radiation roots

19 products

Showing 1 - 19 of 19 products
View
Bobby Melody / Singie Singie - Two Uprising Stars (LP)
Bobby Melody / Singie Singie - Two Uprising Stars (LP)Radiation Roots
¥2,740
Roots Radics Bandとともに聖地〈Channel One〉スタジオにて、レゲエ・シンガー/プロデューサーのBobby MelodyとSingie Singieが録音した1984年の〈Midnight Rock〉からのメガレアな初期ダンスホールのトップLPが〈Radiation Roots〉より奇跡のアナログ復刻。マーケットプレイスでは1万円近い値を付けるなど、オリジナルは今や入手不可能にも近くなっている希少な一枚が初の再発。King TubbyやScientistといった偉才たちとのコラボレーションでも知られる名ディージェイ=Jah Thomasによるプロデュースのもとダンスホール黎明の英気を感じさせるレゲエ/ダブを披露した傑作!
Clint Eastwood - African Youth (LP)
Clint Eastwood - African Youth (LP)Radiation Roots
¥2,387
実に43年ぶりのヴァイナル・リイシュー!〈Radiation Roots〉からは、惜しくも今月9日にこの世をさったジャマイカン・ディージェイ”Trinity”の弟としても知られるRobert Brammerが”Clint Eastwood”名義で78年に〈Third World〉からリリースした傑作が復刻。〈Channel One〉などにも在籍し、兄のTrinityに続いてキングストン西部のサウンド・システムに登場、1970年台半ばに衝撃を与えたもう一人のマイク・フィーンドとも言えるClint Eastwoodによるルーツ・クラシック。
Delroy Wilson - True Believer In Love (LP)
Delroy Wilson - True Believer In Love (LP)Radiation Roots
¥2,644
40年に渡るキャリアで大量のヒット曲と数々の傑作を世に放った、ジャマイカで最もソウルフルなヴォーカリストの1人。1978年にCarib Gemsより発表されていた、バニー・リーによるプロデュースの作品がヴァイナル再発。
Early B - Sunday Dish (LP)
Early B - Sunday Dish (LP)Radiation Roots
¥2,628
現在、滅多に見かけないオリジナル盤は1万円近くでも取引される激レア作品!!1994年に射殺され、37歳の若さでこの世を去ったものの、80年代レゲエ/ダンスホールの突出した存在として知られてきた名ディージェイ、Early B。「ドクター」と呼ばれ愛された彼が、Jah Thomasをプロデューサーに迎え、1985年に名門〈Sunset Records〉からリリースした傑作『Sunday Dish』が〈Radiation Roots〉から史上初のアナログ復刻。1984年にディージェイからプロデューサーへと転身したジャー・トーマスと共に新たなレベルへと到達し、初期ダンスホールの金字塔へと仕上げた傑作!
Jah Thomas - Dance Hall Stylee (LP)
Jah Thomas - Dance Hall Stylee (LP)Radiation Roots
¥2,678
Scientistによるミックス仕様!名門レゲエ・レーベル〈Midnight Rock〉を運営したキングストン生まれのジャマイカン・ディージェイ/プロデューサーであり、King TubbyやScientistといった偉才たちとのコラボレーションでも知られるJah Thomasが〈Daddy Kool〉から発表した1982年作が〈Radiation Roots〉からアナログ復刻。70年代のルーツ・レゲエ時代とそれに続く80年代のダンスホール・レゲエ時代に及ぶジャマイカ音楽シーンの重要人物であり、同国を代表するトップ・プロデューサーとして活躍したJah Thomas。King Tubbyのダブ・スタジオで録音されたジャマイカ最高峰のダブ・トラックを全10曲収録。
Jah Thomas - Dance On The Corner (LP)
Jah Thomas - Dance On The Corner (LP)Radiation Roots
¥3,337

1970年代半ばに西キングストンのサウンドシステムでキャリアをスタートしたレジェンドJah Thomasによるアルバム『Dance On The Corner』がアナログ・リイシュー。King Tubbyのスタジオで声がかかった本作はTubby、Prince Jammies、Scientistがミキシングし、Tubbyがエディットした作品となっており、Barrington Levyが以前使用していたハードなRoots Radicsのリズムに合わせてJah Thomasがリラックスしたチャントから腹立たしい暴言、ジャマイカの生活についてまでを語る、レゲエ、ダブ、ディージェイ、ダンスホールのすべてのファンにとって必需品と言えるアルバムに仕上がっています。

John Holt - 3000 Volts Of Holt (LP)
John Holt - 3000 Volts Of Holt (LP)Radiation Roots
¥2,694
Sly & Robbie参加、Bunny Leeによるプロデュース!ジョン・ホルトを1970年代のイギリスのチャートに押し上げたレコード・シリーズの3作目『3000 Volts of Holt』が〈Radiation Roots〉からリイシュー。シリーズ作品の3枚のアルバムの中でよりルーツ的なサウンドでありながら、これらの録音を特徴づける甘美なストリングス・サウンドも兼ね備えていた傑作!
Johnny Clarke - Wondering (LP)Johnny Clarke - Wondering (LP)
Johnny Clarke - Wondering (LP)Radiation Roots
¥2,694
〈Radiation Roots〉からの史上初リイシュー盤!オリジナルは現在かなり希少な一枚。ジャマイカのレゲエの最高の声の一人として数十年を切り拓いてきた偉才であり、70年代中期にダンスホール・シーンに君臨したJohnny Clarke。Bunny LeeのプロデュースとKing Tubbyのスタジオでのミックス仕様で送り出されたレゲエ/ルーツ・クラシック。
Junior Keatting - Weekend Lover (LP)
Junior Keatting - Weekend Lover (LP)Radiation Roots
¥2,676
現在入手困難となっているオリジナル盤は、1980年に米国の〈Tad's Record〉からリリース。Junior Keatingによるデビュー・ソロ・アルバムであるルーツ・レゲエ/ダブ作品にしてJah Thomasプロデュースの『Weekend Lover』が〈Radiation Roots〉から史上初のアナログ復刻。King TubbyのスタジオでScientistがミックスを担当、〈Channel One Studio〉でのリズム・トラック録音、〈Bulwackies Studios〉での追加エディットという大変豪華な布陣。後期のルーツ・レゲエや初期のダンスホール・ファンにもレコメンドできる一作!
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 1 (LP)
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 1 (LP)Radiation Roots
¥2,789
音楽史に残るであろう技法ダブの創始者、ジャマイカのサウンドシステム機材を修理していた職人でもあったKing "The Dub Master" Tubbyのアーカイヴの未発表発掘集。
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 2 (LP)
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 2 (LP)Radiation Roots
¥3,198
音楽史に残るであろう技法ダブの創始者、ジャマイカのサウンドシステム機材を修理していた職人でもあったKing "The Dub Master" Tubbyのアーカイヴの未発表発掘集。
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 3 (LP)
King Tubby - King Tubby's Classics: The Lost Midnight Rock Dubs Chapter 3 (LP)Radiation Roots
¥3,108
音楽史に残るであろう技法ダブの創始者、ジャマイカのサウンドシステム機材を修理していた職人でもあったKing "The Dub Master" Tubbyのアーカイヴの未発表発掘集。
King Tubby, Scientist - In a Revival Dub (LP)
King Tubby, Scientist - In a Revival Dub (LP)Radiation Roots
¥3,068

King TubbyとScientistの楽曲がそれぞれ交互に収録。Jah Thomasによるプロデュースのもとで展開される破格の師弟対決アルバムが〈Radiation Roots〉よりアナログで登場。ダンスホールが旧来の楽器から離れたテクノロジー主導のサウンドへと変異する前に作られた最後のクラシカルなダブ作品の一つであり、King Tubbyのスタジオでのダブ・マジックがかけられた今日にも新鮮なエース・セット。Tubbyの澄み渡らせるかの如し特異な音と、Scientistのヒプノティックなサウンドスケープともに超強力です!!!!!!!!

Michael Palmer Meets Johnny Osbourne - Wicked (LP)
Michael Palmer Meets Johnny Osbourne - Wicked (LP)Radiation Roots
¥2,644
オリジナルは1985年にVibes And Vibesより発表されていた、Michael PalmerとJohnny Osbourneによるアーリー・ダンスホール。チャンネル・ワン・スタジオでの録音で、エンジニアにScientistとRoots Radicsがバックを勤めた盤石の布陣。
Pavement - Pavement (LP)
Pavement - Pavement (LP)Radiation Roots
¥2,274
60年代末、移民文化が雪崩れ込んでいた英国・ロンドンの伝説的なレゲエ・バンド、"Pavement"が〈President Records〉の子会社である〈Crystal〉から発表した唯一作が〈Radiation Roots〉からリイシュー。ソリッドなソウル・サウンドと刺激的なカリブのリズム、スカ、レゲエなどを混ぜ込みタイムレスでブリージンなサウンドを作り上げた決して色褪せることのない知られざるマスターピース。
Rhythmites - Integration (LP)
Rhythmites - Integration (LP)Radiation Roots
¥2,628
英国・イングランド西部の小さな町バースで80年代半ばに結成されたライブ・レゲエ・バンドであり、10年以上に渡りイギリスとヨーロッパでギグを行ってきたRhythmitesが1989年に発表したデビュー・ファーストLP作品にして数少ない大きな評価を得た作品である『Integration』が〈Radiation Roots〉からアナログ復刻。Rhythmitesは2000年に解散するものの、2007年に再び活動を再開、ライブでルーツ・レゲエのメッセージを広め、新曲のレコーディングを開始。『Integration』はそんな中、中古市場でも入手困難となっていた作品で、多くのファンから問い合わせがあったアルバムだそう。英国ルーツ・レゲエのスピリットと80年代後半のニューウェイヴ/ポスト・パンクに息づく反骨のハイブリッドにして、バースと近接するブリストル地域で生み出されたレフトフィールドなサウンドの英気を余すところなく滲ませた金字塔的一作!
Roots Radics Meets Scientist And King Tubby - In A Dub Explosion (LP)
Roots Radics Meets Scientist And King Tubby - In A Dub Explosion (LP)Radiation Roots
¥2,983
1970年代後期から80年代初期のキングストンのサウンドシステム・シーンに劇的な影響を与えたクリエイティブな人物の1人、ディージェイ、Jah Thomas。Roots Radicsと共に〈Channel One〉スタジオで録音したリズムによってレゲエを新興のダンスホール・スタイルへと導く引き金となったレジェンドである彼がScientist & King Tubbyと組んだアルバム!
Sceptre - Essence Of Redemption (Ina Dif'rent Styley) (LP)
Sceptre - Essence Of Redemption (Ina Dif'rent Styley) (LP)Radiation Roots
¥3,135
2014年の再発盤も高騰していた中で嬉しい再発!オリジナル盤は180ポンド以上の取引もなされる希少盤。1981年に英国第2の都市バーミンガムで結成されたレゲエ・バンドSceptreが1984年に〈Gray Diamond Records〉から発表した超激レアなアルバム『Essence Of Redemption (Ina Dif'rent Styley)』が〈Radiation Roots〉から待望のアナログ・リイシュー。発売当初、このアルバムはプレスが悪かっただけでなく、生産枚数も少なく流通が限られていたため、あまり売れずリリース時のインパクトがほとんど無かったとのことながら、作品内容は一級品であり、ブリティッシュ・レゲエのクラシックとしてここ30年間でさらなるファンを獲得し続けていたアルバム!
Sly & Robbie - Master Of Ceremony Dub (LP)
Sly & Robbie - Master Of Ceremony Dub (LP)Radiation Roots
¥2,387
カナダの〈Imperial〉レーベルからリリースされたオブスキュア・ダブ・アルバムが復刻!昨年は故・Mika Vainio(Pan Sonic)と並ぶフィンランド電子音楽の一大ヒーローVladislav Delayともまさかまさかのコラボが実現したばかりのジャマイカの名レゲエ・デュオ”Sly & Robbie”の78年、Bunny Leeプロデュース盤。ジョニー・クラークの”Roots Natty Congo”、グレゴリー・アイザックスの”Storm”、Legalize It”などのキラー・ヴァージョンなど、これはダブ好きにはたまりません!

Recently viewed