Filters

Sähkö Recordings

10 products

Showing 1 - 10 of 10 products
View
Osmo Lindeman - Electronic Works (2LP+CD)Osmo Lindeman - Electronic Works (2LP+CD)
Osmo Lindeman - Electronic Works (2LP+CD)Sähkö Recordings
¥5,694
Mika Vainio (Pan Sonic) & Tommi Grönlund (Freq_Out)が創設したフィンランド地下音楽最大級の聖地こと〈Sähkö Recordings〉からは、同国の作曲家、Osmo Lindemanのこれまでほとんど知られてこなかった電子音楽作品に光を当てたアルバム『Electronic Works』がアナログ・リリース。1950年代にモダン・クラシカルの作曲家として活動を開始し、60年代まではジャズ・ピアニストとしても活動、その後自宅での電子音楽の制作を開始した同氏による幻の作品を記録した、大胆不敵な実験に満ちた初めてのアルバム!Morton SubotnickやDaphne Oramといった先駆者たちのビザールな電子音とも比較できるだけでなく、Mika Vainio & Ilpo VäisänenというPan Sonicの2人へと継承されていったフィンランド地下の実験精神の前身とも言える一作。
Panasonic - Remix EP (12")Panasonic - Remix EP (12")
Panasonic - Remix EP (12")Sähkö Recordings
¥3,113

フィンランドのアンダーグラウンド・シーンを代表する名門レーベル〈Sahko Recordings〉からは、その大主役であるPanasonicによるトラックのZoviet France & Muslimgauzeによるリミックスを搭載したEP作品。タルコフスキー映画のサウンドトラックの亡霊の様なプリミティヴなインダストリアル/ミニマル・テクノなZoviet France側のA面、アラビック&ダブに襲撃を繰り返すレフトフィールドなMuslimgauze側のB面共にカルトな内容の素晴らしい仕上がりです!!!

Quiet Voices - Hantologies EP (12")
Quiet Voices - Hantologies EP (12")Sähkö Recordings
¥2,857
Mika VainioらのPan Sonicでもおなじみ、フィンランドの実験音楽の一大集積地こと〈Sähkö Recordings〉からの最新物件!仏・パリを拠点とするサウンドアーティスト/DJ、キュレーター、音楽ライターであり、RadioMentaleの一員として4枚のアルバムを残すJean-Yves Leloupが設立したプロジェクトにして、Hélène Vogelsinger、Villeneuve & Morando、Wild Anima、François-Eudes Chanfrault、Maxence Cyrinといったアーテイストらとのコラボレーションを展開しているQuiet VoicesによるEP作品『Hantologies』がアナログ・リリース。主に映画の分野で、電子楽器やアコースティック楽器で音楽を制作している作曲家たちを招聘し、アンビエント、電子音楽、シネマティックなアトモスフィア、スポークン・ワードをミックスした音楽/サウンド・アートを展開した意欲的プロジェクト。収録曲はすべて、時間、記憶、死や喪失をテーマにしており、しばしば生と死の間にある想像上の中間次元のアイデアを扱った作品。
Ryoji Ikeda - Ryoji Ikeda EP (12")
Ryoji Ikeda - Ryoji Ikeda EP (12")Sähkö Recordings
¥3,194
エレメントを極限まで削ぎ落とした詩的なアートを生み出す巨匠であり、故Mika VainioやAlva Notoとのコラボレーションでもおなじみのサウンド・アーティスト、パリと京都を拠点に活動する池田亮司(Ryoji Ikeda)の初期楽曲をコンパイルした12インチ・シングルがフィンランド実験音楽の聖地〈Sahko Recordings〉からリリース。1995年にリリースされたソロ・デビュー作「1000 Fragments」に収録されている”Luxus 1-3”と、1998年の「Time and Space」に収録の”Space (Altered Version)”の2曲を初レコード化。池田氏の最も重要な初期作品を収めたものと言えるでしょう。この一枚のために”Space”は自身の手で新たにミックス。〈Dubplates & Mastering〉でのヴァイナル・カット。これは電子音楽好きのみならず、全ての音楽好きに浴びて欲しいエッセンスの様な作品。
Santaka - Santaka EP (12")
Santaka - Santaka EP (12")Sähkö Recordings
¥2,857

〈Multi Culti〉や〈Les Disques De La Mort〉にも作品を残すリトアニアのプロデューサー/DJ、Manfredas Bajelisと同国の越境的ドラマーMarijus Aleksaによるコラボレーション・ユニットSantakaによるEP作品『Santaka EP』がPan Sonicでおなじみのフィンランド実験音楽の一大聖地こと〈Sähkö Recordings〉より12インチ・リリース。ソ連時代からロシアのジャズを牽引する鬼才ジャズ・ドラマーVladimir Tarasovにインスパイアされたパーカッショニスト・ジャズ・ファンク作品!

V.A. - Piitu Lintunen presents 7Ai9 (LP)V.A. - Piitu Lintunen presents 7Ai9 (LP)
V.A. - Piitu Lintunen presents 7Ai9 (LP)Sähkö Recordings
¥3,235
Mika VainioらのPan Sonicでもおなじみ、フィンランドの実験音楽の一大集積地こと〈Sähkö Recordings〉からの最新物件!DDAA、Konstruktivists、Ramleh、Jimi Tenor、Tasaday、Pekka Airaksinenら豪華面々による音源を収録。80年代初頭の古いカセット・テープからピックアップされたエクスクルージヴなデモ音源にいくつかの新曲を加えたコンピレーション・アルバム『7Ai9』がアナログ・リリース。80年代から00年代の影響力あるパンクZINEパブリッシャーで、レコード・コレクターのPiitu Lintunenによってコンパイルされたもので、その多くがアーティストから入手した80年代のデモテープからマスタリングされたものを収録。
Ø & Mika Vainio - Metri (2LP)Ø & Mika Vainio - Metri (2LP)
Ø & Mika Vainio - Metri (2LP)Sähkö Recordings
¥4,885

Pan Sonicの一員としてフィンランドの実験音楽シーンを牽引しつつ、尖端的なエレクトロニクスの旗手として一時代を作り上げた、今は亡き鋼鉄の漢Mika Vainio。20年代の今も尚カルト的な人気を誇る変名のØとして94年にリリースしたCD作品が、30年越しにアナログ・リイシュー。その牙城であった同国地下音楽の一大名門〈Sähkö Recordings〉に残された異端のミニマル・テクノ傑作!白と黒しか存在しないモノトーンの世界観やディレイを巧みに使用したサイケデリックなエレクトロニクス等、テクノでも実験音楽でもない独自の音楽性を十二分に発現させた内容で、A4には盟友Ilpo Vaisanenとの共作も収録されています。マスタリング&カッティングを手掛けるのは名匠Rashad Becker。

Ø (Mika Vainio) - Fermionit / Kulmamomentti (12")
Ø (Mika Vainio) - Fermionit / Kulmamomentti (12")Sähkö Recordings
¥3,157

激ヤバです。まだこんな音源が眠っていたとは恐るべし、鋼鉄の漢。Pan Sonic時代より尖鋭的な電子音楽の地平を大いに押し広げてきた世紀の鬼才であり2017年4月に棄世したフィンランドの巨人、Mika Vainio。その伝説的名義のひとつ”Ø”が残した傑作音源「Fermionit」と未発表の「Kulmamomentti」リミックス版(Kaukolampi & Jimi Tenor)をコンパイルした12インチ盤。

Ø - Olento (2LP)Ø - Olento (2LP)
Ø - Olento (2LP)Sähkö Recordings
¥4,997

静穏の中で徐々に爆発していく圧倒的な鋼鉄のファンクネス。1996年にリリースされていた、エクスペリメンタル・エレクトロニック/アブストラクト・ミュージック史に残る傑作が遂にヴァイナル復刻!2017年に棄世されたフィンランド電子音楽の巨星であり、Pan Sonicでの活動も広く知られる鋼鉄の漢、Mika VainioがØ名義の2作目として発表、廃盤となっていたミニマル/エクスペリメンタルの傑作が2LPでリイシュー!エクスペリメンタル・エレクトロニック・ミュージック史に於ける完全性溢れるクラシック・アルバム。硬質なテクスチャーの中へと類稀なる実験性とミニマリズムを落とし込み、極限まで洗練させたサウンド・アート/ミニマル・エレクトロニック作品。これは是非ヴァイナルでご体感ください!

Ø - Oleva (2LP)Ø - Oleva (2LP)
Ø - Oleva (2LP)Sähkö Recordings
¥3,196
廃盤高騰していた2008年鋼鉄の人気作が、21年度リプレス!冷たく暗いモノクロの空間でドットとラインが交錯していくドープなミニマル音響テクノ。徹底して無機質な音響、躍動するヘビーなベース、深い震源地からのダブワイズ、定まらない不穏なメロディ等々が作り上げる、冷徹な音響空間。タルコフスキー’惑星ソラリス’からサンプリングや、’Set The Controls To The Heart Of The Sun’はPink Floydのカヴァーという自身の音楽観も反映させた2008年名作。Mika Vainio自身によって撮影されたジャケット写真も非常に美しい。Denis Blackhamによるマスタリング、Rashad Beckerによるカッティングと音質も万全。

Recently viewed