Filters

Numero Group

230 products

Showing 217 - 230 of 230 products
View
V.A. - Wayfaring Strangers: Guitar Soli (2LP)
V.A. - Wayfaring Strangers: Guitar Soli (2LP)Numero Group
¥3,575

ジャンル問わず素晴らしいコンピレーションをリリースし続けるNumeroから今度はアコースティックのソロ・ギターを取り上げたコンピレーション。いつもの事ですがマニアにはたまらないレア音源の数々ながら選曲が素晴らし過ぎで、ただ単にレア音源集で終わっていないのは流石の一言。フォーク/サイケリスナーにはお馴染みのTree PeopleとEM Recordsからも再発されたWilliam Eatonが同時にセレクトされている時点で着眼点の鋭さと豊富な音楽知識の違いは一目瞭然。60年代~70年代の音源が中心に収録されており、インストゥルメンタルものながらサイケリスナーをも巻き込む内容。全体的な統一感まで考え抜いて選曲されたようでアルバムのどの部分を聴いても最高です。この手のコンピレーションにありがちな冗長さを微塵も感じさせない良い内容ですので、ジャンル問わず全ての音楽好きにお薦めです。

V.A. - Whispers: Lounge Originals (LP)V.A. - Whispers: Lounge Originals (LP)
V.A. - Whispers: Lounge Originals (LP)Numero Group
¥4,597
オブスキュアなゴスペルからブルース、ソウル、果てはニューエイジやアウトサイダー・ミュージックまで、世界各地のニッチな音楽を掘り起こしてきた大名門[Numero]からは、アメリカ各地に残された鬼レアな自主盤ラウンジ・ミュージックをコンパイルした要注目のコンピレーション・アルバムが到来!半永久的にカバーされ続ける、Burt Bacharachの"Do You Know The Way To San Jose"。60年代から70年代のミドル・エイジにかけて、アメリカ各地のレストランやクルーズ船、カジノ、ロビー、カクテル・バーで演奏していた無数のラウンジ・コンボたち。当然のこと、その全てが呑気に活動を続けていける訳でもなく、その中でも限られた存在が生計を立てるためにひっそりと自主制作盤を発表し、さらに僅かなリスナーがホーム・リスニングのために購入した貴重すぎるレコードの中から14曲をよりすぐった画期的編集盤。特性レタープレス・マッチブック・スタイル・ジャケット&22"正方形折りたたみポスターが付属。これぞ、イージーリスニングの新たなる金字塔です!
V.A. Eccentric Soul: The Tragar & Note Labels (Orange Marble Vinyl 2LP)V.A. Eccentric Soul: The Tragar & Note Labels (Orange Marble Vinyl 2LP)
V.A. Eccentric Soul: The Tragar & Note Labels (Orange Marble Vinyl 2LP)Numero Group
¥4,886
1968年から1976年にかけて、ローカルの重要なR&B、ソウル、ファンク・サウンドを捉えていたアトランタのエキセントリック・ソウル・レーベルであり、Jesse Jonesが運営した〈Tragar & Note〉からの激レアなトラック群を全34曲も収録した〈Numero Group〉の『Eccentric Soul』シリーズ作品が15周年記念デラックス・エディションにて初のアナログ・リリース!Eula Cooper、Tee Fletcher、Richard Cook、Frankie & Robert、Tokay Lewisなど、宣伝用ステッカーには収まりきらない骨董クラスの45回転盤からの楽曲をたっぷりと堪能できる一枚。
V.A.- Eccentric Soul: Consolidated Productions Vol. 1  (Opaque Tan Vinyl 2LP)
V.A.- Eccentric Soul: Consolidated Productions Vol. 1 (Opaque Tan Vinyl 2LP)Numero Group
¥4,759

自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなサウンドにグルーヴを掘り起こしてきた米国の大名門〈Numero Group〉の看板的名シリーズ『Eccentric Soul: Consolidated Productions Vol. 1』が登場!〈Consolidated Productions〉の創設者として、ロサンゼルスの熾烈な音楽ビジネスの片隅で活動してきた40年間の間、20世紀で最も長く続く黒人所有のインディペンデント・レコード複合企業の一つを経営しながら、合計73曲のオリジナル曲を書き上げたMel Alexanderの軌跡を辿るコンピレーション盤。

Valium Aggelein - Black Moon (2LP)
Valium Aggelein - Black Moon (2LP)Numero Group
¥2,872
90年代US産スロウコア代表Dusterの画期的デビュー作『Stratosphere』の1年前、そのメンバーたちが結成した知られざるバンドにして、Duster以上に寡作でアルバム2作のみを残している"Valium Aggelein"の激レアすぎる音源を網羅した編集盤が〈Numero〉から登場!現在、大変入手困難と化しているオリジナルのカセットとLP作品からの全16曲をアナログ・テープからリミックス&リマスター、さらには未発表曲&アウトテイクといった豪華ボーナス・トラックまでも追加収録した決定盤。史上最も重要なスロウコア・バンドの前身にして、意外にもわかりやすいところに隠れていた金字塔的作品集。
Various Artists - Eccentric Soul: The Dynamic Label (Tangerine Vinyl 2LP)Various Artists - Eccentric Soul: The Dynamic Label (Tangerine Vinyl 2LP)
Various Artists - Eccentric Soul: The Dynamic Label (Tangerine Vinyl 2LP)Numero Group
¥4,967

自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなサウンド&グルーヴを掘り起こしてきた米国の大名門〈Numero Group〉から2013年にリリースされていた、60年代半ばにテキサス州サンアントニオに存在したレーベル、ダイナミックのコンピレーション『Eccentric Soul: The Dynamic Label』がめでたくリプレス!サンアントニオという土地柄と、レーベルオーナーであるエプスタインの「来るものは拒まず」主義により、白人、黒人、ラティーノが入り混じり、人種のるつぼとなっていたところもじつに興味深く、躍動感あふれるノーザン風ダンサーから、ヴォーカル・グループ~スウィート・ソウル、ガール・グループまで、全編にあふれる清々しさ、瑞々しさが心地好い!

Various Artists - You're Not From Around Here (Transparent Vinyl LP w/ Red Splatter)Various Artists - You're Not From Around Here (Transparent Vinyl LP w/ Red Splatter)
Various Artists - You're Not From Around Here (Transparent Vinyl LP w/ Red Splatter)Numero Group
¥3,969
5月中旬再入荷。人気作が再プレス!自国のソウル、ゴスペル、ファンクにとどまらず、ニューエイジ・ミュージック始祖ヤソスや日本からは原マスミまで、世界各地のオブスキュアなサウンドにグルーヴを掘り起こしてきた米国の大名門リイシュー・レーベル〈Numero Group〉の名シリーズ〈Cabinet of Curiosities〉が19年に発表した傑作タイトルがスリーブを一新して登場!Wayne Louis Moody監督のアーカイブから55年越しに発見された(という設定の?)1964年の架空のノワール映画『You’re Not From Around Here』のために製作された幻のサウンドトラック作品。疎外感に、パラノイア、暗い路地、裏切り、刑務所、売春、電車、銃遊び、女性の裏切り、そして埃っぽく孤独な自己発見の道のりの歌まで、戦後のテクニカラーの魅力の重みに囚われたモノクロのカントリーやサーフ・ロック、ナッシュビル・サウンドが満載!
Vazz - Your Lungs and Your Tongues (LP)Vazz - Your Lungs and Your Tongues (LP)
Vazz - Your Lungs and Your Tongues (LP)Numero Group
¥3,649

4月中旬再入荷。ベルギー版〈Music From Memory〉時代の〈STROOM.TV〉(現在はカルトな新譜系レーベルに変貌)も掘り起こしていた、グラスゴーのオブスキュアなシンセポップ・バンド、VAZZによる1986年のミニアルバム『Your Lungs and Your Tongues』の40周年記念エディションが〈Numero Group〉から登場!クレプスキュールのユーロポップ感覚と4ADの幽玄なゴス精神を受け継いだ、冷たく甘い歌声とドラムマシンの反復、ミニマルウェイヴの硬質さと無機質なファンクネスが独特のダークなテイストを放つ、一味違うネオアコ・サウンドを披露した傑作!未発表録音も追加収録。

Vickie & The Van Dykes - I Wanna Be a Winner b/w Outcast (Peach & White Marble Vinyl 7")
Vickie & The Van Dykes - I Wanna Be a Winner b/w Outcast (Peach & White Marble Vinyl 7")Numero Group
¥1,674
来たるべき若者の反乱の時代のサウンドを象徴する知られざるソウル・グループ、Vickie & The Van Dykesが〈Cleopatra Records〉に残した幻の楽曲を収録したシングル作品が〈Numero Group〉からアナログ・リリース。その反抗的なスタイルを象徴するエクセレントでタイムレスな魅力を秘めたソウル・チューン”I Wanna Be A Winner”と”Outcast”の2曲を収録した超強力な7インチ盤。
Volta Jazz - Air Volta (Wild Rice Vinyl LP)
Volta Jazz - Air Volta (Wild Rice Vinyl LP)Numero Group
¥3,142
コンゴ・ルンバ、アメリカのR&B、フランスのイェイェ、キューバのソンとセヌフォとマンディンゴの地域の伝統音楽を溶け合わせることで、60年代と70年代の西アフリカ音楽のグラウンド・ゼロとなったOrchestre Volta Jazz。〈Pitchfork〉や〈The New Yorker〉でも賞賛された彼らの貴重楽曲の数々が編集盤として登場。本作は、〈Disques France-Afrique〉と〈Sonafric〉レーベルからリリースされていた9曲のオリジナル楽曲をコンパイルしたものとなっています。騒々しくもあり、煮えたぎるようでもある、アフロ・サイケデリック・ミュージックの珠玉の傑作選!
Wee ‎- You Can Fly On My Aeroplane (Deep Sky Vinyl LP)Wee ‎- You Can Fly On My Aeroplane (Deep Sky Vinyl LP)
Wee ‎- You Can Fly On My Aeroplane (Deep Sky Vinyl LP)Numero Group
¥3,894

4月中旬再入荷。スムースでいてセクシー、そしてシンシーで広大なサイケデリアを醸す、この上を知らないスウィート・ソウル・ミュージックの大大大名作。オリジナル盤は軽く10万円を超えて取引されている、まさに幻の一枚と言えるアルバムです!アメリカ・オハイオ出身の短命なソウルグループであった”Wee”が、1977年に〈Owl Records〉に残した唯一のLPであり至上の傑作が、当店おなじみの大名門レーベルこと〈Numero Group〉よりアナログ再発。ストリート・ライフの日常の厳しい現実から離れ、幻想と仮装の空気へと焦点を合わせてくれるレア・ソウル屈指の名作が復刻。Stevie WonderのドリーミーなソウルとSly Stoneのドラッギーなグルーヴが溶け合っていく極上のオブスキュアAOR/サイケデリック・メロウ・ソウル・アルバム!全9曲を収録。

Wilfred Luckie - My Thing / Wait For Me (Opaque Blue Vinyl 7")
Wilfred Luckie - My Thing / Wait For Me (Opaque Blue Vinyl 7")Numero Group
¥1,562

オリジナルは10万円越えの高値を付けた事もある骨董的一枚!大アンティル諸島から70年代後半の知られざるグルーヴを掘り起こした〈Numero Group〉の最新タイトルとして、トリニダード・トバゴ出身のシンガーWilfred Luckieが1978年に残した激レアな自主盤シングル作品『My Thing』のアナログ・リイシュー。シカゴの大名門〈Numero〉が誇る〈Eccentric Soul 45s〉のシリーズ最新作。独特の不安定でアウトサイダーな雰囲気が充満したカルトな逸品で、物好きを大いに魅了する内容!Edward Seagaがオーナーを務めたカリブ音楽制作・配給大手の〈WIRL〉にインスパイアされた特注スリーヴ仕様。

Willie Wright - Telling The Truth (Blue Vinyl LP)
Willie Wright - Telling The Truth (Blue Vinyl LP)Numero Group
¥3,698
某〈Pitchfork〉でも7.8と好スコアを獲得していた作品。名門〈Numero Group〉が2011年に発表していた人気作が久々のリプレス。『Eccentric Funk』や『Soul Spectrum Records Vol. 1』といった数々の傑出したコンピレーションにもピックされたアメリカのソウル・シンガー/ソングライター、Willie Wrightが1977年に残した幻の一枚『Telling The Truth』の再発盤!この上なくメロウかつグルーヴィーなソウル・ミュージックが満載です。
X-Cetra - Summer 2000 (Clear Pink Vinyl LP)
X-Cetra - Summer 2000 (Clear Pink Vinyl LP)Numero Group
¥4,152

当店お馴染みの〈Numero〉から超強力物件!10年代初頭~中盤の地下カセット/ローファイ・エクスペリメンタル/ヒプナゴジック・ポップ界隈からCHICKLETTEやR U REALの姿が頭をよぎります...ミレニアル世代に捧ぐ、超スイートなスリープオーバーコア。2000年代初頭に、ジェシカ、エイデン、ジャネット、メアリーの4人娘が結成した、知られざるプレティーン・ポップ・グループ、X-Cetraによる幻の自主盤作品であり、2000年にCDrとして残されたオリジナルは入手不可能とも思われる傑作『Stardust』が『Summer 2000』と改題して奇跡のアナログ再発!まるで、ゼロ年代に迷い込んだThe Shaggsのような、アウトサイダーで狂った音源。自宅で焼いたCDrに詰め込まれたヘロイン中毒気味のトリップホップからR&B、ユーロファンク、幼き日の失恋の体験までもが練り込まれた、前代未聞で無比のカルト・キッズ・ミュージック超名作にして、プロト・ヒプナゴジック・ポップとも言うべき一枚です。

Recently viewed