Filters

Sharmanic

MUSIC

5131 products

Showing 1 - 24 of 31 products
View
31 results
J.A.シーザー - 邪宗門 (LP)
J.A.シーザー - 邪宗門 (LP)Life Goes On Records
¥3,164

『ジャップ・ロック・サンプラー』でも紹介された名盤!オリジナルは9万円越えでの取引歴も。作曲家であり劇場プロデューサー、演劇実験室〈天井桟敷〉や〈万有引力〉での活動、『少女革命ウテナ』の一連のサントラシリーズでも知られるJ.A.シーザーが手掛けた、リゼルギックな狂気に満ちた70年代の日本の秘宝と言えるレコード!1972 年に寺山修司の同名の幻想的な映画のために制作されたサウンドトラック作品。まさに快楽中枢に達するために必要なすべての要素が詰め込まれた逸品。土着的な呪詛と混沌に満ちてただただ不穏。絶望が充満し、極めて陰惨でありつつも、真に革新的な作品であり、FaustやCosmic Jokers、初期のAmon Duulといったクラウトロックの古典的な流れにも通じる、冥界への入口のような国産サイケ史に刻まれる怪盤!

V.A. - Tribal Organic: Deep Dive into European Percussions 79-90 (LP)V.A. - Tribal Organic: Deep Dive into European Percussions 79-90 (LP)
V.A. - Tribal Organic: Deep Dive into European Percussions 79-90 (LP)Glossy Mistakes / Ultimo Tango
¥5,274

1月下旬再入荷。イタリア・ミラノの〈Ultimo Tango〉とスペイン・マドリッドの〈Glossy Mistakes〉が、フランス、スペイン、ドイツ、イタリア、オーストリア、オランダなどのアーティストの作品を含む、1979年から1990年に及ぶ、トライバルで別世界的なパーカッション音楽をよりすぐった画期的コンピレーション・アルバム『Tribal Organic: Deep Dive into European Percussions 79-90』を発表。Luca FioreとGlossy Mario が編纂した本作では、1979 年から1990年にかけてのヨーロッパの多様なサウンドを巡るリズミカルな旅へとご案内。英国の女性デュオ Ova による幻想的な"Rainforest"で始まるこのコレクションは、世界各地のパーカッションの伝統に深く影響を受けたアーティストの9つのトラックを収録。ジャズやニューエイジ、ガムラン音楽、西アフリカのリズムなどが溶け合ったこれらの楽曲には、コンガ、タブラ、シェケレなどの楽器も用いられており、有機的なドラム・ビートという共通した魅力が貫かれています。Jean-Michel Bertrandの"Engines"のインダストリアルとアフリカン・グルーヴが融合したサウンドやCuco Pérezの"Calabó Bambú"での催眠的なアコーディオンと部族のチャントに至るまで、瞑想的でありながら爽やかに響く異文化のリスニング体験が味わえる内容となっています。

Maleem Mahmoud Ghania with Pharoah Sanders - The Trance Of Seven Colors (2LP+DL)Maleem Mahmoud Ghania with Pharoah Sanders - The Trance Of Seven Colors (2LP+DL)
Maleem Mahmoud Ghania with Pharoah Sanders - The Trance Of Seven Colors (2LP+DL)Zehra
¥5,164
ジョン・コルトレーンの命脈へと連なるスピリチュアル・ジャズの生ける伝説Pharoah Sanders、そしてモロッコのトランスミュージックの要、グナワ音楽の王者Maleem Mahmoud Ghaniaによるコラボ・セッション音源を収録した世紀の傑作が史上初、待望のアナログ・リイシュー!オリジナルのCDの版元はBill Laswellがかつて主宰していた〈AXIOM〉であり、94年6月にグナワ音楽の巡礼地モロッコ・エッサウィラにてレコーディングされた作品。まさにこの二人でしか生み出せない空気感、スピリチュアル・フリー・ジャズとシャーマニックなトランス・ミュージックがマグレブの地で渾然一体となり、精霊や神までも舞い降りて祝福、実に恐ろしいパフォーマンスです。民族音楽ファンから、スピリチュアル・ジャズ、〈Sublime Friquencies〉等のファンにも是非。
Mong Tong 夢東 - Tao Fire 道火 (LP)
Mong Tong 夢東 - Tao Fire 道火 (LP)Guruguru Brain
¥5,217
台湾を代表する現行サイケデリック・バンドにして、〈WV Sorcerer Productions〉や〈Future Proof 面向異日〉などからも作品を送り出してきたMong Tongによる最新アルバム『道火 Tao Fire』が幾何学模様のGo & Tomoが主催する東アジアのサイケデリック・ミュージックの一大集積地的名門レーベル〈Guruguru Brain〉よりアナログ・リリース。前作『Indies 印』のアイデアを引き継ぎつつも、インドネシアのガムラン音楽、フィン・ギター、タブラ・ドラム、そして、台湾の西索米などのよりローカルな要素も取り入れた東洋的エクスペリメンタル・サイケの怪盤!Soushi Mizunoの手により〈Studio Mass〉にてマスタリング。
Mong Tong 夢東 -  Mystery 秘神 (LP)Mong Tong 夢東 -  Mystery 秘神 (LP)
Mong Tong 夢東 - Mystery 秘神 (LP)Guruguru Brain
¥5,217

台湾を代表する現行サイケデリック・バンドにして、〈WV Sorcerer Productions〉や〈Future Proof 面向異日〉などからも作品を送り出してきたMong Tongによる2020年発表の『Mystery 秘神』が幾何学模様のGo & Tomoが主催する東アジアのサイケデリック・ミュージックの一大集積地的名門レーベル〈Guruguru Brain〉よりヴァイナル・リプレス。台湾の民間伝承と80年代のサイケデリックなオカルティズムとの融合させ、ビデオゲームのサウンドトラック、サイケデリック・ミュージック、ドゥーム・メタル、サウンド・コラージュ/ライブラリー・ミュージック、そして、中国のシンセポップと呼ばれる「電子琴音樂」などのよりローカルな要素も取り入れた東洋的エクスペリメンタル・サイケの怪盤!

OOIOO -  nijimusi (Color Vinyl 2LP)
OOIOO - nijimusi (Color Vinyl 2LP)Thrill Jockey
¥6,035

鳴ること自体に理由を持たず、生まれたとたん空気に滲んで消えてゆく匂いのような音の去来。
無調の音節が持つ言語以前の言葉の意味。生命が持つ脈動の渦の不思議…。
新しい発見が、実は初めからそこにあったものの再確認であるように、
OOIOOが当たり前に音を鳴らした、人類未聴の音世界が完成しました。

OOIOOの6年ぶりとなる新作は、原点回帰の4人編成のバンドへと立ち返り、これまでに彼女達が作り上げてきた独自の表現方法を全面的にフィーチャーした、OOIOO以外何者でもない音楽となりました。この音楽が、ギターx2、ベース、ドラムという実にオーソドックスな編成で織り成されているという事実に多くの人は驚かされることでしょう。本作では、シンプルに「音が鳴るもの」として素直に正対した楽器の用い方を通し、よりプリミティヴで原則的な音との関わり方が実践されています。ドラムが空気をたっぷりと揺らす様子を顕微鏡のように捉えながら、真空パックのように濃密な低音や自由な電子音が、あたかも昔からそこに在ったかのように配置されている様は、アンサンブルという音楽的枠組みを超え、生命ある生物のように不可分な「こういう、ひとつのもの」として提示されています。本作は音楽でありながら、手触りや匂い、雰囲気や気配を強く喚起する作品です。もしも音楽が聴覚と時間の芸術表現だとしたら、本作はもはや音楽から逸脱し始めているのかもしれません。それでも今、この音を鳴らす。それは動物の鳴き声のように固有の音を鳴らすOOIOOという生命体が、今ここに生きている証です。同時代に生きるものだけが確認できる今のOOIOOを、一緒に体験してみてください。

Holy Tongue meets Shackleton - The Tumbling Psychic Joy of Now (LP)Holy Tongue meets Shackleton - The Tumbling Psychic Joy of Now (LP)
Holy Tongue meets Shackleton - The Tumbling Psychic Joy of Now (LP)AD 93
¥3,976

版元完売。タージ・マハル旅行団やThird Ear Band、Aktualaが70年代に思い描いた音楽の20年代の姿がここに!近年、アヴァンギャルドな界隈を席巻するイタリア出身の大人気パーカッショニストValentina Magalettiに、Al Wootton、Susumu Mukaiという豪華面々からなる先鋭的トリオ、Holy Tongueと、カルト名門〈Skull Disco〉を主宰していたことも知られるトライバル・エクスペリメンタル・シーンの代表格Shackletonによる、待ってましたの歓喜のコラボ・アルバム『The Tumbling Psychic Joy of Now』がロンドンの〈AD 93〉よりアナログ・リリース。両者がスウェーデンのフェスティバルで共演した後に考案された作品との事。両者のトレードマークと言えるシャーマニックで屈折的なサウンドが見事に溶け合った本作は、サイケデリックかつ儀式的な、スピリチュアルで異形な破格のトランス・ミュージックが繰り広げられています。Rashad Beckerによるマスタリング仕様。

The Master Musicians of Jajouka - Apocalypse Across The Sky (2LP+DL)The Master Musicians of Jajouka - Apocalypse Across The Sky (2LP+DL)
The Master Musicians of Jajouka - Apocalypse Across The Sky (2LP+DL)Zehra
¥4,942
Bill Laswellプロデュースの超傑作!! ビート・ジェネレーションの作家やRolling Stoneのブライアン・ジョーンズ、オーネット・コールマン、マーク・リボーらとの関わりも知られる、モロッコはベルベル人スリフ族の神秘主義トランス集団、Master Musicians of Joujoukaの92年作が初となるヴァイナル復刻!ビート作家のブライオン・ガイシンがタンジールにある自身のレストランへと招聘して西洋でも注目を集めた彼ら、2017年には来日公演も果たした名グループ!ガイシンはもちろん、バロウズなどの欧米のビート・ジェネレーションの作家やヒッピーたちから信望され、ブライアン・ジョーンズの71年作「Brian Jones Plays With The Pipes Of Pan At Joujouka」の功績により、世界へとその名を轟かせた伝説の民族音楽集団、Joujouka。15世紀にはスーフィストの聖人からも「バラカ」(神の恩寵)と祝福され、歴史的にも非常に重要な存在として記録されているとのこと。栄えあるジャジューカ村の演奏家たちが、独自のリードやパイプ、リラを手に奏でる霊性の巨大な渦の如し集団即興の波、その途轍もない深さやサイケデリアたるやどこまでも吸い込まれるばかりです。こんな音楽、この広い地球上どこを探してもそうはありません!名技師Helmut ErlerによってD&Mでヴァイナル・リマスタリングと盤質もカンペキ。180G重量盤。限定1000枚。まずは一度浴びましょう!
Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)
Shackleton & Six Organs of Admittance - Jinxed By Being (2LP)DRAG CITY
¥5,069

かつてはカルト名門〈Skull Disco〉を主宰し、初期ダブステップの発展に貢献。現在はその卓越した音楽性をよりトライバル/シャーマニックに研ぎ澄ましている鬼才Shackletonが、20数年にも渡りドローン/サイケデリック・フォーク作品の金字塔的作品群を制作し、ドローン・ムーブメントを牽引してきた伝説的ギタリストSix Organs Of Admittanceとコラボレーションした最新作『Jinxed By Being』がUS名門〈Drag City〉から登場!Shackletonの重低音による宇宙的恐怖体験と、Six Organs の儀式的なフォークソングが邂逅を果たした事により、憑依/降霊音楽と呼ぶべきトランス世界を生み出されています!

Bachir Attar & Elliott Sharp - In New York (LP)Bachir Attar & Elliott Sharp - In New York (LP)
Bachir Attar & Elliott Sharp - In New York (LP)Fortuna Records
¥4,885
オリジナルのアナログ盤は1万円越えの高値を付ける激レア盤。ビート・ジェネレーションの作家やRolling Stoneのブライアン・ジョーンズらとの関わりも知られる、モロッコ~リフ山脈の山村ジャジューカに伝わる儀礼音楽集団、Master Musicians Of Jajoukaとの幾度にも渡るコラボレーションでも有名!モロッコのジャジューカの巨匠Bachir AttarとElliot Shrapがドラム・マシンとモロッコの伝統楽器を用いて行ったライブ・ジャムを収めた〈Enemy Records〉からの1990年作品が〈Fortuna Records〉&〈Dikraphone Records〉より共同アナログ再発。Bachir Attarのキャリアは実に50年に及び、フェスとタンジェの間に位置するモロッコの小さな村ジャジューカの超越的なサウンドを代表するその神秘的で独特なサウンドで知られています。西洋と東洋の音楽のブレーン達により、マグレブの土着音楽と欧米の実験的な音楽が溶け合う超トリッピー・サウンド体験!
SANAM - Aykathani Malakon صنم - أيقظني ملاكٌ (Color Vinyl LP)SANAM - Aykathani Malakon صنم - أيقظني ملاكٌ (Color Vinyl LP)
SANAM - Aykathani Malakon صنم - أيقظني ملاكٌ (Color Vinyl LP)Mais Um
¥4,579
OKI DUB AINU BANDのOKIやHowie Leeの作品も手がけたロンドンのレーベル〈Mais Um〉からは、レバノンの首都ベイルートを拠点にフリーフォームなサイケデリック・サウンドを展開するポスト・ロック/エクスペリメンタル・ロック・グループ、”SANAM”によるデビュー・アルバム『Aykathani Malakon』がアナログ・リリース!ノイズ・ロック、アンビエント・テクスチャー、アラビアンな音楽の様式の骨太なブレンドとなった本作は、伝統的な素材を直感的な新しい文脈へと落とし込んだ内容に仕上げられています。SenyawaやSun City Girls、Squadra Omega辺りが好きな方にもオススメです!
Froid Dub - An Iceberg Cruising The Jamaican Coastline (LP)
Froid Dub - An Iceberg Cruising The Jamaican Coastline (LP)DELODIO
¥3,691
名ノイズ/インダストリアル・ユニット= Satoriの一員としても活動していたRobert Maycock運営のもと、知る人ぞ知る傑作タイトルの数々を残した英国のノイズ/インダストリアル系カセット・レーベル〈Mindscan Tapes〉から貴重音源を選りすぐったコンピ盤を発表していた、フランス・パリ拠点の注目レーベル〈DELODIO〉。ここの主催者らによる新鋭デュオ、Froid Dub(François Marché & Stéphane Bodin)が2021年に発表し激レア化していた傑作が待望のリプレス!Sheriff Lindo、Andy Rantzen、Adrian Sherwoodらが好きな方にも推薦、シャーマニックにして氷のようなデジタル・ダブ・アンビエンス。ニューエイジ系のリスナーの耳にも刺さるかも? 自身らの〈Delodio Studio〉でのセッション音源からマスタリングは、今作も〈Boomkat Editions〉や〈Editions Gravats〉などにも在籍する仏鬼才Krikor Kouchianが担当。お早めに!
Timothy Archambault - Chìsake (LP)
Timothy Archambault - Chìsake (LP)Ideologic Organ
¥3,362
名ドローン/ドゥーム・バンド、Sunn O))率いる名アーティスト、Stephen O'Malley主宰の〈Ideologic Organ〉からは、ネイティヴ・アメリカンをルーツに持つフルート奏者/作曲家、Timothy Archambaultによるニュー・アルバムが登場。The NecksやIancu Dumitrescu、空間現代、KTLなどによる前衛的/コンテンポラリーな作品のみならず、インドの古典音楽やパプアニューギニアの竹笛まで、数々の深遠な作品を送り出してきた同レーベルからまたしても極上物件が到着です!2014年12月に中国・北京で録音された作品で、特別な訓練を受けたシャーマンが行う神聖な儀式である「Anishinaabeg」のチャントをアレンジした、先住民のフルートで演奏される無伴奏曲から構成されたものとなっています。名匠Andreas Kauffeltの手により〈Schnittstelle〉にてカッティング。超DEEEEEEEEP!!!!!!!
Mantaray - Numinous Island (LP)
Mantaray - Numinous Island (LP)Transmigration
¥5,376
全国産ニューエイジ/アンビエント・ファン必聴の歴史に残るマスターピース!横田進とRay Castleによるリチュアル・アンビエント/エレクトロニック・デュオ"Mantaray"が1995年にアメリカの独創的アンビエント・レーベル〈Silent〉より当初CDオンリーで発表したアルバム『Numinous Island』がDavid Fogarty主宰のレコード・レーベルであり横田作品の再発にも勤しんできたベルリンの〈Transmigration〉から史上初アナログ・リイシュー。ライブジャムとして録音されたこの曲は、横田の紛れもないサウンド・パレットとCastleのストーリーテリングの才能が融合。The KLFの『Chill Out』を想起させるシャーマニックで秘境的な前代未聞、破格のチルアウト/ニューエイジ大傑作!
V.A. - コートジボワール~ダン族の仮面舞踏 (CD)
V.A. - コートジボワール~ダン族の仮面舞踏 (CD)Ocora
¥2,876
コートジボワールの北西部に住むダン族。美しい仮面で有名なこの民族に伝わる仮面舞踏の歌を収集したアルバム。OCORAレーベルのアーカイヴ・シリーズ。
田中重雄 - 弓神楽 (LP)
田中重雄 - 弓神楽 (LP)Em Records
¥2,750
EMが遂に神の領域へ!これはエチオピアの音楽ではない。マニュエル・ゲッチングの「E2-E4」ではない。スピリチュアル・ジャズではない。これは広島県に伝わる日本最古の神楽(かぐら)である。信じられないかもしれないがこれは事実です。本物の「弓」に張った弦を細い竹で叩くことで生み出される不可思議な音色とビート、ミニマルに刻まれる手拍子(※注)、それと関係を持たず浮遊する笛の音、そして恐るべき求心力で全てをコントロールする「声」。本作は旭日單光章を戴かれた宮司である故・田中重雄宮司がアーカイブの目的で吹き込んだ1991年録音にリマスターを施したものである。また、CD版には、弓神楽のただ一人の後継者、田中律子宮司の唱誦をボーナスに収録した。エンタテイメントと神事の境目を越えるこの無比の音楽を、無形民俗文化財の名目で図書館に死蔵させておくわけにはいかない。俚謡山脈とエム・レコードが最大級の敬意と畏れを込めてお届けする作品です。

※手拍子(てびょうし):鉦(かね)/銅拍子(どうびょうし)/摺鉦(すりがね)とも言われる小型のシンバル。二枚一組で使用する。

-------------------------------------------------
「この神楽は、非常に面白くない神楽です。きらびやかに舞うこともないし、華麗な衣装を纏うこともありません。もしこの神楽について知らなければ、つまらん神楽とおっしゃると思います。しかしこの弓神楽を見ようと思えば、日本中何処を廻ってもここ(上下町)しかありません。非常に貴重な神楽です。大変古い神楽です。そして神楽というものの起源と、目的、意味を多分に含んだ神楽です。」 (平成27年5月24日上下町にて、広島民俗学会会長 三村泰臣氏の解説より)
-------------------------------------------------
「揺輪の上においた弓の弦を打ちながら,祭文をとなえ土公(どくう)神を祭り,五穀豊饒と家内安全を祈る神楽である。
最初の弓初めの簡単な行事と,最後の放ち矢の行事とのほかは,正座して祭文を唱えるもので,他地方で演ぜられる公的な神楽ではなく,招かれた農家で,神官が唱誦する私的な神楽である。
祭文は,「土公祭」祭文を主としてえんえんと唱えられるが,託宣を聞くことを目的としているため,終りにおかぐら祭文を置いている。家内にしつらえた小型の幣(へい)をたてた祭場の棚飾りは古風であり,部屋に吊るす切り飾りも巧妙である。また,弓を用いる点に原始信仰の痕跡をとどめ,祭文の唱えられる調子も古調である。」(広島県教育委員会ウェブサイト「広島県の文化財=弓神楽」の解説より)
-------------------------------------------------

・解説:俚謡山脈、田中律子
・日本語・英語表記

CD版:ボーナス収録/通常ジュエルケース/24pブックレット
Ragnar Johnson - Crying Bamboos: Ceremonial Flute Music from New Guinea: Madang (2CD)
Ragnar Johnson - Crying Bamboos: Ceremonial Flute Music from New Guinea: Madang (2CD)Ideologic Organ
¥2,491
まさに精霊との交信・・・・パプアニューギニアの竹笛による神聖なる演奏!Editions Mego傘下に、Sunn O)))でおなじみStephen O'Malleyが運営・キュレーションする屈指のエクスペリメンタル・レーベル、Ideologic Organからは、同レーベルからの二年前の再発でも鮮烈な印象を残したばかり、Bjorkの最新作にして最高傑作とも言うべき「Utopia」にもサンプリングされたことでよりいっそう話題になっているRagnar Johnsonによって1979年に録音されたニューギニアの未発表フィールド・レコーディング音源が堂々の登場!

これは音楽遺産レベルの録音!長い雌と雄の竹を用い、儀式のためにパプアニューギニア・マダン地域の成人男性が演奏した竹笛の貴重なフィールド・レコーディング。時折、鳥たちの声が入り混じる中、神妙な息遣いで織りなされる、あまりにも稀有な響きを持つ竹笛の独奏。自然や精霊と対話するようなミステリアスな演奏はもはや別の世界や次元から鳴っているものにさえ感じられます。この演奏者たちは、この演奏技術を伝授された最後の世代であるようで、非常に資料価値の高い録音であることは間違いありません。何処で何時鳴らしても、何の違和感もストレスも無い完全な演奏と音質で、Dave Hunt studioにてDave Huntによるデジタル化&マスタリング、Rashad BeckerによってDubplates and Masteringでカッティングとプロダクションも完璧です。Ragnar JohnsonとJessica Mayerによるノート。ジャケットはRagnar Johnsonによる撮影。
Don Cherry & Dollar Brand - Musikforum Schloss, Viktring, Austria - July 20, 1972  (2LP)
Don Cherry & Dollar Brand - Musikforum Schloss, Viktring, Austria - July 20, 1972 (2LP)WHP
¥4,167
Don CherryとDollar Brandが1972年にオーストリアで行ったライブ録音を収録した、モダン・ジャズ・トランペットの巨匠と南アフリカの偉大なピアニストの出会いを記録した優れたドキュメント『Musikforum Schloss, Viktring, Austria - July 20, 1972』がアナログ・リリース。Nana Vasconcelos、Johnny Dyani も参加。ジャズの音楽的要素とワールド・ミュージックの響きが完全に統合され、ある種の幻想的で有機的な音楽形態として現れる音の儀式の真っ最中に放り込まれる破格の一枚!
Scotch Rolex and Shackleton - Death by Tickling (2x12")
Scotch Rolex and Shackleton - Death by Tickling (2x12")Silver Triplet
¥5,529
現行のエレクトロニック・ミュージック界で最も自由奔放な活動を展開する奇才2名によるコラボレーション・アルバムが〈Silver Triplet〉から登場。2021年には〈Hakuna Kulala〉からの登場も果たした日本人DJ,プロデューサー、DJ Scotch EggことScotch Rolexと、トライバルにシャーマニックにその音像を研ぎ澄ますShackletonによる『Death by Tickling』がアナログ・リリース。Scotch Rolexmのシュールなパンク精神とShackletonの重低音サイケデリアを融合させた破格の地底音楽!
Material Things - 2015-2020 (LP)Material Things - 2015-2020 (LP)
Material Things - 2015-2020 (LP)12th Isle
¥3,458
サンクトペテルブルクの宇宙系シンセシストX.Y.R.やモントリオールのアンビエント・ダンス・ミュージック才媛Ramzi、そして、Tarotplaneといった大変ユニークな面々を揃える英国・グラスゴー拠点のカルト・エクスペリメンタル・レーベル〈12th Isle〉から最新物件!同レーベルの共同設立者であるStewart Brownによるプロジェクト、Material Thingsによるデビュー・アルバム『2015-2020』が登場。タイトル通り2015年から2020年にかけての作品を収録したものとなっており、Pike OgilvyやVague Imaginaires、Christos Chondropoulosといった面々とのコラボレーションも記録した、コズミックなアンビエント/エクスペリメンタル好作に仕上がっています!
Shackleton - Departing Like Rivers (2LP)
Shackleton - Departing Like Rivers (2LP)Woe To The Septic Heart
¥4,786
かつては今はなきカルトな大名門〈Skull Disco〉を主宰し、初期ダブステップの発展に貢献、現在はその卓越した音像をさらにトライバル/シャーマニックに研ぎ澄ます鬼才にして、新名義= Tunes Of Negationとしても活動を展開してきた鬼才、Shackleton。〈Honest Jon's〉や〈Perlon〉〈Cosmo Rhythmatic〉といった各地の名所から突出した作品の数々を繰り出すこの人がさらに次元そのものを高めた最新アルバムが自身の主宰する〈Woe To The Septic Heart!〉の3年ぶりのリリースとしてドロップ。アヤワスカ体験の中でレコーディングでも行ったのかとでも思うほどには”逸脱した/至った音”であり、最早この世ではない、極めて異様なアトモスフィアを纏ったサイケデリック・ミュージック。Phewの"終曲"やASA-CHANG&巡礼の”花”といった異能、異界の音に惹かれる人には絶対レコメンドした大傑作。時間感覚さえ壊していくエグさです。名匠Rashad Beckerの手によるマスタリング、〈LUPO〉でのカッティングと盤質も万全!
Lucrecia Dalt - ¡Ay! (Translucent Red Vinyl LP+DL)Lucrecia Dalt - ¡Ay! (Translucent Red Vinyl LP+DL)
Lucrecia Dalt - ¡Ay! (Translucent Red Vinyl LP+DL)Rvng Intl.
¥3,377
この世のどこでも無い異郷の音絵巻!米国地下ノイズを代表する怪物のひとり、Aaron Dillowayとのコラボレーションを果たしたばかり。〈Pitchfork〉でも「8.6」&「Best New Music」の非常に高い評価を獲得した話題作!コロンビア出身・ベルリン拠点の女性実験作家/ヴォーカリスト、Lucrecia Daltの2022年度最新アルバムが『¡Ay!』が〈RVNG〉からアナログ・リリース。本邦の名レーベル〈PLANCHA〉からも日本盤がリリースされている要注目の一枚。コロンビアで育った感覚的なエコーを投影した作品とのこと。米音楽の幻惑的なトロピカリアと西欧の前衛音楽を、持ち前のアート・パンク的な感性で溶け合わせた、サイケデリックで呪術的なモダン・クラシカル/アヴァン・フォーク大傑作!
モロッコのグナワ:グナワ・アンド・ワールドミュージック・フェスティヴァル (CD)
モロッコのグナワ:グナワ・アンド・ワールドミュージック・フェスティヴァル (CD)Ocora
¥2,876
多くのロック・ミュージシャンも虜にした、伝統のトランス・ミュージック
ゲンブリと呼ばれる革張りのボディに3本弦のベース、カルカバという一種のハンドシンバル、トゥベルという太鼓が繰り返すリズムの上に、呼びかけ合う歌が乗るスタイルのモロッコの民族音楽グナワ。その繰り返しが生む独特の高揚感が、ブライアン・ジョーンズ、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックスら多くのロック・ミュージシャンを魅了したといわれます。

元々は、人に取り憑いたジンと呼ばれる悪い精霊を追い出すためのリーラという儀式のための音楽で、一晩中歌い踊り、トランス状態を作り出していたもの。毎年行われるグナワのフェスティヴァルを中心とした、現地でのホットな録音です。

Asma Hamzaoui and Bnat Tombouctou
Maâlem Saïd Oughassal and his Kouyous
Maâlem Aziz Baqbou et ses Kouyous

2017年6-7月
エッサウィラ、モロッコ
グナワ・アンド・ワールドミュージック・フェスティヴァル … 1・2・5・6

2014年 … 3・4
Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)
Xochimoki - Temple Of The New Sun (LP)Phantom Limb
¥3,572
アメリカの著名な民族音楽学者Jim Berenholtzとアステカの末裔Mazatl Galindoによって結成された知られざるユニット、Xochimokiが、1980年代半ばにニューメキシコで録音した幻のアルバム『Temple Of The New Sun』が〈Phantom Limb〉から新規リマスタリング仕様で初のアナログ・リイシュー。古代の儀式の場で行われた、儀式と瞑想の中で、そこに眠る精霊との交信の中で書かれた作品。ナワトル語やマヤ語、プレペチャ語、ケチュア語など、先コロンブス期の中南米言語で歌われる極めて神秘的なトライバル・トランス/ニューエイジ作品!

Recently viewed