MUSIC
4974 products
“ When I started working on the piece in March of 2020, I had only decided to record it in the way I wanted to. The coronavirus was spreading globally, and the situation was gradually changing into something very serious. With no gigs scheduled and hardly seeing anyone, I felt as if my spirit was in a slightly deeper place than usual during the production. I sat down in front of my equipment as if I were dropping a fishing line into a quiet lake. I kept feeling that something new was lurking beneath the water surface. I was trying to catch that something that seemed to be just out of reach, that floated in and out of sight like a speck of smoke. ”
_Referenced from: Afterword of 7FO「Ran - Bouten」
2021 brings a new album by Osaka electronic musician / producer 7FO. This work is a departure from the recent global ambient / new age approach, and the unique sound aesthetic created using only hardware equipment is a new frontier of 7FO or a return to his origin. "Ran - Bouten" is a new electronic music album with a poetic sensibility using machines.
Discovered by overseas labels such as RVNG intl., Bokeh Versions, and Metron-and with the release that followed EM Records in his hometown Osaka, it's like his personal folk craft that was once quietly played at his own pace. Music has reached listeners around the world. In recent years, he has been touring from a famous performance with Tapes at the Belgian "Meakusma Festival 2019" to a Japan-Korea tour. "Ran - Bouten" was born as a result of facing the sound alone without being asked by anyone to cool down the heat when the steaming and intense experience had settled down. Inside the cool electronic sound like a water bath, you can feel the maker's heart sending hot blood.
Peep into the condensed universe of a home-recorded miniature world that looks like an independent production of unknown age. He was alone in a dark room, making full use of KAWAI's 1990 digital and FM synthesizers , tracing the shape of nature and resonating the micro and macro sound worlds. The Rhythm and melody that continues to the Paradise Pure Land, which floats in a dreamy atmosphere, is the true value of 7FO even without his guitar play.
Mastering by Makoto Oshiro, which supports everything from home listening to club sound systems. Hiroaki Hidaka designed the jacket to make the image of the sound appear cool and friendly everywhere.
音楽フリーク注目のレーベル、Warp傘下の〈Disciples〉からPhewの最新作『Vertigo KO』がリリース!
"このアルバムは、2017年から2019年、10年代の終わり、この閉塞的な期間に制作された音のスケッチです。
言い換えるなら、幻想に浸るでもなく、音楽へ逃避するでもなく、また世界観を提示するものでもなく、2010年代後半のある個人のドキュメンタリーミュージックです。
このアルバムの隠されたメッセージは、「なんてひどい世界、でも生き残ろう」です。” - Phew
日本のアンダーグラウンド・ミュージック界の伝説的なアーティスト、Phew。1978年に大阪で最も初期のパンク・グループの一つであるアーント・サリー (Aunt Sally) のフロントを務めたのを皮切りに、80年代にはソロ・アーティストとして坂本龍一、コニー・プランク、CANのホルガー・シューカイ、ヤキ・リーベツァイト、アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンのアレクサンダー・ハッケ、DAFのクリス・ハースなど、多くの著名なアーティストとのコラボレーションを行い、近年では、レインコーツのアナ・ダ・シルヴァ、ジム・オルーク、イクエ・モリ、オーレン・アンバーチ、ボアダムス/OOIOO/SaicobabのYoshimi (Yoshimi P-We) などとのコラボレーションも行っている彼女が、最新作のリリースを発表。
本作は、これまでに、ブラック・ロッジ、ボグダン・ラチンスキー、ヒズ・ネイム・イズ・アライヴといったカルト・ヒーローたちの未発表音源を世に発表して音楽ファンから一目置かれてきたレーベル〈Disciples〉の審美眼に適った初の日本人アーティスト作品となる。
Phewの80年代初期のニューウェイブ指向の作品には、日本のみならず海外のコアな音楽フリークやレーベルから多くの関心が寄せられており、コラボレートしてきた著名なアーティストたちの数々も印象的だが、〈Disciples〉は『Light Sleep』『Voice Hardcore』といった近年の作品は、彼女の素晴らしいキャリアの中でもモダン・クラシックと呼ぶべき傑作であり、Phewが今、再び最盛期を迎えていることを確信し、本作のリリースへと繋がった。〈Disciples〉が今回のリリースにおいて探求したいと思ったのは、まさに彼女の今なのだ。『Vertigo KO』は、前述の2枚のアルバムと同じ時期に録音された楽曲と、今回のリリース用に制作の新曲を収録。アルバムには20ページのブックレットが付属しており、Phewについての文章と、表紙にもなっている塩田正幸の写真が収録。