP)
Laughing Hands - Dog Photos (LP)B.F.E Records
¥2,778
1980年代初頭にオーストラリア・メルボルンで活動したエクスペリメンタル・インダストリアル/アンビエント・バンドであり、近年には〈Vinyl-on-demand〉からアナログでコンピが企画されるなど、アングラなリスナーの間でカルト的な支持を誇るLaughing Hands。81年に自身らの〈Adhesive〉に残した激レアな2作目『Dog Photos』がスペインの〈B.F.E Records〉よりアナログ復刻。インダストリアルからミニマル・パンクにアンビエント、そして、奥地の音楽までもが溶け合い、未だ誰も到達し得ない異郷の景色を顕にしたかの如し、まさにオンリーワンのトライバル・エクスペリメンタル。Chris & Cosey、Dome、Cabaret Voltaire、Coilのファンにも是非聴いていただきたい傑作!
Lisa Lerkenfeldt - A Liquor Of Daisies (CS)Lisa Lerkenfeldt - A Liquor Of Daisies (CS)
Lisa Lerkenfeldt - A Liquor Of Daisies (CS)Shelter Press
¥1,678
版元でも在庫少。お見逃しなく。〈Vienna Press〉や〈Aught Void〉といった通好みのドローン/アンビエント系のレーベルからも秀逸な作品を繰り出してきた豪州・メルボルン拠点の女性作家であり、ノイズ・デュオ”Perfume”の一員としても活動していたLisa Lerkenfeldtによる現在マーケットプレイスでは高騰している2020年のカセット作品が最終リプレス。パンデミック以後、「孤立の到来を告げる3台のピアノのための音楽」とのことで、オブスキュアなヒスノイズの霧の中を清廉で静謐なピアノの調べがエンドレスにループし続ける、時間というフィールドを通して展開されるファンタジーともいうべき傑作アルバム。Kassian Troyerの手により〈Dubplates & Mastering〉でのマスタリング。限定100部。
Blue Chemise - Daughters Of Time (LP)
Blue Chemise - Daughters Of Time (LP)Students Of Decay
¥2,998
Andrew Chalk、Ulla Straus、The Caretaker、NOISE『天皇』が一堂に会したかの様な白昼夢アンビエント絵巻。今は亡き〈Vitrine〉や〈Kye〉といった曲者レーベルのコンピにも参加していたことでも知られ、先日はベルギーのカルト・レーベル〈B.A.A.D.M.〉から3年ぶりの最新作を放ったばかりのオーストラリアの実験作家、Mark Gomesによるプロジェクト”Blue Chemise”。USドローン/エクスペリメンタル系聖地〈Students Of Decay〉から18年に発表していた傑作『Daughters Of Time』が21年度リプレス!2017年にメルボルンで録音し、翌年にシドニーにてアレンジした音源を収録した霊能的ドローン/アンビエント・クラシカル大傑作!〈Dubplates & Mastering〉でのカッティング仕様。限定300部。
Lisa Lerkenfeldt - Collagen (LP)
Lisa Lerkenfeldt - Collagen (LP)Shelter Press
¥2,783
〈Aught Void〉や〈Longform Editions〉といったかなりニッチな地下レーベルを渡り歩いてきた豪州・メルボルンの女性実験作家、Lisa Lerkenfeldtが〈Shelter Press〉から初のアナログ・リリース!これは激ヤバ・・・!コンタクト・マイクやストリングス、フィードバック、ピアノ等の音素材、静寂とミニマリズムを軸に、テクスチャーや音響的な要素への異様なこだわりっぷりをここでも存分に披露、これまでのキャリアの中でも集大成にも近い恐ろしい仕上がりに。緩やかな流れに身を任せるなかで、むしろ感覚は加速していく様な凄まじい音体験!16Pに及ぶブックレット付属。限定500部。

Recently viewed