Filters

ZZK Records

12 products

Showing 1 - 12 of 12 products
View
Chancha Via Circuito Rio Arriba (2LP)
Chancha Via Circuito Rio Arriba (2LP)ZZK RECORDS
¥3,722
南米の土着のリズムをグローバルな芸術性へと昇華させるアルゼンチン出身の名プロデューサーであり、最初のリリース作品である『Rodante』で、クンビアを未知の領域に導いたPedro Canaleのソロ・プロジェクト、Chancha Via Circuitoが2010年にリリースした2作目のアルバム『Rio Arriba』。オリジナルのアナログ/CD盤ともにレア化していた中で発売された〈ZZK Records〉からのリプレス版をストックしました。プリミティヴな土着のリズムやフォークロアに根ざしたサウンドながら、ダブからベース・ミュージック、エクスペリメンタルも通過したワールドワイドな音楽性を披露しています。
Cruzloma - Mitos & Ritos (12")Cruzloma - Mitos & Ritos (12")
Cruzloma - Mitos & Ritos (12")ZZK Records
¥3,385

ブエノスアイレスの地下パーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉から、エクアドルのグループCrvzlomaのデビューEP『Mitos & Ritos』(神話と儀式)が登場!インバブラ州のボンバ・デル・チョタとサン・ジュアニートを中心とする儀式音楽、ウジャジやアネツと呼ばれるシュアール民族の神聖な祈りやアヤワスカやツァン・ツァの儀式にエレクトロニカ、グローバル・ベース、デンボウをフィーチャーしたミックス。それは神秘主義、ジャングル、ダンスフロアが重なり合う領域であり、エクアドルの伝統音楽の過去、現在、未来との対話を通したコンテンポラリーかつフューチャリスティックな音楽的アイデンティティの探求ともいる内容!

Ghetto Kumbé - Ghetto Kumbé Clubbing Remixes (Transparent Yellow 2LP)
Ghetto Kumbé - Ghetto Kumbé Clubbing Remixes (Transparent Yellow 2LP)ZZK RECORDS
¥4,171
Nicola Cruz、Chancha Vía Circuito、La Yegros、Son Rompe Peraもここから誕生。ブエノスアイレスのアンダーグラウンドなパーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉から最新物件!コロンビアで最も著名なオルタナティヴ・アクトの一人、Ghetto Kumbéによるデビュー・アルバムを世界の多様なダンスフロアに向けた新たなヴァージョンとしてまとめたリミックス・アルバム『Ghetto Kumbe Clubbing Remixes』がダブル・パックで登場。Lin-Manuel MirandaやResidenteとも仕事をした経歴を持つグラミー賞受賞者のTrookoに、「エレクトロ・トロピカル」や「サイケデリック・クンビア」と呼ばれる独自のブランドのサウンドで知られるボゴタのバンド、Bomba Estéreoの創設者Monteといったラテン音楽の重鎮に、アフロ・ラタンのリズムを何十年も支持しているニューヨークのアーティストといった一流のDJであるNickodemusやUproot Andyといった面々による豪華リミックスを収録!ウガンダのデジタル・アーティスト、Denzel Muhumuzaを起用し、デビュー・アルバムのジャケットをアフロフューチャーなイラストに一新しています。
Karen y los Remedios - Silencio (Black & Blue Galaxy Effect Vinyl LP)
Karen y los Remedios - Silencio (Black & Blue Galaxy Effect Vinyl LP)ZZK RECORDS
¥3,224
クンビアと実存主義の融合。その脈打つようなスペクトラル・ヴォイスの裏には、傷つきやすさ、瞑想、憧れがある。メキシコ・シティで生まれ、グアナファトで育ったアーティストで芸術・社会科学の研究者のAna Karen G Barajasを中心としたメキシコ発の要注目プロジェクト、Karen y Los Remediosによる23年度アルバム『Silencio』が〈ZZK Records〉よりアナログ・リリース!その神秘的かつ雑多なミクスチャーは、ノルテーニョの空気、ピッチダウンしたレバハドス、サイケデリア、さらには伝統的なペルー音楽、バラード、アフロ・ラテン・パーカッション、レゲトン、そしてドリーム・ポップ、トリップ・ホップ、ダウンテンポといったエレクトロニック・サウンドと大陸を横断しながら、様々な形のクンビアを探求した孤高であり、到達点的なサウンドを生み出しています。
Luiza Lian - 7 Estrelas | quem arrancou o céu? (LP)Luiza Lian - 7 Estrelas | quem arrancou o céu? (LP)
Luiza Lian - 7 Estrelas | quem arrancou o céu? (LP)ZZK Records
¥3,564

ブエノスアイレスの地下パーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉からサンパウロのアーティスト、Luiza Lianの2023年作『7 Estrelas | quem arrancou o céu?』(7つの星、空を引き裂いたのは誰?)が待望のアナログ・リリース!!前作『Azul Moderno』が精神浄化を誘うものであったのに対し、今作は人間が持つダークサイドと対峙するようで、ノイズや電子音を重ねるだけでなく、声も自在に歪ませることでヴォーカルを拡張し、テクスチャー、フィルター、断片化されたビートが瞬間ごとに現れては消える、錯乱した要素の組み合わさった巨大な抽象的な映像のような内容。ソーシャル・メディアの使用によって私たちがいかに人生を歪めているかについて深く考えるとき、このアルバムは、意図的に誇張された歪みはこの人工的な状況をほとんど戯画的な方法で再現していると言えるかもしれない。ブラジル現地のインディー系音楽を扱う批評サイトでは、アナ・フランゴ・エレトリコ『Me Chama de Gato que Eu Sou Sua』などと並び、'23を代表する作品として評価の高い一枚!

Luzmila Carpio - Inti Watana - El Retorno del Sol (Opaque Yellow Vinyl LP)Luzmila Carpio - Inti Watana - El Retorno del Sol (Opaque Yellow Vinyl LP)
Luzmila Carpio - Inti Watana - El Retorno del Sol (Opaque Yellow Vinyl LP)ZZK RECORDS
¥3,224
ボリビア・ポトシ拠点の歌手、シンガーソングライター、レコード・プロデューサー、女優であり、半世紀以上にわたってアンデス先祖伝来の知恵と音楽を世界中に広めてきたレジェンド、Luzmila Carpioによる10年ぶりのLP作品『Inti Watana - El Retorno del Sol』が〈ZZK Records〉より到着。ボリビア・アンデス文化の紛れもないアイコンであり、そのキャリアは実に数十年。これまでに25枚以上ものアルバムをリリースし、〈Rolling Stone〉誌は彼女を「南米で最も多作な先住民シンガーのひとり」と評したほど。母国語のアイマラ・ケチュア語とスペイン語の両方で歌いながら、何百万人もの人々にインスピレーションを与えてきた偉人が、アルゼンチン出身のプロデューサーであり、ラテンアメリカのフォーク・リズムとモダン・エレクトロニクスの融合をテーマに活動してきあLeonardo Martinelli (a.k.a. Tremor)と組んだラテン・エクスペリメンタルの大大大傑作!
Mito y Comadre - Guajirando (LP)Mito y Comadre - Guajirando (LP)
Mito y Comadre - Guajirando (LP)ZZK RECORDS
¥3,252
ブエノスアイレスの地下パーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉から最新物件!ベネズエラのシンセ・ポップ/エレクトロニック・ルーツ・グループ、Mito y Comadreのデビュー・アルバム『Guajirando』がアナログ・リリース。時の流れや、ますますグローバル化する世界のさまざまな押しつけや流行に呑まれず受け継がれ続けてきた、ラテン・アメリカの先住民族が先祖代々受け継いできたフォークロア、文化、伝統といった豊かさへと立ち帰り、自身のルーツに価値を見出そうという関心から生まれたアルバムであり、土地に深く根差した音楽へのエレクトロニック・ミュージックからの探求的なアプローチが存分に詰め込まれています。
Montoya - El Nido (LP)Montoya - El Nido (LP)
Montoya - El Nido (LP)ZZK RECORDS
¥3,146
不確実な時代における歓迎の抱擁。イタリア・トレビーゾ拠点に活動するコロンビア人プロデューサーMontoyaの3枚目のアルバム『El Nido』(『The Nest』)が〈ZZK Records〉よりアナログ・リリース。パンデミック的な飽和状態と「普通」を求める衝動から生まれたという作品。Nidia GóngoraやMontañera、Pedrinaといったラテン・アメリカのアーティストとのコラボレーション楽曲6曲と自身によるインストゥルメンタル・トラック5曲を収録。
Nicola Cruz - Prender el Alma (LP+CD)
Nicola Cruz - Prender el Alma (LP+CD)ZZK Records
¥3,259
フランス生まれ、そして、エクアドルを拠点にラテン・エレクトロニック/フォークトロニカ/デジタル・クンビア/スロウハウスといった多様な音楽的領域を横断し、世界的な評価を得てきた要注目のミュージシャン、Nicola Cruzが、名作家Nicolas Jaarのレーベル〈Clown & Sunset〉とのコラボレーションに続く形でセルフ・プロデュース&レコーディングで制作した15年の画期的なアルバム『Prender el Alma』がリプレス。自身が「アンデス・ステップ」と名付けたラテン・アメリカ音楽の新形態を大いに披露した作品であり、最新のデジタル技術と地元の土着の音楽のリズムやフォークロアを取り込んだ、枠に収まらないサウンドを大いに放出したキャリア重要作!
Nicola Cruz - Siku (2LP)Nicola Cruz - Siku (2LP)
Nicola Cruz - Siku (2LP)ZZK RECORDS
¥3,746
フランス生まれ、そして、エクアドルを拠点にラテン・エレクトロニック/フォークトロニカ/デジタル・クンビア/スロウハウスといった多様な音楽的領域を横断し、世界的な評価を得てきた要注目のミュージシャン、Nicola Cruz。「アンデス・ステップ」の発起人でもある彼が2019年に〈ZZK Records〉から発表した傑作『Siku』をストック。Marcio Pinto、 Castello Branco、Minükといった各地からのゲストをフィーチャーした作品であり、アンデス発祥の管楽器で祖先の儀式において非常に象徴的なものであった「Siku」をその表題に据えています。最新のデジタル技術とラテン・アメリカの先祖代々の宇宙観をミックスした彼の「アンデス・ステップ」の美学を大いに披露した傑作盤!
Torna #1 - Hermetics - Hermetics (12")Torna #1 - Hermetics - Hermetics (12")
Torna #1 - Hermetics - Hermetics (12")ZZK RECORDS
¥3,564

ブエノスアイレスの地下パーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉から、ダンスフロアに特化した新しいシリーズTORNAの第一弾としてブエノスアイレスを拠点とするコロンビア人プロデューサー、HermeticsのEPがリリース!ヒプノティックなアンデスのフルートと強化されたデンボウのリズムは古代的な神秘主義や魔法を想起させる。フォルクローレとサイケデリックな雰囲気がハイブリッドしたような独特の内容!

V.A. - ZZK Sound Vol. 4 (LP)V.A. - ZZK Sound Vol. 4 (LP)
V.A. - ZZK Sound Vol. 4 (LP)ZZK RECORDS
¥3,059
ラテンアメリカの現行エレクトロニック/アバンギャルド・ミュージックの驚くべきスナップショット!Nicola Cruz、Chancha Vía Circuito、La Yegros、Son Rompe Peraもここから誕生。ブエノスアイレスのアンダーグラウンドなパーティから生まれ、2008年に設立。10年以上にわたってラテンアメリカ音楽の最前線に立ち、古典的なリズムやフォークロアの伝統に未来的な(そして、しばしばエレクトリックな)スピンをかけるアーティストたちのための空間を切り拓いてきた要所〈ZZK Records〉。パンデミックで世界が封鎖される中で世界各地へと楽曲提供を呼びかけ、3ヶ月で集まった1000曲以上から選りすぐった11曲を収めた超意欲的なコンピレーション・アルバム『ZZK Sound Vol.4』が登場。アフリカンと先住民の音楽の伝統を取り入れながら、現代の電子音楽とラテン特有の神秘主義とミックスされた破格のトラックが満載であり、ペルー出身のPawkarmaytaとQOQEQA、Mangle(コロンビア)、Cruzloma(エクアドル)、Selvagia(ペルー/アルゼンチン、メキシコ)といった面々による凄まじい楽曲が収録されています。

Recently viewed