Filters

Vinyl

MUSIC

3117 products

Showing 2257 - 2280 of 2451 products
View
2451 results
William Hooker - ... Is Eternal Life (2LP)William Hooker - ... Is Eternal Life (2LP)
William Hooker - ... Is Eternal Life (2LP)Superior Viaduct
¥3,193
廃盤ストック発見、最終入荷です。40年以上に渡って活動を続けるNYロフト・シーン重鎮フリー・ジャズ・ドラマー/作曲家であり、Thurston MooreやLee Ranaldo、Jim O’rourkeなどSonic Youthの面々ともそれぞれコラボレーションしてきたWilliam Hookerが、77年に自主レーベルReality Unit Conceptsより発表したファースト・アルバムが名門Superior Viaductから初の再発!David S. Ware、David Murrayらも参加の、歴史的スピリチュアル・フリージャズ傑作私家盤!これは凄い。キレッキレのフリー・インプロヴィゼーションというよりは、随分と埃っぽくてそれでいて奥深く、当時の社会性や政治的背景によるブラック・パワー、そしてアートワークにも見て取れる高まる精神性を反映した立ち回りを見せるオブスキュア極まりない一枚。Rashied AliやMilford Gravesを更にスペーシーにした響きで、音数が多いにも関わらず非常に瞑想的でじっくりと向き合えます。オリジナルは高値で取引されている中で嬉しい再発。
Moondog - Viking Of Sixth Avenue (2LP)
Moondog - Viking Of Sixth Avenue (2LP)Honest Jon's Records
¥2,596
ムーンドッグの最初期録音1949年から1995年までにリリースされた、NY時代、ヨーロッパ時代を含む種々の音源と今や失われた存在のシングル音源を36曲にも渡って収録したもの凄い内容の編集盤!!デビュー時の78sシリーズや1953年のEPOn The Streets Of New York(全曲収録)はじめ、ニューヨークの路上で演奏と寝泊まりを続けて貯めたお金でレコードをコツコツと自主制作していた音源と各レーベル(Mars, Epic, Folkways, etc)の音源を含んでいます。ゴソゴソと物音のような響きのパーカッションと自作楽器(特にこのレコードの音源はやばいです!)が特徴的なNY時代、ストリングスやホーンアレンジが荘厳な印象を与えるドイツ時代のシンフォニーと歌ものをはじめとし、殺伐とした鬼気迫る演奏はこれまでのどの作品になかった感覚。奇人扱いされる事が少なくない人物ですが、聴けば聴く程ムーンドッグが演奏家/作曲家としてどれほど特異で稀有な存在であり、またどれほど素晴らしい人間性であったかを感じる事が出来ます(ムーンドッグは当時、風貌がまるでキリストのようだと度々言われるのが嫌になってヴァイキングのような格好をし始めたそうです。)。ムーンドッグの本領と本質が余す事無く発揮された壮絶超高内容。そして全時期通しての集大成とも言える一大傑作!ムーンドッグを初めて聴かれる方にもムーンドッグマニアにも是非手に取っていただきたい一枚!
Javonntte, Jon Dixon, Soul Saver, Omar S., Moodymann, Norm Talley, Marcellus Pittman, etc. - Parabellum Detroit (3x12")
Javonntte, Jon Dixon, Soul Saver, Omar S., Moodymann, Norm Talley, Marcellus Pittman, etc. - Parabellum Detroit (3x12")Upstairs Asylum Recordings
¥7,359
〈Mixmode〉主宰でも知られる名プロデューサーであり、Derrick Mayや無数のDJ達へと多大な影響を及ぼしてきたDelano Smith、そして、Moodymann、Theo Parrish、Kenny Dixon Jr.らとの"3 Chairs"の一角であるRick Wilhiteというビッグ・ネーム2名の手により堂々監修、デトロイトのレジェンド達が残した未発表/初ヴァイナル化楽曲満載のファン必携トリプル・パックがアナログ・リリース。自身らのトラックを始め、Marcellus Pittman、Jon Dixon、Norm Talley、Gerald Mitchell、Kenny Dixon Jnr、Omar S.といった豪華面々によるエクスクルーシヴと思われるトラックの数々を3枚組の大ボリュームでたっぷり収録!限定プレス。
Gilb’R - On Danse Comme Des Fous (LP)
Gilb’R - On Danse Comme Des Fous (LP)Versatile Records
¥3,498
版元完売です。〈Versatile Records〉主宰にして、あのI:Cubeとの名デュオ、Château Flightでの活動も知られるフレンチ・ハウス界の首領Gilbert CohenがGilb'R.として贈り出す、実に25年もの時を超えた最新LP!昨年は、あの仏ニューエイジ/電子音楽の偉才Ariel Kalma(!)ともコラボレーションしていましたが、Plantlife"や"Super Spreader"(I:Cubeもゲスト参加!)といった宇宙的な広がりを見せるアンビエント・ダンス・ナンバーから、〈Melody As Truth〉でおなじみJonny Nashとの天上なバレアリック・アンビエンス”Café Del Pijp”、熱く静かに躍動するレフティなドラムンベース"Reaching"などを始めとした大変強力なトラック満載の全10曲を収録。限定盤!
Three 6 Mafia - The End (Orange Translucent Vinyl) (2LP)
Three 6 Mafia - The End (Orange Translucent Vinyl) (2LP)Hypnotize Minds
¥6,347
限定半透明オレンジ・ヴァイナル。メンフィスのラップの未来、そして、ラップそのものに変革を及ぼしたといっても過言ではないスーパーグループであり、同地のトップアクトとして名を馳せたミックステープDJたちが90年代初頭に結成したThree 6 Mafiaがネクストステージへと進んだ96年の大傑作アルバムがリマスタリング仕様で初レコード化。のちの2005年にリリースした”It's Hard Out Here For A Pimp”ではラップ・グループとしては初めてアカデミー賞を受賞、Lil Wyte、La Chat、Project Pat、Gangsta Booといった面々のキャリアをスタートさせたメンフィスの伝説!
Koopsta Knicca - Da Devil's Playground (Green & Yellow Translucent Vinyl) (2LP)
Koopsta Knicca - Da Devil's Playground (Green & Yellow Translucent Vinyl) (2LP)D-Evil Records
¥6,347
限定グリーン&イエロー・カラーヴァイナル仕様。メンフィスのラップの未来、そして、ラップそのものに変革を及ぼしたといっても過言ではないスーパーグループであり、同地のトップアクトとして名を馳せたミックステープDJたちが90年代初頭に結成したThree 6 Mafiaの96年の大傑作アルバム『The End』でメンフィス・ラップが商業的に成り立つことが証明された後、元メンバーのKoopsta Kniccaが99年に発表したギャングスタ・ラップの傑作が奇跡の初レコード化。Three 6 Mafiaのメンバーとして有名になるずっと前にアンダーグラウンドなオーディエンスにしか届けられていなかったそのソロ音源をリミックス、編集、リマスタリングし収録したタイトルで瞬く間にヒットを記録。メンフィス・ラップの中でも最も求められているアルバムの待望のオフィシャル・ヴァイナル・リリースです!
佐藤聰明 - Emerald Tablet / Echoes (LP)
佐藤聰明 - Emerald Tablet / Echoes (LP)We Release Whatever The Fuck We Want
¥3,442
日本の現代音楽史に名を残す名匠こと佐藤聰明がNHK電子音楽スタジオで78年に録音、コジマ録音の〈ALM Records〉からリリースしていた「EMERALD TABLET」と「Echoes」が、高田みどりや芦川聡などの再発でも大注目を浴びたスイスの名門発掘レーベル〈WRWTFWW Records〉から1枚のLPとしてアナログ・リイシュー!「EMERALD TABLET」は、チューブラー・ベル、シンバル、梵鐘で構成された音のハーモニクスをオーバーダビングして制作。テープ・ミュージックとミュージック・コンクレートを融合させた佐藤ならではの一作。「Echoes」は、 81年5月20日~29日に開催された栃木県川治温泉観光協会主催のイベントのために作曲。小川を囲む丘の上に8台の巨大スピーカーを設置し、八重のチャンネルテープシステムで音楽を流したそうで、拡声器に接続されたケーブルの長さは1kmを超えるとのこと!限定600部
Kink Gong - Zomianscape I- II (LP)
Kink Gong - Zomianscape I- II (LP)ESITU Records
¥2,770
異次元な音響、未開拓の質感に突入。今回も凄絶です!アジア圏のフィールドレコーディングに取り憑かれた職人、Sublime Frequenciesの諸作でも知られるフランス人民族音楽収集家、Kink Gong。パリ郊外で過ごした10代の頃、公共図書館で仏二大重要レーベルである〈OCORA〉と〈GRM〉に触れたことがその初期のインスピレーションの源泉であったというこの人。ここから育まれた伝統音楽と実験電子音響への興味の根源は自分自身での実践へと発展。本作は東南アジアの東南アジアの高地「ゾミア」の少数民族のフィールド・レコーディングを中心にサウンドスケープを生み出していった21年度最新作。名匠、Raschad Beckerによるマスタリングと折り紙付きです。ハンド・ナンバリング仕様の限定300部。
灰野敬二 - わたしだけ? (LP+DL)灰野敬二 - わたしだけ? (LP+DL)
灰野敬二 - わたしだけ? (LP+DL)Black Editions
¥4,132

我らが漆黒の伝道師、灰野敬二が81年にPinakotheca(Tom RecchionやJohn Duncanも在籍)から発表した不朽の大名盤「わたしだけ?」が史上初のヴァイナルリイシュー!

リイシュー版のCDですら高値を付けるなど再発を待ち望んだ人も多いのではないでしょうか。まさしくジャパニーズ・アンダーグラウンドを代表する世紀の一枚。即興で紡ぎ出される言繰り、漆黒に咆哮するギター、暗闇の中で爆発するノイズの絶叫、全てが完璧な調和と崩壊の上で成り立っている世界最高峰のアウトサイダー・アートにして、一瞬の気の緩みさえ、存在できない絶妙な緊張がフィールドを支配した究極のサイケデリック・ノイズ・アヴァンギャルド。約30分に渡るノイズ・インプロヴィゼーション、ラスト曲の"捧げる"は灰野敬二の根底を限りなく放出した極上の大曲です。ジャケットには金銀をソレゾレ表裏に使用し、Elysian MastersにてDave Cooleyがリマスタリング、Bernie Grundman MasteringのChris Bellmanがカッティング、Record Technology Inc.での高品質プレスと文句の無いプレス仕様に仕上がっています。ダウンロード・コードには同時期のライブ音源を収録。

Vegyn - Only Diamonds Cut Diamonds (2LP)Vegyn - Only Diamonds Cut Diamonds (2LP)
Vegyn - Only Diamonds Cut Diamonds (2LP)PLZ Make It Ruins
¥2,989
ナンとJPEGMAFIAもゲスト参加!Frank Oceanのアルバム「Endless」や「Blonde」でのコラボレーションのほか、Travis ScottやJames Blakeとの共演も知られているサウス・ロンドン拠点のプロデューサー、Joe ThornalleyによるVegynのデビュー・アルバムが、自身の運営するPLZ Make It Ruinsから登場です!知らず知らずのうちにこの人の音楽を聴いていた人はきっと多いことでしょう、2016年の一大金字塔、Frank Oceanの「Blonde」や過小評価された「Endless」にも参加していた人物のデビュー作!これは素晴らしい。軽やかにレイドバックする感触、ストリングスをシミュレートした幻想的なシンセの響き、違和感なく溶け込ませたフィルレコ素材のコラージュなんかも混ぜ込み、夢見心地のインストゥルメンタルR&B/hop hopサウンドを演出した傑作。おなじみ、JPEGMAFIAのほか、UKのアーティストJeshiや ’emodrill’ラッパーRetro Xもフィーチャリング。Matt Coltonによるマスタリングと盤質も万全です。KleinやGila、Oli XLのファンの方にもオススメ!
Nikolaienko - Rings (LP+DL)
Nikolaienko - Rings (LP+DL)Faitiche
¥2,948
Pavel MilyakovやAndrew Peklerといった人気作家を抱え、昨今存在感を高めるカルト・レーベル〈Muscut〉、そして、その姉妹レーベルでありウクライナの地下作家Valentina Goncharovaを特集し注目を浴びた〈Shukai〉を運営しているウクライナ出身現在エストニア拠点の実験作家、Nikolaienkoの最新LPが登場。版元は、電子音楽史へと刻む大名盤『Loop-Finding-Jazz-Records』でも知られるJan Jelinek主宰の〈Faitiche〉。繰り返すテープ・マシンによるループと音色の変化、美しく整えられたノイズが織りなす、テープ・ミュージックの多様性を示す傑作録音。イタリアの名作家Giuseppe Ielasiの手によるマスタリング。
Pavement - Pavement (LP)
Pavement - Pavement (LP)Radiation Roots
¥2,274
60年代末、移民文化が雪崩れ込んでいた英国・ロンドンの伝説的なレゲエ・バンド、"Pavement"が〈President Records〉の子会社である〈Crystal〉から発表した唯一作が〈Radiation Roots〉からリイシュー。ソリッドなソウル・サウンドと刺激的なカリブのリズム、スカ、レゲエなどを混ぜ込みタイムレスでブリージンなサウンドを作り上げた決して色褪せることのない知られざるマスターピース。
Miles Davis - Kind Of Blue (LP)
Miles Davis - Kind Of Blue (LP)Down At Dawn
¥1,958
音楽史に残るモダン・ジャズ最高到達点1959年傑作。ビル・エヴァンスはその即興性を、日本の墨絵に例え、一瞬がその全てであることを表した。この極限の緊張感による底なしの静けさと無限の可能性、他の音楽や音楽家ではなかなか味わうことは出来ません。
V.A. - Mento Jamaica's Original Music (LP)
V.A. - Mento Jamaica's Original Music (LP)Naked Lunch
¥2,045
皆が愛するジャマイカ音楽の起源を探る決定版的重要アルバム!スカやレゲエのさらに前から存在していたジャマイカのオリジナル・フォーク・ミュージックであり、アフリカとヨーロッパ音楽の両方の要素を備え持つ「メント」の黄金期の1950年代の録音を特集したコンピレーション・アルバム。その創造性と人気のピークであり、多くのアーティストが様々なリズムやスタイルの楽曲を残したこの時期はジャマイカのレコード産業が誕生した黎明期でもあったとのこと。これはマスターピース!
Russell Potter - Volume II: Neither Here Nor There (LP)
Russell Potter - Volume II: Neither Here Nor There (LP)Tompkins Square
¥2,725
パンクやニューウェイヴの興隆を横目に、John FaheyやRobbie Basho、Leo Kottkeといったフォーク・ミュージシャンに魅了されて10代を過ごし、79年にバーモント州のゴダード大学に入学して直ぐに自主レーベル〈Fonotone〉を立ち上げ、最初のレコードを自費出版するなど、DIY精神溢れる若きギタリストであったRussell Potterが81年作『Neither Here Nor There』が史上初のアナログ・リイシュー!ゴダード大学の民族音楽学者との独自研究を経て作曲と演奏はさらに深化。アイルランドの伝統的なスローエアに影響を受けた内省的な楽曲も収めています。この若さにして既にフォーク・ミュージックを完全に極めたといっても過言ではない、タイムレスな魅力を放つ知られざる名盤。限定500部。
Ustad Mushtaq Hussain Khan (LP)
Ustad Mushtaq Hussain Khan (LP)His Master's Voice
¥5,800

Media Condition: EX  Sleeve Condition: VG+

A Khayal Gunkali
B1 Khayal Mehkani
B2 Thumri Jhinjhoti

Eduardo Mateo, Fernando Cabrera - Grabado En Vivo - Teatro Del Notariado, Montevideo, 1987 (LP)
Eduardo Mateo, Fernando Cabrera - Grabado En Vivo - Teatro Del Notariado, Montevideo, 1987 (LP)ORFEO
¥4,049
オリジナルは大変希少!アルゼンチン音響派にも影響を及ぼした、ウルグアイ音楽における代表格による名作。同国の最高の音楽家として昨今再評価を浴びる伝説的なSSW/ギタリスト/編曲家であるEduardo MateoとFernando Cabreraのデュオによる87年作がアナログ再発!ウルグアイのモンテビデオで行われたライブ音源を収録したもので、世代の異なる二人の作曲家がお互いのレパートリーを新たなヴァージョンで製作、新曲も数曲初収録。現行のオブスキュア/レフトフィールドな音楽観にも見事にフィットするサウンドは〈Vampisoul〉からの画期的編集盤『América Invertida』が好きな方にも推薦。限定500部。
Ustad Ali Akbar Khan - Sarod Recital No.2 - Raga Puriya Kalyan (LP)
Ustad Ali Akbar Khan - Sarod Recital No.2 - Raga Puriya Kalyan (LP)His Master's Voice
¥4,800

Media Condition: NM  Sleeve Condition: VG+

A1 Raga Puriya Kalyan
B1 Raga Averi-Bhairabi with Ragamala

Jaime Roos - Aquello (LP)
Jaime Roos - Aquello (LP)ORFEO
¥4,179
ウルグアイのオブスキュアなグルーヴと多文化の洗練!〈Vampisoul〉からの画期的編集盤『América Invertida』で活気づくウルグアイのオブスキュアな音楽の命脈を紐解く重要作家、ウルグアイ音楽界を代表するアーティストの一人、ハイメ・ロースの81年傑作サード・アルバムが40周年記念特別盤で登場!70年代後半の欧州の多文化な風景を反映するかのごとく、サイケデリック・フォーク、アフロ・カンドンベ、ムルガ、ロック、ニュー・タンゴ、ジャズ・フュージョンといった多様な音楽様式と伝統、そして、コスモポリタンなサウンドがハイブリッドかつ大胆にミックス。奇妙さと洗練を感じさせるアルバム!20ページに及ぶ豪華ブックレット付属。限定500部。オリジナルは入手困難なだけに嬉しい再発!
Ustad Ali Akbar Khan - Raga Lankadahan Sarang / Raga Maligaura (LP)
Ustad Ali Akbar Khan - Raga Lankadahan Sarang / Raga Maligaura (LP)His Master's Voice
¥3,800

Media Condition: NM  Sleeve Condition: EX

A Raga Lankadahan Sarang
B Raga Maligaura

Ustad Latafat Husain Khan - A Gem Of Agra Gharana (LP)
Ustad Latafat Husain Khan - A Gem Of Agra Gharana (LP)His Master's Voice
¥7,800

Media Condition: EX  Sleeve Condition: VG

A Khayal Patdeepki - Dekho Ri Ek Jogi - Vilambit : Ektaal / More Anganwa Aao Ji Maharaj - Drut : Tritaal
B khayal Bageshwari Bahar - ja re ja re kagwa ja - Vilambit : Ektaal / ritu basant men apni umang son - Drut : Tritaal

Ustad Latafat Husain Khan - Raga Miyan Ki Todi And Gara Kanda (LP)
Ustad Latafat Husain Khan - Raga Miyan Ki Todi And Gara Kanda (LP)Music India
¥19,800

Media Condition: EX  Sleeve Condition: VG

A1 Raga : Miyan Ki Todi = राग मियाँ की तोडी
A2 Raga : Gara Kanda = राग गारा कानडा

Sultan Khan & Raghunath Seth - Jugalbandi (LP)
Sultan Khan & Raghunath Seth - Jugalbandi (LP)His Master's Voice
¥3,800

Media Condition: EX+  Sleeve Condition: EX

A Jugalbandi : Sarangi & Flute - Raga Maru Behag : Tritaal
B1 Flute Solo : Raga Gorakh Kalyan : Jhaptaal
B2 Sarangi Solo : Raga Ras - Mohini Taal Roopak

Pandit Ram Narain - Sarangi Solo (LP)
Pandit Ram Narain - Sarangi Solo (LP)His Master's Voice
¥4,800

Media Condition: EX  Sleeve Condition: EX

A Raga Gujari Todi - Vilambit Teen Taal,Drut Teen Taal
B1 Raga Lalat - Vocal And Instrumental - Teen Taal
B2 Raga Bhairavi - Keherwa

Recently viewed