Filters

LAAPS

7 products

Showing 1 - 7 of 7 products
View
Arovane – Sinter (CD)Arovane – Sinter (CD)
Arovane – Sinter (CD)LAAPS
¥2,292
版元完売。90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。60年代半ばに生まれたミュージシャンでありサウンド・デザイナーである彼がフランスのアンビエント系名門レーベル〈LAAPS〉から2023年にリリースした最新アルバム『Sinter』のCD/LP版をストックしました。 Boards of Canada や Autechreと並んで言及されることの多いArovaneのサウンドは、彼の固有のメランコリックなメロディー、高度なテクスチャー、複雑なポリリズムによって今も数多くのリスナーに愛され続けています。Taylor Deupreeによるマスタリング仕様。CD版は限定200部。
Arovane – Sinter (LP+DL)Arovane – Sinter (LP+DL)
Arovane – Sinter (LP+DL)LAAPS
¥3,458
版元完売。90年代後半、Torsten Pröfrock(Dynamo)が立ち上げた聖地〈DIN〉からリリースを始動、MonolakeやPoleらと並び、ドイツから発信されるIDM/グリッチ・サウンドの質の高さを世界へと知らしめた才傑Arovane。60年代半ばに生まれたミュージシャンでありサウンド・デザイナーである彼がフランスのアンビエント系名門レーベル〈LAAPS〉から2023年にリリースした最新アルバム『Sinter』のCD/LP版をストックしました。 Boards of Canada や Autechreと並んで言及されることの多いArovaneのサウンドは、彼の固有のメランコリックなメロディー、高度なテクスチャー、複雑なポリリズムによって今も数多くのリスナーに愛され続けています。Taylor Deupreeによるマスタリング仕様。LP版は限定300部。
iu takahashi - Sense / Margin (CD)iu takahashi - Sense / Margin (CD)
iu takahashi - Sense / Margin (CD)LAAPS
¥2,356
〈12k〉や〈Dragon's Eye Recordings〉などのアンビエント作品の愛好家にも大推薦!日本のアンビエント・シーンの中核の為す名門カセット・レーベル〈梅レコーズ〉や〈Regional Attraction〉などに作品を残す神奈川拠点のアンビエント作家、Iu Takahashiによる2023年度最新アルバム『Sense / Margin』をストック!版元はTaylor Deupree、The Humble Bee、Arovaneなどを有する〈LAAPS〉。芦川聡や吉村弘など日本のアンビエントの水脈を受け継ぎながら、マリー・シェーファーが提示したサウンドスケープをコンセプトとして、ニュー・エイジ以降の瞑想的な音風景を描き出し、国産アンビエントの先端を行く桃源郷的な、崇高な平穏を描く大推薦作。幅広いリスナーにレコメンドします!
iu takahashi - Sense / Margin (LP+DL)iu takahashi - Sense / Margin (LP+DL)
iu takahashi - Sense / Margin (LP+DL)LAAPS
¥3,478
〈12k〉や〈Dragon's Eye Recordings〉などのアンビエント作品の愛好家にも大推薦!日本のアンビエント・シーンの中核の為す名門カセット・レーベル〈梅レコーズ〉や〈Regional Attraction〉などに作品を残す神奈川拠点のアンビエント作家、Iu Takahashiによる2023年度最新アルバム『Sense / Margin』をストック!版元はTaylor Deupree、The Humble Bee、Arovaneなどを有する〈LAAPS〉。芦川聡や吉村弘など日本のアンビエントの水脈を受け継ぎながら、マリー・シェーファーが提示したサウンドスケープをコンセプトとして、ニュー・エイジ以降の瞑想的な音風景を描き出し、国産アンビエントの先端を行く桃源郷的な、崇高な平穏を描く大推薦作。幅広いリスナーにレコメンドします!
Masaya Ozaki - Mizukara (CD)Masaya Ozaki - Mizukara (CD)
Masaya Ozaki - Mizukara (CD)LAAPS
¥2,392

〈eilean rec.〉や〈IIKKI〉といった人気アンビエント・レーベルから作品を送り出してきた新潟生まれ、ニューヨーク/アイスランド在住の作曲家Masaya Ozakiによる最新アルバム『Mizukara』がフランスのアンビエント/ドローン聖地〈laaps〉よりアナログ・リリース。フィールド・レコーディング、エレクトロ・アコースティック、テクスチャーを駆使し、アンビエント・レンジに卓越したそのサウンドの多様性に浸る事のできる珠玉のアンビエント/エクスペリメンタル作品。手製ナンバリング仕様。限定150部。

Masaya Ozaki - Mizukara (Total Clear Vinyl LP+DL)Masaya Ozaki - Mizukara (Total Clear Vinyl LP+DL)
Masaya Ozaki - Mizukara (Total Clear Vinyl LP+DL)LAAPS
¥3,747
〈eilean rec.〉や〈IIKKI〉といった人気アンビエント・レーベルから作品を送り出してきた新潟生まれ、ニューヨーク/アイスランド在住の作曲家Masaya Ozakiによる最新アルバム『Mizukara』がフランスのアンビエント/ドローン聖地〈laaps〉よりアナログ・リリース。フィールド・レコーディング、エレクトロ・アコースティック、テクスチャーを駆使し、アンビエント・レンジに卓越したそのサウンドの多様性に浸る事のできる珠玉のアンビエント/エクスペリメンタル作品。手製ナンバリング仕様。限定250部。
Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)
Tomoyoshi Date - 438Hz As It Is, As You Are [あるがまま、あなたのままに] (LP+DL)LAAPS
¥3,458
版元完売。Simon ScottやTaylor Deupreeらとのスーパーグループ、BetweenやFederico DurandとのMelodíaなど複数の豪華コラボレーション・ユニットでも活動、〈Dauw〉や〈Home Normal〉〈Meenna〉などから作品を送り出しているだけでなく、アンビエント・クリニック「つゆくさ医院」を営んでいる日本の作曲家、Tomoyoshi Date。昨年末に〈LAAPS〉からリリースした最新アルバム『438Hz As It Is, As You Are [​あ​る​が​ま​ま​、​あ​な​た​の​ま​ま​に​]』をストック。Taylor Deupreeの手による〈12K Mastering〉でのマスタリング仕様。LP版は限定300部。

-----

このレコードは、母方の祖母の姉(*)の家にあった1950年代につくられたDiapasonのアップライト·ピアノで録音されました。そのピアノは、何度も引越しと調律を経て、今は我が家のリビングにたどり着きました。大量生産前のピアノで板も厚く、音の響きが良いのですが、ネジや衰えてきた基盤を交換しなければ、調律ができなくなってしまいました。そこで調律師さんと相談した結果、一番緩んでいるしめることのできないネジに巻かれている弦の音に、全体の調律を合わせていくことにしました。「As it is(それがあるがままに)」

*山田美喜子:1964年に現代邦楽の日本音楽集団を結成し、琵琶を初めて五線譜にした演奏者。三味線もひいていたので僕は「ペンペンおばちゃん」と呼んでいました。旦那さんは尺八の奏者なので「ブーブーおじちゃん」でした。

 夏に調律した際には、少し無理をして442kHzで調律をしたのですが、冬の調律は438kHzにしました。これからこのピアノは、物質の老朽化と共に、年々ピッチが下がっていきます。僕は朽ちていくピアノを弾いて、その時だけにしかできない音楽を、録音し続けていこうと思っています。

 レコードに針を落としたその時、その場で音が生まれ、その針の周りの空気や温度·湿度によって音は常に変化します。その音はさらに、聞く人の生活のすべてに影響を与え、その人の身体と精神の周波数に影響を与えます。一度発生した音の影響は永遠に残るものです。

 この作品は、聴く人のその時の気分や周波数に合わせて、好きな速度でピッチを調整してもらうことを念頭に作成されました。45回転を少し早くすれば、あなたはこの老朽化したピアノを440kHzでも、442kHzでも聴けます。遅くしても良いし、33回転の早めでも、遅めでも、あなたの好きなように回転数を調整してください。僕は録音したピアノの音が引き伸ばされた音がとても好きです。ゆっくりしたいときはゆっくりとした音楽で、あなたの周りの空間や生きものたち、あなた自身の身体と精神のピッチを調整してみてください。「As You Are(あなたのままに)」

Recently viewed